秋の手土産におすすめ【日本の心を贈る】秋の和菓子特集!

R!
執筆・編集:マイレコメンド編集部
本記事はアフィリエイト広告を含みます
秋の手土産におすすめ【日本の心を贈る】秋の和菓子特集!

夏が終わって涼しくなってくると、「秋の味覚」が美味しい季節を迎えます。

食欲の秋という言葉があるくらい、日本の秋には美味しいものがたくさんありますね♪

そこで、こちらの記事では「栗」や「芋」、「柿」などの「秋の味覚」をふんだんに使った「和菓子」をご紹介します。

秋の手土産におすすめの和菓子をご紹介

  • 秋

    老舗和菓子屋の伝統ある和菓子や、予約なしでは購入できないほどの人気の品など、秋の味覚が随所に散りばめられた上質な和菓子の特集です。

    秋ならではの手土産にぴったりの和菓子や、秋が来るたびに味わいたい和菓子をお探しなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

秋の和菓子といえば「栗蒸しようかん」

  • やまりの栗蒸しようかん
    商品名 やまり 栗蒸しようかん
    値段 1本:5,010円(税込)
    賞味期限 製造日より約10日

    創業明治42年、山形の老舗和菓子「やまり菓子舗」の看板商品である「栗蒸しようかん」は、茨城県岩間産の大きな粒の栗をふんだんに使用した贅沢な栗羊羹です。

    栗の旨味が一層引き立つようにと、餡は口どけもなめらかに仕上げられており、毎年リピーターが多く、予約が始まるとあっという間に完売してしまうほどの人気商品です。

    栗本来の上品な甘みと香りが堪能できる栗蒸しようかんは、秋が訪れるたびに味わいたい一品。「秋ならではの手土産」にもおすすめですよ♪

    ショップ情報

    店舗 やまり菓子舗
    住所 山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲1213
    電話 0238-85-2146(電話受付時間は8:00~17:00)
    営業時間 8:00~18:00
    定休日 月曜休業の場合あり
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

    関連記事はこちら

    秋の銘菓のお取り寄せにもおすすめ「松葉屋」月よみ山路

    matsubaya_tsukiyomiyamaji_03
    商品名 松葉屋 月よみ山路
    値段 1棹:840円 ~ 5棹:4,400円(税込)

    日本一の栗蒸し羊羹と、通の間でも絶賛されている「月よみ山路」は、嘉永5年創業の「松葉屋」が手がける栗蒸し羊羹です。

    地元の小松空港のお土産としても高い人気を誇るだけでなく、海外の友人へのおみやげにする方も多い一品です。

    どこを切っても栗がたくさん顔を出すほど、たくさんの栗が入っている「月よみ山路」。

    羊羹にうつったほのかな竹の香りに、ほくほくと崩れる栗の歯ごたえと甘さが絶妙に混じり合います。葛を加えて蒸しあげた羊羹のモッチリとした食感も絶妙です。

    ショップ情報

    店舗 松葉屋、金沢駅あんと、金沢エムザ、小松アルプラザ、小松空港売店、道の駅こまつ木場潟など、銀座三越、新宿高島屋、日本橋三越、日本橋高島屋、新宿伊勢丹、立川高島屋、高島屋柏店、横浜高島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤ、梅田阪急、難波高島屋、神戸阪急、福岡三越などの銘菓コーナー

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

    秋の味覚が楽しめる和菓子「小布施堂・おぶせどう」栗むし

    小布施堂 栗むし
    商品名 小布施堂 栗むし
    値段 1,242円(税込)
    賞味期限 製造日から約10日

    長野県小布施町の和菓子屋「小布施堂」(おぶせどう)は栗鹿ノ子でも有名なお店です。

    丁寧に煮詰められた栗の渋皮煮入りの「栗むし」は、甘さ控え目の栗餡ともっちりとした食感、栗の自然な甘みが絶妙です。

    老舗の手掛ける栗菓子は、信州長野のお土産や、秋の手土産にもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 直営店:小布施堂本店、傘風楼、長野:MIDORI長野店、ながの東急店、東京:伊勢丹新宿本店、日本橋三越本店、松坂屋上野店、大阪:阪急うめだ本店、取扱店:札幌三越、東武宇都宮百貨店、高崎高島屋、大宮高島屋、横浜高島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤ、京都高島屋、山陽百貨店、岡山高島屋、広島三越、福岡三越、トキハ百貨店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

