東京限定のお菓子特集!東京でしか買えないお菓子のお土産に

目次
- 東京でしか買えない東京限定のお菓子をご紹介
- 長い列に並んでも買いたいお菓子のお土産に
- 話題性も抜群の東京限定のお菓子におすすめ
- 東京でしか買えないおしゃれなキャラメル
- スタイリッシュに渡したい手土産やお土産に最適
- 連日大行列の東京土産ならココ
- おしゃれな東京限定のスイーツの手みやげやお土産に
- 外せない東京土産をお探しなら「LADURÉE」
- 見た目もおしゃれな東京土産をお探しなら
- 大量に配りたい東京限定のお菓子のお土産に
- お花とお菓子の東京でしか買えないクッキー
- すぐに完売する東京限定のクッキー
- 連日多くのお客さんが訪れる人気店のクッキー
- 甘いものが苦手な方へのお土産にも
- 上質な菓子折りならコレ!銀座の名店の洋菓子
- 様々なシーンで活躍する上質なゼリー菓子
- お土産ランキング常連のお菓子をお探しなら
- 男性にも喜ばれる塩味のきいたチーズ菓子
- 男性受けも抜群の東京ブラウニー
- キャラメルの旨味が際立つ東京限定のお菓子
- デパ地下でも大人気のお菓子のお土産ならココ
- 東京でしか買えない人気スイーツのお土産に
- 女子にあげるなら見た目の可愛さも重要
- 乙女心をくすぐるパッケージの東京土産
- 東京でしか買えないお菓子をお土産に選ぶなら
- 高級バターを使った極上のガレットやサブレ菓子
- 珍しいお菓子や新しいもの好きにも喜ばれる
- センスが問われるお土産にもピッタリ
東京は世界でもトップクラスのグルメスポット!話題のお店もたくさんありますが、出張や旅行で東京から地方を訪れる際や、東京土産を選ぶ場合には、「東京でしか買えない」ものや、「東京ならでは」の食べ物を手土産やお土産にしたい時ってありますよね♪
東京でしか買えない東京限定のお菓子をご紹介
-
そこで、東京や東京近郊でしか買えないお土産にもぴったりのお菓子を厳選してご紹介!メディアにも頻繁に取り上げられる有名店のお菓子や、渡した瞬間、歓声が上がるおしゃれなお菓子のお土産など、見た目も美味しさも秀逸な話題性のあるものばかり◎
東京でしか手に入らない限定スイーツや、驚かれる東京ならではのお土産を検討中の方もぜひチェックしてみてください♪ こちらでは通販やお取り寄せが可能な商品も掲載しています。
関連記事はこちら
長い列に並んでも買いたいお菓子のお土産に
-
【 ニューヨークキャラメルサンド8個入り 】
価格 1,080円(税込)
1960年代に米ニューヨークで流行したハバナサンドをベースに生まれた「N.Y.キャラメルサンド」。バターたっぷりのクッキーでサンドされた口どけの良いクーベルチュールチョコレートの中には、とろとろのキャラメルが入っていて、その食感と美味しさの虜になる人が続出!
東京駅に直結した大丸東京ではお客さんが後を絶たず、百貨店の外にまで長い列が出来るほど。職場や友人など、たくさんの方に配る時などのお土産にもオススメ。ただ、移動の当日に購入する場合は、時間に余裕を持って並び始めることをおすすめします。
ショップ情報
【店舗】大丸東京店
【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店1F ほっぺタウン
【電話】03-3212-8011(代)【その他の店舗】羽田空港 第1ターミナル 東京食賓館、羽田空港 第2ターミナル、羽田空港 第2ターミナル 東京食賓館B
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
話題性も抜群の東京限定のお菓子におすすめ
-
【 ニューヨークパーフェクトチーズ 8個入り 】
価格 1,080円(税込) 賞味期限:約1ヵ月以上
新しいチーズ菓子の可能性を探り誕生したスイーツブランド「ニューヨークパーフェクトチーズ」。夕方には完売続出のお菓子は話題性も抜群!
看板商品のチーズの魅力を最大限に引き出した「ニューヨークパーフェクトチーズ」は、ラングドシャ生地の香ばしさにクリームとチーズが絶妙。東京限定のお菓子のお土産にも大人気で、濃厚でコク深い旨味と食感にはまる人が続出!サイズは5個入りや15個入りもあり、友達へのお土産にも◎。
ショップ情報
【店舗】ニューヨーク パーフェクト チーズ
【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内 南通路エリア
【営業時間】8:00~22:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えないおしゃれなキャラメル
-
【 ナンバーシュガー CARAMEL BOX 12個入り 】
価格 1,188円(税込) 賞味期限:約1ヵ月
お客さんの途切れることのない人気店「NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)」。店内には海外からのお客さんも多く、お土産人気の高さがうかがえます。看板商品のキャラメルは、パッケージもスタイリッシュな東京土産に喜ばれること間違いなし!
