人気のマカロン特集!有名ブランドの「マカロン」はプレゼントにも

R!
執筆・編集:マイレコメンド編集部
本記事はアフィリエイト広告を含みます
人気のマカロン特集!有名ブランドの「マカロン」はプレゼントにも

「マカロン」はイタリアで誕生し、フランスで完成したといわれるスイーツ。

まるで可憐な宝石のようなマカロンは、繊細な口当たりと魅惑のフレーバーで人を幸せにしてくれます。

手土産やプレゼントにもぴったりのマカロンをご紹介

  • マカロン

    卵白と砂糖を泡立てたメレンゲ生地に様々なフレーバーのフィリングをサンドすることで、繊細でありながら多彩なフレーバーを楽しむことができるマカロンは、見た目も可愛らしく、贈り物や手土産にもおすすめです。

    こちらでは、高級感あふれる有名ブランドのマカロンを中心に、おすすめの人気マカロンをご紹介します。

    通販やお取り寄せが可能な商品も掲載していますので、プレゼントやホワイトデーのお返しなどで人気のマカロンをお探しならぜひ参考にしてみてくださいね。

パッケージも素敵「ラデュレ」のマカロン

  • ラデュレのマカロン
    商品名 ラデュレ マカロン
    値段 1個:357円〜(税込)
    賞味期限 冷蔵で4日

    1862年創業の伝統と格式を誇るパリの老舗「Ladurée(ラデュレ)」。カフェとパティスリーを融合させた「サロン・ド・テ」の歴史を創り上げたラデュレは、「マカロン」を今の形に進化させたブランドとしても知られています。

    定番人気のマカロンや季節限定フレーバーも

    LADUREEのマカロン

    ふんわりふっくらと焼き上げられたマカロンは風味豊かな生地とクリームが絶妙に混ざり合う贅沢な味わい。クリームの上品なフレーバーと香りが口いっぱいに広がり、生地に練りこまれた素材がその香りをより豊かなものにしています。

    マカロンのプレゼントや贈り物にもおすすめ

    ラデュレのマカロン

    ローズやヴァニーユ、キャラメルやピスタッシュなど定番人気のマカロンをはじめ、季節限定フレーバーとの詰合わせもおすすめ!また、好みのボックスに好きなフレーバーを詰め合わせることも◎

    季節やイベントを演出するラデュレの世界観たっぷりの限定ボックスはデザインも美しく、マカロンのプレゼントや贈り物にも喜ばれます。

    ※定番フレーバーの他に、季節によって変わるシーズンフレーバーもあり。ボックスデザインや価格は種類や時期によっても異なります。

    ショップ情報

    店舗 銀座店、日本橋店、新宿店、横浜店、羽田店、羽田第2ターミナル店、京都四条店、ルクア大阪店、御殿場プレミアム・アウトレット店、グランスタ東京店、横浜 髙島屋店、渋谷 東急フードショー店、恵比寿店

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

有名なマカロンブランド「ピエール・エルメ・パリ」

  • ピエール・エルメ・パリのマカロン

    フランスを代表するパティシエの1人として名高いピエール・エルメ氏が情熱を注ぐマカロンは、素材にこだわった豊かな香りと芳醇な味わいが特徴。季節やイベントごとにフレーバーやボックスのデザインが変わるのも人気の理由です。

    プレゼントにおすすめ「ピエール・エルメ・パリ」

    マカロン,プレゼント,おすすめ
    商品名 ピエール・エルメ・パリ マカロン
    値段 15個:5,994円(税込)
    賞味期限 製造日より7日

    ふっくら盛り上がった分厚いマカロン生地は、ふわふわでさっくりもっちりとした食感で、甘いクリームと絶妙のハーモニーを奏でます。

    そして、口に入れた途端に広がる「優雅な香りとフレーバー」に誰もがうっとりするほど♪

    優雅なフレーバーの虜になる「ローズ」をはじめ、コク深い味わいの「ピスターシュ」、濃厚なバニラが香る「ヴァニーユ」など、定番マカロンと季節限定フレーバーを詰め合わせてギフトにするのもおすすめです。

    リング型のBOXは高級なマカロンのプレゼントに

    ピエール・エルメ・パリのイニシャション
    商品名 ピエール・エルメ・パリ イニシャション
    値段 9,558円(税込
    賞味期限 製造日より7日

    パティスリー界の巨匠ピエール・エルメの情熱をそそぐ優雅な味わいのマカロンはバレンタインやホワイトデーの贈り物にも最適です。斬新なリング型のマカロンBOXに色とりどりのマカロンが20個入った「イニシャション」は豊かな香りと芳醇な味わいを堪能できる高級マカロンがぎっしり詰まっています。