秋の手土産やお土産におすすめ「栗きんとん」

  • 栗きんとんすや
    商品名 すや 栗きんとん
    値段 6個:1,814円 ~ 50個:14,677円(税込)
    賞味期限 3日(製造日含む)

    「栗きんとん」の発祥地である岐阜県中津川でも有名な栗菓子の老舗「すや」は、中山道の宿場街で、元禄時代に創業した「十八屋」というお酢のお店が起源です。

    すやの「栗きんとん」の材料は「栗」と「砂糖」だけ。わずかに残った栗の「粒」の食感も絶妙で、栗の自然な風味と深いコク、優しい甘さが味わえます。

    栗きんとんの通販やお取り寄せにも

    栗きんとん すや,栗きんとん

    毎年9月からの発売を心待ちにしているファンも多い逸品であり、秋の風物詩ともいえる和菓子は、秋の手土産やお土産、お茶菓子やおもたせにもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 すや本店、すや西木、JR名古屋高島屋、松坂屋本店、松坂屋豊田店、丸栄百貨店、リヴィン春日井、高島屋日本橋店、高島屋新宿店、高島屋横浜店、高島屋横浜店、高島屋大阪店、阪神百貨店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

    関連記事はこちら

    京都で人気の「若菜屋」焼き栗きんとん

    wakanaya_yakikurikinton_01
    商品名 京栗菓匠 若菜屋 焼き栗きんとん
    値段 1個:216円(税込)
    賞味期限 約12日

    京都の「若菜屋(わかなや)」の焼き栗きんとんは、1日に1万個以上も売り上げたこともあるという有名な栗きんとんです。

    表面に焼き目を付けた香ばしい栗きんとんは、なめらかな舌触りの白あんの甘みと、和栗の香ばしい旨味とが混じり合い、絶妙の味わい。

    看板商品の「栗阿彌(りつあみ、270円)」もオススメで、栗本来の風味がしっかり感じられる渋皮栗の蜜漬けは、表面にまぶした砂糖の甘さも上品です。

    ほくほくとした優しい食感と風味を楽しめる秋の京都名物は、手土産やお土産、お茶うけにも人気があります。

    ショップ情報

    店舗 御池本店、四条祇園店、一乗寺店、四条西洞院店、亀岡店 工場併設店、深草店、醍醐店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

日持ちも良い「栗きんとん」の贈り物におすすめ

  • 小布施堂の栗鹿ノ子
    商品名 小布施堂 栗鹿ノ子
    値段 ミニ6個:3,802円(税込)
    賞味期限 1年間

    長野の小布施町にある「小布施堂」は、室町時代から栗の育成に力を入れている土地柄を活かし、栗本来の美味しさを伝え続ける名店です。

    旬の時期に収穫した栗を新鮮なうちに自社で練り上げ、砂糖のみを加えて完成させる「栗餡」は絶品!

    大粒の栗と栗餡のハーモニーをたっぷり楽しめる「栗鹿ノ子」は、栗本来の風味や旨味を堪能できる和菓子です。

    日持ちも良く、贅沢な味わいなので、幅広い年齢層の方への贈り物にも喜ばれます。

    ショップ情報

    店舗 小布施堂本店、傘風楼、MIDORI長野店、ながの東急店、伊勢丹新宿本店、日本橋三越本店、松坂屋上野店、阪急うめだ本店、くりのあんこや 小布施堂 ジェイアール京都伊勢丹店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