香料や着色料、酸味料などは加えず、職人さんたちが一つ一つ手作りで仕上げる味わいは、定番のバニラやソルトをはじめフレーバーは全部で12種類。一つから購入することが可能で、友人へのプチギフトにも最適な箱入りパッケージもあり。手みやげやお土産に贈った相手もファンになる人気スイーツをお土産にするのも◎。
ショップ情報
【店舗】NUMBER SUGAR
【住所】東京都渋谷区神宮前5-11-11 1F
【定休日】火曜日
【電話】03-6427-3334※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スタイリッシュに渡したい手土産やお土産に最適
-
【 プレスバターサンド バターサンド 】
価格 5個入:1,000円、9個入:1,710円、15個入 2,850円(税込)
懐かしさと新しさ、相反する2つが同居するバターサンドの専門店「PRESS BUTTER SANDO」。バターの美味しさをとことん追求して誕生した「バターサンド」は、お土産人気も高いお菓子!
絶妙の歯ごたえと食べやすさを研究し、たどり着いたボックス状のクッキーはお土産にも大人気!中には口どけの良いバタークリームとバターキャラメルの2種類が入っており、一口ごとに味わいが変化していくらでも食べれちゃいます♪
関連記事はこちら
レア感も満載の店舗限定フレーバーは東京土産に
【 プレスバターサンド バターサンド<黑>】
価格 5個入 1,350円、9個入 2,430円(税込) 賞味期限:一週間以上
なかでも、東京は渋谷でしか買えない「バターサンド<黑>」は店舗限定フレーバーでレア感も満載!ほろ苦いカカオの風味と甘み、まろやかなクリームが奏でる大人好みの絶妙な味わい。シックで高級感のあるボックス入りで、スタイリッシュに渡したい手土産やお土産に最適です。
ショップ情報
【店舗】東急フードショー エッジ店
【住所】東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン内 1階
【営業時間】10:00~21:00
【電話】0120-319-235(フリーダイヤル)※受付時間10:00-19:00(平日・土日祝日)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
連日大行列の東京土産ならココ
-
【 オードリー東京限定缶 14個入り 】
価格 2,160円 消費期限:30日以上
イチゴを使った洋菓子店「AUDREY(オードリー)」では、1年中さまざまなイチゴのお菓子が楽しめます。中でも、お土産にするなら一番人気の「グレイシア」がオススメ!
まろやかなクリームがサクサクとした歯ざわりのラングドシャ生地で巻かれていて、クリームの上にはフリーズドライのイチゴがトッピング。まるで花束のように可愛らしいグレイシアは、イチゴの甘酸っぱさとクリームの優しい甘さが絶妙のハーモニー♪
何度訪れても新鮮な驚きに出会えるお店
かわいいマドレーヌや定番の詰め合わせ商品の他にも、期間限定の缶入りやボックス入りにも出会えるかも♪ 日持ちも約50日間と長いのもおすすめのポイント!
お土産としてお菓子を配る時にも余裕があって嬉しいですね♪ 連日大行列の人気店のため、各商品も午後になると売り切れ続出!お土産にする場合は午前中にお店に行くのがベター。
ショップ情報
【店舗】オードリー 東京駅グランスタ店
【住所】東京駅 改札内地下 グランスタ【店舗】オードリー 日本橋タカシマヤ店
【住所】東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F【店舗】オードリー 西武池袋本店
【住所】東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本館地下1階【店舗】オードリー 横浜タカシマヤ店
【住所】神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜タカシマヤ B1F【店舗】オードリー 羽田空港第1ターミナル店
【住所】羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
おしゃれな東京限定のスイーツの手みやげやお土産に
-
【 Sabrina サブリナ 】
価格 価格 5個入 864円、6個入 1,080円、8個入 1,404円、12個入 2,052円(すべて税込)
以前、催事に登場した際はあっという間に完売してしまい、オープン前から話題となっていたSabrina(サブリナ)。「薫るバター」をコンセプトに、お店にはフランス全国農業コンクールで金賞に輝いた特別なバターをふんだんに使用した芳醇な香りが魅力のお菓子が並んでいます。
ブランド名と同じ名前を持地、バターの濃厚な香りと繊細な食感に伸ばす手が止まらなくなりそうなパイ菓子「サブリナ」や、瓶に入った軽やか食感の「バタークランチ(972円、税込)」は美味しいうえにパッケージもかわいらしくて、お土産に大活躍!
