東京限定のお菓子特集!東京でしか買えないお菓子のお土産に

東京は世界でもトップクラスのグルメスポット!
話題のお店もたくさんありますが、出張や旅行で東京から地方を訪れる際や、東京土産を選ぶ場合に、「東京でしか買えない」ものや、「東京ならでは」の食べ物を手土産やお土産にしたい時ってありますよね♪
目次
- 東京でしか買えない東京限定のお菓子をご紹介
- 東京でしか買えないおしゃれなスイーツ
- 長い列に並んでも買いたいお菓子のお土産に
- お土産ランキング常連のお菓子をお探しなら
- 行列が絶えない人気店のスイーツ土産に
- お店は東京だけ!東京でしか買えないクッキー
- プレミアムな存在感!見た目もオシャレなお菓子
- 子供から大人まで!大量にお菓子が必要な時にも
- 女子にあげるなら見た目の可愛さも重要
- 東京でしか買えない人気パティスリーのお土産に
- 一度目にしたら忘れられない!人気洋菓子店のクッキー
- 甘いものが苦手な方へのお土産にも
- 上質な菓子折りならコレ!東京の名店の洋菓子
- 東京でしか買えない「あんこ」と「バター」のお菓子
- ピスタチオの魅力がぎゅっと詰まったお菓子
- 男性受けも抜群!ブラウニー専門店の看板商品
- 高級バターを使った極上のバターケーキやサブレ菓子
- コーヒーやお酒のお供にもピッタリのチーズケーキ
- センスが問われるお土産にもピッタリ
- 東京でしか買えない人気店の名物!
東京でしか買えない東京限定のお菓子をご紹介
-
そこで、こちらの記事では東京や東京近郊でしか買えない、お土産にもぴったりのお菓子を厳選してご紹介します♪
メディアにも頻繁に取り上げられる有名店のお菓子や和菓子、渡した瞬間、歓声が上がるおしゃれなスイーツなど、見た目も味わいも秀逸で話題性のあるものばかり◎
東京でしか手に入らない限定スイーツや、東京ならではのお土産を検討中の方もぜひチェックしてみてください♪ こちらでは、通販やお取り寄せが可能な商品も合わせて掲載しています。
関連記事はこちら
東京でしか買えないおしゃれなスイーツ
-
商品名 ナンバーシュガー CARAMEL BOX 値段 12個入:1,490円(税込) 賞味期限 約1ヵ月 お客さんが途切れることのない人気店「NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)」は、店内には海外からのお客さんも多く、お土産人気の高さがうかがえます♪
そんな人気店で、贈った相手もファンになる看板商品のキャラメルをお土産にするのもオススメ。
おしゃれな東京土産にオススメ「ナンバーシュガー」
ナンバーシュガーのキャラメルは、香料や着色料、酸味料なども加えず、職人さんたちが一つ一つ手作りで仕上げています。
2023年9月現在、公式でのお取り寄せは不可となっているので、まさに東京でしか買えないお土産にぴったり!
バニラやソルトなど、フレーバーは全部で12種類。1つから購入することが可能で、友人へのプチギフトにも喜ばれる箱入りタイプもオススメです。
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない大人気のカヌレをお土産に
商品名 エシレ・パティスリー オ ブール カヌレ・エシレ 値段 4個:2,376円(税込) 東京でしか買えないお菓子なら、渋谷にある「エシレ・パティスリー オ ブール」のカヌレもおすすめです!
洋酒の代わりに高級バターとして知られる「エシレバター」がたっぷり使われていて、バターの香りと濃厚な美味しさにうっとり♪
あまりの人気ぶりに、購入はすべてネットでの事前予約が必要なほど!
