贈答にもふさわしい【入手困難】スイーツ特集!手土産にも

目次
大切なシーンにもおすすめの入手が困難なスイーツや手土産、お土産をご紹介。贈った相手が驚くような入手が難しい有名店の人気のスイーツや和菓子は、ビジネスシーンの手土産や贈答品にもおすすめです。
流行に敏感な業界人の手土産としても人気 ビジネスにも
-
【 厨 菓子 くろぎ まゆら】
価格 4,000円(税込) 日持ち:購入日の翌日まで
予約の取れない東京湯島の割烹料亭「廚 菓子 くろぎ・くりやがしくろぎ」のおもたせ。料亭の手がける今までに無い和菓子「まゆら」は、東京大学のキャンパス内の店舗でのみ購入可能。
プレミアム感たっぷりの希少な本蕨粉のみを使用した絶品のわらび餅は、おしゃれな業界人の手土産としても人気があり、東京の入手困難な手土産やお土産、ビジネスシーンの贈答品にもおすすめです。こちらの商品は、前日予約が必要となります。
ショップ情報
【店舗】廚 菓子 くろぎ
【住所】東京都文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス
春日門 Daiwaユビキタス学術研究館 1F
【電話】03-5802-5577【営業時間】9:00~19:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
東京 入手困難なスイーツの手土産にもおすすめ
-
【 ガトー・エシレ ナチュール(バターケーキ) 】
価格 4,320円(税込) 賞味期限:製造日含み翌日まで
世界初のエシレ バター専門店「ECHIRE MAISON DU BEURR(エシレ・メゾン デュ ブール)」。世界でもここでしか味わえないエシレ バターを100%使用したお菓子やヴィエノワズリー(菓子パン)などが並びます。中でも、開店前から行列のできるフランス産高級エシレ バターで出来たバターケーキ「ガトー・エシレ」は、まさに入手困難なスイーツ!
開店直後に売り切れるバターが主役の「クロワッサン」や、発売以来人気商品のエシレのサブレとガレットの焼き菓子2種類の缶に入った詰め合わせ(価格:5,832円)は、女性の方への手土産にも贈り物にもおすすめです。※ガトー・エシレ ナチュールは1人1台まで。
ショップ情報
【店舗】ECHIRE MAISON DU BEURR
【住所】東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
【電話】03-6269-9840【営業時間】10:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高級日本料理店の手掛ける入手困難なスイーツ
-
Photo From Kuma3
【 銀座くろまめへしれけーき 】
価格 6,264円(税込)賞味期限:約20日
銀座の高級日本料理店「Kuma3(クマサン)」。まさに大人のための贅沢な和食店が手掛けるケーキは、日本一の大きさと皮の薄さや味を誇る丹波黒豆に、上品な甘さがしっかりと染み込み、驚くほど柔らかい口当たり。そこに、世界中で愛され続けるフランス産最高級発酵バター「エシレバター」の芳醇な香りが混ざり合います。箱も黒を基調としたシックなデザインで、幅広い年齢層の男性の方にも好評。珈琲や紅茶、ワインやシャンパンとの相性もよく、一日20本限定品のため特別感のあるおもたせにも。(店頭価格:5,800円)
ショップ情報
【店舗】Kuma3
【住所】東京都中央区銀座5-5-14 GINZA GATES 8F
【電話】03-6274-4777【営業時間】12:00~14:30、17:30~23:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
幻の一品!日本のフランス菓子の名店のスペシャリテ
-
【 オーボンビュータン パリ・ブレスト 】
価格 2,100円 賞味期限:当日中
リングのように丸いシュー生地に、たっぷりのプラリネクリームを挟んだインパクトも大のパリ・ブレストは、自転車レースをみていたパン職人がタイヤにヒントを得て作ったのが始まりといわれており、120年以上の歴史があるフランスの伝統的なスイーツ。
日本のフランスのスイーツを牽引する「オーボンビュータン」のスペシャリテでもあるパリ・ブレストは、プラリネクリームの濃厚なコクが、香ばしいアーモンドの風味と絶妙に混ざり合い、幸せなハーモニーを奏でます。素敵なティータイムを演出してくれるリッチなスイーツをお求めの方は、ぜひ早めにお店に足を運んでみては♪
ショップ情報
【店舗】オーボンビュータン尾山台店
【住所】東京都世田谷区等々力2−1−3
【定休日】火曜・水曜(連休などの場合は変更あり)
【電話】03-3703-8428
【営業時間】9:00~18:00