また「サブリナ」のお店は東京駅にしかないうえ、通販も行っていないので、東京限定のお土産をお探しならサブリナをチェックしてみては♪
ショップ情報
【店舗】Sabrina(サブリナ)
【住所】東京駅 グランスタ東京 1F
【電話】03-6206-3215
【営業時間】8:00~22:00(月~土・祝日)、8:00~21:00(日・連休最終日の祝日)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
外せない東京土産をお探しなら「LADURÉE」
-
1862年にパリで誕生した「LADURÉE(ラデュレ)」は現在のカフェの原型であるサロン・ド・テを世界で初めてオープンし、さらにはマカロンを現在の形にしたことでも知られるメゾンです。
「美食の作り手」とも称されるラデュレのお菓子は貰ったらテンション上がること間違いなしですよね♪ しかも「東京限定」のお菓子となれば、喜ばない女性はいないはず!
誰が食べても美味しい上質な味わい
【 LADURÉE パリジェンヌ in TOKYO 】
価格 2,160円(税込)
4種類の定番サブレが入った缶入りの「パリジェンヌ in TOKYO」は東京でしか買えない限定のアイテム。東京駅を眺めながら優雅にお茶を楽しむ女性たちが描かれていることからも分かるとおり、東京駅構内のLADURÉEでしか買えないデザインなんです♪
「サブレ・ショコラノワゼット」や「サブレ・ピスタッシュ」などのサブレは誰が食べても美味しいと感じられる上質な味わいなので、東京限定の「外せないお土産」をお探しならこちらがおすすめです。
ショップ情報
【店舗】LADURÉE(ラデュレ)
【住所】東京駅 グランスタ東京 1F
【電話】03-6259-1816
【営業時間】8:00~22:00(月~土・祝日)、8:00~21:00(日・連休最終日の祝日)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
見た目もおしゃれな東京土産をお探しなら
-
【 ドゥバイヨル PALETS(パレ) 】
価格 6個入 2,484円(税込)
見た目もおしゃれな東京土産をお探しなら、DEBAILLEUL(ドゥバイヨル)はいかがですか?お店は東京にしかないうえに、丸の内や銀座、日本橋とアクセスしやすい場所にあるのもポイント!
フランス ブルターニュ地方で親しまれている伝統的な焼菓子をアレンジした「PALETS(パレ)」はバターとショコラの美味しさが魅力。また、1つ1つが個包装になっていて、持ち運びしやすいのも嬉しいですね。
ドゥバイヨルならコレクション エシレもおすすめです
【 ドゥバイヨル コレクション エシレ 】
価格 3枚入 540円(税込)
また、ちょっとしたお配り用のお土産をお探しなら、エシレバターを使った焼き菓子「コレクション エシレ」もおすすめ!フレーバーは「アマンド」、「シトロン」、「スペキュロス」という3種類があります。こちらもパッケージがかわいらしいので、「お土産は見た目にもこだわりたい」という時にもしっかり対応してくれます。
ショップ情報
【店舗】ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店
【住所】東京都千代田区丸の内1-6-4 オアゾ 1F
【電話】03-5224-3565【営業時間】9:00~22:00【店舗】ドゥバイヨル 日本橋高島屋店
【住所】東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋B1F
【電話】03-3211-4111【営業時間】10:30 ~ 19:30【店舗】ドゥバイヨル 三越銀座店
【住所】東京都中央区銀座4-6-16 三越銀座店 地下2階
【電話】03-3535-2702【営業時間】10:30 ~ 20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大量に配りたい東京限定のお菓子のお土産に
-
【 サク&シトリ アソート 東京駅限定パッケージ 15個入 】
価格 2,160円(税込) 賞味期限:製造日から80日
お土産人気も高い「白い恋人」を製造する「ISHIYA」の北海道外直営店。レトロモダンな雰囲気やカラーも可愛らしい店舗限定パッケージは、東京でしか買えない限定品のお土産にもおすすめ!
