新宿の手土産やお土産2023!デパ地下で人気のスイーツも!

日本有数の商業エリアであり、繁華街でもある「新宿」はお店の数もたくさん!
手土産やお土産を購入する際は、どこで何を買えば良いのか、逆に迷ってしまうこともありますよね。
目次
- 新宿のデパ地下や駅近くで買える手土産やお土産に
- 行列ができる人気スイーツなら「ノワ・ドゥ・ブール」
- 新宿伊勢丹のリッチなエシレバターを使ったお菓子
- 伊勢丹新宿店限定の人気スイーツといえばここ
- 英国の老舗「ロダス」スコーンとクロテッドクリーム
- ワンランク上のピスタチオスイーツはおすすめ
- 女性に人気!パッケージも素敵なスイーツならここ
- 誕生日会や記念日、パーティーで主役になれるケーキ
- 新宿のデパ地下で人気のバームクーヘン
- 一流ホテルのシグニチャースイーツを手土産に
- 世界的に有名なショコラティエやパティスリーならここ
- 老若男女が列を作る人気の和菓子店はここ
- 新宿で美味しい栗スイーツをお探しなら「小布施堂」
- 新宿伊勢丹で購入できる京都の和菓子
- 「あんこ菓子好き」にも喜ばれる和菓子ならここ
- お菓子以外の手土産におすすめ「千疋屋総本店」
- 新宿で美味しいパンをお探しならここ
- 新宿で買える美味しいジャムをお探しならココ
- 新宿で人気のカヌレ専門店「ラ・スール」
- 新宿タカシマヤ店で買える有名店の豆大福
- 新宿高島屋のケーキのお土産や焼き菓子ギフトに
- ニュウマン新宿で買える人気のお土産
新宿のデパ地下や駅近くで買える手土産やお土産に
-
そこで、新宿で買える手土産やお土産に人気の品をご紹介します!
新宿伊勢丹や新宿高島屋などのデパ地下や、新宿駅直結の「NEWoMan(ニュウマン)新宿」で買える人気のスイーツを中心に、お菓子や和菓子も厳選しています。
友達や家族へのお土産をはじめ、大切な取引先への手土産や、ちょっとした差し入れや持ち寄りにもおすすめの品も掲載しています。迷われた際はぜひ、参考にしてみてください♪
行列ができる人気スイーツなら「ノワ・ドゥ・ブール」
-
商品名 焼きたてフィナンシェ 値段 1個:238円(税込) 賞味期限 当日含め3日間 伊勢丹新宿店には日本各地の人気洋菓子店や世界の有名パティスリーが集まっており、手土産やお土産を探しに訪れる方も多いですね。
そんな新宿伊勢丹店でひときわ長い列ができる「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」は、焦がしアーモンドとバターが香る「焼き立てフィナンシェ」や、しっとりとした口どけと優しい甘さの「マドレーヌ・ママン(238円、税込)」が看板商品です。
フィナンシェやマドレーヌには「焼き立てタイプ」と「日持ちのするタイプ」があり、「焼きたてのフィナンシェ」をお土産にする場合は、日持ちは3日程度。
外側がカリッ、中はもっちりの「カヌレ」も一緒にワッパに詰めれば、可愛い焼き菓子ギフトの出来上がりです♪
かわいいクッキーのプレゼントにおすすめ
商品名 ノワ・ドゥ・ブール サブレ・アソルティ 値段 2,592円(税込) 賞味期限 製造日より63日 ノワ・ドゥ・ブールは、ほかにもパウンドケーキ「キャトルカール」や、黒糖を使ったキャラメル生地の「キャラメルバナナケーキ」といった焼き菓子や、ショートケーキや旬の果物を使った生菓子も大人気!
手土産やプレゼントなら、日持ちタイプのフィナンシェとマドレーヌの詰め合わせを選ぶのも良いですね。また、形も缶もかわいいクッキーは、プレゼントにもおすすめですよ♪
ショップ情報
店舗 noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店 地下1階 電話 03-3352-1111(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿伊勢丹のリッチなエシレバターを使ったお菓子
-
商品名 エシレ・パティスリー オ ブール サブレ グラッセ 値段 4,320円(税込) 賞味期限 約3週間 伊勢丹新宿のデパ地下にある「ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)」は、エシレバターを贅沢に使ったスイーツが人気のお店です。
フランスから空輸した新鮮なエシレバターを贅沢に使ったオリジナルの焼き菓子「サブレ グラッセ」は、喜ばれること間違いなし♪
噛むごとに広がるバターの芳醇な香りと、エシレバターと砂糖で作られたグラッセの甘さが絶妙です。サックリとした食感も楽しく、口に運ぶ手が止まりません♪
エシレバターを贅沢に使った「サブレサンド」
商品名 エシレ・パティスリー オ ブール サブレサンド 値段 368円(税込) 賞味期限 約2日 「エシレバター」は、乳酸菌を使って発酵させている「発酵バター」で、ほのかな酸味と芳醇な香りが特徴です。
その品質は高く、フランス政府から認定を受け、一流シェフやパティシエからも信頼されるほど。
そんなエシレバターを使ったクリームがたっぷり味わえる「サブレサンド」は、ブール、ピスターシュ、ラムレザン、ノワゼットの4種類があり、しっとりほろっとした食感とリッチで濃厚な味わいが楽しめます。
ショップ情報
店舗 エシレ・パティスリー オ ブール 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階 電話 03-3352-1111(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
伊勢丹新宿店限定の人気スイーツといえばここ
