自分用のバレンタインチョコ2023!ご褒美にもおすすめ

バレンタインシーズンは海外の有名ブランドのチョコが簡単に手に入ったり、特別な限定アイテムが販売されたりとチョコレート好きにはたまらない季節!
見るからに美味しそうで、ビジュアルも豪華なチョコレートがたくさん登場するとあって、つい自分へのご褒美チョコを選んでしまうという方も多いかも知れませんね♪
広告
広告
目次
- 2023年の「自分用」に買いたいバレンタインチョコ
- 優雅な宝石のようなショコラをご褒美に
- 日本ならではの素材を使った苺づくしのアソート
- 食べた後の容器はコレクションに!
- ハッピーカラーに包まれる華やかな缶入りチョコ
- 今しか出会えない、特別なギフトボックス入り
- 今しか買えないご褒美チョコにオススメ
- 限られた時期しか味わえない!自分チョコにおすすめ
- ご褒美ピッタリ!まるで絵画の様なデザイン缶入り
- 花束みたいなショコラを自分にプレゼント
- 毎年あっという間に売り切れになるほど人気のショコラ
- なめらかな口どけのシャンパントリュフはおすすめ
- なめらかな口当たりとまろやかな味わいの生チョコ
- じっくり味わうトップショコラティエのショコラ
- ご褒美チョコにふさわしい!極上のプラリネ
- 完売必至の注目ショコラは要チェック
- スプーンですくって食べるジャンドゥイア
- とっておきのご褒美ショコラにもおすすめ
2023年の「自分用」に買いたいバレンタインチョコ
-
近年はバレンタインチョコレートを自分用として楽しむ「自分チョコ」が注目されています。
そこで、毎年注目を集めるショコラをはじめ、海外の有名ブランドの限定品などから、2023年の「自分用」に買いたいバレンタインチョコやご褒美ショコラをご紹介♪
自分チョコにピッタリなバレンタインチョコを厳選
女性のツボを的確に押さえた美しいショコラのアソートや、伝統と格式のある老舗ブランドの新作など、どれも見逃せません♪
人気商品はすぐに売り切れてしまう場合もあるため、早めのチェックをおすすめします♪
広告
広告
優雅な宝石のようなショコラをご褒美に
-
1949年、ダイヤモンド取引の盛んな街・アントワープに誕生したショコラトリー「DelReY(デルレイ)」。世界中で人気を博していますが、その代名詞ともいわれるのが「食べられるジュエリー」といわれる「ダイヤモンドショコラ」です。
繊細にカットされたダイヤモンドのようなデザインショコラは、パリっとしたチョコの食感と、中の芳醇な味わいのガナッシュが奏でる極上のハーモニー。
まるで宝石のように収められたダイヤモンドショコラ
商品名 デルレイ ダイヤモンドBOX 値段 6個入:3,888円(税込) ダイヤモンド型のスペシャルボックスを開けると、ダイヤモンド型とハート型のショコラがまるで宝石のように収められています。
キャラメルガナッシュとミルクチョコの極上の口どけが楽しめる「ピンクダイヤモンドミルク」をはじめ、ラズベリージュースやリキュールを使ったガナッシュ入りの「パープルダイヤモンドダーク」など、甘美な世界観と極上の口どけを楽しむことが出来ます。
ショップ情報
店舗 デルレイ 銀座ショコラトリー 住所 東京都中央区銀座5-6-8 銀座島田ビル 1F 電話 03-3571-5200 営業時間 11:00~19:00 定休日 12/31~1/2休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
心惹かれる2段のアソートはまるで宝石箱みたい
商品名 デジレー チョコレート 値段 30個入:5,670円(税込) 賞味期限 2023年4月30日 サイズ 160×210×66mm チョコレートの本場ベルギーで、創業から120周年を超える老舗ブランド「デジレー」は、催事などでも大人気!
