池袋で人気のお菓子&和菓子!池袋ならではの手土産やお土産も

JR山手線をはじめとする8路線が乗り入れ、大勢の人が行き交う巨大なターミナル駅を持つ東京・池袋。渋谷や新宿と並ぶ東京の3大副都心であり、何かと訪れる機会が多いという方も多いのでは?
目次
池袋の手土産やお土産にもおすすめ
-
そこで、こちらでは池袋の売り切れ続出のスイーツをはじめ、ここでしか買えないお菓子や和菓子、手土産やお土産にもぴったりの「池袋ならでは」の人気の商品をご紹介。
西武百貨店や東武百貨店などの百貨店で買える行列スイーツや、池袋駅周辺で購入可能な名店の和菓子を厳選!お出かけやお仕事中にも立ち寄りやすい、デパ地下を中心とした人気商品を特集していますのでぜひ参考にしてみてください。
池袋で話題のスイーツをお探しならここ
-
商品名 サブレミシェル ケーキサブレ 値段 Sサイズ:3,000円(税込) 賞味期限 製造日より常温で31日以上 2021年3月に、オープンしたばかりの「Sable MICHELLE(サブレミシェル)」は、多くのスイーツブランドが軒を連ねる西武池袋本店の中でも話題のブランド。サブレ専門店というユニークなスタイルもさることながら、何といってもそのキュートなビジュアルが人気です♪
西武池袋本店の「サブレミシェル」
商品名 サブレミシェル ヴォヤージュサブレ 値段 4個入:1,458円~(税込) 賞味期限 製造日より常温で31日以上 世界の国や街ごとのアイコンを詰め込んだ「ヴォヤージュサブレ」シリーズは、旅行気分に浸れるパッケージデザインもポイント。お値段もお手頃でちょっとしたプレゼントにもオススメです。
早くに完売してしまうショートケーキをイメージした「ケーキサブレ」は女子受けも抜群!トッピングのジャムが宝石のようにキラキラと輝く「フルール サンドサブレ」もセットになったミックスギフトは女性に喜ばれる華やかなスイーツギフトをお探しの方にも◎
ショップ情報
店舗 サブレミシェル 西武池袋本店 住所 東京都豊島区南池袋1丁目28番1号 本館B1階 電話 03-3981-0111 営業時間 西武池袋本店に準ずる 定休日 西武池袋本店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東武百貨店池袋店の「ニューヨークパーフェクトチーズ」
東武百貨店池袋店にオープンしたばかりの「ニューヨークパーフェクトチーズ」は、チーズ好きにはたまらない人気店♪ 満を持して登場した5店舗目であり、早くも注目店の仲間入りを果たしています。
世界を舞台に活躍するチーズプロフェッショナル3人が監修し、個性豊かなチーズごとの特性を生かしたニューヨークスタイルの味わいは、どれも見逃せません。
チーズ好きにもたまらない「ニューヨークパーフェクトチーズ」
商品名 ニューヨークパーフェクトチーズ 値段 5個入:849円、8個入:1,296円、12個入:1,944円、15個入:2,430円、18個入:2,916円(すべて税込) 賞味期限 1ヶ月以上 看板メニューは、「ニューヨークパーフェクトチーズ」!生地には日本でも馴染みのあるゴーダチーズを使用しており、デンマーク産のチェダーチーズを練り込んだホワイトチョコとクリームをサンドした濃厚な一品です♪
ショップ情報
店舗 ニューヨークパーフェクトチーズ 住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店 電話 03-5951-6238 営業時間 10:00~19:00 定休日 東武百貨店 池袋店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
目上の方や取引先などへの洋菓子の手土産やギフトに
-
商品名 銀座ウエスト リ-フパイ 値段 8枚入:1,512円 ~ 45枚入:6,480円(税込) 1947年創業の老舗「銀座ウエスト」は幅広い年齢層の方に愛され続ける名店で、目上の方へのギフト選びにもぴったりのお店です。
店頭には銀座ウエストを代表する「リ-フパイ」をはじめ、イチゴジャムを中央に絞って焼き上げたタルト型のクッキー「ヴィクトリア」など1個から購入することも可能な焼き菓子が並んでおり、自分用に購入していく方も多いですね♪
お中元やお歳暮にも人気「銀座ウエスト」の洋菓子
商品名 銀座ウエスト ドライケーキ 値段 11個入:2,484円 ~ 48個入:7,560円(税込) サクッと軽やかな食感にシュガーの甘みも上品な「リ-フパイ」は、ちょっとした手土産にも嬉しい8枚入りから、大人数が揃うオフィスへの差し入れにもぴったりな45枚入りまでサイズも豊富。
また、バラエティ豊かな焼き菓子のアソート「ドライケーキ」は、大切な方への手土産や贈り物にも人気。それぞれ個包装になっており、ゆっくり少しずつ食べたい時にもシェアしたい時にもオススメです。
ショップ情報
店舗 銀座ウエスト 東武池袋店 住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F 電話 03-5951-6575 営業時間 10:00~20:00 定休日 東武池袋に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
池袋で行列ができるお店といえばココ!