高級感あふれる秋の手土産に「栗羊羹」

  • 秋 和菓子 栗羊羹
    商品名 塩野 栗羊羹
    値段 大棹:4,800円(税込)
    賞味期限 約3ヶ月

    美味しさだけでなく、細部までの心使いが感じられる「栗羊羹」をお探しなら、「塩野」の栗羊羹はいかがですか♪

    東京・赤坂の「塩野」は、手間暇を惜しまず、丁寧な和菓子作りを続ける名店として知られ、上質を知る通がこぞって足を運ぶお店です。

    高級感あふれる栗羊羹なら「塩野」

    shiono_kuriyoukan_01

    塩野の高級感あふれる栗羊羹はずっしりと重量感があり、濃厚な栗の旨みに加え、甘さは上品でとても控え目。どこを切っても大きな栗がたっぷりと詰まっています。

    1本あっという間に食べてしまうという方も多い逸品は、ここ一番の秋の手土産としてもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 御菓子司 塩野
    住所 東京都港区赤坂2-13-2
    電話 03-3582-1881
    営業時間 10:00~18:00(土・祝は17:00まで)
    定休日 日曜(節句の日曜は営業)
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

名古屋の高級感あふれる季節限定の栗蒸し羊羹

  • 美濃忠の上り羊羹

    1854年創業、尾張藩御用を賜る桔梗屋から暖簾分けという形で誕生した「美濃忠」は茶人からも愛され、名古屋を代表する和菓子屋としても有名です。

    現在はこれまで受け継がれてきた伝統や技術を大切にしながらも、和菓子文化の普及にも力を注ぎ続けています。

    美濃忠の上り羊羹と栗むし羊羹がおすすめ

    美濃忠,栗蒸し羊羹
    Photo From 美濃忠
    商品名 美濃忠 上り羊羹・栗むし羊羹
    値段 各1棹入:5,292円(税込)
    賞味期限 4日

    創業当初からの人気商品で上品な甘みと舌触りがたまらない「上り羊羹」と合わせて、この季節に外せないのが「栗むし羊羹」。

    贅沢に栗を使った羊羹と黒糖が香るカステラ生地が一体となった季節限定の「栗むし羊羹」は、異なる2つの食感が混ざり合い、上品な甘さがクセになる味わいです。

    ショップ情報

    店舗 美濃忠本店、壇渓通店、平和公園店、名鉄百貨店、ジェイアールタカシマヤ店、東海キヨスク 名古屋駅構内、松坂屋名古屋店、名古屋三越栄店、名古屋三越星ヶ丘店、中部国際空港セントレア銘品館など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

東京で買える秋限定の栗蒸し羊羹におすすめ

  • 一幸庵の栗蒸し羊羹
    商品名 一幸庵 栗蒸し羊羹
    値段 432円(税込)
    賞味期限 当日中

    各国からその味わいの秘密を知るために一流パティシエが訪れるほど評価の高い「一幸庵」は、上生菓子が特に人気で、早くに売り切れるほど。

    季節限定の栗蒸し羊羹は、塩味を効かせた松風と共に3時間もかけて蒸し上げたもので、栗の旨味が魅力のお菓子です。

    蜜煮された大粒の国産栗が入った羊羹の甘みを、松風の塩気がいっそう引き立たせています。

    栗の旨味を引き立てる甘さ控えめの餡も上品!一度はいただきたい秋の逸品は、一棹での販売もあります。

    秋に販売がスタートする名物のわらび餅

    一幸庵のわらび餅
    商品名 一幸庵 わらび餅
    値段 1個:432円(税込)
    賞味期限 当日中

    秋に販売がスタートする「わらび餅」は、一幸庵を代表する人気商品。

    希少な本わらび粉を使い、その持ち味を最大限引き出せるよう練り上げることで生まれる極限の柔らかさ!