    ショップ情報

    店舗 青山店、伊勢丹新宿、日本橋三越、大丸東京、西武池袋、渋谷ヒカリエ ShinQs、松屋銀座、ホテルニューオータニ、そごう横浜、そごう千葉、名古屋栄三越、ザ・リッツ・カールトン京都、ジェイアール京都伊勢丹、大丸神戸、パーク ハイアット ニセコ HANAZONO

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

ショコラマカロンが有名「ジャン=ポール・エヴァン」

  • ジャン=ポール・エヴァン

    JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)氏はフランスを代表するショコラティエとしても有名ですが、チョコレートをふんだんに使ったマカロンも人気です。

    たとえばビターチョコのガナッシュを挟み込んだ「マカロン アメール」は、一流グルメジャーナリストが寄稿する有名なタブロイド紙が選ぶ「ショコラを使ったマカロン」部門で第1位の評価を獲得しています。

    チョコレートのマカロンが人気のブランド

    ジャン=ポール・エヴァン,おすすめ,マカロン
    商品名 ジャン=ポール・エヴァン コフレ マカロン ファール
    値段 16個:5,940円(税込)

    一流ショコラティエが生み出すガナッシュをたっぷり使用するジャン=ポール・エヴァンのマカロンは、チョコ好きにも大人気。ガナッシュの風味が絶品と絶賛されるマカロンの詰め合わせはギフトにもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 北海道:三越札幌店、宮城:三越仙台店、東京:伊勢丹新宿本店、表参道ヒルズ店、東京ミッドタウン店、三越銀座店、埼玉:伊勢丹浦和店、愛知:三越名古屋栄店、京都:ジェイアール京都伊勢丹店、広島:三越広島店、広島アンデルセン店、福岡:岩田屋本店

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

パリの老舗ブランド「ダロワイヨ」

  • ダロワイヨのマカロン
    商品名 ダロワイヨ マカロン
    値段 14個:3,240円(税込)
    賞味期限 商品到着より約7日間

    1682年のヴェルサイユ宮殿にまでさかのぼり、名誉ある職名を得たエリート集団の一員から始まった「DALLOYAU(ダロワイヨ)」は、フランス王家の食膳係という名誉職を原点にしており、王侯貴族たちも愛した優雅な味わいを今に伝えています。

    伝統的な製法はそのままに、外側はサクっと、中はやわらかくしっとりと口どけのよいクリームで仕上げられたマカロンは、お世話になっている方へのお礼の品やお返しにも大人気!

    20種類ほどのマカロンが並ぶ「ダロワイヨ」本店

    ダロワイヨのマカロンの種類

    一番人気の「フレーズ」は、とってもやわらかいマカロン生地に口どけの良いクリームが絶妙。

    濃厚なショコラや瀬戸内レモンを使用したシトロン、フランボワーズやヴァニーユ、宇治抹茶を使用したテヴェールやカフェ味など、優しい食感と甘さが幅広い世代の方に好評です。高級感のある化粧箱入りは、母の日のお祝いや内祝いなどにもオススメです。

    ショップ情報

    店舗 自由が丘本店、銀座三越店、日本橋三越店、アトレ目黒店、アトレ浦和店、アトレ吉祥寺店、ルミネ荻窪店、エキュート赤羽店、青葉台東急フードショー店、ルミネ北千住、東武船橋店、小田急新宿店、小田急町田店、エキュート品川店、東武池袋店、エキュート立川店、丸井錦糸町店、大丸東京店、中野マルイ店、エキュート大宮店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

優美で可憐!パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

  • パティスリー・サダハル・アオキ・パリのマカロン
    商品名 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ マカロン
    値段 10個:3,942円(税込)
    賞味期限 冷凍で30日

    本場パリで美味しいマカロン店を食べ歩き、抹茶の風味をヨーロッパに広げたサダハル・アオキ氏。世界一の味を追求する繊細で美しい「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のマカロンはパリでも大人気です。

    日本を代表するパティシエの1人であり、フランスでも高く評価されるアオキ氏が手がけるマカロンは繊細で、上品なお味。食感から香り、口溶けに至るまで、計算され尽くしたかのような繊細なマカロンは贈り物やギフトにもぴったりです。

    ショップ情報

    店舗 丸の内店、東京ミッドタウン店、新宿伊勢丹店、渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街店、JR 名古屋タカシマヤ店、横浜髙島屋店、烏丸御池店、アトリエ軽井沢店、三井アウトレットパーク木更津店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

京都らしさが溢れるマカロン「ホソオラウンジ」

  • HOSOO LOUNGEのかさね色目のマカロン
    商品名 HOSOO LOUNGE かさね色目のマカロン
    値段 6個:1,944円(税込)

