サブリナのお菓子!お花やハートの「パイ」がカワイイ!

「薫るバター」をコンセプトに掲げるバター菓子専門店「Sabrina(サブリナ)」のお菓子をご紹介!
ホワイト×スカイブルーの箱に入った可愛らしいお菓子が目を引くお店は、いつもお土産や手土産を買い求めるお客さんで賑わっています。
広告
広告
目次
「薫るバター」サブリナのお菓子をご紹介!
-
2020年8月に東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」にオープンしたのに続き、2022年4月6日には大阪・阪神梅田本店にも2店目がオープンしたSabrina(サブリナ)。
フランスのコンクールで金賞に輝いたAOPバターなど、厳選した素材で作られたサブリナのお菓子はビジュアルもかわいらしく、女性への手土産やお土産におすすめです。
こちらでは、一番人気のお花の形の「サブリナ」をはじめ、チェックしておきたい人気商品をご紹介します。
また、サブリナのお店の場所や行き方・アクセス方法についても詳しくお伝えしていきます。ぜひ参考にしてみてください。
広告
広告
一番人気はお花の形のかわいいパイ菓子「サブリナ」
-
商品名 サブリナ 値段 5個入:864円、6個入:1,080円、8個入:1,404円、12個入:2,052円(税込) 看板商品の「サブリナ」は、バターの芳醇な香りが特徴の「パイ」のお菓子です♪ 世界にあるたくさんのバターのなかから、大地の恵みが豊かなフランスのシャラント地方で作られた逸品をセレクト!
バターの芳醇な香りと繊細で軽やかな食感
フランスの全国農業コンクールに当たる「Le Concours General Agricole」で金賞に輝いた評価の高いバターをふんだんに使い、バターで生地を包み込むアンベルセ製法で仕上げており、奥行きのあるバターの風味と繊細でサクサクした軽やかな食感を楽しむことができます♪
お土産に活躍してくれるキュートなサブリナ
また、お花の中央にはアーモンドがトッピングされていて、キュートなアクセントになっています。デザインも可愛くて、お土産に活躍してくれること間違いなし!
関連記事はこちら
サクサクで甘いパイ菓子「パルミエ」も人気!
-
商品名 パルミエ 値段 5個入:1,188円(税込) サブリナではハート型のパイ菓子「パルミエ」も人気♪縦が約7cm,横が約10cmと1つずつが大きめなので、食べ応えがあって満足感のあるお菓子です♪
キャラメリゼされたパイはサクサクと香ばしく、バターの風味が口いっぱいに広がります。
人気の「パルミエ」に冬季限定のチョコがけが登場!
商品名 パルミエ(チョコがけ) 値段 5個入:1,296円(税込) 冬季になるとパルミエが「チョコがけ」になって登場します。
甘いチョコとパイの相性抜群で、すぐに売り切れるほどの人気!「パルミエ」がまとったチョコレートは甘さしっかりで、バターが薫るパイとの相性抜群です。
人気商品のパルミエは売り切れとなることも
パルミエだけが入ったボックスだけでなく、サブリナとの詰め合わせ(9個入:1,868円、17個入:3,240円)もありますが、パルミエは人気商品なので売り切れとなってしまうことも。
確実に手に入れたい場合は開店直後にお店に行くことをおすすめします。
サクサクの食感が楽しいラングドシャのお菓子「ティックル」
-
商品名 TICKLE(ティックル) 値段 12個入:998円〜(税込) 新商品として登場した「TICKLE(ティックル)」は、サクサクの食感が楽しいラングドシャのお菓子です。
花束のようにロールされたラングドシャ生地のなかには、クリームが入っていて、エアリーな食感♪
キュートな「ティックル」は女性への手土産にも
フレーバーは「バニラクリームとマカデミアナッツ」、「チョコレートクリームとアーモンド」、「ストロベリークリームとドライいちご」、「ピスタチオクリームとナッツ」という4種類。
12個入から60個入(5,400円、税込)まで選択肢も幅広く、フランス産発酵バターの風味と軽やかな食感を楽しめるキュートなお菓子は女性への手土産にもおすすめです♪
ボトルもカワイイ「バターチョコクランチ」
-
商品名 バターチョコクランチ 値段 972円(税込) 賞味期限 約4ヶ月 白くて可愛らしいボトルに入っているのは「バターチョコクランチ」です。
口に入れるとサクッとした食感の後にバターチョコがふわっと溶けていき、優しい甘さが口いっぱいに広がります。
食べ終わった後は小物入れにも活躍
何と言ってもボトルがカワイイですよね♪ このボトルを目当てにまとめ買いしている方も見られるほど。
細部まで凝っており、食べ終わった後は小物入れとして活躍してくれそうです。
※ 商品情報、取扱いの有無等は時期により異なる場合があり、情報は変更になる可能性があります。
広告
広告
サブリナの店舗の場所や行き方・アクセス方法
-
バター菓子専門店「Sabrina(サブリナ)」は東京駅の「グランスタ東京」と、大阪・阪神梅田本店にあります。
東京駅のサブリナの店舗は「駅改札内のグランスタの中央通路エリア」
東京駅の店舗はグランスタの「中央通路エリア(※地下ではなく1階なので要注意!)」にあります。
ホワイト×スカイブルーの2色に彩られた爽やかな色調で、人気店が並ぶお土産エリアでもひと際目を引きます。
行き方は、東京駅の八重洲中央口と丸の内中央口を結ぶ改札内の「中央通路」にあるグランスタ東京を目指しましょう。
そして、グランスタ東京の中に入ると、鮮やかなブルーと白を基調としたサブリナの店舗がすぐに見つけられるはずです。
大阪のサブリナの店舗は「阪神梅田本店の地下1階 阪神食品館」
サブリナの大阪店は、2022年4月6日(水)にグランドオープンした阪神梅田本店の地下1階「阪神食品館」にあります。
店舗のデザインは東京と違って、よりシックな印象となっています。
サブリナは通販で買える?
「Sabrina」は現在、公式通販を行っていません。そのため、東京駅ならではのお土産や大阪ならではのお土産をお探しならぜひチェックしておきたいところ。
東京も大阪もアクセスが良い場所にあるのは嬉しいですね♪
サブリナ東京駅店 店舗情報
店舗 Sabrina(サブリナ)東京駅店 住所 東京駅 改札内 グランスタ東京 1F 電話 03-6206-3215 営業時間 8:00~22:00 (月~土・祝日、日・連休最終日の祝日は21:00まで) 地図 場所をマップで確認する サブリナ梅田店 店舗情報
店舗 Sabrina(サブリナ)阪神梅田店 住所 阪神梅田本店 B1F「阪神食品館」洋菓子ワールド内 電話 06-6345-1201(代表) 営業時間 10:00~22:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。