ネット通販も行われていないエシレのカヌレは東京でしか買えないだけに、お土産に喜ばれること間違いなしです。
ショップ情報
店舗 エシレ・パティスリー オ ブール 住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 1階 営業時間 11:00~21:00 定休日 渋谷スクランブルスクエアに準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えないおしゃれなお菓子のお土産
商品名 ノワ・ドゥ・ブール フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 値段 2,700円(税込) 賞味期限 製造日より14日 新宿伊勢丹、銀座三越、日本橋三越だけで展開している「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」のお菓子も、東京でしか買えないお土産におすすめです。
看板商品のフィナンシェは、濃厚で風味豊かなバターの香りが口いっぱいに広がります。
日持ちのするフィナンシェやマドレーヌはおすすめ
焼き立ては特に、外はカリッ、中はじゅわっとジューシー!焦がしバターの豊かな風味がやみつきになります♪
日持ちタイプの「フィナンシェ」や「マドレーヌ」もあり、ギフトやお土産にもオススメですよ。
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
パッケージもかわいい「ベイクドケーキ」はおすすめ
商品名 ポモロジー フルーツバー 値段 1個:270円、4個入:1,080円、6個入:1,620円、8個入:2,160円、12個入:3,240円(税込) 賞味期限 製造から30日 「POMOLOGY(ポモロジー)」は、クッキーや焼き菓子のパッケージもキュート♪
フルーツの風味や食感も楽しめる「ベイクドケーキ」は、日持ちも良く、個包装で配りやすいのもおすすめのポイント。サイズや種類も豊富で、人数に合わせて選びやすいのも◎
パッケージも可愛いクッキーボックスもおすすめ
商品名 ポモロジー クッキーボックス レモン 値段 1,620円(税込) 賞味期限 製造から30日 イラストデザインもオシャレなクッキーボックスは、ちょっとした手土産やギフトにもオススメで、北海道産の小麦やバターを使った、好みの分かれにくい優しい風味と甘さが魅力です。
ショップ情報
店舗 POMOLOGY(ポモロジー) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 10:30~20:00 定休日 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
若い世代から大人まで虜になる!レーズン生バターサンド
商品名 フェアリーケーキフェア フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 値段 5個入:1,900円(税込) 賞味期限 発送日より5日以上 数々のヒット商品を手掛けてきた菓子研究家いがらし ろみ氏のアイディアがギュッと詰まった「フェアリーケーキフェア」は、見る人を惹き付けるスイーツが若い世代から大人まで虜にしています♪
なかでも、ブランドの一番人気の「フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド」は、カップケーキ型のビスケット生地で「生クリーム入りのバタークリーム」を挟んだおしゃれなお菓子。
クリームのリッチな口どけと、レーズンのフルーティーな風味がアクセントになっていて、コク深いのにさっぱりとした後味が魅力です。
早くに売り切れてしまうこともあるため、お求めの際は午前中の早めの時間帯に足を運ばれることをオススメします。
ショップ情報
店舗 フェアリーケーキフェア 東京駅グランスタ店 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 電話 03-3211-0055 営業時間 8:00~22:00(月~土)、8:00~21:00(日・祝日) ※翌日が休日の場合は、22:00まで営業 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
長い列に並んでも買いたいお菓子のお土産に
-
商品名 ニューヨークキャラメルサンド 値段 8個入:1,296円(税込) サクッとしたバター生地にとろっとしたキャラメルクリームが混ざり合う「ニューヨークキャラメルサンド」は、新鮮な食感と美味しさの虜になる人が続出!
公式通販もなく、東京近郊でしか購入することが出来ない人気のお菓子は、職場や友人などたくさんの方に配るお土産にもオススメ。
東京駅に隣接した大丸東京店では、百貨店の外にまで長い列が出来るほどで、移動当日に購入する場合は、時間に余裕を持って足を運ばれることをおすすめします。
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
連日大行列の東京土産ならココ
商品名 オードリー東京限定缶 値段 14個入:2,160円 賞味期限 30日以上 連日大行列の「AUDREY(オードリー)」は、イチゴを使った可愛らしいスイーツが人気の洋菓子店です。
まるで花束みたいな「グレイシア」が看板商品で、お土産にも大人気♪
歯ざわり良いラングドシャ生地で、ホワイトチョコ入りのまろやかなクリームを包み、ドライ苺のほのかな酸味とミルキーな甘み、クリームの優しい口どけにリピーターが続出!
東京駅と羽田空港で販売されている「東京限定缶」はすぐに売り切れるため、余裕をもって午前中に訪れることをおすすめします。
ショップ情報
店舗 東京駅グランスタ店(場所をマップで確認)、羽田空港第1ターミナル店(場所をマップで確認)、日本橋タカシマヤ店(場所をマップで確認)、横浜タカシマヤ店(場所をマップで確認)、西武池袋本店(場所をマップで確認) ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お土産ランキング常連のお菓子をお探しなら
-
商品名 ニューヨークパーフェクトチーズ 値段 5個入:849円、8個入:1,296円、12個入:1,944円、15個入:2,430円、18個入:2,916円(すべて税込) 賞味期限 約1ヵ月以上 「ニューヨークパーフェクトチーズ」は、新しいチーズ菓子の可能性を探り誕生したスイーツブランド!
