デメルの生クッキーはボックスも素敵!販売店舗や味わいは?

1786年創業、220年の歴史を誇る「デメル」は、世界最高峰の洋菓子ブランドの1つです。
栄誉と伝統を大切にする老舗洋菓子店で、「デメルを訪れずしてウィーンを語るなかれ」とさえ言われています。
目次
デメルの生クッキーは繊細な味わいとリッチな口どけ
-
「デメル(DEMEL)」は、お菓子の都「ウィーン」の象徴とも評されるほどで、ため息がもれるほど可憐なお菓子で、世界中の人びとを魅了し続けています。
なかでも、「生クッキー」は、繊細な見た目と味わい。そして、口の中でほどけるように溶けていくリッチな口どけの「生食感」にも心奪われます♪
そして、まるで宝石箱みたいに美しいデザインボックス入りで、誰に贈っても喜ばれます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ずっと余韻を楽しみたくなるデメルの生クッキー
-
商品名 デメル 生クッキー 値段 10個:3,888円(税込) 賞味期限 7日間 二段に箱詰めされた、しっとりとした生地の「生クッキー」は、上質なチョコレートやナッツなどでデコレートされており、まるでプチガトー!
生チョコレートやピスタチオ、ナッツやラズベリー、チェリーやアプリコットなど、1つ1つのクッキーはすべて味が異なります。
どのクッキーも「ずっと余韻を楽しんでいたい」と思わせる繊細なフレーバー。
ふわっとほのかに洋酒が香る甘美な味わいに、口に運ぶたびに思わずため息がもれるほどです♪
小さな宝石箱に詰まった「感動」を贈るのも
-
小さな宝石箱の中にたくさんの感動が詰まったデメルの生クッキーは、もらって喜ばない女性はいないはず。
まさに「感動」を贈ることができるクッキーは、上品に片手でつまんでおしゃれにいただけるので、取引先の女性や顧客の女性の方への手土産やプレゼントにも◎
また、日頃のお礼を伝えたい方へのギフトに、バレンタインやホワイトデーのお返しなどにもオススメです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まるで「宝石箱」みたい!デメルの生クッキー
-
デメルといえば箱や包装紙のデザインが可愛らしくて美しいことでも知られていますが、特別パッケージの生クッキーの箱は、まるで「宝石箱」。
直営店舗でも入荷が限定される商品で、同じ商品でも、1つ1つの箱のデザインが違っています。そのため、少しずつ違うデザインに惹かれ、コレクションとして集める人も多いそう。
また、デメルの生クッキーにはノーマルなデザインのものもあり、特別パッケージの生クッキーには、10個入りのほか、20個入り(値段:税込6,048円)もあります。
関連記事はこちら
デメルの生クッキーはどこで買える?店舗情報
-
午後のひと時に、プチ贅沢を味わいたい時にもぴったりなデメルの生クッキー。箱のデザインはどれも異なるため、自分のお気に入りを見つける楽しみも味わえます。
デメルの生クッキーは店舗によって販売される曜日が違っていることもあるので要注意!ギフトや手土産などでお買い求めの際は、あらかじめお店に販売日を確認しておくことをおすすめします。
ショップ情報
店舗 北海道:札幌三越店、東北:仙台藤崎店、関東:松屋銀座店、東武池袋店、伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、高島屋日本橋店、高島屋新宿店、玉川高島屋店、高島屋横浜店、京急百貨店、京成百貨店、渋谷スクランブルスクエア内東急フードショーエッジ店、中部:JR名古屋タカシマヤ店、松坂屋 名古屋店、大和香林坊店、甲信越:岡島百貨店、ながの東急百貨店、新潟伊勢丹、近畿:高島屋大阪店、阪急うめだ本店、大丸神戸店、中国・四国:天満屋岡山本店、九州:鶴屋百貨店、トキハ本店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。