デジレーの店舗は日本になく、この時期にしか入手できないというのもポイントで、上品で華やかなパッケージにも心惹かれる2段のアソートはまるで宝石箱みたい♪
ベルギーの老舗チョコレートブランド「デジレー」
ブランドの看板商品の「トリュフ」をはじめ、ヘーゼルナッツプラリネの「レッドハート」や、ルビーチョコを使った「ルビートリュフ」など、熟練のショコラティエたちが丁寧に作り上げる伝統の味わいを存分に堪能することが出来ます。
関連記事はこちら
日本ならではの素材を使った苺づくしのアソート
-
チョコレートの老舗や銘店が軒を連ねるヨーロッパの気候に比べ、気温も湿度も高めの日本はチョコレートには過酷な環境。
「ベルアメール京都別邸」は、そんな日本で品質を管理するためのアトリエを完備し、四季折々の和素材を使ったショコラを提案しているチョコレート専門店です。
「ベルアメール京都別邸」の「瑞穂のしずく」
商品名 ベルアメール京都別邸 瑞穂のしずく 苺づくし 値段 3,132円(税込) 賞味期限 2023年2月下旬 サイズ 箱:縦11.2×横11.2×高さ3.5cm 伝統的な京都の町家を活かした店舗には、食べるのがもったいなくなるようなキュートなショコラが並んでいます。
「日本酒」や「お茶」など、日本ならではの素材を使ったシリーズ「瑞穂のしずく」は、枡をイメージしたショコラの中にジュレを流し込んだ2層構造のスペシャリテ。
なかでも「苺づくし」は、あまおうや紅ほっぺ苺など、色んな種類の「いちご」を使った苺づくしのアソートで、フレッシュなフレーバーが楽しめます。
ショップ情報
店舗 ベルアメール 京都別邸 三条店 住所 京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66 電話 075-221-7025 営業時間 10:00~20:00、L.O. 19:30 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ショップ情報
店舗 ベルアメール京都別邸 ジェイアール京都伊勢丹店 住所 ジェイアール京都伊勢丹 B1F 洋菓子フロア 電話 075-352-1111(大代表) 営業時間 百貨店に準ずる 定休日 百貨店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
食べた後の容器はコレクションに!
-
商品名 オードリー ガラスキャニスター 値段 5個入:1,870円(税込) 賞味期限 約3か月 サイズ 約直径9cm×高さ14,5cm 期間限定で販売される「オードリー」のバレンタイン商品は、毎年女性たちの熱い視線が注がれます。
なかでも、今しか味わうことができない「苺のほろほろクッキー」は、ガラス製の「キャニスター」に入った姿もキュートで、女性ファンの多い人気商品。
口の中でホロホロとくずれるような食感と、ほのかに甘酸っぱいフレーバーを楽しんだ後は、何を入れようかな?とワクワクしちゃうのもポイント♪
ショップ情報
店舗 高島屋日本橋店、東京駅グランスタ店、羽田空港第1ターミナル店、西武池袋店、高島屋横浜店、大丸札幌店1階 バレンタイン特設会場、京都高島屋 1階ゆうとりうむ特設会場、ジェイアール名古屋高島屋 10階メイン会場、阪急うめだ本店 9階 催場など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ハッピーカラーに包まれる華やかな缶入りチョコ
-
商品名 カファレル バレンタイン・スクエアバスケット缶 値段 3,456円(税込) 賞味期限 発送日より2カ月以上 サイズ 130×130×85mm イタリア生まれの高級チョコレート「カファレル」は、ジャンドゥーヤを世界で初めて考案したブランドとしても有名です。
「カファレル」のバレンタインチョコは、ハッピーカラーに包まれる華やかな缶入り!イタリアのことわざが書かれた「メッセージカード」は、手元に置いて眺めていたくなるほどキュート♪
ガーリーで可愛らしい世界観を存分に味わえるのもポイント
商品名 カファレル アンティーク缶 値段 3,996円(税込) 賞味期限 発送日より2カ月以上 サイズ 127×192×40mm 「アンティーク缶」は、ピンクのバラや女の子、動物たちが描かれ、ブランドのガーリーで可愛らしい世界観を存分に味わえるのもポイント!