-
商品名 ポモロジー クッキーボックス 値段 1,728円(税込) 賞味期限 製造から30日 新宿伊勢丹でしか買えない「POMOLOGY(ポモロジー)」は、食べ頃のフルーツを使ったおしゃれなスイーツ店♪
レモン、フィグ、ベリーズ、ポモロジーなど、素材にもこだわった缶入りクッキーは、おしゃれなパッケージのイラストも注目を集めています。
パッケージもかわいいフルーツバーもおすすめ
商品名 ポモロジー フルーツバー 値段 4個入:1,296円 ~ 20個入:6,480円(税込) 賞味期限 製造から30日 パッケージも女性受け抜群の「フルーツバー」は、フルーツ感たっぷりのベイクドケーキ♪
個包装のため、お土産や差し入れでも配りやすく、8個入りから20個入りまで幅広いラインナップです。
ショップ情報
店舗 POMOLOGY(ポモロジー) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階 電話 03-3352-1111(大代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿伊勢丹限定のかわいいお菓子「フィーカ」
商品名 フィーカ ハッロングロットル(ストロベリー・アプリコット) 値段 1,080 円(税込) 新宿伊勢丹限定のお菓子をお探しなら、北欧菓子専門ブランド「Fika(フィーカ)」のクッキーがオススメ♪
北欧デザインのパッケージが可愛らしく、シンプルながらも万人受けする優しい味が人気です。
まず、一口食べるとホロホロと崩れるその柔らかさに驚くはず♪ お値段もお手頃なので、お土産にはもちろん、ちょっとしたお礼などにも活躍してくれますよ♪
ショップ情報
店舗 Fika(フィーカ) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 新宿伊勢丹店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
伊勢丹新宿店限定のニューヨークスタイルの焼き菓子
商品名 タイガーチョコレート 値段 1個:321円~421円(税込) 賞味期限 製造日より45日間 「オーブン・ニューヨーク」は、伊勢丹新宿店限定のニューヨークスタイルの焼き菓子専門店。
一番人気は、「ティグレ」というフランス菓子をアレンジした「タイガーチョコレート」!
ジャムやキャラメルなど、食感や風味の異なる層の組み合わせが絶妙で、ケーキみたいな濃厚な味わいが魅力です。
「ミトン」がデザインされた缶入りクッキー
商品名 クッキーバケーションアソート 値段 3,980円(税込) 賞味期限 30日 ブランドのロゴマーク「ミトン」がデザインされたクッキーは、ピンクの缶の色もキュート♪
クッキーバケーションアソートは、店舗でしか購入することが出来ないため、レア感も満載。
オーブンを開けた時に漂う「バターの風味」を閉じ込めたクッキーは、味わいや食感も様々。甘い系から塩味系まで色んな味が楽しめます。
ショップ情報
店舗 オーブン・ニューヨーク伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3丁目14-1 B1F 電話 03-6384-2005 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿伊勢丹でしか買えない!新食感のカステラ
商品名 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 新宿工房釜出しカステラ 値段 1切:303円、3切入:908円(税込) 賞味期限 購入日翌日 「匠の焼き菓子 CONGALI(コンガリ)文明堂」は、カステラの老舗「文明堂東京」がその伝統の技と焼き上げる技術を集結させた伊勢丹新宿店だけの新ブランド。
毎日、数量限定で焼き立てが並べられる「新宿工房釜出しカステラ」は、提供されるその時が一番美味しいように計算された新食感のカステラです。
ふるふるシュワーっとした食感で、ふわふわと柔らかく、優しい甘さと旨味がギュッと詰まっています♪
関連記事はこちら
毎日3時から数量限定販売の「カンカンベア」
商品名 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 カンカンベア 値段 1個:216円、5個入:1,080円(税込) 賞味期限 購入日翌日 毎日3時から販売される「カンカンベア」は、売り切れ次第終了となるプレミア感もお土産にぴったり♪
あっさりとした甘さの餡は小豆の風味も豊かで、ふんわり柔らかな生地と絶妙にマッチ。小さな子供からご高齢の方まで、幅広く喜ばれる美味しさです。
ショップ情報
店舗 匠の焼き菓子CONGALI文明堂 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店地下1階 電話 03-3354-0002 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
英国の老舗「ロダス」スコーンとクロテッドクリーム
-
商品名 ロダス クロテッドクリーム 値段 小:331円(税込) 賞味期限 製造日より冷凍で42日間、解凍後、クロテッドクリームは冷蔵で10日間 本場イギリスのアフタヌーンティーに欠かせないのが、「Rodda’s(ロダス)」のクロテッドクリームです!
英国の5つ星ホテルからも支持される老舗メーカー「ロダス」のクロテッドクリームは、ワンランク上のアフタヌーンティーにも欠かせません♪
濃厚な旨味とあっさりとした後味がたまらない!