    「色味」で季節を表現した「かさね色目のマカロン」は、京の西陣織の老舗「HOSOO FLAGSHIP STORE」が手がけるマカロンです。

    「かさね色目」とは、さまざまな色合いの衣を重ねて身に纏うという平安時代の文化や配色の美しさを指す言葉。クリームとマカロンの表裏で表現される配色美は「かさね色目のマカロン」ならではのものです。

    繊細なフレーバーとふんわり食感が見事にマッチ

    HOSOO LOUNGE,かさね色目のマカロン

    「かさね色目のマカロン」のフレーバーは季節によって異なりますが、「色味」でそれぞれの「季節」を表現しています。

    繊細なフレーバーと、ふんわりとした食感が見事にマッチした絶品マカロンは、時節の挨拶の手土産にも活躍してくれます。

    ショップ情報

    店舗 HOSOO FLAGSHIP STORE
    住所 京都市中京区柿本町412
    電話 075-221-8888
    営業時間 10:30~18:00
    定休日 祝日・年末年始
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

マカロンが特に人気!東京のパティスリー「リョウラ」

  • リョウラのマカロン
    商品名 リョウラ マカロン
    値段 8個:2,550円(税込)

    マカロン好きなら一度は食べておきたいのが、リョウラのマカロン!用賀のパティスリー「Ryoura(リョウラ)」のオーナーシェフは、フランス各地で3年間の修行期間を経て帰国し、ピエール・エルメ サロン・ド・テではスーシェフを任されるなど、一流の技術とセンスを持つ菅又氏です。マカロンは特に定評があり、本を出版するほど思い入れのあるという人気商品です。

    サクッとした生地と、ガナッシュの口どけが絶妙

    リョウラのマカロン

    手土産やギフトにいただいてからファンになったというお客さんも多く、サクッと繊細な歯ざわりの表面とは対象的に、口に入ると溶けてしまうほど繊細なガナッシュやクリームのコントラストがたまりません♪

    そのはかない食感は一分の隙もないほどの高度な技術によって実現する特別なもので、カラフルで多彩なフレーバーを展開していますが、どれも素材選びや組み合わせ方、工程なども緻密に計算されています。

    ショップ情報

    店舗 Ryoura(リョウラ)
    住所 東京都世田谷区用賀4-29-5 グリーンヒルズ用賀ST 1F
    電話 03-6447-9406
    営業時間 11:00~17:00
    定休日 火曜・水曜(不定休)
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

東京・銀座の名店「銀座和光」のマカロン

  • 銀座和光,マカロン
    商品名 和光 マカロン
    値段 1個:648円~756円(税込)
    賞味期限 約5日

    伝統と文化が息づく大人の街「銀座」で、紳士淑女から愛され続ける老舗「和光(わこう)」。アネックスの1階にあるケーキ&チョコレートショップには、自家アトリエで作られるチョコをはじめ、焼き菓子やケーキなど幅広い商品が並んでいます。

    大きなサイズの上品なマカロン

    銀座和光,マカロン

    和光のマカロンは直径が約7cmほどもある大きなサイで存在感も抜群!ビターチョコレートガナッシュを挟んだ「ショコラ」、木苺フレーバーのクリームとジャムの上品な甘酸っぱさが女性に人気の「フランボワーズ」といったフレーバーのほか、ビターチョコと抹茶を合わせた「抹茶」に、バニラ風味のバタークリームをサンドした「バニラ」など複数の味わいがあります。

    彩りも華やかなうえに、ボリュームもあって大満足の食べ応えの和光のマカロン。3個入りや6個入りのギフト仕様も可能で、取引先や大切な方へのプレゼントや手土産にも喜ばれます。

    ショップ情報

    店舗 和光ケーキ&チョコレートショップ
    住所 東京都中央区銀座4丁目4-8 和光アネックス
    電話 03-5250-3102
    営業時間 10:30~19:30(日曜・祝日は19:00まで)
    定休日 無休(年末年始を除く)
    アクセス 東京メトロ銀座駅のA9、A10出口を出てすぐ
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

川口の人気パティスリー・ショコラティエのマカロン

    • シャンドワゾーのマカロン
    • シャンドワゾーのマカロンの断面
    商品名 シャンドワゾー おすすめマカロンの詰め合わせ
    値段 6個入り:1,704円、12個入り:3,332円(税込)
    賞味期限 約3日
    アルコール 微量