看板商品は、チーズの魅力を最大限に引き出した「ニューヨークパーフェクトチーズ」で、歯触りの良いラングドシャ生地に、コクのあるクリームとチーズの塩気が絶妙にマッチ。
チーズ好きにも人気があり、濃厚でコク深い旨味と、軽やかな食感にはまる人が続出!サイズは5個入りや15個入りもあり、友達へのお土産にもぴったりです。
ショップ情報
店舗 ニューヨークパーフェクトチーズ東京駅店(場所をマップで確認)、東武百貨店 池袋店(場所をマップで確認)、京王百貨店 新宿店(場所をマップで確認)、羽田空港店(場所をマップで確認)、そごう横浜(場所をマップで確認)など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない行列店「ココリス」
商品名 ココリス サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」 値段 6個入:1,296円、10個入:2,160円、16個入:3,456円(税込) 賞味期限 30日以上 いつも長い列が出来るスイーツブランド「COCORIS(ココリス)」は、通販も行われておらず、東京に1店舗しかお店がないため、東京でしか買えないお土産にもぴったりです♪
一番人気は「ヘーゼルナッツと木苺」のサンドクッキーで、ヘーゼルナッツとチョコの贅沢な組み合わせが絶妙。木苺の爽やかな酸味がアクセントになったサンドクッキーも女性受け抜群◎
東京駅の構内にある店舗は、常に行列が絶えないほどで、出発直前や移動中にも買いやすいのもオススメのポイントです。
ショップ情報
店舗 COCORIS(ココリス)グランスタ東京店 場所 東京駅 改札内 グランスタ東京 1F 「中央通路エリア」 最寄りの改札 丸の内北口 電話 0120-39-8507(9:00~17:00 年中無休) 営業時間 平日・土は8:00~22:00、日・祝・連休最終日は8:00~21:00 定休日 なし 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
行列が絶えない人気店のスイーツ土産に
-
商品名 タケノとおはぎ おはぎ7種 値段 1,880円(税込) 賞味期限 当日中 行列が絶えない人気店「タケノとおはぎ」の看板商品は、食べるのがもったいないくらい美しい「進化系おはぎ」。
通販などは行われておらず、おはぎ7種をワッパに詰めたセットは手土産やお土産にも人気です♪
おはぎの種類は時期によって異なり、フルーティーなフレーバーと「あんこ」が奏でる魅惑のフレーバーにも驚かれること間違いなし!
長い列が出来ることも珍しくないため、購入の際は時間に余裕をもって足を運ばれるのがオススメです。
タケノとおはぎ 世田谷本店の店舗情報
店舗名 タケノとおはぎ 世田谷本店 住所 東京都世田谷区用賀3-5-6 1F 電話 03-6805-6075 営業時間 12:00~18:00(売り切り終了) 定休日 月曜日・火曜日
(不定休の場合もあるので公式インスタグラムで確認をおすすめします)地図 場所をマップで確認する タケノとおはぎ 学芸大学店の店舗情報
店舗名 タケノとおはぎ 学芸大学店 住所 東京都目黒区中町1-36-6イトウビル 1階 営業時間 12:00~18:00(売り切り終了) 定休日 月曜日・火曜日
(不定休の場合もあるので公式インスタグラムで確認をおすすめします)地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
話題性も抜群!都内人気カフェの看板ケーキ
商品名 MERCER bis 生キャラメルシフォンケーキ 値段 850円(税込) 賞味期限 当日中 恵比寿の人気カフェ「MERCER bis」の看板商品といえば、「生キャラメルシフォンケーキ」♪ そんなケーキが買える渋谷店には、長い列が出来るほどです。
お土産にも人気の1人用ホールケーキは、気軽に渡しやすい夢の食べきりサイズ。
もっちりみずみずしく、ふんわりとした食感に、ほろ苦い生キャラメルやナッツの食感も絶妙。滴るキャラメルソースがSNS映えも抜群です♪
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お店は東京だけ!東京でしか買えないクッキー
-
商品名 フレデリック・カッセル ボワット・グルマン 値段 3,888円(税込) 賞味期限 製造から常温で30日 世界の限られたトップパティシエのみが入会できる「ルレ・デセール」の名誉会長を務めるフレデリック・カッセル。
日本では東京・銀座にのみ展開する彼のお店では、スペシャリテのミルフィユをはじめ、極上のチョコレートや焼き菓子を求め、訪れるお客さんが後を絶ちません。
銀座三越の店舗はアクセスも良く、クッキーは日持ちが良いのもオススメのポイント。
ブランドならではのエスプリを効かせた伝統菓子のアソートは、優しい甘さと上質な素材の風味が幅広い年代の方に好評で、目上の方へのプレゼントにも喜ばれます。
ショップ情報
店舗 フレデリック・カッセル銀座三越 住所 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越B2F 電話 03-3535-1930 営業時間 10:00~20:00 ※銀座三越の営業時間に準ずる 定休日 銀座三越に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京の美味しいクッキーのお土産に
商品名 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン テーベッカライ クライン 値段 3種詰合せ:3,600円、4種詰合せ:5,400円(税込) 賞味期限 発送日より14日間 東京の美味しいクッキーのお土産をお探しなら、オーストリアの伝統的な料理が楽しめる「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」をチェック♪
上質で洗練された味わいのクッキー「テーベッカライ」はお土産にも人気で、店舗は銀座にしかないため、東京でしか買えないお土産にピッタリ!