-
商品名 グレイシア ミルク 値段 5個入:827円、8個入:1,167円、12個入り:1,750円、15個入り:2,187円、24個入:3,500円(税込) 賞味期限 約3~4週間 甘酸っぱいイチゴはフォルムもコロンとかわいく、人気のフルーツ。「AUDREY(オードリー)」はそんなイチゴを使ったスイーツのお店です。
味わいはもちろん、パッケージデザインのかわいさでも注目を集めており、どちらにも手を抜けない女性へのお土産や手土産ならチェックは必須です♪
まるでブーケのようなお菓子「オードリー」
まるでブーケのような「グレイシア」は何度もリピしている方も多い人気商品!ミルクとチョコレート、グランマルニエが香るリュクスなどの味わいがあり、どれも一度は試したいところ♪
ほかにもイチゴ形のホワイトチョコレート「ハローベリー」や、リボン型のマドレーヌ「オードレーヌ」など、魅力的な商品が揃っており、ギフトセットならオードレーヌとグレイシアの詰め合わせもオススメです。
ショップ情報
店舗 オードリー 西武池袋店 住所 東京都豊島区南池袋1-28-1 電話 03-3981-0111(代表) 営業時間 月~土:10:00-21:00、日・祝:10:00-20:00 定休日 西武池袋店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性が列をなす人気店「チューリップローズ」
商品名 チューリップローズ 値段 756円~3,240円(税込) 賞味期限 約20日 パリで修行したパティシエ 金井 理仁氏の技術とセンスが光る「TOKYOチューリップローズ」。看板メニューの「チューリップローズ」は、まるで本物のような繊細な花びらをラングドシャとクリームで再現したスイーツ。ボックスを開けると、そこにはため息がでるような美しさが広がります。
秘密の花園のような「ショコラロージー」との詰め合わせも◎また、生ケーキも充実しており、スイーツファンが行列を作るのも頷けます。せっかく池袋に行ったらぜひ寄りたいお店ですが、売り切れてしまう日もしばしばなので、確実に手に入れたい場合は早めに予定を組むことをおすすめします。
ショップ情報
店舗 TOKYOチューリップローズ 西武池袋店 住所 東京都豊島区南池袋1-28-1 電話 03-3981-0111(代表) 営業時間 月~土:10:00-21:00、日・祝:10:00-20:00 定休日 西武池袋店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東武百貨店でも行列の絶えない人気店「タルティン」
-
商品名 タルティン ミックス缶(大) 値段 4,536円(税込) 東武百貨店で連日売り切れ、行列の絶えないお店と言えば、何と言っても「Tartine(タルティン)」です。東京では池袋の東武百貨店に行かないと購入できないレアな存在で、ほかと差をつけられる池袋土産となるはず♪
商品名 ニコルのチョコビスケット缶 値段 2,592円(税込) 可愛らしい形のタルトや、サクッと香ばしい生地でふんわりクリームを包み込んだお菓子など、ちょっとしたプレゼント用も充実しています。人気商品を色々と試してみたいなら「タルティンミックス缶」も◎ 人気商品はお昼ごろには完売してしまうこともあり、早めに足を運ばれることをおススメします。
ショップ情報
店舗 Tartine(タルティン) 住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 B1F 電話 03-3981-2211 営業時間 10:00~20:00 定休日 池袋東武店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性受け抜群のカワイイお菓子をお探しならココ
-
女性受け抜群のカワイイお菓子をお探しならココ、「Cafe Ohzan(カフェ・オウザン)」!日本で初めて「クロワッサンラスク」を手掛けたユニークなブランドで、その美しさと美味しさは、繊細で丁寧かつ手間ひまかけることでしか生まれない宝石のような存在♪
パッケージも素敵な「カフェ・オウザン」
商品名 カフェ・オウザン キューブラスク 値段 5個入:1,620円(税込) 賞味期限 製造から50日間 バターの香りも豊かなサクサク生地がたまらない「クロワッサンラスク」をはじめ、デコラティブなトッピングに心が躍る「スティックラスク」、食べるのがもったいないくらいキュートなデザインも注目の「キューブ型ラスク」など、女性受け抜群のお菓子が並んでいます。
ショップ情報
店舗 カフェ オウザン 池袋東武店 住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F 電話 03-5396-6456 営業時間 10:00~20:00 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
池袋東武店限定パッケージのバームクーヘン
-
商品名 クラブハリエ バームクーヘン 値段 1,188円(税込)~5,940円(税込) 賞味期限 7日 大人から子どもまで大人気のバウムクーヘンですが、その火付け役とも言えるのが「クラブハリエ」♪ 日本人の好みに合わせた究極まで軽く柔らかな食感や、丸太のままディスプレイされたバームクーヘンの1本焼きなど、その斬新さと確かな味わいであっという間にみんなのハートを掴みました。
