高級ホテルのバレンタインチョコ2021!大人のチョコギフトに

目次
- ホテルの2021年のバレンタインチョコレートにおすすめ
- ザ・リッツ・カールトン東京のシグニチャースイーツ
- グランドハイアット東京のバレンタイン
- 日本が誇る高級ホテルの「フルーツを主役としたショコラ」
- パレスホテル東京のバレンタインチョコレート
- ホテル オークラの「チョコレートボックス」
- しっとりと大人なピンク色が可愛い!ペニンシュラのショコラ
- メイクグッズをチョコレートで再現したユニークな一品
- カジノゲームの世界を表現したショコラ
- 一目惚れで購入を決める方も多いキュートな一品
- ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのバレンタインショコラ
- 老若男女問わず支持率の高い生チョコレート
- コンラッド大阪の「大人のジューシーバイツ・バレンタイン」
- ザ・リッツ・カールトン大阪のバレンタインチョコレート
季節ごとのイベントを盛り上げてくれる高級ホテルですが、それはバレンタインも例外ではありません。各ホテルのパティシエやショコラティエが毎年アイディアを練り、腕によりをかけたチョコレートを毎年楽しみにしている方も多いでしょう。
ホテルの2021年のバレンタインチョコレートにおすすめ
-
高級ホテルは宿泊以外にも多彩な楽しみ方があります。エステやスパで身も心もリフレッシュしたり、ステキな雰囲気のなかでの食事も楽しみの一つ♪
一流ホテルの趣向を凝らしたチョコレートは、味わいはもちろん見た目も豪華で華やか!大切な人に手渡すチョコレートとしてはもちろん、自分チョコにも、目上の方への外せないギフトとしてもオススメ。こちらでは東京都内の高級ホテルを中心に、バレンタインギフトにぴったりのホテルのチョコレートをご紹介します。
ザ・リッツ・カールトン東京のシグニチャースイーツ
-
世界でもトップクラスのラグジュアリー空間と、おもてなしを提供する5ツ星ホテル「ザ・リッツ・カールトン東京」。都内トップクラスの高さを誇るビルとして知られる東京ミッドタウンタワーの最上層にある高級ホテルです。ゲストルームからは絶景を望むことができるロマンチックなスポットとしても知られており、バレンタインのデートにもピッタリのロケーション!
ザ・リッツ・カールトン東京のハート型缶入りチョコレート
【 ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナルチョコレート ハート型缶入り 】
価格 3,500円(税別)
また、ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリで不動の人気を誇るキャラメルフレーバーの真っ赤なハート型ボンボンショコラを中心に据えた「ハート型缶入りチョコレート」もおすすめの一品。シックなハート型缶は期間限定デザインであり、マットな質感がワンランク上の大人のハートも鷲掴みにしてくれるでしょう。艷やかなハート型ボンボンショコラを中心に、ラズベリーやチェリーなど多彩なフレーバーが揃っています。販売期間
2021年1月15日(金)~2月14日(日)
ショップ情報
【店舗】ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ
【住所】東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
【電話】03-6434-8711
【営業時間】11:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グランドハイアット東京のバレンタイン
-
5つ星を獲得するなど、世界に認められるラグジュアリーホテル「グランドハイアット東京」。世界の洋菓子大会で数々の受賞歴を持つパティシエが腕を振るう「フィオレンティーナ ペストリーブティック」のバレンタインチョコは、大切な方へのギフトにも喜ばれます。
【 グランド ハイアット 東京 コフレボックス オンライン予約可(店頭受け取りのみ)】
価格 3,500円
ホテルオリジナルチョコ「Grande H」を使用したゴージャスなコフレボックスは、まるで母なる地球のように青いショコラボールの美しさにも目を奪われます。中には、ハートのショコラやチョコレートアマンディーヌが入っており、たっぷり堪能できるのも嬉しいですね♪
ショップ情報
【店舗】フィオレンティーナ ペストリーブティック
【住所】東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 1階(ロビーフロア)
【営業時間】9:00 ~ 20:00(ケーキの販売は10:00~)
【提供期間】2021年2月1日(月)~ 14日(日)
【電話】03-4333-8713※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