しっとりとした口当たりに杏仁が香る「バニーレ」や、カカオとホワイトチョコの上品な風味とビターな甘みが広がる「ショコラーデ」など、オーストリアの伝統的な味わいを楽しむことが出来ます。
ショップ情報
店舗 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン 住所 東京都中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 7F 電話 03-5537-3226 営業時間 ランチは11:30~13:30(L.O)
カフェは13:30~15:00(L.O)
ディナーは18:00~20:30(L.O)定休日 日・月曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大切な方への手土産やギフトにも人気のクッキー
商品名 ツッカベッカライカヤヌマ テーベッカライ 値段 A缶:3,780円、B缶:4,860円、C缶:5,940円、D缶:8,640円(税込) 賞味期限 購入日から2週間 東京の赤坂にある「ツッカベッカライカヤヌマ」のクッキー「テーベッカライ」は、大切な方への手土産やギフトにも人気があります。
オーナーシェフは、オーストリア国家公認のコンディトールマイスターで、都内で本格的なウィーン洋菓子が食べられると評判のお店♪
店内にはビジネスマンの姿も多く、人気のクッキーは1グループ3個まで、予約は5個までとなっています。
確実に入手されたい場合は、予約されるのがオススメ。店頭では、会計後に発送することも可能です。
ショップ情報
店舗 ツッカベッカライカヤヌマ 住所 東京都港区赤坂1-4-5 電話 03-3582-5689 営業時間 11:00~16:00 定休日 日曜・祝日および月曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
プレミアムな存在感!見た目もオシャレなお菓子
-
商品名 cotito お花とホワイトチョコのクッキー 値段 9種類入:2,790円(税込) 賞味期限 約7日~18日間くらい(お菓子の裏に記載) 「cotito(コチト)ハナトオカシト」は、花屋さんとお菓子屋さんを融合したお店で、看板商品の「ハナサブレ」や「アイシングクッキー」は、体に優しい素材で作られており甘さも控えめです。
花びらを一枚ずつピンセットで配置するなど手間のかかる作業が必要なため、数量や販売日にも限りがあり、プレミアムな存在。
オシャレな東京のお菓子をお探しの方にもオススメ
商品名 cotito ハナサブレ 値段 1個 250円~(税込) プチギフトやお土産にもぴったりの「袋入り」や、ギフトにもぴったりのボックス入りも可能で、オシャレな東京のお菓子をお探しの方にもオススメです。
営業日やお菓子の販売日については、ホームページの「ニュース」欄をチェック♪
ショップ情報
店舗 cotito(コチト) 住所 東京都杉並区西荻北5-26-18 電話 03-6753-2395 営業時間 平日は11:00~18:00(カフェラストオーダーは17:30まで)、土・日・祝は11:00~19:00(カフェラストオーダーは18:00まで) 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
渋谷でしか買えない限定マカロンボックス
商品名 ラデュレ 限定マカロンボックス Sand 値段 1,501円(税込) 賞味期限 冷蔵約3日 フランスはパリで生まれた「LADUREE(ラデュレ)」は、「美食の作り手」とも称される老舗パティスリー。
看板商品のマカロンは、うっとりするようなフレーバーが揃っており、優雅なデザインのボックスにもファンが多いですね。
ラデュレの渋谷 東急フードショー店でしか買えない限定マカロンボックスは、キュートなマルチーズの「サンド」がデザインされていて、友達へのギフトにもぴったりです♪
ショップ情報
店舗 ラデュレ 渋谷東急フードショー 住所 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ 1階 電話 03-3477-4645 営業時間 10:00~21:00 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
鳥や星の形の可愛いクッキー
商品名 ルスルス 鳥のかたちクッキー 値段 1,728円(税込) 賞味期限 製造から約14日間 まるで古民家のような佇まいの「菓子工房ルスルス」は、その独特の世界観とアットホームな雰囲気も愛される理由♪
クッキーやシュークリーム、プリンなど、素朴で優しい味わいの手作りスイーツが人気のお店です。
人気のクッキー缶は、シンプルなアルミ缶と、鳥や星など、ビジュアルもキュートなクッキーのコントラストがオシャレ!
