高級クッキー特集【美味しい】グルメな方へのギフトにも

格式の高い洋菓子店の美味しいクッキーは、コーヒーや紅茶との相性も抜群!上質にこだわる方やグルメな方への手土産としても喜ばれます。
こちらの記事では、人気店の高級クッキーや美味しいクッキーをご紹介します。
人気店の人気商品ばかりなので、高級で美味しいクッキーをお探しならぜひ参考にしてみてくださいね。
広告
広告
目次
- 有名店が手がける「オーストリア伝統のクッキー」がおすすめ
- 一度食べたら忘れられない上質なテーベッカライ
- 「上質なクッキー」ならオーボンビュータンがおすすめ
- 世界のトップパティシエによるクッキーアソート
- 口の中で溶けていく極上の高級「生クッキー」
- 老舗洋菓子店の五代目が手がける上質なクッキー
- 高級バターをたっぷり使った人気のサブレ・クッキー
- 京都の有名な料理店の手がける「甘さ控えめのクッキー」
- 全国にもファンを広げる名古屋で人気のクッキー
- 京都「マリベル」のリッチなクッキーのアソート
- エシレバターをふんだんに使った高級感のある美味しいクッキー
- すぐに売り切れる関西の有名クッキーといえばここ
- あっという間に完売してしまうリッチなサブレ菓子
有名店が手がける「オーストリア伝統のクッキー」がおすすめ
-
Photo From 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン
格式の高い絶品クッキーをお探しなら、「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」の「テーベッカライ」がおすすめ!
「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」は日本人初のオーストリア料理マイスターである神田氏が手がけるお店であり、「テーベッカライ」は、素材本来の美味しさが感じられるオーストリアの伝統的なクッキーです。
関連記事はこちら
銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのクッキー
商品名 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン テーベッカライ(3種アソート) 値段 3,600円(税込) 賞味期限 発送日より14日間 銀座ハプスブルク・ファイルヒェンのテーベッカライにはクッキー3種類のアソートと4種類のアソート(5,400円、税込)という2タイプがあります。
バニラが香る生地に杏のコンフィチュールをサンドした「バニーレ」、カカオが香る高い生地にホワイトチョコを合わせた「ショコラーデ」といったオーストリア伝統のクッキーアソートは見た目も味わいの上品そのもの。
口の中でほろほろと解けるように溶けていく食感の良さや、優しくて上品な甘さにうっとりしてしまいます。
人気商品のため、お店でお求めの場合は前もって予約されることをおすすめします。
ショップ情報
店舗 銀座ハプスブルク・ファイルヒェン 住所 東京都中央区銀座7-8-7 GINZA GREEN 7F 電話 03-5537-3226 営業時間 11:30~15:30、18:00~22:30 定休日 日・月曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
一度食べたら忘れられない上質なテーベッカライ
-
「Zuckerbackerei Kayanuma(ツッカベッカライ カヤヌマ)」は、いつも大勢のお客さんが訪れる赤坂の人気店です。
オーストリア国家公認の日本人マイスターであり、「現代の名工」にも選ばれている栢沼氏が生み出すテーベッカライ(クッキー)は、一度食べたら忘れられない美味しさです。
関連記事はこちら
有名な高級クッキーをお探しの方におすすめ
商品名 ツッカベッカライカヤヌマ テーベッカライ A缶 値段 3,780円(税込) 賞味期限 購入日から2週間 ツッカベッカライカヤヌマのクッキーは、アーモンドパウダーをたっぷり使用した「バニラ」、ウィーンの工房で作られたオリジナルチョコを使った「チョコレート」、ラズベリージャムを薄く挟んだ「シナモン」という3種類。
ブラックを基調とした高級感あふれる缶にぎっしりと詰まっていて、上質であることが一見するだけで伝わってきます。
上質にこだわる方やグルメな方にも喜ばれる安心の美味しさなので、ビジネスシーンでの手土産にもおすすめ!
事前要約が必要な人気商品のため、前もってお電話でのご予約をおすすめします。来店の場合のみ配送可能です。
ショップ情報
店舗 ツッカベッカライカヤヌマ 住所 東京都港区赤坂1-4-5 電話 03-3582-5689 営業時間 11:00~16:00 定休日 日曜・祝日および月曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
「上質なクッキー」ならオーボンビュータンがおすすめ
-
一目で伝わる上質なクッキーをお探しなら、日本にフランス菓子を広めた第一人者としても知られる河田勝彦氏がオーナーを務める「AU BON VIEUX TEMPS(オーボンビュータン)」のクッキーがオススメ!