商品名 ロダス スコーン 値段 261円~281円(税込) 賞味期限 製造日より冷凍で42日間、解凍後は常温で3日間 ロダスのスコーンは、伝統製法で作られる生地はふっくら柔らか。しっとりとしていて、口のなかでほどけるように溶けていきます。
持ち帰った際はオーブントースターで少し温めてから、お好みのジャムやクロテッドクリームをトッピングするのがおすすめ。
フレッシュなクリームは、バニラの香りがふわっと広がり、濃厚な旨味とあっさりとした後味がたまりません♪
ショップ情報
店舗 Rodda’s(ロダス)伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹 B1F 電話 03-3352-1111(大代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹百貨店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ワンランク上のピスタチオスイーツはおすすめ
-
商品名 BABBI グランワッフェリーニ 値段 4枚入:1,836円~(税込) イタリア生まれのウエハース専門店「BABBI(バビ)」といえば、大き目のサイズにカットされたウエハース「グランワッフェリーニ」が人気です♪
しっとり、サクッとした独特の食感のウエハースで、「バニラ」や「ピスタチオ」、「ヘーゼルナッツ」といった人気フレーバーをサンドした大人好みの味わい。
自社で丁寧にローストしたクリームは、ワンランク上の味わいで大人の舌も大満足です♪
ショップ情報
店舗 BABBI(バビ) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111(大代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ピスタチオマニアのお菓子や焼き菓子もおすすめ
商品名 ピスタチオマニア ウィークエンドピスタチオ 値段 4個入:1,512円~(税込) 伊勢丹新宿店では、「BABBI」の手掛ける新ブランド「PISTACHIOMANIA(ピスタチオマニア)」の常設店が併設されており、自社工場で作られた「ピスタチオペースト」を使ったチョコサンドや焼き菓子はお土産にも人気です。
イタリアで作られるピスタチオペーストの旨味が濃縮
商品名 ピスタチオマニア ピスタチオフィナンシェ 値段 6個入:1,620円~(税込) ピスタチオマニアの「ピスタチオフィナンシェ」は、「巾着の袋入り」もオススメ。
イタリア産のピスタチオの旨味がぎゅっと詰まった上質なフレーバーと、上品な口当たりが大人女子にも好評です。
ショップ情報
店舗 ピスタチオマニア 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111(大代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性に人気!パッケージも素敵なスイーツならここ
-
商品名 ベルアメール パレショコラ 値段 5枚:1,836円(税込) 賞味期限 製造日より冷蔵で45日 女性受けも抜群のショコラや焼き菓子ギフトなら、「BEL AMER(ベルアメール)」をチェック♪
ベルアメールは、日本の気候に合わせた専門のアトリエで、職人たちが丁寧な手作業で仕上げる人気のショコラブランドです。
ベルアメールのパレショコラや焼き菓子がおすすめ
商品名 ベルアメール ガトーセレクション 値段 S:2,160円、M:3,240円、L:5,430円(税込) 賞味期限 出荷日より10日以上 直径6センチ、厚さ6ミリのまるい板チョコレート「パレショコラ」には、ナッツやドライフルーツがトッピングされ、見た目もとっても華やか♪
また、ブランドオリジナルチョコをたっぷり使った焼き菓子もオススメ。濃厚なチョコの風味やほろ苦いカカオのフレーバーを堪能することが出来ます。
ショップ情報
店舗 ベル アメール 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3341-2310 営業時間 10:00~20:00 定休日 新宿伊勢丹店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ウイーンの老舗「DEMEL(デメル)」のお菓子
商品名 デメル ココスツィーゲル 値段 8枚入:1,080円~1,620円(税込) 賞味期限 90日 見た目もオシャレなお菓子のプレゼントをお探しなら、王侯貴族たちにも愛されてきたウイーンの老舗「DEMEL(デメル)」をチェックしてみては♪
世界中にファンが多い「デメル」は、洗練されたパッケージと味わいで女性受けも抜群!ちょっとしたギフトにも喜ばれるお菓子やチョコレートスイーツが並んでいます。
洗練されたパッケージと味わいで女性受けも◎
商品名 デメル ザッハトルテ 値段 3.5号:2,376円~(税込) 賞味期限 約6日 歴史あるチョコレートケーキ「ザッハトルテ」には木箱入りもあり、高級感あふれるチョコレートケーキのプレゼントにもピッタリ!
また、猫の舌の形をした「ソリッドチョコ猫ラベル」や、ヘーゼルナッツとココナッツの風味が絶妙な「ココスツィーゲル」は、ちょっとしたお礼の品やプレゼントにも大人気♪
パッケージデザインも美しく、味も見た目もオシャレなプレゼントにピッタリです。
ショップ情報
店舗 デメル 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店B1F 電話 03-3226-1390 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
誕生日会や記念日、パーティーで主役になれるケーキ
-
ビジュアルと味に定評のある洋菓子ブランド「アニバーサリー」が手がける「L’OLIOLI 365(ロリオリ365)」は要チェック!
