差し入れにおすすめ!大人数でも取り分け簡単!楽屋見舞いにも

目次
大人数の会社や職場などへの差し入れや、お呼ばれした舞台への楽屋見舞いなど、打ち合わせや残業中の同僚やスタッフさんにちょっぴり気合を入れた差し入れをしたい時ってありますよね♪ そして男性陣の多い場などへは、食事系やおかず系、ガッツリと小腹も満たしてくれるようなものを選びたい時もあります。
差し入れにもおすすめの人気の品をご紹介
-
優秀な差し入れの条件は、大人数でもパッと取り分けが簡単で、手でつまめたりしてサッと口に入れられて、尚且つ話題性のあるもの。
とはいっても、急いでいる時ほどなかなか条件に当てはまるものが見つからない、なんてこともありますよね。そこで、そんな条件をしっかりと満たす差し入れに人気の品を厳選してご紹介!今すぐ使いたくなるものばかりなのでぜひチェックしてみてください♪
関連記事はこちら
手でつまめて口に運びやすいものはおすすめ
-
【 玉子サンドイッチ 12個入り】
価格 1,180円 賞味期限:当日中
昭和7年創業の甘味処から始まった天のや。麻布十番のたまごサンド屋さんというイメージが強いかもしれませんが、「天のや」の始まりは、実は大阪なんです。
女将のレシピであった「たまごサンド」は、関西風のだし汁を使ったふわふわの玉子焼きをマスタード入りマヨネーズとともにパンに挟んだシンプルなスタイル。
今までにない上品な風味とたまごのしっとりとした食感が人々の心を掴み、芸能人や著名人も差し入れに愛用する人の多い人気の品です。
2015年にはミシュランのビブグルマンにも選ばれるなど、そのお味は世界レベル。手で気軽につまめて口に入れやすい小さめのサイズと手も汚れにくいことから、楽屋見舞いとしても人気があります。天のやの玉子サンドは、デパ地下でも調達が可能です。
ショップ情報
【店舗】天のや:西武池袋店、西武渋谷店、京王百貨店新宿店、そごう横浜店、東急百貨店 東横店、天のや取扱店 ANA FESTA、トラベルアイル、羽田空港など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
手を汚さず食べられる差し入れにおすすめ
【 ダイヤ製パン いちご・バナナ&生クリーム 】
価格 389円(税込) 賞味期限:購入日翌日
手を汚さずサッと食べられて、多彩なラインアップのあるサンドイッチを手土産にするのもおすすめ!大阪でサンドイッチといえば1946年創業、作りたてを楽しめる「サンドイッチベーカリー ダイヤ製パン」が有名です。
テレビや雑誌などでも取り上げられる話題性のある手土産をお探しの方にもオススメで、はちみつを加えた専用の食パンの甘みが具材の旨味をいっそう引き立てます。
スイーツのようにカラフルな商品をはじめ、お腹も舌も大満足の黒毛和牛を使ったビフカツサンド(価格:1,080円)もオススメ。小腹がすいた時の差し入れや持ち寄りに、朝食やランチに楽しむのも◎
ショップ情報
【店舗】ダイヤ製パン高島屋大阪店、阪神梅田店、近鉄あべのハルカス店、高島屋泉北店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1個でお腹も満足!男性陣への差し入れにもおすすめ
-
【 天馬 カレーパン 】
価格 250円
簡単にカレーが食べられるカレーパンはやはり不動の人気!関東でカレーパンといえば「天馬」が有名で、1日に1,000個売れることもあるほどの人気店です。アツアツを頬張るのが一番ですが、こちらの魅力は冷めても美味しいこと。衣のサクサク感は続くため、ランチタイムの差し入れやおやつとして差し入れるにもおすすめです。
男性人気も高いカレーパン「天馬」
一番人気は牛肉が溶け込んだビーフカレー。チーズがとろ~りとろけ出るチーズカレーやチキンが入ったバターチキンカレーも好評です!1個でも大満足のボリュームで、男性陣のみならず女性陣にも人気。小腹が空いた時にもついつい手が伸びるため、残業中の差し入れにも喜ばれます。