    みすみずしく上品な甘みの餡も絶妙な逸品は、すべて手作業のため大量生産は難しく、確実に購入するなら予約は必須です。

    ショップ情報

    店舗 一幸庵
    住所 東京都文京区小石川5-3-15
    電話 03-5684-6591
    営業時間 10:00~16:00
    定休日 日曜日、月曜日、火曜日、祝日
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

やわらかい求肥に包まれた栗餡の甘みも上品

  • 和久傳のわたぼうし
    商品名 紫野和久傳 わたぼうし栗餡
    値段 2個入:1,080円、3個入:1,620円(税込)
    賞味期限 製造日含め3日間
    販売期間 9月1日~11月30日

    「紫野和久傳(むらさきのわくでん)」の季節の栗を使った和菓子「わたぼうし」は、ご年配のお客さんにも大人気。こちらを目当てに訪れるお客さんも多いほどです。

    秋になるとお客さんの多くが購入される人気商品で、外側の真っ白な求肥とその風貌が、伝統的な花嫁の白無垢の綿帽子を思わせます。

    驚くほどやわらかい求肥にふんわりと包まれたお菓子は、栗の風味を引き立てる上品な甘さが魅力。和栗を使ったなめらかな栗餡に栗の粒の食感や渋皮の風味が程よいアクセントになっており、秋の手土産にも喜ばれます。

    ショップ情報

    店舗 東京:丸の内店、新宿伊勢丹店、松屋銀座店、玉川高島屋店、名古屋:松坂屋名古屋店、京都:大徳寺店、堺町店、ジェイアール京都伊勢丹店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

郷愁を誘う手土産に、黒砂糖求肥の餅菓子

  • yakumomochi2
    商品名 ちもと 八雲もち
    値段 1個:216円(税込)
    賞味期限 5日間

    目黒区・都立大学駅から徒歩3分の場所にある「御菓子所ちもと」は、地元でも愛される老舗和菓子屋です。職人が丁寧に仕上げる上品な和菓子はどれも手土産として好評です。

    人気の「八雲もち」は、ふんわりと柔らかく絶妙な弾力に、とろけるように無くなってしまう不思議な食感。黒糖の甘みとカシューナッツの香ばしさのハーモニーもたまりません。

    竹皮に包まれた「八雲もち」はなんとも情緒があり、郷愁を誘う秋の手土産にもおすすめです。

    あんこ好きなら一度は食べたい「だんご」

    yakumomochi2
    商品名 ちもと 草団子
    値段 1個:184円(税込)
    賞味期限 当日中

    コロンと丸い草だんごが2つ串に刺さった「草だんご」もおすすめ!餡は、北海道十勝産の小豆を渋きりしない独自のスタイルで炊き上げており、コクのある仕上がり。

    さっぱりとしたヨモギの香りが広がり、餅の歯切れの良さも魅力です。あんこ好きなら一度は食べたいだんごは、秋の手土産にもぴったり♪

    ショップ情報

    店舗 御菓子所ちもと
    住所 東京都目黒区八雲1−4−6
    電話 03-3718-4643
    営業時間 10:00~16:00
    定休日 水、木曜日(変更の可能性あり)
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

秋にぴったりのお茶請けやおやつに「みたらし団子」

  • 松島屋のみたらし団子
    商品名 松島屋 みたらし団子
    値段 1本:170円(税込)

    秋といえば「だんご」を思い浮かべる方も多いのでは?!香ばしいタレの旨味と餅の食感も楽しい「みたらし団子」は世代を超えて愛される一品ですよね♪

    豆大福の名店としてもその名が知られる「松島屋」は、開店前から訪れるお客さんも多く、名物の豆大福は開店と同時に売り切れるほどです。

    そんな人気店の隠れた名物が、歯切れの良い餅に甘しょっぱいタレがたっぷりかかった「みたらし団子」♪

    香ばしい香りに誘われ老若男女が手を伸ばす人気の品は、甘さも控えめでお茶請けやおやつにもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 松島屋
    住所 東京都港区高輪1-5-25
    電話 03-3441-0539
    営業時間 9:00頃~18:00頃
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

