ラ・スールのカヌレ!種類や人気フレーバー、店舗情報も!

「LA SOEUR(ラ・スール)」は、福岡発のカヌレ専門店♪ ラ・スールの店舗は百貨店の「デパ地下」にあるため、買い物途中にも立ち寄りやすいのも人気の理由です。
目次
ラ・スールのカヌレの種類や人気フレーバーもご紹介
-
「LA SOEUR(ラ・スール)」のカヌレは、直径最大約5センチ、高さも約5センチと、やや大きめでボリュームも満点!外側の生地はほのかに香ばしく、内側は「もっちり柔らかい」のが特徴です。
定番の「ラム風味のカヌレ」から、「あまおう」や「知覧茶」といった九州のブランド食材を惜しみなく使った「オリジナルカヌレ」まで、色とりどりの華やかなカヌレが並んでいます。
なかでも、トップにも中にもカスタードクリームがたっぷりの「生カヌレ」は、生食感にこだわった新感覚の味わいが人気を博しており、リピーターが続出♪
こちらでは、ラ・スールの「カヌレの種類」や人気の「生カヌレ」、「日持ち」や「販売店舗」の情報などについてもお伝えしていきます♪
「生食感」にこだわった「生カヌレ」はおすすめ
-
商品名 生カヌレ 値段 1,880円(税込) 賞味期限 解凍後は要冷蔵2日以内(購入日含め) お店でも、特に注目を集めているのが「生カヌレ」です♪
「生食感」にこだわって誕生した「生カヌレ」は、カスタードクリームをふんわり絞ったバニラカヌレの中にもクリームがたっぷり詰まっています。
顔を近づけると甘いバニラの香りが広がり、ウットリ♪
生カヌレは4個セットのみの販売
濃厚でコクのあるカスタードクリームと、上品な味わいの生クリームが絶妙な比率で配合されており、後味はあっさりで香ばしいカヌレの生地にぴったり!
生カヌレは4個セットのみの販売で、冷凍での持ち帰りになります。
持ち帰っている間にも解凍が進むため、帰宅後はすぐに冷蔵庫に入れて冷やしてからいただくのがオススメ。
生地の中にもクリームがたっぷり!新感覚のカヌレ
外側の生地はカリッと香ばしく、中はもっちり、むっちりとした食感もやみつきに♪
「生カヌレ」はリピーターも多い人気商品で、「ラムレーズン生カヌレ」や「レモン生カヌレ」など、地域や季節によっては限定フレーバーも登場します。※「生カヌレ」はどれも4個セットでの販売(値段:1,890円)。
一番人気はラムがほのかに香る「スペシャリテ・ラム」
-
商品名 スペシャリテ・ラム 値段 324円(税込) 賞味期限 常温で約3日 お店のスペシャリテは、ラム酒を利かせた「スペシャリテ・ラム」。外側の生地は香ばしく、内側はもっちり柔らか。
ほのかに香るラム酒の風味がアクセントになっており、大人好みの味わいです。
紅茶フレーバーの「アールグレイ」は女性に人気
-
商品名 アールグレイ 値段 360円(税込) 賞味期限 常温で約3日 紅茶の香りが鼻孔をくすぐる「アールグレイ」は、女性人気も高いカヌレ。
トップには紅茶の茶葉がトッピングされており、上品な紅茶の香りと風味が、香ばしい生地の風味と良く合います。
ブランド苺を贅沢に使った「あまおう」
-
商品名 あまおう 値段 360円(税込) 賞味期限 常温で約3日 福岡発のブランド苺「あまおう」を使ったカヌレは、生地もほんのりピンク色♪ いちごフレーバーのチョコの風味もしっかりとしていて、ドライいちごのつぶつぶ食感もアクセントになっています。
ほろ苦い緑茶の風味と香りが広がる「知覧茶」
-
商品名 知覧茶 値段 360円(税込) 賞味期限 常温で約3日 鹿児島県産のブランド緑茶「知覧茶(ちらんちゃ)」は、濃い目のグリーンと生地のコントラストも◎
緑茶フレーバーのチョコの鮮やかな緑色と、カヌレの生地の色とのコントラストも美しく、ほろ苦い緑茶の風味と香りが広がります。
濃厚なチョコの風味が楽しめる「チョコレート」
-
商品名 チョコレート 値段 360円(税込) 賞味期限 常温で約3日 チョコレートの味わいも濃厚な「チョコ」は、カカオの風味もしっかり♪
「ほろ苦さ」と「甘さ」のバランスも◎
「ほろ苦さ」と「甘さ」のバランスもちょうど良く、生地の香ばしい風味が、濃厚なチョコの風味と良く合います。
オープン当初から人気の「オレンジ」
-
商品名 オレンジ 値段 345円(税込) 賞味期限 常温で約3日 オープン当初から人気の「オレンジ」は、柑橘の爽やかな風味が広がる人気フレーバー♪ 生地からもほのかにオレンジが香り、生地の甘さと爽やかな酸味が絶妙です。
ドライいちじくをトッピングした「フリュイ」
-
商品名 フリュイ 値段 379円(税込) 賞味期限 常温で約3日 定番のラム風味のカヌレの上に、ハーフカットの「ドライいちじく」と「レーズン」をトッピングした「フリュイ」は、ラムの風味とドライいちじくの芳醇な香りが相性抜群!