【 ISHIYA サク ラングドシャ アソート 18枚入り 】
価格 1,944円(税込)
みんなが大好きなラングドシャ生地に、チーズにジャンドゥーヤ、ワインや抹茶ミルクなど6種類のフレーバーがサンド。サクサクとした生地の食感に、おしゃれなフレーバーが絶妙にマッチ。箱もお土産にもってこいの調度良いサイズ感で、大量に配りたいお菓子のお土産にも活躍します♪
ショップ情報
【店舗】ISHIYA TOKYO Sta.(イシヤ 東京ステーション)
【住所】JR東日本 東京駅構内 1階サウスコート内 エキュート東京
【営業時間】8:00~22:00、日・祝は21:30まで
【定休日】エキュート東京の休館日に準ずる
【電話】03-3211-7700(直通)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お花とお菓子の東京でしか買えないクッキー
-
【 cotito ハナサブレ 】
価格 250円~
「cotito(コチト)ハナトオカシト」は、花屋さんとお菓子屋さん、さらにカフェをプラスした珍しい形態のショップです。エディブルフラワーがあしらわれて、食べるのがもったいないくらいキュートなお菓子は、女性受けも抜群!体に優しい素材で作られたクッキーは、甘さも控えめ。
花びらを一枚ずつピンセットで配置するなど手間暇かけた「お花の入ったクッキー」は、量産はできないためプレミアムな存在です。箱入りのギフト包装をお願いすることも可能。オシャレな東京のお菓子をお探しなら、ぜひチェックしてみては♪
ショップ情報
【店舗】cotito ハナトオカシト
【住所】東京都杉並区西荻北5-26-18
【営業時間】平日は11:00~18:00、土・日は11:00~19:00
【定休日】不定休
【電話】03-6753-2395※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
すぐに完売する東京限定のクッキー
-
【 ルスルス 鳥のかたちクッキー 】
価格 1,728円(税込) 賞味期限:製造から約14日間
古民家のような佇まいもたまらない女性に大人気の洋菓子店「菓子工房ルスルス」。その独特の可愛らしい世界観とアットホームな雰囲気が多くの人の心を掴んで離しません。クッキーやシュークリーム、プリンなどひとつひとつ手作りにこだわった素朴で優しい味わいのスイーツが人気のお店。
鳥や星の形の可愛いクッキー
なかでも、アルミ缶に入った鳥型のクッキーや星のかたちのクッキーは、甘さと爽やかなレモン風味のアイシングがくせになるサクサク食感。すぐに完売してしまう人気商品のため、どこの店舗もクッキーをお求めの際は、前もって予約されることをおすすめします。
ショップ情報
【住所】ルスルス浅草店
【住所】東京都台東区浅草3-31-7 1F
【住所】ルスルス東麻布店
【住所】東京都港区東麻布1-28-2
【店舗】ルスルス松屋銀座店
【住所】東京都中央区銀座3-6-1※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
連日多くのお客さんが訪れる人気店のクッキー
-
【 マッターホーン 缶入りクッキー 】
価格 1,500円~ 賞味期限:約40日
1952年創業、学芸大学駅から徒歩1分の場所に店をかまえる老舗の洋菓子店「MATTERHORN(マッターホーン)」。地元のみならず、遠方からも足を運ぶ常連客も多い人気店でありながらも、創業以来一店舗主義を貫いています。
ちょっぴりレトロな女の子の絵が頭から離れないという方も多いクッキー缶は、香り豊かな黒ごま入りをはじめ、王道のプレーンクッキー、アーモンドの食感が楽しいサブレ、ココア味やレーズンなど色んな種類のクッキーが楽しめます。連日多くのお客さんが訪れる人気店のお菓子は、東京のお土産にも鼻高々♪
ショップ情報
【店舗】マッターホーン
【住所】東京都目黒区鷹番3-5-1
【営業時間】9:00~19:30
【定休日】火曜日(祝祭日の場合は営業)
【電話】03-3716-3311※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
予約なしでは購入できないお菓子の手土産やお土産に
【 ローザー洋菓子店 クッキー 】
価格 4,500円(税込) 賞味期限:約2週間
半蔵門駅から徒歩1分、60年以上の歴史を誇る洋菓子の銘店「ローザー洋菓子店」は予約なしでは購入できないこともしばしばの人気店!支店はなく、東京でのみ購入できる手土産やお土産にも最適。お菓子はどれも奇をてらったものではなく、材料にこだわり職人によって丁寧に手作りされた素朴な味わいはどこか懐かしく、年配の男性にもファンが多くみられます。
保存料や化学調味料など余分なものは一切使用していないため、どなたにも安心して贈ることができるのも大きなポイント!クッキーの詰め合わせはレトロなデザインの青い缶に入っており、とっても印象的。一度見たら忘れられないインパクトがあり、センスのいい東京土産をお探しの方にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】ローザー洋菓子店
【住所】東京都千代田区麹町2-2
【電話】03-3261-2971(電話予約は17:00まで)
【営業時間】9:30~17:00(商品がなくなり次第、営業終了)
【定休日】土・日・祝※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
甘いものが苦手な方へのお土産にも
-
【 シェ・リュイ プティ・サレ・アペリティーフ 】