干柿の最高品種を使用した有名な柿羊羹

  • つちやの柿羊羹
    商品名 御菓子つちや 柿羊羹
    値段 330g:2,380円(税込)
    賞味期限 30日間

    「御菓子 つちや」は創業宝暦5年、柿を使ったお菓子が有名な老舗です。看板商品である「柿羊羹」は、源頼朝が蜂の蜜のように甘いと絶賛したという干柿の最高品種「堂上蜂屋柿」(どうじょうはちやがき)を使用した、濃厚な柿の甘みと風味が特徴の代表銘菓です。

    織田信長や豊臣秀吉、徳川家康など天下人に愛された有名な干柿を使用した希少な柿羊羹は、干し柿の種を除いてジャム状にし、砂糖と寒天を煮詰めたものを混ぜ合わせており、柿本来の味わいが楽しめます。

    柿の甘味が増す竹の容器に入っており、日持ちもよく、粋な秋の和菓子の手土産や贈答にもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 御菓子つちや俵町本店
    住所 岐阜県大垣市俵町39
    電話 0584-78-2111
    営業時間 9:00~17:00
    地図 場所をマップで確認する
    その他の店舗 大垣駅前店、赤坂店、三城店、工場直売店、トミダヤ養老店、アル・プラザ鶴見店、アピタ北方店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

秋の味覚、栗と柿を両方楽しめる和菓子はおすすめ

  • 満天星一休 杣の木洩日
    商品名 満天星一休 杣の木洩日
    値段 6個:2,350円
    賞味期限 発送日を含め5日間

    栗きんとんでも有名な岐阜・中津川で、有名な老舗和菓子屋といえば、必ずと言って良いほど、その名が挙がるのが「満天星 一休(どうだん いっきゅう)」です。

    一番人気は、栗と柿の旨味を両方楽しめる銘菓「杣の木洩日(そまのこもれび)」で、100年近い歴史がある市田柿の干し柿に包まれるのは、お店で手作りされた伝統の味わいが自慢の栗きんとんです。

    完熟した干し柿の甘みと独特の食感に、口の中でホロホロとくずれゆく栗きんとんの濃厚な味わいが絶妙。毎年この時期に販売開始を心待ちにされる方が多いのもうなずける極上の一品です。

    ショップ情報

    店舗 満天星一休 苗木店、西山店、駒場店

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

秋の手土産におすすめの芋を使った和菓子

  • 舟和の芋ようかん
    商品名 浅草 舟和 芋ようかん
    値段 15本:2,592円(税込)
    賞味期限 要冷蔵で到着日含む3日

    明治35年創業、言わずと知れた芋菓子の老舗といえば「舟和」です。甘みの強い甘藷の皮を手作業で丁寧にむき、保存料や着色料は加えずに砂糖と少量の食塩だけで作り上げる芋ようかんは、老若男女の心を掴んで離しません。

    サツマイモの自然の甘さをしっかりと楽しめる看板商品は、そのままいただくのはもちろん、スイーツと合わせても美味しくいただけます。

    また、オーブントースターで焼色を付けて焼き芋のような風味を楽しんだり、バターやアイスクリームと合わせて洋風に味わうのもオススメ。

    その柔らかな口当たりと優しい甘みは、小さなお子様からお年寄りまで幅広い年齢層の方への秋菓子としても喜ばれます。

    ショップ情報

    店舗 舟和 浅草本店
    住所 東京都台東区浅草1-22-1
    電話 03-3842-2781
    営業時間 10:00~18:00(平日)、10:00~19:00(土・日・祝日)
    地図 場所をマップで確認する
    その他の店舗 仲見世店1〜3号店、雷門店、ふなわかふぇ 浅草店

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

    サツマイモの魅力をモダンにアレンジ

    高級感,芋菓子
    商品名 鳴門金時本舗 栗尾商店 角・渦・滴セット
    値段 1,998円(税込)