ショップ情報
【店舗】自由が丘店、青山店、中野店、伊勢佐木町店、浦和店、札幌ステラプレイス店、カレー&カレーパン 天馬 なんば千日前店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
気軽な差し入れにもおすすめの有名店のパン
【 メゾンランドゥメンヌ フランス クロワッサン 】
価格 480円
パリでも8店舗を展開する人気店「メゾンランドゥメンヌ」は、数々の受賞歴を持つ有名店。フランスの最高級バターと、最上級フランス産無農薬の小麦粉で作るクロワッサンはお店の看板メニューです。
日本に仕事で訪れる海外の方や在住の外国人のお客さんにもファンが多く、本場の味わいが楽しめると評判のお店。差し入れやおみやげ用として箱づめもお願いできます。
ショップ情報
【店舗】Maison Landemaine Tokyo
【住所】東京都港区麻布台3-1-5
【営業時間】7:00~19:30
【定休日】不定休(年始のみ)
【電話】03-5797-7387※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
お腹も満たせるお惣菜系パンの差し入れに
【 ポール クロワッサン・パストラミ】
価格 518円(税込)
お腹も満たせるパンの差し入れに、フランスで120年以上愛されている人気パン屋さんのロングセラー商品を選ぶのも◎。日本には25年前に上陸した「PAUL(ポール)」は本場と変わらない味を提供するため、一番人気のクロワッサンはフランスから直輸入した生地を使うなど一切の妥協はありません。
しっかりとお腹を満たしたいなら、人気のパストラミビーフをたっぷり挟んだクロワッサンサンドや、トマトやチーズのサンドイッチがオススメ。おやつなら、チョコが絶品のパンオショコラやクロワッサンなど菓子職人がフランスと同じレシピで作るヴィエノワズリーもオススメです。
ショップ情報
【店舗】札幌ステラプレイス店、六本木一丁目店、京王新宿店、玉川店、品川駅店、羽田店、神楽坂店、ルミネ町田店、大丸東京店、ルミネ北千住店、あざみ野店、青葉台店、大宮駅店、京都三条店、大丸京都店、阪神百貨店、大丸心斎橋店、大丸神戸店、神戸元町店、福岡三越店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
テレビ局や業界人にもファンの多い差しれの品はおすすめ
-
【 呼きつね いなり寿司 バラエティセット 20個入り】
価格 3,200円(税込) 賞味期限:当日中
楽屋見舞いの鉄則は口もとや手を汚さず、一口で食べやすいことも大切!お菓子以外では、寿司やご飯物も高い人気を誇ります。
芸能人の差し入れにも人気の高い「呼きつね」は、いなり寿司のテイクアウト専門店。小振りサイズで、丁寧に油を抜いたお揚げがふんわりとご飯に巻かれているのが特徴で、食感をアップさせる胡麻や胡桃のほか、季節の味わいを楽しむことができる多彩な味わいの選択肢があり、何度差しれても新しい感動に出会うことが出来ます。
8個入りから48個入りなど大人数にも対応してもらえるので、まとまった量を考えているなら事前に予約するとスムーズ。個数によっては風呂敷包みをお願いすることも可能で、甘さと酢を控えた上品な味わいは、美味しいものを知り尽くした歌舞伎役者たちからも高い評価を得ています。センスの問われる場だからこそ、とっておきの品を差し入れてみるのも♪
ショップ情報
【店舗】西麻布 いなりや 呼きつね (こきつね)
【住所】東京都港区六本木7-12-12 小林荘1F
【営業時間】10:30~19:00
【電話】03-6434-9171
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌火曜日)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