お店のショーケースにはつい見入ってしまうかわいいデザインのケーキがたくさん並んでいます。
プリンセスをイメージしたホールケーキ「L’OLIOLI 365」
Photo From anniversary商品名 L’OLIOLI 365 スイートレディ 値段 5,292円~(税込) 賞味期限 冷凍保管で約10日前後 可愛いプリンセスをイメージした「スイートレディ」は見るからに華やかなショートケーキ。
ふんわりとしたスポンジ生地の間には甘酸っぱい苺と生クリームがたっぷり入っています。
スイートな色合いのクリームが乙女心をくすぐるケーキは、誕生日会から記念日、パーティーまで、どんな集まりでも主役になれること間違いなしです♪
ショップ情報
店舗 L’OLIOLI ロリオリ365 伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹 B1F 電話 03-3352-1111(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿の営業時間に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿のデパ地下で人気のバームクーヘン
-
商品名 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ バウムクーヘン 値段 2,592円~6,480円(税込) 賞味期限 製造日より21日間 ドイツ・ハノーファーで100年の伝統を刻んできた、由緒あるコンディトライ&カフェ「HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)」のバウムクーヘンもおすすめ。
洗練されたパッケージに包まれたドイツ菓子はお土産にも人気が高く、国立ドイツ菓子協会の手引き書に基づいて作られた「バウムクーヘン」はしっとりとした生地と、上品な甘さが魅力です♪
可愛らしいお花の形のケーキもおすすめ
商品名 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ マルガレーテンクーヘン 値段 2,376円(税込) 賞味期限 製造日より21日間 また、薄いパリッとしたビターチョコでコーティングされたバウムシュピッツや、マジパンが生地に練りこまれたバターが香るお花の形のバームクーヘンなど、確かな味わいのスイーツが揃っています。
ショップ情報
店舗 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-5312-7351 営業時間 10:30~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
一流ホテルのシグニチャースイーツを手土産に
-
商品名 パレスホテル東京スイーツ&デリ マロンシャンティイ 値段 901円(税込) 賞味期限 購入日当日 パレスホテル東京のホテル館外で常設店舗は「伊勢丹新宿店」のみ!
世界的にも有名なトラベルガイドで、6年連続で5つ星を獲得している「パレスホテル東京」は、「最上質の日本」を追求するラグジュアリーホテルです。
そんな一流ホテルの看板ケーキも、新宿伊勢丹で購入することが出来るんです♪
パレスホテル東京の看板ケーキ「マロンシャンティイ」
パレスホテル東京の看板商品といえば、伝統と歴史あるケーキ「マロンシャンティイ」。
あっさりとした甘みの生クリームと繊細なマリアージュを奏でる伝統の逸品は、栗の風味を際立出せるための職人技とこだわりが詰まっており、口に入れた瞬間、ほどけるように溶けて広がる栗の風味がたまりません♪
ショップ情報
店舗 パレスホテル東京スイーツブティック 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ザ・ペニンシュラ東京の人気メニューを手土産に
商品名 ザ・ペニンシュラ東京 マンゴープリン 値段 880円(税込) 賞味期限 購入日当日 「ザ・ペニンシュラ東京」のブティック&カフェの人気メニューといえば、「マンゴープリン」♪
一流ホテルらしい風格はそのままに、百貨店ならではの利便性も兼ね備えた店舗は、手土産やギフト選びにもぴったりです。
絶大な人気を誇る「マンゴープリン」は、特別感のあるスイーツ土産をお探しの方にもオススメ。
上質なアルフォンソマンゴーのトロピカルな風味、濃厚な旨味ととろけるような舌触りで、グルメな方にも喜ばれます。
人気のマンゴープリンはお土産やギフトにも
商品名 ザ・ペニンシュラ東京 マンゴープリン(日持ちタイプ) 値段 6個入:3,991円(税抜) 賞味期限 製造日より180日間 ホテルを代表するデザートとも評される「マンゴープリン」を、日持ちタイプにアレンジした「マンゴープリン」は、持ち運びにも便利で、ギフトや贈答の品にも活躍します♪
ショップ情報
店舗 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1F 電話 03-3357-2888 営業時間 10:00~20:00(カフェ11:00オープン、LO19:30) 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
世界的に有名なショコラティエやパティスリーならここ
-
「JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)」は新宿伊勢丹のデパ地下でも長い列ができるスイーツブランド。
世界のトップショコラティエとして確固たる地位を築いた今でも、カカオのテイスティングは自ら行い、完璧なチョコレートを目指し試行錯誤を続けるブランドです。