フクロウをモチーフにしたクラブハリエのバームクーヘン
商品名 クラブハリエ バームクーヘンmini 池袋東武店限定パッケージ 値段 ミニ4個入:1,728円(税込) 賞味期限 7日 「B-studio」は、そんなバウムクーヘンの専門店。池袋東武店でも毎日丁寧に焼き上げており、つい惹きつけられてしまいますが、注目は限定デザインの「バームクーヘンmini」です。池袋に馴染みのある「フクロウ」をモチーフにした可愛らしいボックス入りで、ちょっとしたお土産にもぴったりです。
ショップ情報
店舗 クラブハリエ B-studio 池袋東武店 住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店本館B1F 電話 03-5992-0777 営業時間 午前10時~午後8時 定休日 東武百貨店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
池袋で買えるおしゃれな焼き菓子の手土産に
-
商品名 ビスキュイテリエブルトンヌ ガレット・ブルトンヌ アソート 値段 4個入:1,015円(税込) 賞味期限 42日 シードルやゲランドの塩にバターなど、美食の国といわれるフランスの中でも特に美味しいものが集まっている街・ブルターニュ。古くから受け継がれている美味しさを日本人にも知ってもらおうと思ったのが、「ビスキュイテリエブルトンヌ」の始まりです。シンプルなレシピだからこそ、素材の質や細かな工程が大きな影響を与えるため、研究を重ねベストなものを追求。そして誕生した焼き菓子たちはどれも絶品です♪
東武百貨店で買える「ビスキュイテリエブルトンヌ」
商品名 ビスキュイテリエブルトンヌ ブルターニュ クッキーアソルティ 値段 2,592円(税込) 賞味期限 60日 ゲランドの塩と発酵バターを贅沢に使った「ガレット・ブルトンヌ」や、焼き上げたそばから売れてゆく「フィナンシェ」、カラフルな「ガトー・ナンテ」など、どれも忘れられない味わいです。「ブルターニュ クッキーアソルティ」は緑色の缶も可愛らしく、女性への手土産にもおすすめ!
ショップ情報
店舗 ビスキュイテリエブルトンヌ 池袋東武店 住所 東京都豊島区西池袋1丁目1-25 電話 03-6812-1090 営業時間 午前10時~午後8時 定休日 東武百貨店池袋本店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京では池袋にしかない「アトリエ ドゥ ゴディバ」
-
高級チョコレートの代名詞として知られ、世界中で長く愛される「ゴディバ」。池袋にも3店舗がありますが、西武池袋店にあるのは「ATELIER de GODIVA(アトリエ ドゥ ゴディバ)」です。ゴディバがこれまで培ってきた技術や職人魂、アーティスティックな感性で仕上げた特別なアイテムが揃っている特別なショップなのです。
ムース、ビスキュイ、ガナッシュの層が複雑で深みのある味わいを奏でる「パレ ショコラ(テイクアウト832円、税込)」や上質なカカオが香る「シン ガトーショコラ(テイクアウト832円、税込)」、そして「ガトーフレ 苺のマカロン(テイクアウト680円)」をはじめとする季節限定のスイーツの数々はここでしか食べられないものばかり。
「ATELIER de GODIVA」は東京では池袋にしかないため、池袋ならではのお土産や手土産におすすめです♪ ※ 商品情報、取扱いの有無等は時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ショップ情報
店舗 ATELIER de GODIVA 住所 東京都豊島区南池袋1-28-1 電話 03-3981-0111(代表) 営業時間 月~土:10:00-21:00、日・祝:10:00-20:00 定休日 西武池袋店に準ずる ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
池袋で買える美味しいチーズケーキのお土産におすすめ
-
商品名 銀のぶどう チーズケーキ かご盛り 白らら 値段 1,080円(税込) 賞味期限 購入日翌日 東京土産ランキング常連の「シュガーバターの木」を手がける洋菓子ブランド「銀のぶどう」は、焼き菓子だけでなくケーキや生菓子にも定評があり、お店には手土産やお土産を求めて訪れるお客さんが後を絶ちません。
なかでも、とろけるような食感とさっぱりとした風味にリピーターが続出の「チーズケーキ かご盛り 白らら」は、小さなお子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方へのお土産にもオススメ。
選び抜かれた上質なフレッシュチーズを自然に水抜きしたふわふわのチーズケーキは、程よい酸味が心地よく、フレッシュなチーズの香りが鼻からふわっと抜けて広がります。竹籠にこんもりと盛られている姿もインパクト大で、見た目にもテンションが上がりますね♪
ショップ情報
店舗 銀のぶどう 西武池袋店 住所 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店B1 電話 03-3981-0111(代) 営業時間 月~土:10:00-21:00、日・祝:10:00-20:00 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ちょっとした差し入れにも大活躍!