優しい甘さと、爽やかなレモン風味のアイシングがくせになります♪
都内に3店舗あるルスルスのお店ですが、現在は各店舗とも営業日や営業時間が変更になる可能性があるので、お店を訪れる際はあらかじめ公式SNSで情報を確認してください。
ショップ情報
店舗 菓子工房ルスルス 浅草店 住所 東京都台東区浅草3-31-7 1F 営業日 不定期 地図 場所をマップで確認する 店舗 菓子工房ルスルス 東麻布店 住所 東京都港区東麻布1-28-2 営業日 不定期 地図 場所をマップで確認する 店舗 松屋銀座店 住所 東京都中央区銀座3-6-1 定休日 日・月・火・水 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
子供から大人まで!大量にお菓子が必要な時にも
-
商品名 アトリエ メロウウィッチ パウンドケーキ 値段 1個:346円、4個:1,383円~16個入り:5,530円(税込) 賞味期限 製造日から30日 渋谷の東急フードショー1階にある「アトリエ メロウウィッチ(ATELIER MELLOWHICH)」は、東京でしか買えないキュートな焼き菓子専門店。
キューブ型のパウンドケーキは、厳選したナッツやフルーツの旨味もしっかりと感じられ、しっとりとした口当たりと優しい風味が幅広く喜ばれます。
店頭では1個から購入することができるため、景品やプチギフト、バラマキ土産にもピッタリ♪
40種以上のパッケージと12種類のパウンドケーキを好きに組みわせて、オリジナルギフトが作れるのもポイントです。
ショップ情報
店舗 アトリエメロウウィッチ 住所 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷 東急フードショー1(渋谷マークシティ1階) 電話 03-3477-4646 営業時間 10:00~21:00 定休日 東急フードショーに準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女子にあげるなら見た目の可愛さも重要
-
「CAFE OHZAN(カフェ・オウザン)」は、かわいくてフォトジェニックな「ラスク菓子」が大人気♪
看板商品のラスクは、サクッと軽やかな生地に上質なチョコレートを組み合わせ、風味や食感にもこだわっています。
関連記事はこちら
カフェ・オウザンのかわいいラスクはおすすめ
商品名 カフェ・オウザン クロワッサンラスク アミュゼA 値段 5個入:2,084円(税込) 賞味期限 製造から50日間 カフェ・オウザンのラスクは、サクサクとしたラスクの軽やかな食感に、濃厚なチョコのコクと、トッピングのナッツの旨味が絶妙のハーモニーを奏でます♪
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
デパ地下でも人気!フィーカのクッキー
商品名 フィーカ ハッロングロットル 値段 1,080円(税込) 賞味期限 製造日より45日 三越伊勢丹限定のお菓子ブランド「fika(フィーカ)」は、スウェーデン語で「お茶の時間」を意味し、北欧ムードたっぷりのスイーツが人気を博しています。
素朴で優しい味わいのクッキーは、お菓子も箱もかわいいのがポイント!
思わず集めたくなるキュートなボックス入りで、女性へのお土産やプレゼントに、男性陣も列に並ぶ姿が見受けられます♪
ショップ情報
店舗 Fika(フィーカ) 住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F 電話 03-3352-1111 営業時間 伊勢丹新宿店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
乙女心をくすぐるパッケージのミルフィユ
商品名 ミルフィユメゾン ミルフィユ スペシャリテ 値段 4個入:1,167円、8個入:2,333円、12個入:3,500円(税込) ミルフィユ専門店「ミルフィユメゾン」は、松屋銀座でしか買えないプレミア感のあるお菓子♪
「ショコラ」と「ヴァニラ」の2種類のクリームをサンドした「ミルフィユ スペシャリテ」は、フランス産小麦を使ったフィユタージュの風味も豊か。
ミントグリーンの本型ボックス入りで、乙女心をくすぐるパッケージもオススメのポイントです。
ショップ情報
店舗 ミルフィユ メゾン フランセ 住所 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座B1F 電話 03-3567-1211(代表) 営業時間 10:00~20:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない人気パティスリーのお土産に
-
商品名 アディクト オ シュクル ボワットブルー 値段 3,132円(税込) 賞味期限 21日 東京でしか買えない人気パティスリーのお土産なら、上質なフランス菓子の味わいを気軽に楽しめる「Addict au Sucre(アディクト オ シュクル)」のクッキーがオススメ。
関連記事はこちら
アディクト オ シュクルのクッキー缶はおすすめ
商品名 アディクト オ シュクル ボワット レ シャ 値段 2,160円(税込) 賞味期限 21日 アディクト オ シュクルのクッキー缶は、定番人気の「ボワットブルー」のほか、12cm×12cm×4cmでプチギフトにもぴったりの「ボワット レ シャ」もオススメです。
ショップ情報
店舗 Addict au Sucre(アディクト オ シュクル) 住所 東京都目黒区八雲1-10-6 電話 03-6421-1049 営業時間 11:00~19:00(商品なくなり次第閉店 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
リョウラのクッキーやマカロンはおすすめ
経験豊富で確かな味わいが人気を博す「Ryoura(リョウラ)」は、世田谷のマダム達にも愛される人気洋菓子店!