    「鳴門金時本舗 栗尾商店」は、鳴門金時芋の自然の甘さを最大限に引き出し、サツマイモの魅力をモダンにアレンジしたお菓子が人気のお店です。

    蒸かした鳴門金時を特製の蜜床に漬け込み、最高級砂糖の阿波和三盆糖を贅沢に使用した定番人気の「角・和三盆」をはじめ、芋きんつばの「渦」、サツマイモを皮ごと使った「滴」など種類も豊富。

    好きな組み合わせでボックスを重ねられるため、重箱のような高級感のあるギフトも可能。オリジナル風呂敷(162円)もあり、贈答にもおすすめです。

    ショップ情報

    店舗 鳴門金時本舗 栗尾商店
    住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内グランスタ東京B1F
    電話 03-5220-3515
    営業時間 8:00〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

    さつまいもの旨味が詰まった満願堂の「芋きん」

    浅草 満願堂の芋きん
    商品名 浅草 満願堂 芋きん
    値段 6個:908円、10個:1,512円、15個:2,268円(すべて税込)
    賞味期限 24時間

    1886年創業、浅草土産としても人気の「満願堂」といえば「芋きん」です。

    伝統の職人技で仕上げる満願堂の芋きんは、厳選したさつまいもを使用し、素材そのものの持つ旨味や甘みが詰まって、老若男女問わず愛され続けています。

    お取り寄せが可能な「うす皮芋きん」もおすすめ

    満願堂のうす皮芋きん
    商品名 満願堂 うす皮芋きん
    値段 6個:1,080円(税込)
    賞味期限 30日

    鹿児島県産のサツマイモを100%使用した「うす皮芋きん」は、日持ちも良く甘さも控えめ。薄く焼き上げた皮の中には、焼き芋を使ったほくほく餡がぎっしり!

    パッケージもレトロでどこか懐かしい老舗の名物は、お土産やギフトにもオススメです。

    ショップ情報

    店舗 浅草 満願堂
    住所 東京都台東区浅草1-21-5
    電話 03-5828-0548
    営業時間 平日は10:00~20:00、土日祝は9:30~20:00
    定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
    その他の取扱店 吾妻橋店、浅草店、東京大丸店、浅草松屋店、北千住丸井店、羽田空港店など
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

見た目も秋を代表するモチーフの菓子はおすすめ

  • 黄金芋
    商品名 壽堂 黄金芋
    値段 1個:190円
    賞味期限 約7日

    1884年創業の老舗和菓子店「壽堂(ことぶきどう)」の一番人気は、見た目もユニークな「黄金芋(こがねいも)」です。

    掘りたてのサツマイモのような見た目に、ムード満点の包み紙!とはいえサツマイモは使われておらず、話題にも事欠かない名物です♪

    ニッキの香りと、しっとりとした口当たりの黄身あんの優しい甘さが混ざり合う繊細な味わい。サツマイモを超えた黄金芋、この秋にぜひ試してみてはいかが♪

    ショップ情報

    店舗 壽堂(ことぶきどう)本店
    住所 東京都中央区日本橋人形町2-1-4
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

蒸し栗のほっくり感を活かした独特の食感

  • たねやの栗月下
    商品名 たねや 栗月下
    値段 小:1,080円〜(税込)
    賞味期限 20日
    販売時期 9月1日~2月上旬

    スイーツも和菓子も絶大な信頼を得ている「たねや」は、デパ地下でもお馴染みの存在♪ 季節ごとにさまざまなお菓子が並びますが、秋の人気商品といえば「栗月下(くりげっか)」でしょう。

    栗を超えた栗菓子を目指して誕生した一品であり、日々磨いてきた職人技が光ります。羊羹のような見た目ですが、蒸し栗のほっくり感を活かした独特の食感です。

    風味を吟味した国産栗を使用し、素材の味わいを存分に活かした栗の甘みが口の中いっぱい広がります。大小2つのサイズがあり、先方の人数に合わせて選べるというのも嬉しいですね。