価格 小缶:1,458円、大缶:1,998円(税込) 賞味期限:製造日より45日
代官山に誕生してから今日まで街の変化を見続けてきた「シェ・リュイ」。当時はパリの街角のようなおしゃれな建物が珍しく、すぐに注目店の仲間入りを果たしました。美食を追求している「日本ガストロノミー研究所」が母体で、その美味しさはお墨付き♪
看板商品の塩気の効いた一口サイズのパイは、お酒との相性も抜群!濃厚なチーズやゴマの風味に程よい塩気がたまりません♪ ラングドシャやアマンドアシェなど7種類のクッキーが入った缶入りクッキーは、上品につまんでいただきたい可愛らしい一口サイズ!それらをセットにして贈るも良し、甘くないお菓子をお探しの方もぜひチェックしてみてください。
ショップ情報
【店舗】シェ・リュイ 代官山店、下北沢店、祐天寺店、用賀店、ロティ シェ・リュイ、レストラン シェ・リュイ、アトレ大森店、仙台パルコ店
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
上質な菓子折りならコレ!銀座の名店の洋菓子
-
【 銀座ウエスト ドライケーキ 15袋入 】
価格 3,240円(税抜) 賞味期限:35日
昭和22年に銀座で創業し、文化人たちも集う喫茶として愛された「銀座ウエスト」の洋菓子は、東京圏でしか販売されておらず、目上の方への手土産やギフトにもオススメ。
職人の手によって幾重にも折り重ねて丁寧に作られるリーフパイは、フレッシュなバターの香りと小麦粉の風味、ザクっとしたザラメ砂糖の食感が絶妙な看板商品!クッキー生地とケーキのコンビが楽しめるロングセラーのドライケーキと合わせ、どれもどこか懐かしく優しい美味しさが幅広い世代に喜ばれます。
ショップ情報
【店舗】銀座本店、青山ガーデン、ベイカフェヨコハマ、赤坂店、日本橋髙島屋、日本橋三越、銀座三越、東京駅大丸、新宿伊勢丹、浦和伊勢丹、新宿髙島屋、新宿京王、渋谷ヒカリエShinQsB2階(東横のれん街)、渋谷東急本店、吉祥寺東急、玉川髙島屋、池袋東武、横浜髙島屋、上野松坂屋、羽田空港 (第1・第2及び国際ターミナル)など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
様々なシーンで活躍する上質なゼリー菓子
-
【 パティスリー銀座千疋屋 缶入りひとくちフルーツゼリー 】
価格 864円、2,160円(税込) 賞味期限:製造より270日
124年もの長きに渡り、東京銀座で愛されてきた高級フルーツ専門店の「銀座千疋屋」。知名度も高く、長年、高級フルーツの目利きをして培った知識や経験を活かしたパティスリーも高く評価されており、幅広い年齢層の方への東京土産を選ぶ場としても◎
高級フルーツ専門店の缶入りひとくちフルーツゼリー
「白桃」「メロン」「とちおとめ」「日向夏」の4種類を詰め込んだひとくちフルーツゼリーは、口に入れると極上の果汁の美味しさに包まれます。常温OKで持ち運びしやすく、缶のデザインもステキ♪ 12個入りや32個入りなどがあり、お手頃な価格なのでちょっとしたお礼の品やバラマキ用にするのも。
ショップ情報
【店舗】築地店 スイーツショップ
【住所】東京都中央区築地3-7-2
【店舗】エキュート赤羽店
【住所】東京都北区赤羽1-1-1 JR赤羽駅(北改札内)エキュート赤羽内
【店舗】GINZA SIX店
【住所】東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お土産ランキング常連のお菓子をお探しなら
-
【 メープルバタークッキー 9枚入~32枚入 】
価格 920円~3,240円(税込) 賞味期限:製造日より240日間
テレビや雑誌などのメディアにも取り上げられ、「東京駅のお土産ランキング」では常に上位をキープしている「ザ・メープルマニア」。子どもの頃のワクワクや冒険心などを詰め込んだお菓子作りがモットーのお店で、子どもの頃に夢中になったお菓子を思い出す、どこか懐かしさも感じる美味しさが魅力。
【 メープルフィナンシェ 6個入、12個入 】
価格 1,069、2,138円(税込) 賞味期限:製造日より30日間
看板メニューの「メープルバタークッキー」は、1年間でおよそ600万枚売り上げる人気商品。カナダ産の上質なメープルシュガーとバターを使って焼き上げたクッキーにバターチョコレートをサンドしていて、コーヒーや紅茶との相性もバッチリ♪
メープルをたっぷりしみ込ませたフィナンシェは、カリッと香ばしい表面に中はジューシーがやみつきに♪ メープル坊やが描かれたレトロかわいいイラストや、ポップな包装デザインもおすすめのポイントです!
ショップ情報
【店舗】東京駅グランスタ店
【住所】東京都千代田区丸の内 1 丁目 9-1
【店舗】MAPLE DINER by The MAPLE MANIA
【住所】東京都新宿区西新宿1-1-3新宿ミロードモザイク通り
【店舗】MAPLE STAND by The MAPLE MANIA
【住所】東京都足立区千住旭町42-2ルミネ北千住店1階※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
男性にも喜ばれる塩味のきいたチーズ菓子
-
【 東京ミルクチーズ工場 蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー 】
価格 918円~1,836円 (税込) 賞味期限:製造日より240日間
東京でしか買えないお菓子をお探しの方にもおすすめなのが、レトロでキュートな牛のロゴがトレードマークの「東京ミルクチーズ工場」!