日本が誇る高級ホテルの「フルーツを主役としたショコラ」
-
Photo from 帝国ホテル
【 帝国ホテル ボンボン ショコラ フリュイ 】
価格 3,000円(税込)
世界の要人をもてなすための迎賓館として誕生した「帝国ホテル」。日本が誇る高級ホテルであり、由緒あるホテルならではの上質なホスピタリティは食にも反映されており、とびきりの贈り物を選ぶ場所としてもおすすめです。
カラフルで華やかなボンボン ショコラ「フリュイ」は、「ゆず」、「マンゴー」、「いちじく」という3種類のフルーツが主役のショコラ。それぞれにピッタリの洋酒をマリアージュさせたフルーツカクテルのような味わいが魅力的で、ショコラの形もフルーツをイメージしており、職人が手作りで仕上げた温かみを感じます。
販売期間
2021年1月9日(土)~2月14日(日)
ショップ情報
【店舗】ホテルショップ「ガルガンチュワ」
【住所】東京都千代田区内幸町1-1-1
【電話】03-3539-8086
【営業時間】10:00~19:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パレスホテル東京のバレンタインチョコレート
-
【 パレスホテル東京 オーロージュ 】
価格 18,000円(30個限定、税別)
皇居を望む緑豊かな景観やゆとりのある空間など、東京にいることを忘れてしまいそうな静けさに包まれる「パレスホテル東京」。手土産に活躍してくれる上質なアイテムが並ぶことで知られるスイーツ&デリのバレンタインアイテムも要チェックです♪
本物の時計と見紛うようなリアルさが特徴の「オーロージュ」は30個限定のアイテム。文字盤のなかには濃厚なフレーバーで知られるマダガスカル産のカカオを使ったトリュフが入っています。
宝石のような美しさ!パレスホテル東京「スペリュール2021」
【 パレスホテル東京 スペリュール2021 】
価格 5,400円(税込) 賞味期限:製造日より冷暗所で21日間
また、「スペリュール」は、150個限定で登場したボンボンショコラのアソート。パレスホテル東京のショコラティエールの手により、1粒1粒大切に仕上げた9種類はどれも宝石のような美しさ。なかでも目を引くのは、中央で輝くつややかなハート型ボンボン!「シャンパーニュ」と命名されたショコラの上品な香りと甘さはどなたのハートにも刺さりそう!
販売情報
2021年2月1日(月)~14日(日)
ショップ情報
【店舗】パレスホテル東京 スイーツ&デリ
【住所】東京都千代田区丸の内1-1-1
【電話】03-3211-5320
【営業時間】午前10:30〜午後7:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ホテル オークラの「チョコレートボックス」
-
Photo from 高島屋オンラインストア
【 Hotel Okura チョコレートボックス 】
価格 2,700円(税込) 賞味期限:2021年4月15日
世界トップレベルの格式と日本らしさを備えた「Hotel Okura(ホテル オークラ)」。特別な時を過ごすにピッタリのラグジュアリーな空間は、何度訪れても飽きることはありません。
2019年に新たな門出を迎えたHotel Okuraの「チョコレートボックス」は、高級ホテルならではの格調をまとった品のあるアソートです。ボックスは2段式になっており、開けるたびにワクワクしてしまいますね♪
なかにはホテルロゴをモチーフにしたショコラもあり、格を重んじる方へのギフトにも◎抹茶が利いており和を感じるトリュフや、ラム酒がふんわり香る「スイート」、国産の苺や林檎を使った贅沢な味わいまで、多彩なラインナップが揃っています。
しっとりと大人なピンク色が可愛い!ペニンシュラのショコラ
-
【 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ スイートハート 】
価格 3,672円(税込) 賞味期間:製造日より90日
「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」は、ザ・ペニンシュラホテルズが誇る最高級のサービスとプロダクトを提供する人気ショップです。高級ホテルが提供する極上の味わいが手軽にテイクアウトでき、優雅なひとときを贈りたいギフトも揃っています。
「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」はチョコレートも高く評価されており、キュートな「スイートハート」も要チェック♪しっとりと大人なピンク色は、選びぬかれたルビーカカオ豆ならではのカラーです。コーティングだけでなく、ルビーチョコレートと甘酸っぱいラズベリーを組み合わせたガナッシュが中に入っており、フレッシュな風味◎かわいいけれど甘すぎないボックスデザインも秀逸で、目の肥えた女性への友チョコにもおすすめ!