芸能人や舞台の差し入れにも人気のいなり寿司
【 おつな寿司 いなり寿司 】
価格 4個入:500円~100個入:13,500円 賞味期限:当日中
テレビ局や業界人にもファンの多い、1875年創業の老舗寿司屋「おつな寿司」。大人数で取り分けて頂く際にも手をよごさず便利な「いなり寿司」は、大人数への差し入れにもおすすめです。
創業以来継ぎ足しで使い続けられている汁で炊き上げた油揚げは、裏返してあるため、口に入れるとより一層ふっくらと汁の旨味が広がります。柚子風味の香るシャリが甘辛い煮汁と絶妙にマッチし、後味もさっぱり。
折り詰めは100個まで注文が可能なため、大人数の差し入れにもおすすめ。のり巻や太巻などの折り詰めもあり、個数が多い場合は前もって予約のお電話をされることをおすすめします。
ショップ情報
【店舗】おつな寿司
【住所】東京都港区六本木7-14-16 リバースビル1F
【営業時間】いなり寿司や巻物のテイクアウトは10:00~
【定休日】無休
【電話】03-3401-9953※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
歌舞伎役者さんへの差し入れの品にも人気
【 銀座 白金や 末広折り詰め 】
価格 1人前は1,404円、3人前は4,212円(税込) 日持ち:当日中
歌舞伎座の横に本店を構える「銀座 白金や(ぷらちなや)」は、歌舞伎役者さんへのお部屋見舞い品でも有名な一口いなりのお店。見た目も楽しめる色も小ぶりのいなり寿司は、役者さんが化粧を崩さずに食べられるよう上品な一口サイズに作られています。
ご飯に刻んだ柚子の皮が混ぜ込まれた「ゆず稲荷」や、鶉の卵が丸ごと入った「鶉稲荷」など、色んな風味が楽しめる折り詰めもあり、名物の香ばしく焼かれたお揚げは”役が上手くなる”、柚子の揚げを裏返すのは”裏を食う”といった、日本文化の験担ぎからきているもの。
一人前や3人前など大人数用や、おか持ちに入ったご贔屓見舞いや大入り見舞いなどもあり。観劇のお供にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗名】銀座 白金や
【住所】東京都中央区銀座4-13-16 歌舞伎座横
【電話】03-3542-9090【FAX】03-3542-9099
【営業時間】10:00~23:00
【定休日】不定休、歌舞伎座様の休演日と同じ。いなり、お土産販売10:00~16:00
【店舗名】松屋銀座店
【住所】東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座
【電話】03-3567-1211
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】1月1日 いなり、お土産販売10:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
楽屋見舞いの差し入れやご年配の方にも好評
-
Photo From 赤坂 有職
【 有職 茶巾寿司 3ヶ折 】
価格 2,268円 賞味期限:当日中
1933年創業の老舗「有職(ゆうしょく)」は、テイクアウト専門のお寿司屋さんです。皇室主催の園遊会にもたびたび利用されており、各界にもファンが多いことで知られています。
お店の看板商品でもある「茶巾寿司」ですが、実は茶巾寿司の発祥は有職なんですよ。創業者が茶の湯の席で提供したところ、好評で宮殿下から名を賜ったのが始まりとか。
Photo From 赤坂 有職黄金の卵焼きに包まれた甘めの酢飯に、ふっくら焼き上げたあなごや鯛・ズワイガニなどが贅沢に混ぜ込まれており、季節によって紫花豆や栗の甘露煮がトッピングされたリッチな仕上がり。その上品さから、お茶会や観劇の際のお供としても人気があり、ちょっと気合を入れたい差し入れにも重宝します。