関連記事はこちら
行列ができる人気店「ジャン=ポール・エヴァン」
商品名 ジャン=ポール・エヴァン ボンボンショコラ 値段 12個入:4,687円(税込) 賞味期限 14日間 ショーケースには宝石のように並べられたボンボンショコラや、カカオの奥深い旨味が好評のチョコレートケーキなど、上質なスイーツがずらりと並んでいて、大切な方への手土産やプレゼントを買い求めるお客さんが後を絶ちません。
ショップ情報
店舗 ジャン=ポール・エヴァン 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
一度は食べたいケーキ「ピエール・エルメ・パリ」
商品名 ピエール・エルメ・パリ イスパハン 値段 972円(税込) 賞味期限 当日中 宝石のように美しいスイーツをお探しなら、「PIERRE HERME PARIS(ピエール・エルメ・パリ)」をチェックしてみるのもオススメ♪
ショーケースに整然と並ぶ生ケーキは、見た目も独創的で華やか!ブランドを代表する「イスパハン」は、バラとライチの甘美なハーモニーを堪能することが出来ます。
関連記事はこちら
「ピエール・エルメ・パリ」のマカロン
商品名 ピエール・エルメ・パリ マカロン 値段 6個:3,024円、10個:4,050円(税込) 賞味期限 製造日より7日 パッケージも美しい「マカロン」は、女性への贈り物にもおすすめ。
ふっくら盛り上がった生地はサクッと軽やかな食感。上品でやさしい甘さのクリームが、いつものティータイムを「至福のひと時」に変えてくれます♪
ショップ情報
店舗 ピエール・エルメ・パリ 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
世界で活躍する「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」
商品名 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ バンブー 値段 896円(税込) 賞味期限 購入日当日 「Patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)」は、世界で活躍する日本人パティシエ「サダハルアオキ氏」が手がけるブランドです。
まるで宝石のように美しい「アンディビジュアル」は、まさに「五感」を使って楽しめるケーキで、大切な方のアニバーサリーや誕生日にもおすすめ♪
定番人気の「抹茶」を使ったケーキ「バンブー」は、厳選した和素材を使い、和と洋のマリアージュを得意とするブランドの真骨頂が味わえます。
チョコやケーキ、焼き菓子もおすすめ
商品名 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ボンボン ショコラ 値段 12個:6,048円(税込) フランスのマダムを虜にする極上のショコラやマカロン、芳醇なバターが香る焼き菓子からは、上質な素材の旨味がしっかりと感じられます。
日本人ならではの繊細な味わいと、スタイリッシュな輝きを併せ持つスイーツが並んでいます。
ショップ情報
店舗 パティスリー・サダハルアオキ・パリ 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
老若男女が列を作る人気の和菓子店はここ
-
商品名 鈴懸 〇すず籠(えんすずかご) 値段 2,895円(中サイズ、税込) 賞味期限 鈴乃〇餅は常温2日、鈴乃最中は常温3日 新宿伊勢丹のデパ地下で行列が絶えない人気店である「鈴懸(すずかけ)」の鈴乃最中は、新潟産の糯米を使った芳しい生地で鈴懸伝統の餡を挟んだ通年販売の人気商品。
鈴の形をした香ばしい最中生地と、甘さ控えめの餡が絶妙です。
また、繊細な舌触りのもっちりとした皮に、上品な甘さの十勝産小豆の餡がマッチした「鈴乃〇餅(すずのえんもち)」も大人気♪
「鈴乃〇餅」と「鈴乃最中」という人気商品がセットになった「〇すず籠(えんすずかご)」は、「籠の入れ物」も上品で、取引先への手土産やギフトにもおすすめです。
「鈴懸(すずかけ)」の「鈴乃〇餅」や「鈴乃最中」
商品名 鈴懸 百菓行李(5) 値段 心葉10個・草月8個:4,180円(税込) 賞味期限 製造日より常温で7日間 こし餡も滑らかで、しっとりとした口当たりの薯蕷饅頭「心葉」と、糯粉入りの生地に粒あんを挟んだどら焼き「草月」の詰め合わせは、おつかいものにもピッタリです。
ショップ情報
店舗 鈴懸 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3341-1512 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
老若男女が列を作る人気の和菓子店「仙太郎」がおすすめ
商品名 仙太郎 おはぎ 値段 1個:216円(税込) 賞味期限 当日中 幅広い年代のお客さんが列を作る人気の和菓子店といえば、「仙太郎(せんたろう)」です。
看板商品の「おはぎ」をはじめ、季節の生菓子や羊羹、団子など、どれも好みの分かれにくい優しいお味が魅力です。
新宿伊勢丹で買える和菓子のお土産にもおすすめ
商品名 仙太郎 老玉 値段 9個入:702円~(税込) 丹波小豆のこしあんで作ったあん玉に沖縄産の特上黒砂糖の羊かんを衣がけした「老玉」は、夕方には売り切れることも多い人気商品の1つ。
また、好きな時に好きな分だけあんを詰めて出来たての風味が楽しめる「お好きに召しませご存じ最中」は日持ちも良く、おつかいものにもオススメです。
夏季限定の竹筒の羊羹や秋季の栗むしなど、仙太郎は季節限定の味わいも豊富だから、お土産にも最適!
