【高級紅茶】ギフトにおすすめの有名ブランドでセンス良く

世界の有名な高級紅茶をご紹介!世界中で愛される有名ブランドの紅茶は、紅茶愛好家の方へはもちろん、おしゃれなギフトとして、お菓子以外の手土産や女性へのプレゼント、結婚のお祝いやお返しに、取引先や仕事の関係先の方のご家族への贈り物やギフトにもおすすめです。
目次
美味しい紅茶ブランドをご紹介
-
午後のひと時やお休み前にほっと一息つきたい時に、カップから立ち上る優雅な紅茶の香りには心癒されるものですよね。紅茶は産地や茶葉の種類によって一層美味しくいただける楽しみ方があります。
香りを楽しみたいストレートティーに向くものから、ミルクティーにしても風味がしっかりと感じられるものや、アイスティーとしてすっきりとした味わいが楽しめるものなどそれぞれ少しずつ風味や香りも異なります。
こちらでは、紅茶のギフトにもぴったりな上質な茶葉を使用した、世界的にも有名な紅茶ブランドの美味しい紅茶をはじめ、通販やお取り寄せが可能な商品も掲載しています。サイト内では紅茶とぴったりのスイーツも紹介していますのでぜひ参考にしてみてください♪
英国王室御用達ブランド「フォートナム・アンド・メイソン」
-
紅茶の国としても有名な英国を代表する紅茶ブランドの一つといえば、エリザベス女王2世とプリンス・オブ・ウェールズ(チャールズ皇太子)の2つのロイヤルワラントを保持する「Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)」。
ウィリアム・フォートナムとヒュー・メイソンという二人の青年の出会いから始まって1707年に創業し、イギリスの歴史とともに発展した英国王室御用達の総合高級食品ブランドとしても世界的にその名が知られています。
ミルクティーにもおすすめの紅茶ブランド
【 英国王室 御用達 フォートナム&メイソン ロイヤルブレンド 】
価格 2,160円(税込)
中でもおすすめは、ブランドを代表するといっても過言ではない「ロイヤルブレンド」。老舗ブランドを代表するアッサムにセイロンを加えたブレンドティーは、1902年にエドワード7世の国王即位のお祝いに作られたもの。紅茶の色味も濃く美しく、好みの分かれにくいお味で人気があります。ミルクを入れてもしっかりと茶葉の風味が感じられるで、美味しいミルクティーにぴったりの紅茶をお探しの方にもおすすめ。
ブランド紅茶の500円くらいのプチギフトにもおすすめ
【 フォートナム・アンド・メイソン ロイヤルブレンド ティーバッグ 】
価格 各 540円(税込) 賞味期限:製造日より36カ月
北東インド産のアッサムティーにセイロンティーを加えた独自のブレンドティーは、コクのある香りで口当りがよく飽きのこない風味が魅力。そんなブランドを代表するロイヤルブレンドをはじめ、ブレックファストやアールグレイクラシックのティーバッグタイプはプチギフトにもオススメ。
高級紅茶を試してみたいという方にも、人気商品を少しずつ楽しみたい方にも、高級紅茶のプチギフトやちょっとしたお礼の品をお探しの方にもおすすめです。
フォートナム&メイソンのおすすめギフト
【 フォートナム・アンド・メイソン 紅茶・焼菓子・ジャム 詰合せ 】
価格 3,240円(税込)賞味期限:ティーバッグは製造日から2年、ティーリーフビスケットは製造日から90日、マーマレードジャムは製造日から2年
ティーバッグやティーリーフビスケット×10個、ヴィンテージマーマレードの詰合せ。英国からの直輸入品の紅茶や焼き菓子の詰め合わせなど、英国の歴史と共に発展した300余年の歴史に磨かれた香りと味のギフトセットはおすすめ。ティーショップでは、紅茶やケーキ、スコーンや本格的アフタヌーンティーも味わえます。
ショップ情報
【コンセプトショップ】三越日本橋本店、三越銀座店、小田急町田店、東京駅グランスタ店、そごう横浜店、三越仙台店、三越札幌店、三越栄店、遠鉄百貨店、大和香林坊(金沢)店、大丸京都店、大丸神戸店、三越広島店、三越福岡店
【取り扱い店舗】井筒屋小倉本店、大丸高知店、三越高松店、鶴屋百貨店、鳥取大丸店、三越星ヶ丘店
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
最高級のフレーバーティーといえばここ「ベッジュマン&バートン」
-
1919年創業のパリの紅茶専門店「ベッジュマン&バートン」は、その高品質な厳選された茶葉の味わいでパリの美食家たちからも絶賛され、パリの5つ星ホテルや一流レストランでも採用されている上質な紅茶ブランド。
なかでも、ブランド一番人気の「エデン・ローズ」は、ラベンダーやバニラ、ベルガモットのフレーバーの茶葉にバラの花びらが入った華やかな香りが女性受けも抜群!