ゲランドの塩や、スペインのローズマリー蜂蜜など世界中から素材を厳選し、懐かしさを感じる心温まるお菓子はお土産にもピッタリの存在。フランス産ゲランドの塩をきかせた「ソルト&カマンベールクッキー」は、男性陣にも大人気でおつまみにも最適♪
「蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー」はこだわりの蜂蜜を贅沢に使い、ゴルゴンゾーラ風味のチョコをサンドしたお菓子。個性の強いゴルゴンゾーラチーズが食べやすくアレンジされており、塩気の効いた味わいはお酒との相性も抜群です。ボックスやシール、個包装に至るまで全てがレトロでスタイリッシュ♪
ショップ情報
【店舗】アトレ吉祥寺店、東京ソラマチ店、渋谷駅・東急東横店東急フードショー、エキュート京葉ストリート店、ルミネ新宿店、ルミネ立川店、ルミネ立川店、ルミネ荻窪店、羽田空港第1旅客ターミナル店、羽田空港第2旅客ターミナル店、Cow Cow Kitchen EQUiA北千住店、Cow Cow Kitchen アトレ秋葉原1店、Cow Cow Kitchen ルミネ大宮店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
男性受けも抜群の東京ブラウニー
-
【 東京ブラウニー 6本入、10本入】
価格 1,188円、1,782円(税込) 賞味期限 製造日より20日間
日本で初めてのブラウニー専門店「cotecour(コートクール)」。なかでも東京土産にするなら「東京ブラウニー」がおすすめ。テレビや雑誌などでもたびたび紹介される人気店で、1日になんと1000個も売れる日があるほど♪
世界トップクラスのパティシエも愛用するヴァローナ社のクーベルチュールチョコレートを使った濃厚なチョコの香りとなめらかな口当たり。常温で日持ちも良く、大人女子のみならず男性受けも抜群!喜ばれる東京限定のお菓子としてもオススメ!
ショップ情報
【店舗】恵比寿本店、松屋銀座店、ルミネ立川店、ルミネ荻窪店、ラゾーナ川崎プラザ店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
キャラメルの旨味が際立つ東京限定のお菓子
-
【 ローストキャラメルマーケット 8個入り 】
価格 1,080円(税込) 賞味期限:約2ヵ月
子どもから大人まで、誰もが好きな香ばしい香りとほろ苦さ、絶妙な甘みがたまらないキャラメル!そんなキャラメルを突き詰めたのが、キャラメル菓子専門店「ROAST CARAMEL MARKET(ローストキャラメルマーケット)」です。3ツ星を持つペイストリーシェフたちが究極を目指し、火入れや素材などにこだわったことでキャラメルの旨味が際立つお菓子が誕生。
看板メニューの「ローストキャラメルマーケット」は、日持ちも良く、別添えのバターキャラメルソースをとろーりお菓子のふちに回しかけるエンターテイメント性も◎。味わい深い生キャラメルのような旨味が堪能できるとあって、お土産やギフトにも大人気!キャラメル好きたちを虜にしています♪
ショップ情報
【店舗】ROAST CARAMEL MARKET
【住所】東京都豊島区西池袋1-1-25
【営業時間】午前10時~午後9時、
日曜・祝日は午前10時~午後8時
【定休日】東武百貨店池袋本店に準ずる
【電話】03-5542-0288※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
デパ地下でも大人気のお菓子のお土産ならココ
-
【 フィーカ ハッロングロットル 】
価格 1,080円(税込) 賞味期間:製造日より45日
「北欧菓子・北欧デザイン・TEMIYAGE(てみやげ)」をコンセプトにした三越伊勢丹発のお菓子ブランド「fika(フィーカ)」。スウェーデン語で「お茶の時間」という意味があって、まさに北欧のムードたっぷりのスイーツを提供しているお店です。特に女性人気の高いその理由は、美味しいだけでなくお菓子も箱もかわいいこと♪
フィンランド出身のデザイナーが手掛けるイラストに一目惚れする女性が続出♪ 女性へのお土産やプレゼントに、男性陣も列に並ぶ人気ぶりです。
ショップ情報
【店舗】フィーカ
【住所】東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿
【営業時間】10:30~20:00
【電話】03-3352-1111※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えない人気スイーツのお土産に
-
【 ノワ・ドゥ・ブール フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 】
価格 2,700円(税込) 賞味期限:製造日より14日
フランス語で「小さなバターのかたまり」を意味する「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」。その名のとおり、一口食べれば濃厚で風味豊かなバターの香りが口いっぱいに広がるお菓子です。クッキーと並んで人気なのはこだわりの国産発酵バターを使用した「フィナンシェ」。バターの香りがとっても濃厚で、とっても豊かな味わい。