なお、仙太郎の和菓子は、新宿では伊勢丹新宿店と京王百貨店で購入できます。
ショップ情報
店舗 仙太郎 伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 地図 場所をマップで確認する 店舗 仙太郎 京王新宿店 住所 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 新宿店 中地階 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿で美味しい栗スイーツをお探しなら「小布施堂」
-
商品名 小布施堂 朱雀モンブラン 値段 2,700円(税込) 賞味期限 当日中 地方の名店の味わいが新宿で購入できるというのも大きなメリット♪「小布施堂」は、長野発の栗スイーツ店として知られており、栗好きなら一度は訪れてみたい憧れのお店です。
そんな小布施堂の一番人気「朱雀」をテイクアウト可能にしたのが「朱雀モンブラン」で、秋から冬の期間限定でお店に並びます。
栗の味わいを贅沢に感じる点はそのままに、甘さ控えめのクリームで洋風の味わいに仕上げた「朱雀モンブラン」は、秋口から春先までの期間限定で販売される期間限定の極上のスイーツ♪
たっぷりと食べられる大きめサイズで、心ゆくまで食べたい方も、シェアしたい方にもオススメです。
ショップ情報
店舗 小布施堂 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1F 電話 03-3352-1111(代表) 営業時間 10:00~20:00 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿伊勢丹で購入できる京都の和菓子
-
商品名 老松 夏柑糖 値段 1個:1,890円(税込) 賞味期限 3~4日 ちょっと粋な京都の和菓子をお探しなら、「夏柑糖(なつかんとう)」や「山人艸果(さんじんそうか)」といった、日本の素材を活かした菓子作りでも知られる京都の「老松(おいまつ)」がおすすめ。
関連記事はこちら
気の利いた和菓子の手土産や茶席菓子にもおすすめ
商品名 老松 御所車 値段 6個:692円~(税込) 賞味期限 常温で10日 サイズ 箱:11.5×8.5×3.5cm~ 生菓子やお干菓子は京都から毎日特別輸送されており、それぞれの月によって変わる京菓子は、季節感を演出した気の利いた和菓子の手土産にもぴったり。
また、御所車を模した押紋菓子「御所車」は、上品な甘さと柔らかな口当たりで茶席菓子にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 老松(おいまつ)伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
「あんこ菓子好き」にも喜ばれる和菓子ならここ
-
商品名 叶 匠壽庵 あも 値段 1,296円(税込) 賞味期限 製造から26日 「叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」を代表する、丹波大納言の小豆とやわらかな求肥を合わせた極上の棹菓子「あも」は、「あんこ菓子好き」にも喜ばれる和菓子。
シンプルな組み合わせながら「餅」は驚くほど柔らかく、小豆も上品な甘さでご年配の方にも人気があります。
梅の甘露煮とつぶ餡をパイ生地で包んだ「葉守」や、自家梅蔵で寝かせて熟成させた梅エキスを使った寒天菓子「標野」など、定番銘菓との詰合せもおすすめです。
季節の銘菓の詰め合わせもおすすめ
「おつかいもの」には、ほっくり炊き上げた栗を大納言小豆の餡で包みこんだ「一壺天(いっこてん)」や、香り豊かな黒須きな粉と黒砂糖を使った「黒蜜」など、季節の銘菓を一緒に詰め合わせるのもおすすめです。
ショップ情報
店舗 叶 匠寿庵 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3225-6189 営業時間 10:30~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お菓子以外の手土産におすすめ「千疋屋総本店」
-
商品名 千疋屋総本店 フルーツヨーグルト 値段 756円(税込) 賞味期限 当日中 果物を扱うお店の中でもトップクラスの実力と知名度を誇る「千疋屋総本店」は、販売だけではなく、国内産の果実の品質向上にも力を注ぐフルーツのエキスパート♪
全国的に知名度も高く、上質な果物を使ったスイーツやデザートを探すのにもぴったりのお店です。
関連記事はこちら
高級果物を贅沢に使ったゼリーやフルーツサンド
商品名 千疋屋総本店 フルーツサンドイッチ 値段 1,620円(税込) 賞味期限 当日中 季節の果物をたっぷり使った人気の「絹ごし杏仁」や「サンドイッチ」をお土産にするのもオススメ。
完熟の甘みの果物を贅沢に使用した「フルーツサンドイッチ」は、さっぱりとしたホイップクリームにパンの塩気が絶妙です。
ショップ情報
店舗 千疋屋総本店 新宿伊勢丹店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3358-8534 営業時間 10:30~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿で美味しいパンをお探しならここ
-
商品名 メゾン ランドゥメンヌ クロワッサン フランセ 値段 540円~(税込) 新宿伊勢丹には、美味しいパン屋さんが目白押し!
クロワッサンでも有名なブーランジェリー・パティスリー「メゾン ランドゥメンヌ」は、パン職人の石川芳美氏と、パティシエのロドルフ・ランドゥメンヌ氏の二人がタッグを組んだお店で、スペシャリテの「クロワッサン」は一度は食べたいところ♪
クロワッサンの有名店「メゾン ランドゥメンヌ」
商品名 メゾン ランドゥメンヌ クロワッサン ジャポネ 値段 291円(税込) メゾン ランドゥメンヌのクロワッサンは、発酵バターを使った芳醇な味わいが大人気の「クロワッサンフランセ」と、いくら食べても飽きないさっぱりとした味わいの「クロワッサンジャポネ」の2種類があり、どちらも上質なバターの風味が広がります。