-
商品名 Ringo 焼きたてカスタードアップルパイ 値段 420円(税込) 賞味期限 当日中~冷蔵保存の上、翌日中 池袋駅の中で香ばしいアップルパイの香りを感じたら、それは焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」が近いということ!お店で作って焼き上げるスタイルで、ガラス越しにその工程を見学することができるのもユニークでついつい足を止めてしまいます。札幌の老舗が試行錯誤を繰り返し、ついにたどり着いた究極のアップルパイの美味しさはお墨付き♪
池袋で買える美味しいアップルパイなら「RINGO」
原材料は厳選した上質なものだけにこだわり、職人が手間を惜しまず丁寧に作ったものを、フレッシュな状態で食べれるよう工夫されており、リピしている方が多いのも頷けます。また、食べるだけでなく目にした瞬間からワクワクできるようにとパッケージデザインにも力を入れている点も嬉しいですね。
ショップ情報
店舗 RINGO 住所 東京都豊島区南池袋1丁目 JR池袋駅1F 電話 03-5911-7825 営業時間 10:00-22:00 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
池袋でしか買えない名店の和菓子をお探しならここ
-
池袋の人気店の味を手土産にとお考えなら、駅から徒歩7分ほどのところにある和菓子屋「すずめや」がおすすめ!すずめやの一番人気はなんといっても「どら焼き」で、東京にはどら焼きを手がけるお店が多く存在しますが、そのなかでも特に評価の高いお店です。
池袋でしか買えない「すずめや」のどら焼きがおすすめ
商品名 すずめや どら焼き 値段 200円(税別) 賞味期限 翌日中 すずめやのどら焼きはふんわりと軽くきめ細かい生地は程よく焦げ目が付いていて、はちみつの優しい香りを感じます。
挟まれた餡は瑞々しく甘さは控えめで、小豆の存在をしっかりと感じる仕上がり。手土産やお土産としてはもちろん、自分用にも買いたくなる美味しいどら焼きです。
わざわざ足を運ぶ価値があるお店ですが、売り切れ次第終了なので早めの訪問をおすすめします。
ショップ情報
店舗 すずめや 住所 東京都豊島区南池袋2丁目18-5 営業時間 11:00~売り切れ次第終了 定休日 日、月、火、水 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
池袋名物、ふくろうモチーフのお土産に「三原堂」
-
商品名 池ぶくろう最中 値段 190円(税込) 賞味期限 約1週間ほど 1937年から池袋を見守り続け、江戸川乱歩も愛した「御菓子司 池袋三原堂」。現在も当時と変わらない味を守り続けており、乱歩にちなんだ銘菓も登場しています。駅から徒歩3分と近いため最後にお土産を買うにも便利がよく、多くの方が利用していますがイチオシは「池ぶくろう最中」です。
池ぶくろう最中や塩せんべい、薯蕷饅頭もおすすめ
昔、付近に多くのフクロウが生息していたことが池袋の名前の由来なんて説もあり、池袋に縁の深い鳥として知られているフクロウが愛らしくデフォルメされています。ユーモラスな表情と懐かしさを感じるレトロなデザインで、幅広い世代に喜ばれること請け合いです。他にもお店には名物「塩せんべい」や、かの有名な文豪「乱歩」にも愛されたという「薯蕷饅頭」など、逸話も満載の菓子が並んでいます。
ショップ情報
店舗 御菓子司 池袋三原堂 住所 東京都豊島区西池袋1-20-4 電話 03-3971-2070 営業時間 午前10時~午後7時 定休日 1月1日、2日、3日 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。