ショップ情報
【店舗】赤坂 有職 本店
【住所】東京都港区赤坂2-2-21永田町法曹ビルB1
【電話・FAX】03-3560-7577・03-3560-7578
【営業時間】平日は9:00~17:00、日曜は9:00~15:00
【定休日】年始※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
著名人や文化人の方などの楽屋見舞いにもおすすめ
Photo From 笹巻すし本舗 ゆしま 扇【 ゆしま扇 笹巻すし盛 24ヶ盛 】
価格 5,724円
水屋御見舞いや楽屋見舞いの定番として名高く、著名人や文化人にもファンが多い「ゆしま扇」。日本料理研究会の師範でもある料理長が四季折々の素材を厳選し、活かしながら腕を振るうお弁当が人気のお店です。
笹巻すしは笹に一つひとつ包んであり、フタを開ければ爽やかな香りが広がります。小鯛やエビといった海の幸だけでなく竹の子やしいたけなど山の食材を取り入れており、老若男女問わずどなたにも喜んでいただける逸品。
一口で食べられる大きさなので、口元を汚さずに食事ができるのもポイント!お花見などメイク直しが難しい場面のお弁当としてもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】ゆしま扇
【住所】東京都台東区池之端2-6-6
【TEL・FAX】03-3823-8181、03-3823-1055
【営業時間】9:00~18:00(土・日・祝日除く)【店舗】小田急百貨店新宿店、高島屋新宿店、西武百貨店池袋店、日本橋三越本店、松屋銀座店、松屋浅草店、池之端店、つくしんぼ店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
会議中や舞台前にも小腹を満たせる美味しいご飯物
【 神田 志乃多寿司 しのだのり巻き詰め合わせ 】
価格 650円~ 賞味期限:当日の23:00まで
差し入れにするならやはり、「ポンとつまんで口に入れられるもの」が好まれます。会議中や舞台前にも、小腹を満たせる美味しいご飯物をお探しなら「神田 志乃多寿司」がおすすめ。
箱車で配達していた頃から地元でも愛される老舗は、何世代にわたって愛用しているというファンも少なくありません。老若男女を問わず、一度食べれば何度でも食べたくなる心にしみる奥深い味わい。
看板の稲荷寿司をはじめ、太巻きやかんぴょう巻を中心としたセット「太巻詰合せ」や、細巻きが入った「四色詰合せ」、茶巾が入った「茶巾 太巻き」など種類も豊富。数の調節もしやすく、差しれ先の人数に合わせてベストな選択ができるのも嬉しいですね。※ 前日までに予約が必要な商品もあり。
ショップ情報
【店舗】神田志乃多寿司本店
【住所】東京都千代田区神田淡路町2-2
【営業時間】7:30~18:00
【定休日】火曜日
【電話】03-3255-2525
【百貨店店舗】新宿伊勢丹店、西武池袋本店など※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
老若男女の差し入れにも喜ばれる
-
【 群林堂 豆大福 】
価格 160円 賞味期限:当日中
日本を代表する文豪達にも愛された老舗和菓子屋「群林堂」の豆大福。東京三大豆大福の一つとしても名高い大福で、大粒の赤えんどう豆はしっかりとした歯ごたえ。調度良い甘さの粒あんと、噛みごたえのある豆が絶妙で伸ばす手が止まりません。
場所柄、出版業界の手土産利用者も多く、年齢や性別を問わず差し入れに喜ばれます。午前中に売り切れることが多い人気商品のため、ご購入の際にはお早めに。
ショップ情報
【店舗】群林堂
【住所】東京都文京区音羽2-1-2
【電話】03-3941-8281
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】日曜日