「クイニーアマン」や「カヌレ」、「ドゥミバケット」もオススメで、新宿伊勢丹限定で「ヴィーガンメロンパン」や「ヴィーガンプレドッグ」など、100%植物性の代替卵を使用したヴィーガンラインナップも展開されています。
ショップ情報
店舗 メゾン ランドゥメンヌ 新宿伊勢丹 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
リッチなパンのお土産におすすめの「リチュエル」
商品名 リチュエル エスカルゴ ショコラピスターシュ 値段 400円(税込) ブーランジェリー&カフェ「RITUEL(リチュエル)」は、フランスの伝統製法で作られたさまざまなパンが並ぶお店。
小麦やバター、卵やフルーツに至るまで素材選びの目も厳しく、納得のいくものだけを使用しています。
一番人気は「エスカルゴ ショコラピスターシュ」で、ピスタチオクリーム、ダークチョコレートチップによる濃厚な甘さと、サクサク食感の生地にうっとり♪
そんな「エスカルゴ ショコラピスターシュ」をはじめ、クロワッサンやクイニ―アマンミエル、食パンなどヴィエノワズリーや人気商品の詰め合わせは、冷凍でお取り寄せも可能です。
ショップ情報
店舗 RITUEL le grain de ble 伊勢丹新宿店 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1F 電話 03-5312-6883 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹 新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿で買える美味しいジャムをお探しならココ
-
上質な食品ギフトをお探しの方におすすめなのが、新宿伊勢丹の地下1階で購入可能な「Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)」のコンフィチュール(ジャム)です。
パリの一流パティシエやシェフたちも一目置くその確かな味わいは、セレブリティやハリウッドスターをはじめ、食にこだわるグルメも虜になるほど♪
関連記事はこちら
自分へのご褒美にも、食通の方へのギフトにも
商品名 クリスティーヌ・フェルベール パイナップルとバニラ 値段 2,484円(税込) 賞味期限 製造日より720日 素材の魅力を存分に引き出したコンフィチュールは、まるでそれ単体でスイーツのよう。
バニラの甘い香りの虜になる「パイナップルとバニラ」や、ワンランク上の「イチゴ」のジャムは、自分へのご褒美にも食通の方へのギフトにもオススメ。
ドット柄の生地に白いリボンが映えるジャムの瓶も、キュートな手提げ袋もSNS映え抜群です♪
ショップ情報
店舗 伊勢丹新宿店 プラ ド エピスリー・グランアルチザン(洋特選) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 電話 03-3352-1111 営業時間 10:00~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿で人気のカヌレ専門店「ラ・スール」
-
商品名 カヌレ専門店ラ・スール カヌレ 値段 各350円前後(税込) 福岡発のカヌレ専門店「ラ・スール」のカヌレは、生地は時間をかけて丁寧に寝かせることで舌触りもよく、外側はカリッ!内側はもっちりとした食感がたまりません♪
ブランドいちご「あまおう」や、鹿児島県産の「知覧茶」など地元の食材も取り入れたカヌレや、定番のチョコやアールグレイも女性に人気♪
ギフトや手土産にぴったりのボックス入りも選ぶことが出来るので、新宿で「専門店のカヌレ」をお探しの方にもオススメです。
関連記事はこちら
カヌレ専門店ラ・スールの「生カヌレ」がおすすめ
商品名 カヌレ専門店ラ・スール 生カヌレ 値段 1,782円(税込) 賞味期限 解凍時間の目安は1時間、解凍後は2日以内(購入日を含む) 話題の新食感「生カヌレ」は、リッチな味わいの生食感と生クリームが絶妙!
コクのあるクリームの風味が、香ばしいカヌレの生地との相性も抜群です。
冷凍で持ち帰って、冷蔵庫でいったん冷やしてからひんやり感を楽しむのがおすすめ♪
ショップ情報
店舗 カヌレ専門店ラ・スール 小田急百貨店新宿店 住所 東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急百貨店新宿店 ハルク B1F 和洋菓子売場 営業時間 10:00~20:30 定休日 小田急新宿店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿タカシマヤ店で買える有名店の豆大福
-
商品名 虎ノ門 岡埜栄泉 豆大福 値段 249円(税込) 賞味期限 購入日当日 虎ノ門に本店を構える「岡埜栄泉(おかのえいせん)」の豆大福は、早い時間帯に売り切れることもあるほどの人気商品!
大ぶりの大福の中には餡がぎっしりとつまり、食べごたえも抜群!そんな人気の豆大福が新宿タカシマヤでも購入できるとあって、早くに売り切れてしまう日もあるほど。
上品な味わいと甘さで取引先などへの手土産にも、あんこが好きな方へのお土産にも喜ばれます。
ショップ情報
店舗 虎ノ門 岡埜榮泉 新宿タカシマヤ店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F 電話 03-5361-1111(大代表) 営業時間 10:30~19:30 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
新宿高島屋のケーキのお土産や焼き菓子ギフトに
-
商品名 グラマシーニューヨーク ショートケーキ 値段 594円(税込) 賞味期限 当日中 新宿で家族や友人へ「ケーキ」のお土産をお探しなら、新宿高島屋の「グラマシーニューヨーク」をチェックしてみては♪
一番人気の「ショートケーキ」をはじめ、濃厚な味わいの「チョコレートケーキ」や、インディアン小屋をイメージした背の高い「モンブランケーキ」はお土産にも人気!