ベッジュマン&バートンのおすすめの紅茶
【 ベッジュマン&バートン Eden Rose エデンローズ70g缶 】
価格 2,268円(税込)
また、ブラックティー ベースの選びぬかれた中国茶やベルガモットに、ホワイトチップを加えたアールグレイも人気があります。そして、パリにある本店の「マルゼルブ通り」から名前のつけられた「マルゼルブ」は、パッションフルーツや桃、野いちごやバラの香りも華やかなブレンドのグリーンティー ベースの紅茶。
【 ベッジュマン&バートン フィナンシェ プレーン。キャラメル 】
価格 各 6個入り:1,988円、10個入り:3,196(税込) 賞味期限:約3週間
銀座GINZA SIXの店舗では紅茶にぴったりの焼き菓子の販売もあり、最高級フレーバーティーの詰め合わせと、紅茶に合うお菓子を一緒に贈るのも◎ スタイリッシュな缶は、紅茶を飲んだ後も手元に置いておきたくなること間違いなし♪
ショップ情報
【店舗】ベッジュマン&バートン 銀座GINZA SIX
【住所】東京都中央区銀座6-10
【電話】03-6264-5413※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性に贈るブランド紅茶におすすめ「マリアージュ・フレール」
-
【 マリアージュ フレール アールグレイフレンチブルー ティーバッグ 30p 】
価格 3,456円
フランスを代表する老舗の高級ブランド「MARIAGE FRERES」(マリアージュ フレール)は、紅茶愛好家にも愛される、フランスのお茶の文化を作り上げたといっても過言ではない有名なティーブランド。銀座本店と新宿店には「サロン ド テ」も併設され、銀座本店は「フランス流紅茶専門店」としても知られています。
マリアージュ・フレールの人気の紅茶
洗練された味わいと、豊かな香りが広がる女性にも人気の高い紅茶ブランド。なかでも、濃厚で甘い香りが特徴のマルコポーロや、ブルーエ(矢車菊)の青い花びらがたくさん入ったフレンチタッチの美しいアールグレイフレンチ ブルーなど、花の香りが楽しめる紅茶がオススメ。味わいはもちろん、彩りも美しく見た目も華やか!女性に人気の高いブランド紅茶をお探しの方にもおすすめです。
紅茶のギフトセットや贈り物におすすめ
【 マリアージュ フレール 紅茶とティージャムの贈り物 】
価格 3,240円(税込)
何度もリピするファンの多い「マルコポーロ」は、アジアの花々が奏でる芳醇な香りと、まるでチョコレートのようなコク深い甘みを感じるフレーバーが特徴です。
フレーバードティーとしても圧倒的な人気を誇るマルコポーロは、まさにブランドを代表する紅茶。モスリンコットンタイプは紅茶好きへのプレゼントにも喜ばれます。また、紅茶とティージャムのセットや、「セイロン ラトナピュラ」と「茶さじ」が付いたギフトセットは、内祝いやお返し、引き出物などにもオススメ。
関連記事はこちら
紅茶に添えて一緒にプレゼントするのも
【 マリアージュ フレール 紅茶のチョコレート ショコラ デ マンダレン マルコ ポーロ 】
価格 3,780円(税込)
また、極上の紅茶を飲むならそれにふさわしいスイーツが欲しいところ。マリアージュ フレールはお菓子も手がけており、1860年から続く伝統のレシピで作られる「ショコラ・デ・マンダレン」は、紅茶をカカオに練り込む独自の製法で仕上げた至高のショコラ。紅茶に添えて一緒にプレゼントするのも◎。
ショップ情報
【店舗】東京:銀座本店、新宿店 、青山店、松屋銀座店、三越銀座店 新館、小田急新宿店 本館、西武池袋店、渋谷ヒカリエ ShinQs店、西武渋谷店、アトレ目黒店、アトレ吉祥寺店、神戸:神戸店、京都:京都BAL、大阪:阪急うめだ本店、名古屋:名古屋店、横浜:横浜店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
フランスの代表的なブランド紅茶「クスミティー 」
-