    ショップ情報

    店舗 たねや草津近鉄店・クラブハリエFruitBox、日本橋高島屋店、日本橋三越店、横浜そごう店、横浜高島屋店、名古屋三越店、名古屋高島屋店、京都高島屋店、梅田阪神店、心斎橋大丸店、大阪高島屋店、神戸大丸店、西宮阪急店、奈良近鉄店、神戸阪急店、うめだ阪急店、名古屋松坂屋店、玉川高島屋店、渋谷東横のれん街店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

デパ地下でも人気の「おはぎ」はおすすめ

  • 仙太郎,おすすめ
    商品名 仙太郎 おはぎ
    値段 1個:216円(税込)
    賞味期限 当日

    どこの店舗もお客さんが列を作る「仙太郎」は、暮らす土地で育ったものが一番馴染みやすく美味しいと考え、自らもち米や小豆を育てるほど。国内で育った厳選食材にこだわり、誰もが安心して楽しめる和菓子を追求しています。

    そんな仙太郎の和菓子の中でも特に人気の高いのが「おはぎ」です。青じそを入れた餅生地のさっぱりとした風味と、あんこの甘みが絶妙な「粒」は、小豆の香りやコクをうまく引き出した粒の食感も楽しい一品。

    また、香り高い黒豆きなこをまとった「きなこ」は、香ばしい風味とこし餡の上品な甘みが相まって口に運ぶ手が止まりません♪ 1つ80gと小ぶりサイズで、気軽にいただきやすいのも◎ お彼岸時期の差し入れにも喜ばれます。

    店舗 関西:京都本店、山科店、丹波工場、大丸京都店、髙島屋京都店、ジェイアール京都伊勢丹店、阪急うめだ本店、近鉄あべのハルカス店、髙島屋大阪店、神戸阪急店、中部:松坂屋名古屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、関東:東京支社、髙島屋横浜店、伊勢丹新宿本店、東武池袋店、三越銀座店、東横のれん街店、京王新宿店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

一粒栗が入った上品な口どけと重厚感が魅力

  • 大吾 爾比久良
    商品名 大吾 爾比久良
    値段 1個:550円~(税込)
    賞味期限 製造日より約1週間

    昭和天皇が御訪米の際にもご調製献上するなど、上質で信頼度の高さも際立つ和菓子「爾比久良(にいくら)」。

    テレビや新聞などのメディアでも度々取り上げられており、一度は食べてみたいという方も多いのでは♪

    手に取るとずっしりと重く、重厚感のある菓子は、白餡と卵黄を使った黄味羽二重時雨餡の中に小豆餡に包まれた大粒の一粒栗が入っており、上品な甘さで秋の和菓子にもぴったり。

    口に入れるとホロホロと溶けていくはかない口どけも魅力で、お茶請けにも喜ばれます。

    ショップ情報

    店舗 和菓子 大吾
    住所 東京都練馬区大泉学園町6-28-40
    電話 03-5947-3880
    営業時間 9:30~19:00
    定休日 毎週月曜、その他不定休あり
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

菓子の名の響きからまでも秋が感じられる生菓子

  • とらやの秋の生菓子
    商品名 とらや 梢の秋
    値段 486円(税込)

    日本の秋といえば「紅葉」ではありませんか?四季折々の日本の美しい情景を菓子で表す「とらや」の生菓子は、脈々と受け継がれた歴史と伝統に裏打ちされた上品な味わいが魅力。

    旧暦9月の異名に由来した「梢の秋(こずえのあき)」は、見た目はもちろん、菓子の名の響きからまでも秋が感じられ、月見にちなんだ薯蕷饅頭「月下の宴」と共にじっくりいただきたいところ。

    次第に深まる秋を、紅葉の変わりゆく色合いで表現しているかのよう。餡に寒梅粉や小麦粉を加えて蒸した羊羹製で、中には程よい甘さの白餡が入っています。※梢の秋・月下の宴は店舗や時期によって取り扱いのない場合があり。