芳醇なバターの香りと素材の風味が凝縮された「Petits fours secs (プティ・フール・セック)」は、客足が途切れることのない名店の看板商品です。
フランス菓子の名店「オーボンビュータン」クッキー
商品名 AU BON VIEUX TEMPS プティ・フール・セック(M) 値段 5,300円(税込) 賞味期限 21日間 数々の有名店のシェフたちからも尊敬を受けるフランス菓子の名店には、人々を虜にする味わい深い菓子が並びます。
一口サイズの上品なクッキーがぎっしりと詰まった「プティ・フール・セック」は、ココナッツやメレンゲ、赤スグリのジュレのサブレや木苺ジャムのサブレなど、ずっと余韻にひたっていたい深い味わい。
カラメリゼされたサクサクとした香ばしい食感は男性にもファンが多く、芳醇なバターの香りに包まれる甘い幸せの時間の贈り物にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 オーボンヴュータン 尾山台本店 住所 東京都世田谷区等々力2-1-14 電話 03-3703-8428 営業時間 10:00~17:00 定休日 火曜日・水曜日 地図 場所をマップで確認する 店舗 オーボンヴュータン 日本橋高島屋店 住所 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
世界のトップパティシエによるクッキーアソート
-
商品名 フレデリック・カッセル ボワット・グルマン 値段 4,536円(税込) 賞味期限 発送日から約2週間 入会すら難しいと言われるパティシエのエリート集団「ルレ・デセール」の名誉会長を務めるフレデリック・カッセル氏。
自身の名を冠したブランド「Frederic Cassel(フレデリック・カッセル)」はフランス政府が無形文化財企業として認めるほどです。
フレデリック・カッセルのクッキーアソートは、フランス各地で愛されてきた伝統的な焼き菓子にブランドのエスプリを効かせた味わい。1つ1つ丁寧に味わいたくなる上質さが魅力です。
関連記事はこちら
華やかな香りの紅茶とも相性抜群!フレデリックカッセルのクッキー
ほろほろとくずれるような儚い食感にバターの香りも豊かな「サブレ・ブルトン」をはじめ、濃厚なバニラの香りが広がる「ディアマン・ヴァニーユ」など、フレデリック・カッセルのクッキーはどれもきめ細やかで口当たりもなめらか。華やかな香りの紅茶とも相性抜群です。
ショップ情報
店舗 フレデリック・カッセル銀座三越 住所 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2F 電話 03-3535-1930 営業時間 10:00~20:00 定休日 銀座三越に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
口の中で溶けていく極上の高級「生クッキー」
-
商品名 DEMEL 生クッキー 値段 10個入:3,888円(税込) 賞味期限 約5日間 生チョコレートのように口の中で溶けていく極上のクッキーをお探しなら、DEMEL(デメル)の生クッキーはいかがですか♪
デメルはオーストリア皇帝「ハプスブルク家」の紋章をブランドマークに掲げるデメルは1786年創業、ウィーンを代表する世界最高峰の洋菓子ブランドです。
関連記事はこちら
まるで宝石箱のようなクッキーの詰め合わせ
デメルの生クッキーは、しっとり食感のクッキー生地がチョコやナッツでデコレートされていて、まるで生チョコレートのような口溶け。色んな種類の極上ケーキを少しずつ味わっているかのような喜びが味わえるクッキーです。
箱や包装紙のデザインも美しく、まるで「宝石箱」のよう。同じ箱でも1つ1つのデザインが違っているのため、何度買っても違いが楽しめます。特別パッケージは販売日や販売数が限られている場合があるため、前もって予約されることをおすすめします。
ショップ情報
店舗 北海道:札幌三越店、東北、仙台藤崎店、関東:松屋銀座店、東武池袋店、伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、高島屋日本橋店、高島屋新宿店、玉川高島屋店、高島屋横浜店、京急百貨店、京成百貨店、中部:JR名古屋タカシマヤ店、松坂屋 名古屋店、甲信越:岡島百貨店、ながの東急百貨店、新潟伊勢丹、近畿:高島屋大阪店、阪急うめだ本店、大丸神戸店、中国・四国:天満屋岡山本店、九州:鶴屋百貨店、トキハ本店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
老舗洋菓子店の五代目が手がける上質なクッキー
-
明治7年創業の老舗洋菓子店「村上開新堂」の五代目である山本道子さんが開いた「山本道子の店」。紹介制の村上開新堂とは違い、同じ敷地内にある店舗はガラス張りでオープンな雰囲気です。
老舗の伝統を受け継ぎながらも誰でも購入することが可能な焼き菓子とクッキーの専門店です。
定番人気のクッキー「マーブルクッキー」
商品名 山本道子の店 マーブルクッキー 値段 2,080円(税込) 賞味期限 約2ヶ月 大理石模様の定番人気のクッキー「マーブルクッキー」は、上質なチョコを溶かして練り込んだチョコレートマーブルと、抹茶が上品に香る抹茶マーブルの伝統的なクッキー。