    埼玉の川口にある人気ショコラティエ・パティスリー「シャンドワゾー」は、遠方からも続々とお客さんが訪れる人気店です。

    看板商品のボンボンショコラをはじめ、マカロンはプレゼントにも人気で、マカロンコックのふっくら柔らかく、空気をたっぷり含んだ食感もたまりません♪

    バタークリームが入ったクリームは口どけも良く、美味しいマカロンをお探しの方も要チェック♪

    マカロンのサイズもボリューミーでプレゼントにもおすすめ

    シャンドワゾーのおすすめマカロンの詰め合わせ

    マカロンのサイズも直径約5cmくらいあり、満足感が高いのもオススメのポイント。

    ヴァニーユ・ピスターシュ・ショコラ・フランボワーズ・カシス・パッションの6種類のフレーバーが展開されており、店頭では1個から購入が可能で、透明のケースに入りのセットも選ぶことができます。

    ショップ情報

    店舗 シャンドワゾー本店(場所をマップで確認)、シャンドワゾー グラシエショコラティエ(場所をマップで確認)、シャンドワゾー グラシエショコラティエイオンモール川口店(場所をマップで確認

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

大阪の梅田阪急でも人気のマカロン「グラモウディーズ」

  • グラモウディーズのマカロン

    「GLAMOURDISE(グラモウディーズ)」は、都内の「ピエール・エルメ」でシェフパティシェを任されていたマーク・グレイス氏が神戸の岡本で開いたブランドで、ラグジュアリーな色使いや上品なフレーバーが自分用にもプレゼントにも人気があります♪

    「グラモウディーズ」のスペシャリテ「マカロン」

    グラモウディーズのマカロン

    そんな「グラモウディーズ」のスペシャリテは、なんといってもマカロン!美味しさの基盤となる素材選びから、アーモンドプードルの製粉タイミングまで、工程1つ1つにも職人のこだわりが詰まっています。

    クリームの量もたっぷりなのがポイント

    グラモウディーズのマカロン
    商品名 グラモウディーズ マカロン
    値段 12個:2,970円(税込)
    賞味期限 冷凍で30日、解凍後はすみやかに

    マカロンの生地は「サクサク」していて、それでいて「ふっくら柔らかく」、サンドされているクリームの量もたっぷりなのがポイント!目にした瞬間心が躍る華やかな見た目もプレゼントにピッタリです♪

    濃厚なヘーゼルナッツの風味にチョコの甘みが絶妙なヘーゼルナッツミルクチョコレートや、完熟のカシスとホワイトチョコのガナッシュの爽やかな香りが人気のカシスチョコレートなど、定番フレーバー12種を詰め込んだアソートはお値段以上の満足感です。

    ショップ情報

    店舗 グラモウディーズ 梅田阪急店、グランデュオ立川店、京王百貨店 新宿店、神戸トアロード本店、博多店、福岡三越店

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

神戸の人気パティスリー「ラヴニュー」マカロン

  • ラヴニューのマカロン,箱入り
    商品名 ラヴニュー マカロン
    値段 5個:1,360円(税込)
    賞味期限 冷蔵で4日

    「L’AVENUE(ラヴニュー)」は、チョコレートの世界大会で優勝した経験を持ち、フランスのショコラブランドのアンバサダーを務める平井氏がオーナーシェフを務める神戸の人気ショコラティエ&パティスリーです。

    それぞれ可愛らしい箱に入った「マカロン」は、日持ちは冷蔵で4日ほど。店頭では1個から購入することが出来ます。

    関連記事はこちら

    5個のボックス入りはプレゼントにもおすすめ

    ラヴニューのマカロン

    マカロンの生地はどれもふっくら柔らかで、優しい口当たりと繊細なクリームとチョコの組み合わせも絶妙♪

    マカロンのフレーバーは、ホワイトチョコの甘みとヴァニラの甘い香りが広がる「ヴァニーユ」、赤グズリやラズベリーをホワイトチョコで包み込んだ「ルージュ」や、ピスタチオの旨味も濃厚な「シシリー」など、全部で5種類のフレーバーを展開しています。

    マカロンが5個入ったボックス入りのアソートは、ホワイトデーのお返しやプレゼントにもオススメです。

    ショップ情報

    店舗 L’AVENUE(ラヴニュー)
    住所 兵庫県神戸市中央区山本通3-7-3 ユートピア・トーア1F
    電話 078-252-0766
    営業時間 10:30~19:00 (日・祝は18:00まで)
    定休日 水曜日(火曜日不定休)
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

マイレコメンド ロゴマーク
執筆・編集:マイレコメンド編集部
マイレコメンド編集部は消費者目線で実食・使用・体験して得た情報を中心に、世の中の「レコメンド(おすすめ)」を集約することをコンセプトに活動を行っています。

関連記事はこちら

関連記事はこちら