日持ちのするフィナンシェやマドレーヌはお土産にも
焼き立てを提供することにこだわっており、1日2500個以上売り上げる日もあるほどの人気ぶりです。日持ちのするタイプの焼き菓子はギフトにも人気!小さなお子さん連れのオシャレなママたちも列を為す人気商品は、老若男女を問わず、誰にでも喜んでもらえるお菓子のお土産にも◎
ショップ情報
【店舗】ノワ・ドゥ・ブール新宿伊勢丹店
【住所】東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿本店 地下1階【店舗】ノワ・ドゥ・ブール日本橋三越店
【住所】東京都中央区日本橋室町1-4-1日本橋三越本店 本館 地下1階【店舗】ノワ・ドゥ・ブール銀座三越店
【住所】東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 地下2階※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女子にあげるなら見た目の可愛さも重要
-
見て・食べて、人を幸せにするスイーツを提供する「CAFE OHZAN(カフェ・オウザン)」。かわいくてフォトジェニックな「スティックラスク」や「クロワッサンラスク」が人気の秋田発のスイーツブランドで、日本で初めてクロワッサンをラスクにしたブランドです。
【 CAFE OHZAN クロワッサンラスク3個入り 】
価格 1,242 円(税込) 賞味期限:50日間
宝石のように可愛く丁寧に作り上げた「スティックラスク」や「クロワッサンラスク」は、「スイーツは可愛く」というコンセプトに違わぬもの!厳選した小麦粉とバターで丁寧に作ったクロワッサンから8時間もかけて仕上げたラスクは濃厚なチョコレートでコーティングされ、ナッツなどがトッピングされた軽い歯ざわりと優しい甘さ。
ショップ情報
【店舗】CAFE OHZAN 銀座三越店、日本橋三越店、池袋東武店、二子玉川東急フードショー店
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お値段もお手頃で女友達へのお配りにも人気
【 Ameya Eitaro スイートリップ コンコードグレープ 】
価格 594円(税込) 賞味期間:製造日より180日
1857年創業の榮太樓總本鋪から生まれた「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」。老舗和菓子店が創り出す新しい飴の世界は、女性なら誰もが歓声をあげてしまうような艶やかな美しさ!
江戸時代の女の子がグロス代わりに飴をつけていた事をヒントにして生まれたという「スイートリップ」は、お値段もお手頃で女友達へのお配りにも人気♪ 紅茶フレーバーの「ティーリップ」もオシャレ!紅茶に入れたりお菓子やデザートにトッピングしていただくのも◎
ショップ情報
【店舗】銀座三越店
【住所】東京都中央区銀座4-6-16
【店舗】伊勢丹新宿店
【住所】東京都新宿区新宿3-14-1
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
乙女心をくすぐるパッケージの東京土産
-
【 ミルフィユ スペシャリテ4本入り 】
価格 1,080円(税込)
ミルフィユの専門店「ミルフィユ メゾン フランセ」のミルフィユは、生地を折り重ねて層を作る美しいフィユタージュのサクサクした食感とクリームとの絶妙なバランスが魅力。材料にもこだわり、フランスの小麦を使っているので風味が豊かで繊細な味がクリームとよく馴染み、シンプルな組み合わせ故に質の高さがよくわかります。
爽やかなミントグリーンの本型ボックスは、お値段以上の高級感があり、乙女心をくすぐるパッケージの東京土産にも◎ 洋菓子のフランセと松屋銀座のコラボブランドなので、松屋銀座でしか購入できないというのも東京土産としてオススメのポイント♪
ショップ情報
【店舗】ミルフィユ メゾン フランセ
【住所】東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座B1F
【営業時間】10:00~20:00
【電話】03-3567-1211(代表)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京でしか買えないお菓子をお土産に選ぶなら
-
【 Addict au Sucre ボワットブルー 】
価格 2,700円(税込) 賞味期限:21 日
「ごく当たり前の、オーソドックスなフランス菓子をそのまま日本で」というコンセプトを掲げる「Addict au Sucre(アディクト オ シュクル)」のかわいい猫缶がおすすめ!
ブルーの線が涼し気なネコをあしらった「ボワットブルー」は、キュートなデザインも人気のポイント!モチーフになっているのはオーナーの愛猫であり、お店のインスタにも時折登場しているなど、ファンの間ではお馴染みの存在です。
また、よりリアルな猫ちゃんが描かれた「ボワット ジ(3,200円、税込)」も人気の一品♪ お店は東京にしかないので、「東京でしか買えないお菓子」をお土産に選ぶならアディクト オ シュクルをチェックしてみては?