軽い歯ごたえに素材の良さを追求した、どこか懐かしさを感じさせる上品な味わいのクッキーです。売り切れる可能性が高いため、前もってお電話でのご予約をおすすめします。代引きでの地方発送も可能です。
ショップ情報
店舗 山本道子の店 住所 東京都千代田区一番町27 電話 03-3261-4883 営業時間 10:00~17:00 定休日 日曜、祭日及び、毎月第1、3土曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
高級バターをたっぷり使った人気のサブレ・クッキー
-
商品名 エシレ・メゾン デュ ブール サブレ・エシレ 値段 12枚入:3,672円(税込) 「ECHIRE MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)」は、芳醇な風味が魅力の「エシレバター」をふんだんに使ったスイーツが人気のお店です。
リッチな風味に仕上げるためにはバターをたっぷり使用したいところですが、入れすぎると脆くなってしまうためその調整は困難を極めるもの。
エシレバターを絶妙な比率で配合したサブレ・エシレは、バターの魅力を存分に引き出すことに成功しており、サクッと柔らかい歯ごたえに1つまた1つと伸ばす手が止まりません♪
ショップ情報
店舗 エシレ・メゾン デュ ブール 住所 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F 電話 03-6269-9840 定休日 10:00~20:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
上質なバターをたっぷり使ったリッチな味わいのクッキー
商品名 エシレ・パティスリー オ ブール サブレ グラッセ 値段 4,320円(税込) 世界中の3つ星レストランやフランスの大統領府も愛用しているエシレバターを使ったスイーツが並ぶ「エシレ・パティスリー オ ブール」。
上質なバターをたっぷり使ったクッキーは、芳醇なバターの風味と生地の表面に薄くコーティングされた砂糖の甘みが絶妙バランス!
サクッと軽い口当たりで、バターのそのものの美味しさがしっかりと感じられます。
ショップ情報
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
京都の有名な料理店の手がける「甘さ控えめのクッキー」
-
商品名 ヨネムラザストア よねむらオリジナルクッキー 値段 5,500円(税込) 賞味期限 製造日より30日 シェフ米村の感性から生まれる、独創的な料理が人気を博す料理店「米村」。そんな有名店のシェフが手掛ける「よねむらオリジナルクッキー」は、京都らしい素材を使い、素材の味そものの魅力を最大限に引き出した繊細な風味と香りが魅力です。
関連記事はこちら
上質な素材の風味や香りが広がるクッキー
クッキーの種類は全部で13種類。丸久小山園の抹茶「若竹」の香りや苦味までも感じられる「お抹茶」をはじめ、七味家本舗の山椒の風味も豊かな「七味」、京都 鳴海屋の米の香ばしさもたまらない「ぶぶあられ」など、厳選された京都らしい和の素材を使った個性的な味わい♪
イラストレーター つづみさおりさんの描く、愛らしいお店の風景のイラストの描かれた缶のデザインも好評で、京都の名所をイメージした専用の巾着袋をお願いすることも可能(巾着袋の同封は別途150円)。電話で前もって予約されることをおすすめします。
ショップ情報
店舗 ヨネムラザストア祇園 住所 京都市東山区新橋通大和大路東入2丁目橋本町385-1 定休日 月曜日 地図 場所をマップで確認する 店舗 ヨネムラザストア(東京) 住所 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C. 新館1F 営業時間 10:30~20:00 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
全国にもファンを広げる名古屋で人気のクッキー
-
商品名 カフェタナカ REGAL DE CHIHIRO 値段 4,590円(税込) 賞味期限 約3週間 名古屋のカフェ文化になくてはならない存在「カフェタナカ」の「REGAL DE CHIHIRO」は、世界中から厳選を重ねた素材を使用し、それぞれの魅力を最大限引き出すレシピで丁寧に仕上げられたクッキーです。
名古屋の名店「カフェタナカ」のクッキー
レリーフ缶も美しい看板商品「REGAL DE CHIHIRO」には、繊細な食感と豊かな香りが後を引く「サブレ・ココ」や、ゲランドの塩を効かせた「ガレット・ブルトンヌ」、ナッツとカフェの懐かしい味わいに心も和む「クロッカン・ノワゼットカフェ」など、上品な甘さのクッキーがぎっしりと詰まっています。
ショップ情報
CAFE TANAKA 本店 名古屋市北区上飯田西町2-11-2 名古屋タカシマヤ店 名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階 阪急うめだ店 阪急うめだ本店地下1階洋菓子売り場 稲沢文化の杜店 愛知県稲沢市稲沢町前田255番地 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
京都「マリベル」のリッチなクッキーのアソート
-