看板商品のジャンドゥーヤは、まろやかな甘みとコク深い風味で安定の美味しさ!チョコのホイルデザインもとってもキュートで、ご褒美にはもちろん、ハッピーな気分をプレゼントすることが出来ます♪
ショップ情報
店舗 カファレル神戸北野本店、カファレルグランスタ東京店、カファレル旧居留地店、カファレルオンラインショップ ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
今しか出会えない、特別なギフトボックス入り
-
商品名 ゴディバ グランプラス 値段 8,532円(税込) 賞味期限 1ヶ月以上 サイズ 縦142×横225×高さ73mm 高級チョコレートブランドの代名詞「GODIVA(ゴディバ)」の「グランプラス」は、宝石箱みたいな豪華なボックスもステキで、「憧れ」という女性も多いですよね♪
日本に上陸したことを記念した「トリュフニッポン」をはじめ、1950年に生み出されたプラリネトリュフといった特別な1粒まで、合計30個ものショコラのアソートは、じっくり一粒一粒味わいたくなります。
じっくり一粒一粒味わいたくなるラインナップ
商品名 ゴディバ メリーゴーランド ワッフル スイーツセット 値段 7,452円(税込) 賞味期限 1ヶ月以上 サイズ 縦117.3×横153.3×高さ120.3mm ゴディバのバレンタインチョコのなかでも、ひと際目を引くのが、「メリーゴーランド ワッフル スイーツセット」です。
上段には限定チョコ、中央の引き出しには焼き菓子の「ミルフィーユショコラ」、一番下の段には「KUSMI TEA」の紅茶のティーバッグが入って、ティータイムにぴったりのアソート!
レディゴディバやフラワー、ハート形のワッフルなど、ブランドを象徴するモチーフがあしらわれたパッケージも煌びやか!食べ終わった後はもちろん、飾っておきたくなりますね♪
ショップ情報
店舗 三越日本橋、大丸東京、アトレ品川、自由が丘、大丸札幌、パルクアベニュー カワトク、三越仙台、高島屋高崎、東急プラザ赤坂、高島屋横浜、ながの東急、西武福井、ジェイアール名古屋高島屋、高島屋京都、阪急うめだ本店、近鉄和歌山、シャミネ鳥取、そごう広島、三越高松、大丸高知、井筒屋小倉、トキハ、大丸下関、リウボウなど ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
今しか買えないご褒美チョコにオススメ
-
商品名 ボアシエ パール・ド・ショコラ・クロカン 値段 42g:1,944円(税込) 賞味期限 2023年9月中旬 サイズ 縦6.4×横6.4×高さ2.2cm 1827年創業、パリの高級住宅街にある老舗メゾン「ボワシエ」は、マロングラッセを発明したことでも知られています。
エレガントなマダムが集うラグジュアリーブランドであり、「パール・ド・ショコラ・クロカン」は優雅なパッケージのイラストにもうっとり♪
まるで「真珠」のように可愛らしい小粒のチョコは、ミルク、ダーク、ホワイト、ブロンドの4種類のフレーバーが楽しめます。
また、ボワシエのスペシャリテである美しい花びらチョコレート「ペタル・ド・ショコラ・フリュイ」は、優雅な気分を味わいたいご褒美チョコにオススメです♪
コフレボックスも可愛い!ラデュレのラング・ド・シャ
商品名 ラデュレ ラング・ド・シャ ノワール・エ・レ 値段 148g:3,024円(税込) 賞味期限 約2ヶ月 サイズ 箱:W13.6×D9.7×H3.3 販売 2023年1月18日(水)10時~ フランスの老舗メゾン「ラデュレ」の限定商品は、自分へのご褒美にもぴったり♪
「ラデュレ」の「ラング・ド・シャ ノワール・エ・レ」は、上品なカラーのコフレボックスに、フランス語で「猫の舌」を意味する「ラング・ド・シャ」がぎっしり詰まってい案す。
茶目っ気たっぷりの「ネコ」がモチーフになったパッケージデザインも、目が合った瞬間、手に取らずにはいられませんね♪
細長い形のクッキーは、サクサクホロッっと歯触りも良く、ほろ苦いダークチョコと好みの分かれにくいミルクチョコでコーティングした2種類の味わいが楽しめます。
ショップ情報
店舗 銀座店、日本橋店、新宿店、横浜店、羽田店、羽田第2ターミナル店、京都四条店、ルクア大阪店、御殿場プレミアム・アウトレット店、グランスタ東京店、横浜 高島屋店、渋谷 東急フードショー店、恵比寿店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
パッケージもロマンチックなバレンタイン限定チョコ
Photo from 高島屋オンラインストア商品名 デメル ライチェントショコラーデ 値段 2,160円(税込) 賞味期限 加工日より31日以上 高島屋オリジナルで登場したデメルの「ライチェントショコラーデ」は、ラベンダーのように個性的な味わいのガナッシュや、甘酸っぱいライチローズなど、華やかで独創的なフレーバーのアソート。