素敵なデザインの缶が目を引く紅茶ブランド「クスミティー」。ロシアで生まれ皇帝に愛され、フランスで世界的なプレミアムティーの代表的ブランドに発展した「KUSMI TEA(クスミティー)」は、約150年の歴史がある紅茶好きにも愛される老舗ブランド。
クスミティーのティーバッグのセットはギフトにおすすめ
【 クスミティー エッセンシャルアソート24個 】
価格 3,672 円 (税込)
しっかりとした深い味わいが特徴で、ミルクとの相性も抜群!おしゃれなパッケージデザインもあって、フランスのお土産としても人気があります。なかでも、朝の紅茶24番にアールグレイ、ジャスミンやカシミールチャイ、アールグレイデテインの定番フレーバーの詰め合わせはおすすめ。忙しい朝にも、ほっとくつろぐ上質な時間をもたらしてくれます。
気分や体調に合わせて選べる紅茶ギフトにおすすめ
【 クスミティー ロシアン ブレンド ミニチュア ギフト セット ウィズ インフューザー (25g×5缶、インフューザー1個付) 】
価格 6,480円 (税込)
中国茶ベースのプリンスウラディミールやベルガモットやオレンジの香りのアナスタシア、レモンやオレンジの香りのブケドフルール、ベルガモットやオレンジのトロイカ、ベリーやキャラメルの聖ペテルブルグなど定番ロシアティ5種のセット。
ブランドの代表的なフレーバーのセットは、贈り物にもおすすめ。デトックスやリラックス効果もあり、気分や体調に合わせて様々な風味が楽しめる上、紅茶がなくなったあとも飾りたくなります。
ショップ情報
【店舗】ラ ブティック ド ジョエル・ロブション:恵比寿店、六本木店、丸の内店、銀座ラボラトワール、ル カフェ ド ジョエル・ロブション日本橋高島屋、三越伊勢丹 新宿店、三越伊勢丹 銀座店、三越伊勢丹 浦和店、高島屋 京都店、Takashimaya Osaka、ディーン アンド デルーカ:品川店、六本木店、渋谷店、八重洲店、丸の内店、新宿店、有楽町店、横浜店、名古屋店、栄店、大阪店、神戸店、イノブン:四条本店、北山店、久御山店、天満橋店、COUPRIO、84、ザ パントリー:ルクア大阪店、姫路店、京都八百一本館店、近鉄あべのハルカス店、マルエツ市ヶ谷見附店、マルエツ・プチ リンコス六本木ヒルズ店など。
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
シンガポール発のラグジュアリーティーブランド
-
ラグジュアリーホテルや一流レストランからの信頼も厚い「TWG Tea(ティーダブリュージー ティー)」は、シンガポール発のラグジュアリーティーブランドです。
世界中の産地から届く、選りすぐりの茶葉を独自のブレンドに仕立てた贅沢なコレクションは、一目で伝わる高級感や美しさも人気のヒミツ。
自分用にはもちろんですが、洗練されたパッケージにも定評があり、好きな缶と茶葉を選んで自分だけのオリジナルギフトを作るのも◎
関連記事はこちら
オートクチュールティーコレクションはおすすめ
【 TWG Tea New York Breakfast Tea(ニューヨーク ブレックファスト ティー)】
価格 4,320円(税込) 賞味期限:製造日より常温で31日以上
ブランドを代表する「ブラックティー」をはじめ、ミルクティーにおすすめの「イングリッシュブレックファストティー」や、ヤグルマギクのブルーが美しい「フレンチ アールグレイ」はギフトにも人気。
また、缶入り茶葉のオートクチュールティーコレクションは、特別なフレーバーだけでなくコレクションしたくなるデザイン缶もポイント。ニューヨークをイメージした「ニューヨーク ブレックファスト ティー」は、アッサムにカカオが香る甘いフレーバーも◎
また、手軽に紅茶を楽しめるティーバッグは100%コットンを手縫いで仕上げており、特別感のあるギフトにも好評です。
ショップ情報
【店舗】TWG Tea Salon&Boutique Jiyugaoka、TWG Tea Boutique(Hanshin Umeda 、Yokohama Takashimaya、Yokohama Landmark Plaza、Marunouchi、Tamagawa Takashimaya、Ginza)