【アクセス】東京メトロ有楽町線 護国寺駅から徒歩2分※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
幅広い層におすすめのほっこり温まる差し入れ
-
【 浪花家総本店 たい焼き 】
価格 150円(税込) 消費期限:当日中
創業は明治四十二年と老舗の「浪花家総本店」は、麻布十番の顔とも呼ばれる鯛焼き専門店です。鯛焼きの元祖であり、「およげたいやきくん」のモデルとしても知られています。
美味しさの要であるあんこは自家製で、十勝産の小豆を手選りしたのち1mの木ベラを使い大釜で8時間煮たもの。職人さんが丁寧に時間をかけて焼き上げることから、数が多い差し入れの場合は、予約しておくと安心です。
1個からでも購入が可能で、パリパリの皮にたっぷりと詰まったとろけるあんこは絶品!また、最近では遠方の方にも味わって頂けるよう「たい焼き最中」の販売も行われています。
ショップ情報
【店舗】浪花家総本店
【住所】東京都港区麻布十番1-8-14
【営業時間】10:00~20:00
【電話】03-3583-4975
【定休日】火曜(祝日の場合は翌日)、第三水曜※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
気取らない和菓子の差し入れにもおすすめ
-
【 うさぎや どらやき 】
価格 210円(税込) 賞味期限:約3日
どら焼きの名店として名高い老舗「うさぎや」。どこの店舗もいつもたくさんのお客さんが列をつくる人気店の名物は、取引先や営業先への気取らない差し入れにも人気があります。
昔ながらの柔らかい生地に包まれた甘さも控え目のお味は、変わらない安心の美味しさ。老若男女、伸ばす手が止まりません。日本茶やコーヒーとの相性も良く、お茶請けにも◎
ショップ情報
【店舗】うさぎや
【住所】東京都台東区上野1-10-10
【店舗】うさぎや 中央通り店
【住所】東京都中央区日本橋1-3-8 ディアマントビル 1F
【店舗】うさぎや 本店
【住所】東京都中央区日本橋1-2-19 日本橋ファーストビル1F
【店舗】うさぎや 阿佐ヶ谷
【住所】東京都杉並区阿佐谷北1-3-7※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
小ぶりサイズで手を汚さずにいただけるシュークリーム
-
【 しろたえ シュークリーム 】
価格 180円 賞味期限:当日中
東京は赤坂で愛され続ける老舗洋菓子店「しろたえ」。絶大な人気を誇るレアチーズケーキが有名なお店ですが、人気を二分する看板商品が上品な食べきりサイズのシュークリームです。
中にはカスタードクリームがたっぷりつまって大満足の食べごたえ!後味はあっさりとしていて男性陣にもファンが多く、ご年配の男性の方もぺろりと食べられる絶妙な甘さ。大量購入されるお客さんの中にはスーツを着用したビジネスマンも多く、大切な取引先への差し入れにも愛用している方が多い人気商品です。
ショップ情報
【店舗】しろたえ
【住所】東京都港区赤坂4-1-4
【電話】03-3586-9039
【営業時間】平土 10:30~ 20:30、祝日 10:30~ 19:30
【定休日】日曜※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性に好評 食事系にもデザートにもなる差し入れ
-
【 リンゴ 焼きたてカスタードアップルパイ 】
価格 1個:399円、4個:1,512円(税込) 賞味期限:当日中、冷蔵保存で翌日まで
小腹がすいた時にも、甘いものが食べたい時にも、両方の満足感が味わえる万能手土産の一つが「アップルパイ」!箱も見た目もスタイリッシュで差し入れにも抜群の存在感を放つ「RINGO(リンゴ)」のアップルパイは、出来立てのサクサクのパイ生地に後入れのカスタードクリームがたっぷり!