オーストリアの伝統が息づく洋菓子文化の魅力を余すことなく堪能できるデメルのチョコは、パッケージも煌びやか!乙女心をくすぐるロマンチックなショコラは自分チョコにおすすめです。
関連記事はこちら
限られた時期しか味わえない!自分チョコにおすすめ
-
商品名 ショコラ デ マンダレン マルコ ポーロ 値段 4,752円(税込) 賞味期限 製造日より120日 フランスの高級紅茶専門店「MARIAGE FRERES(マリアージュ・フレール)」。
人気の紅茶「マルコポーロ」をミルクチョコレートと合わせた「ショコラ デ マンダレン」は、毎年販売を心待ちにしている方も多いですね♪
ミルクチョコの表面には、ブランドを代表する紅茶「マルコポーロ」の茶葉があしらわれていて、フルーティーな香りがチョコレートの優しい甘さと絶妙のハーモニーを奏でる逸品。
年間を通じて限られた時期しか味わえない「ショコラ デ マンダレン」は、毎年お店に並ぶたびに味わいたいチョコレートです。
ショップ情報
店舗 マリアージュ フレール 銀座本店、銀座松屋通り店、新宿店、青山店、渋谷ヒカリエ店、松屋銀座店、三越銀座店、ルミネ新宿店、小田急新宿店、池袋店、アトレ目黒店、アトレ吉祥寺店、横浜店、名古屋店、京都店、阪急うめだ店、神戸店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
ご褒美ピッタリ!まるで絵画の様なデザイン缶入り
-
1948年、「レーマン」が創業した当初は、手軽に洋菓子を食べる時代ではありませんでした。そんな時でありながら、ヨーロッパ伝統のお菓子を広めることに情熱を燃やした数少ないブランドです。
レーマンのルーブリアンがおすすめ
商品名 ルーブリアン(缶) 値段 37個入:2,160円(税込) レーマンが得意とするチョコレートを使った菓子「ルーブリアン」は、50年以上の歴史を誇るロングセラーであり、スイートチョコレートで包み込んだ「ココアサブレ」と、刻みアーモンドの食感が楽しい「アーモンドサブレ」はどこか懐かしい味わい♪
洗練された味わいの「ピアチョコレート」や「チョコレートウエハース」も加わり、何度でも食べたくなります。
まるで絵画のように美しいデザイン缶入りで、ご褒美にも、プレゼントにも、いつものティータイムを優雅なひとときへ導いてくれます♪
ショップ情報
直営店 株式会社レーマン 和光工場 常設店舗 松坂屋上野店、新潟伊勢丹、越谷レイクタウン店、うすい百貨店、スズラン百貨店 前橋店、スズラン百貨店 高崎店、金沢エムザ 銘店コーナー イオン(苗穂店、つくば店、春日部店、ふじみ野店、成田店、鹿児島店、甘木店、防府店、成田店、つくば店、八代店、大塔店)など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
花束みたいなショコラを自分にプレゼント
-
商品名 メサージュ・ド・ローズ ロズレ ロゼ 値段 1,944円(税込) 賞味期限 25℃以下の冷暗所で180日 サイズ 箱:10.2×12×5.3cm 「message de rose(メサージュ・ド・ローズ)」は、愛と美のシンボルであるバラの美しさをチョコレートで表現♪
バラの花びらのカーブや厚みなどを忠実に再現した「美しいショコラ」は、ギフトにも人気があります。
レースのボックスに入った「ロズレ ロゼ」は、薔薇の園をイメージしたお花とリーフの形のショコラは、ラズベリー・ホワイト・抹茶のフレーバー。
フタを開けると、まるでボックスフラワーのような華やかさに目を奪われる「花束みたいなショコラ」は、自分へのプレゼントにもオススメです。
ショップ情報
店舗 メサージュ・ド・ローズ 松屋銀座店 住所 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座店B1F 洋菓子売場 地図 場所をマップで確認する 店舗 メサージュ・ド・ローズ 大丸東京店 住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京ほっぺタウン1階 和洋菓子売り場 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
毎年あっという間に売り切れになるほど人気のショコラ
-
商品名 クリスティーヌ・フェルベール レ ラパン エ レ ズ ショコラアソート 値段 12,420円(税込) 賞味期限 2023年2月下旬 上質なコンフィチュールが世界中で高く評価され、コンフィチュールの妖精とも称される「クリスティーヌ・フェルベール」は、ショコラも大人気!