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
世界のグルメを魅了する美食ブランドの紅茶「フォション」
-
美しいパッケージデザインが目を惹くオシャレな「FAUCHON(フォション)」は、デザイン性だけでなく世界中のグルメな人々を魅了し続けるガストロノミーの伝統を受け継ぐフランス・パリ発のグルメブランド。
フォションの紅茶は、創業者オーギュストがインドやセイロンからもたらされた紅茶をブレンドして販売。都会的な雰囲気をフレーバーで表した「パリシリーズ」や花や果実の「フレーバーティーシリーズ」などの華やかな香りと味わいは世界中で人気を博しています。
華やかなフレーバーの紅茶をお探しの方にもおすすめ
【 FAUCHON(フォション)紅茶詰合せ 】
価格 3,240円(税込)
なかでもフルーティな“ダージリンF.O.P“、オレンジ、バニラ、バラといった甘くエレガントな香りが広がる“パリの午後の紅茶”はおすすめ。癒し効果も抜群のフレーバー“アールグレイ”のミニティの詰合せは、オシャレなボックスに入ってギフトにぴったりのサイズ感。マタン・オ・ルーブルやアップルなどスタイリッシュな缶入りもあり、午後のティータイムにその日の気分でフレーバーを選べる喜びも一緒に贈るのも。
ショップ情報
【店舗】丸井今井札幌本店、藤崎、髙島屋東京店、京王百貨店新宿店、高島屋玉川店、東武百貨店池袋店、髙島屋横浜店、東武百貨店船橋店、高島屋大宮店、高島屋高崎店、髙島屋岐阜店、ジェイアール名古屋髙島屋、高島屋京都店、阪急阪神百貨店、髙島屋大阪店、和歌山近鉄百貨店、髙島屋岡山店、いよてつ髙島屋、鶴屋、トキハ大分店など。
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
女性に人気の紅茶ブランド「ウェッジウッド」
-
【 ウェッジウッド 紅茶ギフトセット 】
価格 5,430円(税込)賞味期限:30日
世界中で愛されるイギリスの陶磁器メーカー「Wedgwood(ウェッジウッド)」。陶磁器を芸術の域にまで高めたジョサイア・ウェッジウッドによって創設されたブランドで、世界最大級の規模を誇る陶磁器メーカーの一つでもあります。そんなブランドの紅茶は、厳選された最高の茶葉のみを使用した上質な味わいと香りが特徴。
ティータイムを華やかに彩ってきたブランドの紅茶は、可憐で美しい英国の正統派の紅茶を味わうのにぴったり。思わず飾りたくなる華やかな「シグネチャー ティー」のコレクションはギフトにもおすすめ。美しい水色のパッケージにはブランドの歴史を映すモダンでおしゃれなデザインが施され、爽やかなオレンジの風味が香るアールグレイは、暑い季節にもぴったりの味わいです。
幅広い年齢層の女性に喜ばれる紅茶ギフト
【WEDGWOOD ウェッジウッド紅茶ワイルドストロベリー ティーバッグセット】
価格 2,160円(税込)
中でも、人気の「ワイルド ストロベリー」は、英国らしさ溢れるパッケージデザインで可愛らしく、幅広い年齢層の女性や年配の女性の方にも喜ばれます。ワイルドストロベリーのティーバッグセットは、コロンとした箱も可愛らしくて上品。テーブルウェアや茶器などにもコレクターが多く、その華やかで上質な味わいは目上の女性の方への紅茶のギフトにもおすすめ。出産内祝いや内祝い、結婚内祝いやお返し、香典返しなどにも活躍します。
ショップ情報
【店舗】北海道・東北:大丸札幌店、札幌三越、藤崎本店、関東:伊勢丹新宿店、小田急百貨店新宿店、西武池袋本店、大丸東京店、新宿タカシマヤ、日本橋タカシマヤ、松屋銀座店、横浜タカシマヤ、京成百貨店、東武宇都宮百貨店、甲信越・北陸:ながの東急百貨店、新潟伊勢丹、大和富山店、東海:ジェイアール名古屋タカシマヤ、松坂屋名古屋店、近畿:近鉄百貨店上本町店阪神梅田本店、大丸梅田店、阪急うめだ本店、大丸京都店、大丸神戸店、山陽百貨店、中国:そごう広島店、岡山タカシマヤ、天満屋福山店、四国:いよてつ高島屋、高松三越、九州・沖縄エリア:井筒屋黒崎店、岩田屋本店、博多阪急、鶴屋百貨店など。