ショップ情報
【店舗】Addict au Sucre(アディクト オ シュクル)
【住所】東京都目黒区八雲1-10-6
【営業時間】11:00~19:00(商品なくなり次第閉店)
【定休日】不定休
【電話】03-6421-1049※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
高級バターを使った極上のガレットやサブレ菓子
-
【 エシレ・メゾン デュ ブール ガレット・エシレ 12枚入り 】
価格 2,916円(税込)
フランスの高級バター「エシレ バター」をふんだんに使用したお菓子やパンが人気の「エシレ・メゾン デュ ブール」。店内にはバターの美味しさがぎゅっと詰まったお菓子やパンが並びます。究極のバターケーキをはじめ、鮮やかなブルーの缶に入った、口どけもなめらかなクッキーもオススメ!
ガレットの生地には限界までエシレバターが配合。缶を開けると芳醇なバターの香りが漂い、上質なバターの美味しさが口の中いっぱいに広がります。サクサクふんわり溶けるガレットの口どけも絶妙で、お土産にもらって喜ばない人はいないはず!
丸の内にあるお店は東京駅からも近く、移動前に買い求めやすいのもポイント。「エシレ・メゾン デュ ブール」のお店は東京・丸の内にしかないので東京のお土産にぴったりです。
ショップ情報
【店舗】エシレ・メゾン デュ ブール
【住所】東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
【営業時間】10:00~20:00
【電話】03-6269-9840※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
美味しさだけでなくセンスを感じる東京土産に
【 エシレ・パティスリー オ ブール サブレ グラッセ 】
価格 3,780円(税込) 賞味期限:約3週間
エシレ・パティスリー オ ブールの「サブレ グラッセ」は、東京でしか買えない極上のサブレ菓子。一口食べれば100%エシレ バターを贅沢に使った芳醇な香りが口いっぱいに広がり、クッキーの表面の砂糖コーティングの優しい甘みにうっとり。洗練されたブルーの鮮やかな缶も美しく、美味しさだけでなくセンスを感じる東京土産にも最適です。
ショップ情報
【店舗】東急フードショー エッジ店
【住所】東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン1階
【店舗】伊勢丹新宿店
【住所】東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下1階※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
珍しいお菓子や新しいもの好きにも喜ばれる
-
【 マカロン・エ・ショコラ マカロンボーロ MIX(M) 】
価格 2,000円(税別) 賞味期限:30日以上
マカロンの本場であるフランスで修業したシェフがその美味しさを伝えるべく開いたのは、西荻窪マカロン専門店「マカロン・エ・ショコラ」♪
多くの女性客でにぎわう店内には常時10種類以上のマカロンや焼き菓子が並び、なかでもプレゼント人気も高いのが、「マカロンボーロ」です。
ガラスのジャーの中には、パクっと一口サイズのカラフルなミニマカロンがぎっしり!ひと目でハートを掴まれる魅力的なビジュアルにも注目で、カラーごとにフレーバーも異なり、サクッと軽い食感で口に運ぶ手が止まりません♪
ショップ情報
【店舗】MACARON ET CHOCOLAT 西荻窪本店
【住所】東京都杉並区西荻南2-6-4 アイビス西荻1F
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日休業)
【電話】03-5941-6648※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
センスが問われるお土産にもピッタリ
-
神楽坂にあるプリンと焼き菓子の専門店「ACHO Kagurazaka(アチョ・カグラザカ)」。住宅街にある隠れ家的なテイクアウト専門店ですが、食通も唸る質の高い味が人気を呼び、連日多くの人が買いに訪れています。固すぎず柔らかすぎず、程よい硬さのプリンはフレーバーに合わせてカラメルの焦がし具合を変えるなど丁寧に作られていて、ハマる大人が続出!
関連記事はこちら
オシャレなラッピングのお菓子のお土産に
【 チョコレートバー6本ギフト 】
価格 2,290円(税込) 賞味期限 商品到着日含め10日(製造日により10日以上の場合もあり)
また、販売期間が10月~3月までという季節限定商品の「チョコレートバー」は、冬季限定のお菓子のお土産にも◎。ココアクッキー生地をベースにホワイトラズベリーやマーブルチョコ、リッチオレンジや抹茶とホワイトチョコなど6種類のフレーバーがあり、ナッツやドライフラワーなど食感も楽しいヌガーにチョコの層が重なる大人好みの味わい。オシャレにラッピングされており、センスが問われるお土産にもピッタリ。
ショップ情報
【店舗】ACHO Kagurazaka
【住所】東京都 新宿区矢来町103
【営業時間】月~金は11:00~19:00、日・祝は11:00~18:30
【定休日】火曜日・第3水曜日
【電話】03-3269-8933※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。