「フリュイ」はワインなど洋酒にもぴったり
ワインなど洋酒にもぴったりの味わいで、ジューシーなイチジクの旨味とプチプチとした食感も楽しめます。
香りも見た目も華やかな「ブルーベリー」
-
商品名 ブルーベリー 値段 360円(税込) 賞味期限 常温で約3日 ブルーベリー風味のチョコは色も鮮やかで、香りも見た目も華やか。外側の生地の香ばしさと、もっちりとした内側の生地の食感のコントラストも楽しく、断面の色彩にも心が華やぎます♪
ミニサイズのカヌレが4個セットの「ミニカヌレ」
-
商品名 ミニカヌレ 4個パック 値段 410円(税込) 賞味期限 常温で約5日 ショーケースにたくさん並ぶ「ミニサイズのカヌレ」は、見た目もキュート♪
ミニサイズのカヌレが4個セットになった「ミニカヌレ 4個パック」は、風味も優しく口当たりも柔らか。
お値段もお手頃でプチギフトやお土産にも
手でつまめる「一口サイズ」ですが、そこは専門店♪ 細部までしっかりとカヌレの形をしており、ミニチュア好きな方のコレクション魂までもくすぐりますね。
ミニカヌレの日持ちは、約5日ほど。パクっと一口サイズで、プチギフトやお配りにも◎
ラ・スールのカヌレの賞味期限や日持ちは?
-
ラ・スールのカヌレの賞味期限(日持ち)は、常温で3日間ほど。
生カヌレの賞味期限は、解凍後は要冷蔵で2日以内(購入含め)となります。
カヌレの種類やボックス入りについて
店頭ではカヌレは1個から購入することが可能で、ボックスは4個入り、8個入り、12個入りのサイズまで用意されています。
バレンタインには「フォンダンショコラカヌレ」、10月には「かぼちゃのカヌレ」など、イベントや季節の味わいが楽しめる限定商品とセットにするのも◎
ラ・スールのカヌレの販売店舗は?
-
ラ・スールの店舗は、現在、博多、大阪、京都、東京にあり、九州は熊本にも販売店があります。
JR博多駅に直結している博多阪急店は「LA SOEUR」の第一号店となり、熊本の「たのうえの洋食店」でもラ・スールのカヌレが販売されています。
ラ・スールのカヌレは「デパ地下」でも購入可能
百貨店のデパ地下にある店舗は、立ち寄りやすいのもポイント♪
梅田阪神店は、梅田駅やJR大阪駅からも徒歩数分と大阪の中心に位置しており、ショッピングや乗り換え途中に足を運びやすいですね。
また、2023年2月22日に京都伊勢丹にオープンした新店舗は、京都駅に直結しているので買いやすさは抜群です。
関東の店舗は、小田急新宿店 地下1階となります。小田急百貨店新宿店の本館が建て替えのため2022年10月2日(日)でクローズしたため、10月4日(火)より新宿西口ハルクにて営業を継続しています。
また、ラ・スールの催事情報は、公式インスタグラムでチェックが可能です♪
ショップ情報
店舗 梅田阪神店 住所 大阪市北区梅田一丁目13番13号 阪神梅田本店地下1階 電話 06-6345-0536 店舗 小田急新宿店 住所 東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急百貨店新宿店 B1F 電話 0570-025-888 店舗 JR京都伊勢丹店 住所 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 京都伊勢丹 地下1階 店舗 博多阪急店 住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急地下1階 電話 092-419-5871 店舗 熊本販売店 住所 熊本市北区麻生田3-15-33(たのうえの洋食店内販売) 電話 096-339-9953 営業時間 ランチ:2:00~15:00、ディナー:18:00~22:00 定休日 月曜、第1火曜 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。