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
京都で入手困難な半年待ちの幻のスイーツといえば
-
Photo From Chez Hagata
【挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ(通常版)】
価格 4,205円(税込)賞味期限:10℃以下で14日
あじさい寺としても有名な三室戸寺へ参拝する方のオアシスともなっている「シェ・アガタ」。2000年にオープンした比較的新しいお店ですが、厳選した宇治抹茶を使ったここでしか味わえない美味しさが評判。中でも入手するまで半年以上待つこともあるほどの人気商品といえば「挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ 」。大量生産はせず、時間も手間もこだわりもたっぷり詰まったテリーヌは、幻のスイーツと呼ばれるほど。上質な抹茶の深い香りに包まれる贅沢なスイーツギフトにも。
ショップ情報
【店舗】シェ・アガタ
【住所】京都府宇治市菟道谷下り44-11
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】月曜、火曜、夏季休業有
【電話】0774-20-6025※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
世界各国の駐日大使をはじめセレブ御用達スイーツとしても有名
-
世界各国の駐日大使をはじめ、セレブ御用達スイーツとしても有名なガトーショコラの最高峰「ケンズカフェ東京」(KEN’S CAFE TOKYO)のガトーショコラ。温度によってテリーヌショコラや生チョコ、フォンダンショコラと味わいの変化が楽しめる極上スイーツは、数々の賞を受賞する完全予約制の限定商品。ガトーショコラのみを取り扱うお店のこだわりのつまったガトーショコラは、最高級のドモーリ社のチョコを使用した濃厚なチョコの味わいにはまる人が続出。
関連記事はこちら
【 ケンズカフェ東京 特撰ガトーショコラ 】
価格 3,000円(税込)賞味期限:常温で約3日、冷蔵で約2週間
箱を開けると立ち上がる最高級のカカオの芳醇な香りに、とろける食感と口溶け。ケーキの中央はまるで生チョコのような柔らかさで、濃厚で豊かなカカオの風味と上品な苦味の後味が余韻を残します。予約を受けた分だけ当日に作られる限定スイーツは、手土産や贈り物にも喜ばれます。現在配送などは行われておらず入手が困難な人気商品ですが、テイクアウトは当日予約も可能です。松屋銀座B1や東武百貨店池袋店B1の銘家コーナーなどでも数量限定で取り扱いがあり。
ショップ情報
【店舗】ケンズカフェ東京
【住所】東京都新宿区新宿1-23-3 御苑コーポビアネーズ1F
【電話】03-3354-6206
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】土、日、祝日※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
予約しても入手が困難な和菓子の手土産に
-
【 かずやの煉 抹茶 6個入り 】
価格 2,150円(税込) 賞味期限:冷蔵2日間
希少なわらび粉に、苦みや渋みが少ない八女星野村で作られる抹茶を贅沢に生地に練り込み、丁寧に練り上げられた逸品。まったり弾力のある舌触りに、口の中に広がる抹茶のほろ苦い風味と香りが絶妙。店舗でしか購入することができず、予約をしても購入までに2週間から4週間ほどかかる場合もある人気商品は、入手困難な和菓子の手土産にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】銀座かずや
【住所】東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル1階
【電話】03-3503-0080【FAX】03-6205-8928(24時間)
【営業時間】11:30~14:50 完売次第閉店の場合もあります。
【定休日】日曜、祝祭日(臨時休業あり)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
予約だけで売り切れてしまう人気商品
【空也の最中(木箱入り)】
価格 3,800円(税込) 賞味期限:1週間
先代からの方針により配達や配送は行わず、来店したお客様にだけ提供するスタイルを貫く「空也」の人気メニューは「空也もなか」です。デパートからのオファーも多数ありますがすべて断っており、購入できるのは銀座本店のみ。夏目漱石などそうそうたるメンバーに愛され、全国からも訪れる方が後をたちません。