客足の絶えない人気洋菓子店の缶入りクッキー
商品名 Ryoura サブレアソルティつばき 値段 2,250円(税込) 賞味期限 30日程度 味わいもギフトボックスもセンス抜群で、お土産にもらってから虜になったというお客さんも多いマカロンをはじめ、素材の風味を生かしたクッキーのアソートは、缶もエレガントでプレゼント映えも抜群です♪
ショップ情報
店舗 Ryoura(リョウラ) 住所 東京都世田谷区用賀4-29-5 グリーンヒルズ用賀ST 1F 電話 03-6447-9406 営業時間 11:00~18:00 定休日 火曜・水曜(不定休) 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
白金高輪の人気店、メゾンダーニの「ガトーバスク」
商品名 メゾンダーニ ガトーバスク 値段 1個:550円(税込) 賞味期限 約3日 白金高輪にお店を構える「MAISON D’AHNI(メゾンダーニ)」はフランス・バスク地方のお菓子を主に取り扱う人気店。
看板商品の「ガトーバスク」は、サクサク食感のクッキー生地の中に黒サクランボのジャムを入れて焼き上げたバスク地方の伝統菓子です。
優しい甘さの生地と、甘酸っぱい黒サクランボのジャムは相性抜群!リベイクすると焼きたての風味が復活するので、お土産に持ち帰ってからも美味しくいただくことができますよ♪
他にもクッキー生地にカスタードクリームを合わせた「ガトーバスク アラクレーム」や「ガトーバスクオウショコラ」といったフレーバーもあり、セットでお土産にするのもオススメです。
ショップ情報
店舗 メゾン・ダーニ 住所 東京都港区白金1-11-15 1F 電話 03-5449-6420 営業時間 8:00~19:00 定休日 火曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
白金にあるチョコレート専門店のロングセラー商品
商品名 ショコラティエ・エリカ マ・ボンヌ 値段 ミニ:1,375円、バー:1,931円、ブロック:2,858円(税込) 賞味期限 2ヶ月 白金にある「ショコラティエ・エリカ」は、地元でも足繁く通うお客さんも多いチョコレート専門店。
創業以来のロングセラー「マ・ボンヌ」は、まろやかなミルクチョコの中にザクザクとしたくるみと、もちっとしたマシュマロの独特の食感がアクセントになっており、何度でも食べたくなるやみつきの味わい♪
お土産やギフトにもらってファンになったというお客さんも多く、スイーツ好きな方にも喜ばれます。
ショップ情報
店舗 ショコラティエ・エリカ 住所 東京都港区白金台4-6-43 電話 03-3473-1656 営業時間 10:00~18:30 定休日 8月1日~31日、12月31日~1月3日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
一度目にしたら忘れられない!人気洋菓子店のクッキー
-
商品名 マッターホーン 缶入りクッキー 値段 1,700円~(税込) 賞味期限 約40日 学芸大学駅から徒歩1分ほどの場所にある老舗洋菓子店「MATTERHORN(マッターホーン)」は、遠方からも足を運ぶ常連客も多い人気店でありながら、創業以来一店舗主義を貫いています。
レトロな女の子が描かれたクッキー缶はお値段以上の満足感と、一度目にしたら忘れられないインパクトもポイント♪
黒ごま入りや、王道のプレーンクッキー、アーモンドの食感が楽しいサブレなど、風味や食感もバラエティ豊かなクッキーが楽しめます。
ショップ情報
店舗 マッターホーン 住所 東京都目黒区鷹番3-5-1 電話 11:00~16:00 営業時間 03-5722-5588 定休日 火曜・日曜・祝日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
予約なしでは購入できないほど人気のクッキー
商品名 ローザー洋菓子店 クッキー 値段 4,500円(税込) 賞味期限 約2週間 半蔵門駅から徒歩1分、「ローザー洋菓子店」は通販を行っておらず、クッキーをはじめとするお菓子は予約なしでは購入できないこともしばしば。
お菓子はどれも奇をてらったものではなく、材料にこだわり職人によって丁寧に手作りされた素朴な味わいで、どこか懐かしい雰囲気も◎
そんなローザー洋菓子店のクッキーは、ちょっぴりレトロなデザインの青い缶に入っており、とっても印象的です♪
ショップ情報
店舗 ローザー洋菓子店 住所 東京都千代田区麹町2-2 電話 03-3261-2971(電話予約は17:00まで) 営業時間 9:30~17:00(商品がなくなり次第、営業終了) 定休日 土・日・祝 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
甘いものが苦手な方へのお土産にも
-
商品名 シェ・リュイ プティ・サレ・アペリティーフ 値段 小缶:1,674円(税込)、大缶:2,268円(税込) 賞味期限 製造日より45日 代官山に誕生してから今日まで、グルメ通からも愛される「シェ・リュイ」は、美食を追求している「日本ガストロノミー研究所」が母体でその味わいもお墨付き♪
看板商品の塩気の効いた一口サイズのパイは、お酒との相性も抜群!濃厚なチーズやゴマの風味に程よい塩気がたまりません♪ 甘くないお菓子をお探しの方にもオススメです。
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
上質な菓子折りならコレ!東京の名店の洋菓子
-
商品名 銀座ウエスト ドライケーキ 値段 15袋入:3,240円(税込) 賞味期限 35日 銀座の名店「銀座ウエスト」の洋菓子は、東京圏でしか販売されておらず、目上の方への手土産やギフトにもオススメです。
職人の手によって幾重にも折り重ねて丁寧に作られるリーフパイは、フレッシュなバターの香りと小麦粉の風味、ザクっとしたザラメ砂糖の食感が絶妙。
ロングセラーのヴィクトリアも入ったクッキ-の詰合せは、どこか懐かしく、優しい美味しさで幅広い世代の方に喜ばれます。
ショップ情報
店舗 銀座本店、青山ガーデン、ベイカフェヨコハマ、赤坂店、日本橋髙島屋、日本橋三越、銀座三越、東京駅大丸、新宿伊勢丹、浦和伊勢丹、新宿髙島屋、新宿京王、渋谷ヒカリエShinQsB2階(東横のれん街)、吉祥寺東急、玉川髙島屋、池袋東武、横浜髙島屋、上野松坂屋、羽田空港 (第1・第2及び国際ターミナル)など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