    ショップ情報

    店舗 赤坂店、東京ミッドタウン店、銀座店、帝国ホテル店、日本橋店、新宿伊勢丹、玉川髙島屋S・C、アトレ目黒1、横浜そごう、TORAYA TOKYO、京都一条店、京都四條南座店、京都髙島屋、大丸京都店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

日持ちも良く、手土産やお使い物におすすめ「栗饅頭」

  • 虎ノ門岡埜榮泉

    気の抜けない手土産や、気が利いていると評価を上げたいなんて時にもおすすめの「岡埜栄泉(おかのえいせん)」。

    看板商品の豆大福と並んで人気の高い「栗饅頭」は日持ちも良く、大切な方や取引先へのお使い物にもオススメです。

    大きな栗が1粒まるごと入った岡埜榮泉の栗饅頭

    虎ノ門岡埜榮泉の栗饅頭
    商品名 虎ノ門岡埜榮泉 栗饅頭詰合せ
    値段 10ヶ入:3,300円(税込)
    賞味期限 製造日から常温で21日間

    岡埜榮泉の栗饅頭は、北海道で大切に育てられた大手忙豆を贅沢に使った自家製白餡の中に、ゴロリと大きな栗が1粒まるごと入ってボリューム満点♪

    手に持った時にもずっしりと存在感があり、生地の香ばしい風味に、しっとりなめらかな白餡の甘みも上品です。

    ショップ情報

    店舗 岡埜栄泉
    住所 東京都港区虎ノ門3-8-24
    電話 03-3433-5550
    営業時間 月~金・9:00~17:00、土・9:00~12:00
    定休日 日祝

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

モダンで上品な味わいのあんこ菓子はおすすめ

  • ヒガシヤ銀座のひと口果子
    商品名 HIGASHIYA銀座 ひと口果子
    値段 9個入:3,564円(税込)
    賞味期限 4日(要冷蔵)

    日本の伝統文化である和菓子をより深く表現するため、社長である緒方慎一郎氏が、店舗や和菓子、パッケージまですべてのデザインを手掛けている銀座「HIGASHIYA」。

    古代の菓子に思いを馳せて誕生した「ひと口果子」は、定番の味わいと二十四節気毎に異なるフレーバーが登場する人気商品です。

    それぞれ日本の伝統色に由来した名前が付いており、異なる素材をさまざまな餡で包むことで生まれる食感や味わいは繊細で上品。

    モダンな見た目にどこか懐かしい味わいは、ワインや日本酒とも相性がよく、男性への手土産にも好評です。

    ショップ情報

    店舗 HIGASHIYA GINZA
    住所 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル2F
    電話 売店 03-3538-3230 / 茶房 03-3538-3240
    営業時間 11:00~19:00(茶房 18:00ラストオーダー)
    定休日 無休
    地図 場所をマップで確認する
    店舗 HIGASHIYA man
    住所 東京都港区南青山3-17-14
    電話 03-5414-3881
    営業時間 11:00~19:00
    定休日 無休
    地図 場所をマップで確認する
    店舗 HIGASHIYA man 丸の内
    住所 東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1F
    電話 03-6259-1148
    営業時間 11:00~20:00(茶房 19:00ラストオーダー)
    定休日 無休
    地図 場所をマップで確認する

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

秋ならではの味覚が随所に散りばめられたものがおすすめ

  • 秋の手土産

    秋の和菓子といえば、紅葉が徐々に赤く山野を染めていく様をあらわすものなど、だんだんと深まる秋を菓子で表す意匠ものや、秋の味覚が随所に散りばめられたものがおすすめです。

    こちらでは、日本各地の秋の銘菓をはじめ、東京、名古屋、京都、大阪などでも購入可能な全国各地の百貨店でも取り扱いのある商品、通販やお取り寄せが可能な商品などもご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

マイレコメンド ロゴマーク
執筆・編集:マイレコメンド編集部
マイレコメンド編集部は消費者目線で実食・使用・体験して得た情報を中心に、世の中の「レコメンド(おすすめ)」を集約することをコンセプトに活動を行っています。

関連記事はこちら

関連記事はこちら