クリームもタップリなのに甘みも優しく、小さなお子様からご年配の方までぺろりと食べれてしまうあっさりとした後味。1個でも食べ応えも十分で満足度も高く、なおかつ見た目もおしゃれ。パーティーや女子会など、女性陣の多い場への差し入れにも活躍します。
ショップ情報
【店舗】池袋店、川崎店、天神地下街店、ルクア大阪店、岡山一番街店、アミュプラザおおいた店、東京ミッドタウン日比谷店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
腹持ちのするおやつや差し入れとしても人気
Photo From Daily’s Muffin Sendai【 マフィン専門店 デイリーズ・マフィン おまかせセット 6個、10個セット 】
価格 1,870円、3,150円
マフィン専門店 デイリーズ・マフィン「Daily’s maffin(デイリーズマフィン)」は、元パティシエの奥様とデザイナーの旦那さんが営むお店で、オシャレで温かい雰囲気も人気の秘密です。マフィン好きな方には昔から知られたお店で、レシピ本も発売されているほど。
おかず系のマフィンもあり朝食やおやつ、ランチ用に買い求める方も♪ 人気メニューのオレオ&チョコチップ(価格320円)は豪快にオレオがトッピングされており、ボリューム満点ですが女性でもぺろりと食べれてしまうのが不思議♪ 季節の旬のフルーツを使ったマフィンのおまかせセットは、ギフトボックスに入ってお取り寄せも可能です。
ショップ情報
【店舗】蔵前店
【住所】東京都台東区蔵前2-3-1-101
【店舗】月島店
【住所】東京都中央区月島3-28-5
【店舗】仙台店
【住所】仙台市青葉区上杉3丁目 1-10※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大人数でも取り分け簡単なスイーツの差し入れにも
-
【 ベイク チーズタルト 6個入 】
価格 1,150円 賞味期限:購入日含め4日
楽屋見舞いや大人数へスイーツの差し入れをする場合、手を汚さず数口で食べきれてしまうタイプの物がおすすめです。中でも、1個でも満足感が高い濃厚な旨味やコクが楽しる「ベイク」のチーズタルトはオススメ。性別を問わず、幅広い年齢層の方にも受け入れられやすい親しみのある味わいで好評です。
ショップ情報
【店舗】東京・関東:自由が丘店、ルミネエスト新宿店、ルミネ大宮店、ラゾーナ川崎店、ららぽーと海老名店、池袋店、北千住店、イクスピアリ店、立川店、東北:仙台店、関西:阪神梅田店、京都寺町店、あべのハルカス店、九州:天神地下街店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
関西でも人気のエッグタルトはおすすめ
【 アンドリューのエッグタルト 1個 】
価格 238円(税込) 賞味期限:冷蔵保存で約3日間
マカオ発祥の有名なデザートといえば、小さなパイの中にカスタードクリームをたっぷり入れて焼きあげた小さな「エッグタルト」!実はエッグタルトの誕生は英国人のアンドリューさん抜きには語れません♪ 科学の知識も動員して作り上げたレシピとその腕前は、マカオ人が皆口をそろえて「世界一!」と絶賛するほど。
パリっと焼き上げられた生地に濃厚な卵とクリームの風味。まるでプリンのようにトローリ広がる口当たりが絶妙!常温で当日にいただくも良し、翌日にオーブントースターで温めてからいただいても美味しくいただけます。
ショップ情報
【店舗】道頓堀本店、大阪難波駅店、JR鶴橋店、イオンモール大阪ドームシティ店、イオンスタイルumie店、香林坊東急スクエア店、名古屋名鉄店、鹿児島天文館店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
食事系スイーツや男性陣にも好評の差し入れに
【 パステル・デ・ナタ、エンパダ・デ・フランゴ 】
価格 200円、220円 賞味期限:常温で1日、冷蔵庫で一週間
日本でも大人気のエッグタルトの本場はポルトガル。ナタの愛称で親しまれてる玉子タルトは、元々は修道院で洗濯後の糊付け用に白身を使っていて大量に余った黄身の消費のために作られたのだとか。サクサクとした生地に絡みつく濃厚な卵の風味とクリームが絶妙で、国境を超えて人気が出るのもうなずけます。
【 パステル・デ・ナタ(エッグタルト)6個(1箱)】
価格 1,380円(税込)
本場ポルトガルの名店で修行した職人が一つひとつ丁寧に作る「ナタ・デ・クリスチアノ」の玉子タルトは、国産小麦や風味豊かな濃い目のバター、ポルトガルから取り寄せた塩など、厳選に厳選を重ねた素材を使った本場の味わい。
なかでもチキンパイは、パリパリ生地の薄皮にシンプルな味付けがくせになると男性陣にも好評です。大人数でもパッと取り分けが簡単で、食事系スイーツの差し入れにもおすすめ!オリジナルボックスに入って手土産にも活躍します♪
ショップ情報
【店舗】ナタ・デ・クリスチアノ
【住所】東京都 渋谷区 富ヶ谷 1-14-16
【営業時間】10:00~19:30
【定休日】毎日営業
【電話】03-6804-9723※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。