フランス菓子の名店「オーボンビュータン」の焼き菓子
商品名 オーボンビュータン プティ・フール・セック(M) 値段 5,300円(税込) 賞味期限 21日間 日本のフランス菓子界の第一人者でもある河田勝彦氏が手掛ける「AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)」は、東京にしかないフランス菓子の名店です。
焼き菓子8種類を詰め込んだアソートは、メレンゲの中にラム酒で香り付けしたレーズンやアーモンドを忍ばせた「ロッシェ」や、サクサクと歯ごたえよくカラメル風味がクセになる「プレオール」など大人が喜ぶ味わい♪
コーヒーや紅茶だけでなく、ワインなど洋酒との相性も良く、上質な東京土産をお探しの方におすすめです。
ショップ情報
店舗 オーボンヴュータン 尾山台本店 住所 東京都世田谷区等々力2-1-14 電話 03-3703-8428 営業時間 10:00~17:00 定休日 火曜日・水曜日 地図 場所をマップで確認する 店舗 オーボンヴュータン 日本橋高島屋店 住所 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない「あんこ」と「バター」のお菓子
-
商品名 あんバタ屋 あんバタフィナンシェ 値段 6個入:1,620円(税込) 賞味期限 10日以上 東京でしか買えない「あんバタ屋」は、「あんこ」と「バター」を組み合わせたお菓子が大人気♪
「あんバタフィナンシェ」は個包装で分けやすく、バター香る生地の塩分が、小倉あんの甘さを引き立てており、和洋折衷のどこか懐かしい味わいにハマるお客さんが続出の人気商品です。
ショップ情報
店舗 岡田謹製あんバタ屋 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口 営業時間 9:30~20:30、土日祝は9:00~20:30 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ピスタチオの魅力がぎゅっと詰まったお菓子
-
商品名 PISTA & TOKYO ピスタージュ 値段 4個入:1,728円(税込) 賞味期限 4日間 東京駅の新幹線八重洲北口改札を出てすぐ、東京ギフトパレット内にある「PISTA & TOKYO」は、ピスタチオをふんだんに使ったスイーツが人気のお店です。
人気ナンバーワンの「ピスタージュ」は、軽やかな食感のクッキーでサンドされたピスタチオバタークリームの周囲に、ローストして香ばしさを増したピスタチオがたっぷり!
ボリュームも満点で、1個でも大満足◎ アクセスも抜群で、買い求めやすいのもおすすめのポイントです♪
ショップ情報
店舗 PISTA&TOKYO 東京ギフトパレット店 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口 営業時間 平日9:30~20:30、土日祝9:00~20:30 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
男性受けも抜群!ブラウニー専門店の看板商品
-
商品名 コートクール 東京ブラウニー 値段 6本入:1,350円、10本入:2,106円(税込) 賞味期限 出荷日より10日以上20日未満 恵比寿に本店を構える「cotecour(コートクール)」は、日本初のブラウニー専門店。
2種類のクーベルチュールチョコレートをブレンドした「東京ブラウニー」は、世界トップクラスのパティシエも愛用するヴァローナ社のクーベルチュールチョコレートを使ったリッチで濃厚な味わいとなめらかな口当たり。
東京ブラウニーは甘すぎず、カカオの風味もしっかりと感じられます。コクのある味わいが男性にも好評で、目上の方へのちょっとしたお土産にもおすすめ。
ショップ情報
店舗 恵比寿本店、松屋銀座店、ルミネ立川店、ルミネ荻窪店、ラゾーナ川崎プラザ店、羽田空港第2ターミナル 金の翼店、オリエンタルショコラbyコートクール羽田空港第1ターミナル店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
高級バターを使った極上のバターケーキやサブレ菓子
-
商品名 エシレ・メゾン デュ ブール ガトー・エシレ ナチュール 値段 5,940円(税込) 賞味期限 製造日含み翌日まで 丸の内にある「エシレ・メゾン デュ ブール」は東京駅からも近く、移動前に購入しやすいのも嬉しいですね。
フランスの高級バター「エシレ バター」を贅沢に使い、バターの旨味とコクを存分にあじわえる「究極のバターケーキ」を求めてオープン前から長い列が出来ることも♪
関連記事はこちら
センスを感じる東京土産にもぴったり
商品名 エシレ・メゾン デュ ブール ガレット・エシレ 値段 12枚入:3,240円(税込) 鮮やかなブルーの缶に入ったエシレのクッキーは、センスを感じる東京土産にもぴったり。
ガレットの生地に限界までエシレバターを配合し、上質なバターの美味しさが口の中いっぱいに広がります。
ガレットの口どけも絶妙で、お土産にもらって喜ばない人はいないはずです♪
ショップ情報
店舗 エシレ・メゾン デュ ブール 住所 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F 電話 03-6269-9840 営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
コーヒーやお酒のお供にもピッタリのチーズケーキ
-
商品名 マヨルカ バスクチーズケーキ 値段 1個:620円、3個入:2,120円(税込) 賞味期限 当日中 日本では、二子玉川にしかないスペイン王室御用達グルメストア「パステレリア マヨルカ」は、伝統的なお菓子「エンサイマーダ」をはじめケーキや焼き菓子も大人気♪
なかでも、リッチでコク深い味わいの「バスクチーズケーキ」は、大人の男性陣にも大好評で、コーヒーやお酒のお供にもピッタリです。
テイクアウトして食べやすい「はちみつ食パンのバスクチーズケーキサンド」(値段:850円)もオススメで、はちみつ入り食パンの優しい甘さが、バスクチーズケーキのリッチなコクと絶妙にマッチ!