メイクグッズをチョコレートで再現したユニークな一品
-
【 東京マリオットホテル コスメ ショコラ コレクション 】
価格 7,700円(税込)
東京マリオットホテルの「コスメ ショコラ コレクション」は、メイクグッズをチョコレートで再現したユニークでキュートな一品。メイクポーチのなかには、カラフルなコンパクト、リップスティック、メイクブラシ、パールが入っていて、すべてチョコレートで作られています。
リップスティックは甘酸っぱいストロベリー、メイクブラシはスイートチョコレートと、フレーバーがそれぞれ異なるのもポイント!贈られた方はもちろん、贈った側も笑顔になるような、印象深いギフトとして活躍してくれそう!
販売期間
2021年2月1日(月)~2月14日(日)
ショップ情報
【店舗】ペストリー&ベーカリー GGCo.(ジージーコー)
【住所】東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル
【電話】03-5488-3929
【営業時間】10:00~17:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
カジノゲームの世界を表現したショコラ
-
【 セルリアンタワー東急ホテル CASINO 2021 運命のいたずら 】
価格 6,480円(税込)
渋谷駅から徒歩5分の好立地にありながら、都会の喧騒を忘れてしまいそうな優雅な空間が広がる「セルリアンタワー東急ホテル」の「CASINO 2021~運命のいたずら~」は毎年即完売するほどの人気を誇る限定アイテムです。予約の受付開始から30分で完売してしまう年も少なくありません。
「これがチョコレート!?」と目を疑ってしまいそうなデザイン性は、SNSでも話題を集めるフォトジェニックなもの♪上段は、カジノゲームの世界を表現しており、カードやカジノテーブル、ルーレットに至るまでチョコレートで再現しています。一緒にあれこれ見ながら、ワイワイと食べるのも◎また、下段には、ボンボンショコラが詰まっており、多彩な味わいを楽しむことができます。
販売情報
【予約期間】2021年1月15日(金)~2021年2月13日(土)
【提供期間】2021年2月1日(月)~2021年2月14日(日)ショップ情報
【店舗】セルリアンタワー東急ホテル ペストリーショップ
【住所】東京都渋谷区桜丘町26-1
【電話】03-3476-3000
【営業時間】10:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
一目惚れで購入を決める方も多いキュートな一品
-
【 ヒルトン東京 チョコレートティーカップ 】
価格 3,000円(税込)
ゴージャスで美しいスイーツブッフェでも有名な「ヒルトン東京」だけあって、バレンタインのチョコレートも可愛さ満点!「不思議の国のアリス」をテーマにした「チョコレートティーカップ」は、一目惚れで購入を決める方も多いキュートな一品です。
チョコレートで作られたティーカップは、ミルクティーや苺フレーバーで、フリーズドライストロベリーやオレンジコンフィ、ナッツなどを加えたポップな味わい。カップの中にはボンボンショコラが入っており、いろいろな味わいを楽しみたい方にもオススメです。
販売期間
2021年1月22日(金)~2月14日(日)
ショップ情報
【店舗】ヒルトン東京 ショコラブティック
【住所】東京都新宿区西新宿6-6-2
【電話】03-3344-5111(代表)
【提供時間】11:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのバレンタインショコラ
-
【 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ フルーツ&ワールドティー 】
価格 4,000円(税別)
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のザ・ショップ N.Y.ラウンジブティックには、ホテルメイドの上質な味わいが並びます。数々のコンテストで輝かしい実績を残してきたエグゼクティブ シェフ パティシエの德永純司氏が生み出すスイーツはうっとりするようなビジュアルと味わいです。
フレッシュ感にこだわり、リアルなフルーツを追求して生まれたという徳永シェフ渾身の「フルーツ(4個入 ¥2,200、税別)」と、ジャスミンやチャイなどの世界で愛されるお茶を使ったボンボンショコラのアソートや、ショコラにドンペリニョン ロゼを合わせた「ドンペリニヨン ロゼ ショコラ(9個入 ¥7,000、税別)」は友チョコとしてはもちろん、自分チョコにもオススメの一品!