商品名 マリベル ワンダートレジャー 値段 5,940円(税込) 賞味期限 約3週間 ニューヨーク発の「MarieBelle(マリベル)」は、ファーストレディやハリウッドスター、起業家など各界の著名人からも愛されたセレブ御用達ブランド。
創始者であるマリベルさんの母国ホンデュラスの農園で大切に栽培されたカカオや厳選素材を使用し、目でも舌でも楽しめるスイーツギフトが並びます。
上品な甘さに仕上げられたリッチなクッキーのアソート「ワンダートレジャー」は、ボックスデザインも美しく、女性への贈り物にも◎
重厚感と高級感あふれる贅沢なクッキー
商品名 マリベル パンドラボックス 値段 5,400円(税込) 賞味期限 約3週間 オリジナルチョコを贅沢に使ったクッキーに、ピーカンナッツをミックスした香ばしい「ピーカンナッツフロランタン」や、ナッツやキャラメルの香ばしい風味がやみつきになる焼き菓子がぎっしり詰まった「パンドラボックス」は、重厚感もボリュームも満点です。
ショップ情報
店舗 マリベル 京都本店 住所 京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83番地 電話 075-221-2202 営業時間 SHOP:平日11:00~19:00、土・日・祝11:00~19:00
CAFE:平日13:00~17:00、土・日・祝11:00~18:00定休日 火曜日 地図 場所をマップで確認する 店舗 MARIEBELLE THE LOUNGE 大阪 心斎橋店 住所 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1大丸心斎橋店 本館2F 電話 06-4256-1306 営業時間 SHOP:10:00〜20:00、CAFE:11:00〜19:00 定休日 大丸心斎橋店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
エシレバターをふんだんに使った高級感のある美味しいクッキー
-
商品名 エシレ・マルシェ オ ブール ガレット・エシレ&サブレ ヴァニーユ 値段 2,376円(税込) 大阪にあるエシレバターの専門店「ECHIRE MARCHE AU BEURRE(エシレ・マルシェ オ ブール)」が手がける高級クッキー缶もおすすめ!
エシレバターを100%使用したリッチな味わいのバターサブレや、なめらかな口どけを追求し、限界まで生地にバターを配合したガレットなどが可愛らしい缶に入っていて、贈り物にも人気があります。
1日の販売数が限られていて、毎日あっという間に売り切れてしまいますが、特別感のあるクッキーをお探しなら「エシレ・マルシェ オ ブール」をチェックしてみては♪
ショップ情報
店舗 エシレ・マルシェ オ ブール 住所 大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 B2F 営業時間 阪急うめだ本店に準ずる 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
すぐに売り切れる関西の有名クッキーといえばここ
-
西宮市にある洋菓子店「ミッシェルバッハ」の「クッキーローゼ」はすぐに売り切れる人気クッキーとして有名です。
お店には、クッキーを求めて開店前から列が出来るほどの人気商品で、サクサクっとしたクッキー生地の食感と優しい甘さは誰もが虜になる美味しさ♪
「ミッシェルバッハ」クッキーローゼ
商品名 ミッシェルバッハ クッキーローゼ 値段 18枚入:1,700円、40枚入:4,000円(ともに税込) 賞味期限 約3週間 口の中でサクッと崩れゆく軽い食感に、上品な甘みと濃厚なバターの香りが広がる豊かな味わいの「クッキーローゼ」。
長く愛され続ける関西でも有名なクッキーだけあって、早い時間に売り切れるほどの人気ぶりです。※商品の発送は行われていません。
ショップ情報
店舗 ミッシェルバッハ 住所 兵庫県西宮市久出ケ谷町2-28 電話 0798-74-3789 営業時間 10:00~17:00 定休日 月、火(不定休) 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
あっという間に完売してしまうリッチなサブレ菓子
-
商品名 マモン・エ・フィーユ ビスキュイスペシャル缶 値段 5,508円(税込) 賞味期限 発送日から30日 お菓子作りに対する姿勢や愛はお母さんから、技術や知識は渡仏して入学したル・コルドン・ブルー本校から。
さまざまな刺激を受けたことで誕生したというマモン・エ・フィーユのフランス菓子を求め、お店では開店前から行列ができていることも珍しくありません。
関連記事はこちら
バターがリッチに香るサブレ
整理券だけで完売してしまう人気商品もありますが、それこそ1日5個限定の「ビスキュイスペシャル缶」です。
定番の「フレンチビスキュイ」と、季節によって変わる味わいの2つが楽しめるアソートは、バターがリッチに香るサブレのアソート!味も見た目も譲れないサブレやクッキーをお探しの方にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 マモン・エ・フィーユ 住所 兵庫県神戸市東灘区御影2-34-20 グレイスリー御影 1F 電話 078-414-7842 営業時間 11:00~18:00 定休日 火曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。