ケース入りでサンドイッチのように持ち歩けるため、移動の際も安心です。
ショップ情報
店舗 Mallorca(マヨルカ)二子玉川 住所 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット2F 電話 03-6432-7220 営業時間 売り場:9:00~21:00 定休日 二子玉川ライズS.C.に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
センスが問われるお土産にもピッタリ
-
商品名 ACHO ブランデウェイン 値段 486円(税込) 賞味期限 購入日翌日 神楽坂の隠れ家的なお店「ACHO(アチョ)」は、プリンと焼き菓子のテイクアウト専門店♪
人気のプリンは通販は行われておらず、店頭でしか購入することができません。
なかでも、お酒を使ったプリンは、リキュールが香る絶妙な味わいにハマる大人が続出です♪
関連記事はこちら
冬季限定のラッピングチョコバーもおすすめ
商品名 ACHO チョコレートバー 値段 3本ギフト:1,361円~24本ギフト:10,022円(税込) 賞味期限 商品到着日含め10日(製造日により10日以上の場合もあり) 販売期間 10月~3月 10月~3月までの冬季限定販売の「チョコレートバー」は、お取り寄せも可能。ラッピングもオシャレでお土産にもオススメです。
ココアクッキー生地をベースに、ホワイトラズベリーやマーブルチョコ、リッチオレンジや抹茶とホワイトチョコなど6種類のフレーバーがあり、食感も楽しいヌガーにチョコが重なる大人好みの味わいです。
ショップ情報
店舗 アチョ 神楽坂(ACHO KAGURAZAKA) 住所 東京都新宿区矢来町103 電話 03-3269-8933 営業時間 月~金は11:00~19:00、日・祝は11:00~18:00 定休日 毎週火曜日、第1、第3水曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない人気店の名物!
-
商品名 亀十 どら焼 値段 390円(税込) 賞味期限 3日間 浅草の「雷門」のすぐそばにある「亀十(かめじゅう)」は、「東京の3大どら焼き」の1つに数えられるほどの名店!
お店は浅草の1店舗のみで、通販も行われておらず、東京でしか購入することが出来ないお土産におすすめです。
こんがりと焼き目が付いた生地は、香ばしい風味がたまりません!粒の食感を程よく残した餡は、黒餡と白餡の2種類があって甘さも上品。
遠方から訪れるファンも多く、お土産にはもちろん、自分用にもぜひ確保したいところ。お店の前に行列が絶えることがなく、初めて訪れてもすぐに見つけることができます♪
ショップ情報
店舗 亀十 住所 東京都台東区雷門2-18-11 電話 03-3841-2210 営業時間 10:00~19:00 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
あまじょっぱい旨味にハマる「せんべい」
商品名 富士見堂 あんこ天米 値段 6袋入り:1,204円、10袋入:2,000円、15袋入り:3,000円(税込) 賞味期限 製造日より50日間 葛飾に本店を構える煎餅屋「富士見堂(ふじみどう)」の「あんこ天米」は、米の風味もしっかりと感じられるせんべい生地が、塩気を効かせたこし餡と絶妙のハーモニーを奏でる一品!
なめらかなこし餡の「あまじょっぱい旨味」にハマり、伸ばす手が止まらなくなるほど!
すぐに完売するほどの人気商品のため、確実に入手されたい場合は予約をされるか、開店後早い時間にお店に足を運ばれることをオススメします。
ショップ情報
店舗 青砥本店、グランスタ東京店、池袋東武店、エキュート日暮里店、伊勢丹新宿店、松屋銀座店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。