バレンタインシーズンに開催されるイベントではあっという間に売り切れになるほどの人気で、いつも頑張っている自分へのご褒美チョコレートを探すにもピッタリのブランドです。
フランス国内でも評価の高い彼女のスペシャリテや新作を集めたアソートは、「銅鍋」で丁寧に作り上げるコンフィチュールをはじめ、フルーツやリキュールと素材が奏でる華やかなフレーバーも女心をくすぐります♪
関連記事はこちら
なめらかな口どけのシャンパントリュフはおすすめ
-
Photo From 大丸松坂屋オンラインストア
商品名 5th AVENUE Chocolatiere シャンパントラッフル 値段 6個入り:3,024円(税込) 賞味期限 冷蔵で2023年6月30日 サイズ 9×13×3cm ニューヨークのマンハッタンの生まれの生チョコブランド「5th AVENUE Chocolatiere(フィフスアヴェニュー)」は、自分へのご褒美チョコにも要チェック♪
1973年の創業から半世紀あまり愛されている老舗で、ニューヨーカーたちにも人気のトラッフルは、なめらかな口どけとコクのある味わいが日本人の味覚にもぴったり!
日本限定の「シャンパントラッフル」は、定番人気のトラッフルにカカオの香りを絶妙に引き立てる華やかな風味のシャンパンを合わせた人気商品で、70年代を彷彿とさせるネオンカラーのボックスデザインも女心をくすぐります♪
関連記事はこちら
なめらかな口当たりとまろやかな味わいの生チョコ
-
商品名 メゾン ショーダン パヴェ ノワール 値段 25個:2,052円(税込) 賞味期限 製造日より冷蔵で17日間 サイズ 箱:縦8.5×横8.5×高さ3.5cm 1986年創業、パリ7区の銘店と呼ばれ愛された「ミッシェル ショーダン」は、「メゾン ショーダン」へと生まれ変わり、これまで培ってきた味や技術にジル マルシャル氏が独創性を加えさらにパワーアップしています。
一番人気の「パヴェ ノワール」は、本店を構えるユニヴェルシテ通りの石畳をイメージしたショコラ。
口に入れるとトロリととろけるテクスチャーに、ミルクをたっぷり使ったまろやかな味わいの生チョコレートは本場でも大人気!まろやかな口どけを楽しむことが出来ます。
関連記事はこちら
じっくり味わうトップショコラティエのショコラ
-
世界3大美食の国、フランスのパリは世界屈指の美味しいものが集まる街!