グラマシーニューヨークの生ケーキは幅広く喜ばれるお味で、ハレの日のお祝いの席にも、誕生日ケーキや「おもたせ」にもおすすめです。
大人数で分けやすい焼き菓子もおすすめ
商品名 グラマシーニューヨーク ニューヨークライブラリー 値段 2,160円~5,430円(税込) 賞味期限 約1ヵ月 グラマシーニューヨークの焼き菓子は、詰め合わせ内容やギフトの大きさなど選択肢も豊富です。
濃厚なチーズの旨味が詰まったチーズケーキや、華やかなフルーツタルト、香ばしいナッツ菓子など、どれも個包装で分けやすく、大人数の部署への差し入れにもおすすめです。
ショップ情報
店舗 グラマシーニューヨーク 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F 電話 03-5361-1111 営業時間 10:30~19:30 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ファウンドリーのショートケーキやタルトケーキ
商品名 ファウンドリー タルトケーキ 値段 600円~700円(税込) 賞味期限 購入日当日 みずみずしい果物を贅沢に使ったケーキが人気の「FOUNDRY(ファウンドリー)」は、季節によって使う果物の種類も変わる「ショートケーキ」や「タルトケーキ」が大人気♪
果物がたっぷりでも甘さは上品!男性にも好評で、お土産にはもちろん、ホームパーティーの持ち寄りの品などにもオススメです。
関連記事はこちら
幅広い年齢層の方に喜ばれる優しい味わいの焼き菓子
商品名 ファウンドリー 厚切りアップルパイ 値段 14個入:2,268円(税込) 賞味期限 約1ヵ月 また、日持ちの良いお土産や贈り物には、一番人気の「厚切りアップルパイ」がおすすめ。
しっとりやわらかい口当たりと優しい甘さで、小さなお子様からご高齢の方までいただきやすく、幅広い年齢層の方に喜ばれる優しい味わいです。
ショップ情報
店舗 ファウンドリー 高島屋新宿店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F 電話 03-5361-1111 営業時間 10:30~19:30 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ニュウマン新宿で買える人気のお土産
-
商品名 和菓子 結 あまのはら 値段 半棹:2,700円、一棹:4,536円(税込) 賞味期限 30日 あっと驚かれる菓子をお探しなら、「和菓子 結」をチェックしてみるのもオススメ!
「和菓子 結」は、名古屋の老舗「両口屋是清」から誕生した姉妹ブランドで、伝統の和菓子に新しい息吹をもたらした特別な菓子が並んでおり、駅ナカのNEWoMan(ニュウマン)新宿で購入できるのもポイント♪
朝焼けの東京を一望したかのような「TOKYO遠望」や、テレビで取り上げられたことでも注目が集まる「ふゆうじょん」など、どれも個性的な魅力に溢れています。
なかでも、おすすめの「あまのはら」は、日本を象徴する富士山をモチーフにしたデザインの美しさにも目が釘付け♪
カットする場所によって景色が異なるなど、どこまでも手が込んでおり、大人が感動するギフトにぴったりです。
ショップ情報
店舗 和菓子 結 NEWoMan 新宿店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿2F エキナカ 電話 03-3353-5521 営業時間 平日は8:30~21:30、土・日・祝は8:30~21:00 定休日 NEWoMan新宿に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お値段以上!デメララベーカリーのスコーンセット
商品名 デメララベーカリー スコーンセット 値段 1,050円(税込) 賞味期限 購入日より3日、冷凍で2週間 新宿ニュウマンの駅ナカにある「Demerara Bakery(デメララベーカリー)」は、「ワールド・パスティ・チャンピオンシップ」で優勝経験もある生地職人「ライアン・スメドレー氏」のペストリーショップ。
こちらはテイクアウト専門店で、定番から季節限定フレーバーまで自慢のスコーンが何種類も並んでいます。
なかでも、好きな「スコーン」3個と、英国の老舗ロダス社のクロテッドクリームのミニサイズがセットになった「スコーンセット」は、「1,000円くらい」とお値段もお手頃!
「デメララベーカリー」のスコーンは、ふっくら柔らかでとってもボリューミー!お取り寄せも可能で、自宅で世界レベルの味わいを楽しむことが出来ますよ♪
ショップ情報
店舗 デメララ・ベーカリー 新宿ニュウマン駅ナカ店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan SHINJUKU 2F エキナカ 電話 03-6457-8898 営業時間 8:00~22:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
仁々木(ニニギ)のフルーツ大福がおすすめ
商品名 京都祇園 仁々木 フルーツ大福 値段 1個:399円~(税込) 賞味期限 約2日 新宿で「フルーツ大福」をお探しなら、京の和菓子屋「京都祇園 仁々木」のフルーツ大福専門店「果実の福」がオススメ。
人気の「フルーツ大福」は、みずみずしい果実と絶妙な白あんの組み合わせが女性受けも抜群!手のひらサイズと大ぶりで、食べごたえも十分です。
果物の甘みや酸味と白餡がベストな比率になるよう計算されており、白餡やホイップクリームクリームが果実を包み込んだ新感覚の和スイーツ♪
店頭では1個から購入が可能で、4個、6個、9個入りの箱入りのギフトセットを選ぶことも出来ます。
ショップ情報
店舗 京都祇園仁々木 NEWoMan 新宿店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿 エキナカ2F 電話 03-6457-8578 営業時間 8:00~22:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
モダンな和スイーツなら「トラヤあんスタンド」がおすすめ
ニュウマン2階の「エキソト」にある「TORAYA AN STAND(トラヤあんスタンド)」では、老舗和菓子屋「とらや」が、世界に向けて提案する新しい「あんこの魅力」を気軽に楽しむことが出来ます。
洗練された和洋折衷の味わいが人気
商品名 TORAYA AN STAND あずきとカカオのフォンダン 値段 3,888円(税込) 賞味期限 製造から30日 看板商品の「あんペースト」は、トーストしたパンにぬっても相性抜群!
ほかにも、「とらや」の餡とフランス産のチョコとの饗宴が楽しめるスペシャリテ「あずきとカカオのフォンダン」など、洗練された和洋折衷の味わいが並んでおり、ガトーとの詰め合わせは紙袋も素敵で、洗練された和スイーツの手土産にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 トラヤあんスタンド 新宿店 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿 2F 電話 03-6273-1073 営業時間 平日は10:00~21:00、土・日・祝は10:00~20:30 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。