皮はパリリと軽く炙っているので香ばしさが際立ち、中に入っている丁寧に煮詰めた”餡”との相性も抜群!ふたを開けた瞬間広がる香ばしい香りに胸が高鳴るほど。優しい甘さと香ばしい風味が口いっぱいに広がり伸ばす手が止まらないほど。予約だけで売り切れてしまうこともあるため、特に木箱入りをお求めの際は十分余裕をもって予約することをおすすめします。
ショップ情報
【店舗】空也
【住所】東京都中央区銀座6-7-19
【電話】03-3571-3304
【営業時間】10:00~17:00(土曜日は16:00まで)
【定休日】日曜日、祝日※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
入手困難なお土産に 九州「テオムラタ」茶葉ショコラ
-
Photo From Murata 無量塔
九州の湯布院の高級旅館 山荘無量塔(ムラタ)が作る「theomurata(テオムラタ)」のチョコレートは、チョコレートの種類によって上質な玉露や抹茶の原料である碾茶、爽やかな後味の煎茶を使用した朝露など、3種類の緑茶葉が刻んで混ぜ込まれた茶葉ショコラ。
Photo From Murata 無量塔【 テオムラタ 茶葉ショコラ 桐箱セット 】
価格 5,140円(税込)賞味期限:製造日から60日
高級感のある桐箱の中に、ナツメグの器に見立てた容器に入った薄いパリっとした食感の絶品チョコレートの詰め合わせは、茶葉本来の香りまでも楽しめる贅沢なショコラ。高級旅館の手がけるテオムラタのみでの販売のため、入手困難な手土産やお土産にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】テオムラタ
【住所】大分県由布市湯布院町川上1267-1 artegio横
【電話】0977-28-8686
【営業時間】10:00~17:00【定休日】不定休(年2回)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
10,000円超の入手困難なスイーツはご進物にも
-
【 フルーツケーキ オーチャード 】
価格 10,800円(税込)
日本を代表する高級ホテルとして、世界各国の要人やVIPが利用する帝国ホテル 東京。本館1Fにあるホテルショップ「ガルガンチュワ」には、帝国ホテル 東京を代表するスイーツやブレッドなどが並んでいます。そのなかでも「フルーツケーキ オーチャード」は、贈答にこそふさわしいスイーツ!
贈答にも喜ばれる1万円超のフルーツケーキ
英語で「果樹園」を意味する「Orchard(オーチャード)」。発酵バターやはちみつを加えた生地のなかには、フルーツやナッツが10数種類も織り込まれ、一噛みごとに異なる味わいや食感を楽しむことが出来ます。フルーツごとに漬け込むリキュールやブランデーを変えるなど丁寧に仕上げられているため、一口でその違いが伝わる贅沢なお味。
贈答にも喜ばれる1万円超の「フルーツケーキ オーチャード」は、一度は食べてみたい一品!ご進物としても人気があるのも当然の美しさと美味しさ♪ ここぞという時の手土産にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】帝国ホテル 東京 ホテルショップ「ガルガンチュワ」
【住所】東京都千代田区内幸町1-1-1 本館1階
【電話】03-3539-8086【営業時間】8:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
神戸の入手困難な幻のクッキー
-
スイーツの激戦区の神戸でも、整理券が配られるほど行列ができる夙川駅近くのドイツ菓子「ミッシェルバッハ」は別格。なかでも一番人気は3日もかけて丁寧に作られる「クッキーローゼ」!予約してもすぐには手に入らないほどで、当日販売のクッキーを求めお店の前には開店前から整理券を求めて列ができるほどです。
関連記事はこちら
予約しても半年待ちの人気商品
【 クッキーローゼ 18枚入り、40枚入り】
価格 1,450円、3,000円 賞味期限:約3週間
サクッとした生地の食感にチョコはとろりとなめらか。ぎゅっと濃縮された旨味の詰まったアプリコットジャムの2種類のアソートは、「幻のクッキー」といわれるほど入手困難な状態。朝早くお店に並ぶか、予約という手もありますが半年は待つ人気ぶり。全て手作りで完成までに3日かかるため、大量生産ができないという事情もあります。小ぶりの上品なサイズで伸ばす手が止まらない上質な味わいは、手土産やギフトにも喜ばれること間違いなし。
ショップ情報
【店舗】ミッシェルバッハ
【住所】兵庫県西宮市久出ケ谷町2-28
【電話】0798-74-3789【営業時間】10:00~19:00
【定休日】月曜・火曜不定休※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。