ショコラティエたちも多く集結しており、パリの北マレ地区に2009年オープンした「Jacques Genin fondeur en chocolat(ジャック・ジュナン)」もその一つです♪
ジャックジュナンのボンボンショコラ
Photo From 高島屋オンラインストア商品名 ジャック・ジュナン 高島屋オリジナル ボンボンショコラ 値段 3,672円(税込) 賞味期限 加工日より冷暗所で31日以上 サイズ 箱:縦8×横8×高さ2cm 「ジャック・ジュナン」の店舗は日本にはなく、バレンタイン時期にしか日本では味わえないというプレミアム感もおすすめのポイント。
パリ本店でも大人気の「ジャスミンのプラリネ」をはじめ、ペリゴール産の貴重なクルミを使ったプラリネ、ハチミツのガナッシュなど、余韻を長く楽しめるショコラは、毎日少しづつ、じっくりと味わいたいですね♪
関連記事はこちら
長年高い評価を受けるトップショコラティエ
欠かすことのできないショコラティエをはじめ、権威あるショコラ愛好家たちによる格付けC.C.C.で、長年高く評価されている「PASCAL LE GAC(パスカル・ル・ガック)」。
凄腕のショコラティエがひしめく美食の国・フランスでも注目度の高いショコラティエの一人です。
パスカル・ル・ガックのボンボンショコラ詰め合わせ
商品名 パスカル・ル・ガック ボンボンショコラ詰め合わせ 値段 15個入:5,430円(税込) 賞味期限 2023年2月下旬 定番と新作をバランスよく取り入れたボンボンショコラ詰め合わせは、今しか出会えない限定のアソート♪ ハート型のショコラはバレンタインだけに登場する一品であり、毎年楽しみにしているファンも少なくありません。
フルーティーな風味にほんのりバニラが香る優しい味わいが堪能できる「ビターガナッシュナチュール」をはじめ、パスカル・ル・ガックの実力を堪能できるアソートです。
関連記事はこちら
ご褒美チョコにふさわしい!極上のプラリネ
-
商品名 パトリック・ロジェ ロシェ 値段 7,884円(税込) 賞味期限 加工日より冷暗所で31日以上 サイズ 箱:縦11×横11×高さ3cm フランスを代表するショコラブランドの1つとして確固たる地位を確立した「Patrick Roger(パトリック・ロジェ)」。
フランスの国家最優秀職人章(M.O.F.)ショコラティエを取得しているロジェ氏の技術力の高さには定評があります。
そして、パトリック・ロジェといえば「プラリネ」!高島屋限定の「ロシェ」は、パトリック・ロジェ自慢のプラリネ3種16粒を詰め込んだ豪華なアソート。
ナッツとカカオが奏でる極上のマリアージュは自分へのご褒美チョコにふさわしい美味しさです♪
関連記事はこちら
完売必至の注目ショコラは要チェック
-
商品名 フルーツタブレット 値段 3,564円(税込) 賞味期限 当日中 完売必至の人気チョコは、ぜひ試しておきたいところ♪
「JEAN-CHARLES ROCHOUX(ジャン・シャルル・ロシュー)」は、舌の肥えたパリジェンヌたちも敬愛するショコラティエの一人です。
パリの本店でも大人気の「フルーツタブレット」は、フレッシュでジューシーな生イチゴをショコラで包み、タブレットへ仕上げた人気商品!
毎週土曜日だけに登場する人気商品で、完熟イチゴの繊細な食感とあふれだす果汁の香りがチョコレートと魅惑のハーモニーを奏でます。
ショップ情報
店舗 ジャン=シャルル・ロシュー 東京 住所 東京都港区南青山5丁目12-3 NOIRビル 1F 電話 03-6805-0854 営業時間 12:00~19:00 定休日 不定休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スプーンですくって食べるジャンドゥイア
-
イタリアのフィレンツェやミラノにも店舗を構える高級チョコレートブランド「VESTRI(ヴェストリ)」は、スプーンですくって食べる「アンティーカ・ジャンドゥイア」が看板商品♪
ヴェストリの看板商品「アンティーカ・ジャンドゥイア」
商品名 ヴェストリ アンティーカ・ジャンドゥイア 値段 3個:5,552円(税込) 賞味期限 2023年12月31日 ヴェストリの人気商品、スプーンですくって食べるジャンドゥイアは、自分へのご褒美にもぴったりの一品。
人気の3種類のセットは、手のひらサイズの缶の中に、とろけるような口当たりの濃厚チョコレートがたっぷり入っており、定番人気のミルクジャンドゥイア「フィオレンティーナ」、ピスタチオ風味の「ピスタッキオ」、塩バニラの「ヴァニリア・エ・サーレ」が楽しめます。
関連記事はこちら
とっておきのご褒美ショコラにもおすすめ
-
限定品も多く発表され、日本未上陸のブランドも手に入りやすいバレンタイン。しかもこの時期にしか販売されないチョコも多く、希少なチョコにも出会えるチャンス!
入手困難な海外のハイブランドのショコラは、ぜひこの機会に自分用にも購入したいところです♪
甘くてほろ苦い、口溶けや食感、他の食材とのマリアージュなど幾つもの魅力があるチョコレート。ぜひこの機会にとっておきのご褒美ショコラを見つけてみてください♪