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
最高級紅茶ブランドとしても名高い「ロンネフェルト」
-
【 ロンネフェルト 紅茶 ギフト 6種セット 】
価格 11,500円(税込)
ドイツの5つ星ホテルや、世界で唯一の7つ星ホテル ドバイの「バージアルアラブホテル」でも使用される「ロンネフェルト」。180年の歴史ある老舗で、「Johann Tobias Ronnefeldt」によって設立されて以来、世界中のセレブからも愛されるドイツの最高級老舗ブランドです。
紅茶愛好家の方々からも高い評価を得続ける紅茶は、フォーシーズンズホテルや東京ディズニーリゾートなど、日本の高級ホテルでも多数取り扱われています。
ロンネフェルトの紅茶の中でも人気の高いフレーバーといえば、何といってもリピーター率もNo.1の「ティーアイリッシュモルト」!アイリッシュウイスキーのアロマとカカオの香る、まさにミルクティー向けの紅茶です。そんな一番人気の紅茶も入った詰め合わせギフトは、紅茶の好きな方への贈り物にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】群馬:陶豆屋、島根県:ロンネフェルトティーブティック松江店、鳥取県:有限会社オールドニューラバールプラス、神奈川県:紅茶専門店 ラ・テイエール、兵庫県:紅茶専門店 ラクシュミー、新潟県:HOUSE & GARDEN笹口店、山口県:サビエルカンパーナベーカリー&レストラン サビエルカンパーナ、宮城県:サロンドカフェマンナ、石川県:ロンネフェルトティーブティック プロフーズ、東京都渋谷区:ラボ・ラバール代官山、愛知県:ロンネフェルトティーブティック ナゴヤ、京都:ワールドコーヒーショップ白川本店、大阪:ポアール帝塚山本店、栃木県:ショコラティエサンクなど。
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
紅茶の美味しい入れ方や楽しみ方について
-
紅茶を入れるうえでは「必ずこうしなければならない」といった決まりはなく、好きな時に、好きな入れ方で紅茶を楽しむのが◎
こちらでは、一般的に提案されている美味しい紅茶の入れ方のうちの1つをご紹介しますので参考にしてみてください。
ティーポットを使用する際は、茶葉の量は大きめのティースプーンやキャンディスプーンなどで人数分プラス1杯分くらいを入れるのがオススメです。人数分で入れる場合は、茶葉を少し盛るくらいが◎
ティーバッグタイプやティーインフューザーなどを使用される場合も、茶葉の量はやはり少し多めに入れるのがオススメです。
沸騰したお湯でティーポットとティーカップを温めておくと、茶葉も蒸らしやすく、紅茶も冷めずにいただけます。
お湯をティーポットに注ぐと茶葉がティーポットの中で躍るように広がるので、茶葉がしっかりと開くよう、3分~5分くらい蒸らします。ミルクティーにする場合はやや長めに蒸らすと、しっかりとした味わいが楽しめます。
蒸らしている間はティーポットをカバーなどで覆い、高い温度でしっかりと蒸らすことで風味や香りもアップ♪
関連記事はこちら
ロイヤルミルクティーの美味しい作り方
ロイヤルミルクティーの作り方にも決まりなどはありません。一般的に、お鍋に水と牛乳を1:1、人数分の茶葉と1杯多めの茶葉を入れて沸騰させるという方も多いですね♪
また、水と牛乳を1:1の分量で鍋に入れて沸騰させ、その間に人数分の茶葉と1杯多めに入れた容器に沸騰したお湯を注いで、茶葉を先に開かせておくのもおすすめです。
茶葉を先に開かせる場合は、水と牛乳を入れた鍋が沸騰したら火を止めて、そこに先に開かせた茶葉を紅茶と共に全て入れて5分くらい置いて蒸らします。
もっと手軽に楽しみたい!という時は、温めた牛乳にティーバッグを入れたり、牛乳を注いだカップにティーバッグを入れてレンジで温めるのも◎ その場合も少し蒸らしてからいただくのがオススメです。
ロイヤルミルクティーは甘みと相性が良く、お好みで砂糖やハチミツを加えていただくのもいいですね♪