販売期間
2021年1月25日〜2月14日
ショップ情報
【店舗】ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック
【住所】東京都港区海岸1丁目16番2号
【電話】03-5404-7895(直通)
【営業時間】11:00~20:00※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
老若男女問わず支持率の高い生チョコレート
-
【 京都ホテルオークラ 生チョコレート・抹茶 生チョコレート 】
価格 各900円(税込)
京都らしい四季を堪能することができる「京都ホテルオークラ」は、京都の迎賓館といった存在であり、海外からの賓客を迎えてきた歴史あるホテルです。
老若男女問わず支持率の高い生チョコレートは、どなたへ贈っても喜ばれる一品ですが、京都ホテルオークラのカフェ「レックコート」が手掛ける「生チョコレート・抹茶 生チョコレート」は、素材にこだわった上品な味わいが魅力です。
「生チョコレート」には、厳選されたベルギー産のチョコレートを使用。オレンジの爽やかな香りがアクセント。また、「抹茶 生チョコレート」は、300年以上の歴史を誇る老舗茶舗 一保堂の抹茶を使用した香り高い仕上がりにうっとりします。
販売期間
2021年1月15日(金)~2月14日(日)
ショップ情報
【店舗】京都ホテルオークラ カフェ レックコート
【住所】京都市中京区河原町御池
【電話】075-254-2517
【営業時間】10:00~19:00(L.O.)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
コンラッド大阪の「大人のジューシーバイツ・バレンタイン」
-
【 コンラッド大阪 バレンタイン限定チョコレートボンボン 】
価格 2個入 1,100円、4個入 2,200円、6個入 3,300円(税別)
スタイリッシュな空間が広がり、ラグジュアリーなひとときを過ごすことができる「コンラッド大阪」。2021年のバレンタインは「大人のジューシーバイツ・バレンタイン」と銘打ちエグゼクティブ ペストリーシェフのジミー・ブーレイ氏が手掛ける高級スイーツが登場しています。
「メルティーバナナキャラメル」や 「チェリージェリーガナッシュ」 、「アプリコットペタル」など6種類のチョコレートによるアソートは、フルーツとチョコ、さらにスパイスや洋酒を加えたゴージャスな味わい。一つ一つのビジュアルにもこだわっており、アート作品のような繊細さ♪思わず飾っておきたくなる美しさもポイントです。
販売期間
2021年2月1日(月)~
ショップ情報
【店舗】ペストリーショップ AERIA (アエリア)
【住所】大阪府大阪市北区中之島3-2-4 コンラッド大阪
【電話】06-6222-0111※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ザ・リッツ・カールトン大阪のバレンタインチョコレート
-
Photo From The Ritz-Carlton, Osaka
18世紀の英国貴族の邸宅を思わせる洗練された空間、五感を満たす料理の数々、そしてきめ細やかなサービスが世界中で高い評価を得るザ・リッツ・カールトン大阪。ホテル王セザール・リッツのサービス哲学を受け継ぐ国際的なホテルグループ、リッツ・カールトンの日本第一号として、1997年5月に開業した高級ホテルです。
誰もが目を輝かせる「チョコレートフラワーボール ハートステッキ」
【 ザ・リッツ・カールトン大阪 チョコレートフラワーボール ハートステッキ 】
価格 20,000円(税別)
2021年のバレンタインは特にユニークです。大人から子どもまで、誰もが目を輝かせる「チョコレートフラワーボール ハートステッキ」の美しい花模様が描かれたボールはなんと、球体のホワイトチョコ!ハートのステッキで割ると、中からカラフルなハートチョコが次々と現れる体験型のチョコレートなのです。お家で過ごすバレンタインを華やかに盛り上げてくれる、エキサイティングな一品です。
重厚なブック型のケースに入ったアソート
【 ザ・リッツ・カールトン大阪 ブックボックスチョコレート 】
価格 4,500円(税別)
「ザ・リッツ・カールトン大阪」のモチーフは、18世紀の英国貴族の邸宅ですが、そのエスプリはバレンタインのチョコレートにも影響を与えているかのようなエレガントさです。
「ブックボックスチョコレート」は、邸宅の本棚にありそうな重厚なブック型のケースに入ったアソートです。そっと、フタを開けると、シーリングワックスや羽ペンのデザインが施された2種類のチョコガナッシュがお目見えします。
鮮やかな赤とバラが印象的なタブレットチョコレートは、ドライラズベリーをたっぷり使用♪ またチョコガナッシュは、リッツ・カールトンの創始者が名付け親のオレンジリキュール「グランマルニエ」を使用した重厚な味わいです。
販売情報
【予約期間】2021年1月18 日(月)~2月7日(日)
【提供期間】2021年1月18 日(月)~2月14日(日)ショップ情報
【店舗】ザ・リッツ・カールトン大阪 ザ・リッツ・カールトン・グルメショップ
【住所】大阪市 北区梅田2丁目5番25号
【電話】06-6343-7000(代表)
【営業時間】平日午前10:00~午後8:00(土・日・祝は午前9:00~午後8:00)※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。