阪急やデパ地下で人気の大阪土産はこれ!大阪限定のお菓子も

昔から「天下の台所」といわれてきた大阪。お好み焼きやたこ焼きなどの粉物をはじめ、大阪ならでは食文化が発達していて、美味しいグルメが存分に味わえる街です♪
とはいえ、お土産に大阪の食文化を持って帰るのはちょっと大変。そこで、おすすめしたいのが大阪限定のお菓子です。
広告
広告
目次
- 大阪土産なら大阪生まれのお菓子がおすすめ
- 阪急百貨店限定のシュガーバターの木のお菓子
- 阪急うめだ本店限定のお菓子はお土産や贈り物に
- 大阪土産や景品にも人気の「バトンドール」
- 大阪のお土産のお菓子に、阪急限定のハッピーターンズ
- プレミアムなクッキーやサブレのお土産におすすめ
- 大阪土産やおやつにもおすすめのマドレーヌ
- クラブハリエ阪急うめだ店の「リーフパイミニ」
- 老若男女問わず、列が絶えない人気店のお土産に
- 大阪限定!おしゃれな缶入りクッキーをお土産に
- 梅田の阪神百貨店でしか買えない「DROOLY(ドローリー)」
- 大阪でしか買えないお手頃価格で美味しいお土産に
- 大阪の道頓堀の行列店!エッグタルトをお土産に
- 大阪限定のチーズのお菓子をお土産に
- 大阪土産といえば「マダムシンコ」マダムブリュレ
- 大阪のチーズケーキのお取り寄せに「フォルマ帝塚山」
- 大阪の地元でも愛されるチョコレート
大阪土産なら大阪生まれのお菓子がおすすめ
-
大阪土産なら大阪生まれのお菓子がおすすめ。大阪から始まった味や限定の味わいを中心に、大阪のお土産にぴったりの品を厳選しています。
大阪以外ではなかなかお目にかかれないお菓子は、自分用にはもちろん、お土産にも喜ばれます♪
こちらでは、日持ちのするタイプや小分けで個包装の商品、通販でお取り寄せが可能な商品も掲載しています。
関連記事はこちら
広告
広告
阪急百貨店限定のシュガーバターの木のお菓子
-
阪急百貨店限定で誕生した「たっぷりショコラサンド 横綱」は、まさに横綱級の人気!お店はいつも大勢のお客さんで賑わっています。
香ばしいシリアル生地はサクサクと軽い食感で、特製ホワイトショコラの旨味と、とろける口当たりが抜群の美味しさです♪
ボリュームもあって、お配りのお菓子にも大活躍
商品名 シュガーバターの木 たっぷりショコラサンド 横綱 値段 4個入:540円、10個入:1,134円、14個入:1,566円(税込) 賞味期限 出荷日より常温30日 ホワイトショコラに流し込まれた細やかな泡が、ふんわりとした食感を実現。濃厚なクリームの旨味と甘みが香ばしい生地と混ざり合い、とろけてしまうような食感がたまりません♪
友達やご近所用の小さなサイズもあって、お配りのお菓子にも大活躍!「阪急」でしか買えない「たっぷりショコラサンド 横綱」は、一個でも満足度が高く、お土産にも喜ばれます。※ 季節によって取り扱いの異なる場合があります。
夏季限定のシュガーバターの木「きゃらメリゼ」
商品名 シュガーバターの木 きゃらメリゼ 値段 5個入:496円、12個入:1,080円、18個入:1,620円(税込) 賞味期限 出荷日より常温30日 表面のシュガーをカリッと香ばしくキャラメリゼし、新食感を追求したパリパリ食感の「きゃらメリゼ」は、濃厚でクリーミーな口溶けとふんわりとろけてしまう食感がくせになる美味しさ!
上下の生地の香ばしい風味と、北海道ミルクを使って仕上げたホワイトショコラの生み出す軽い口当たりのコントラストがやみつきになりそう♪
夏季限定のシュガーバターサンド「きゃらメリゼ」は、出張帰りや出発前にもさっと購入しやすく、軽くて持ち運びにも便利。プレミアムな味わいは、大阪限定のお菓子のお土産にもぴったりです。※ 季節によって取り扱いの異なる場合があります。
ショップ情報
店舗 シュガーバターの木 阪急うめだ店本店 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 06-6361-1381(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ店本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
阪急うめだ本店限定のお菓子はお土産や贈り物に
-
阪急うめだ本店とカルビーとのコラボで生まれた「GRAND Calbee(グランカルビー)」は、契約農家さんと一緒に土から作り上げたじゃがいものみを使用したプレミアでラグジュアリーな味が人気のヒミツ♪
お酒のおつまみにもぴったり「グランカルビー」
大人のための「おやつ」であるグランカルビーは、お茶うけはもちろん、ビールやワインにもぴったりの味わいが揃っています。
シチリア島の岩塩を使った「しお味」をはじめ、甘くて芳醇な「バター味」に、紀州梅の優しい甘酸っぱさに伸ばす手が止まらに「梅味」。香ばしい醤油のコクが広がる「焦がし醤油味」や、炙り明太子の辛みがくせになる「炙り明太子味」はお酒のおつまみにもぴったり!
少しづつ味わえるアソートタイプは自分用にも
商品名 グランカルビー 値段 各480〜620円(税込) 賞味期限 製造日より常温180日 それらが少しづつ味わえるアソートタイプは自分用にもオススメ。また、好きな種類のボックス入りや箱入りのアソートも選べるので、ギフトやお土産にも喜ばれます。
また、フレーバーや詰め合わせ内容が季節や時期によって異なるのも、グランカルビーの魅力の1つです♪
ショップ情報
店舗 グランカルビー 阪急うめだ本店 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 06-6361-1381(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪土産や景品にも人気の「バトンドール」
-
発売から50年以上が経ち、日本の国民的おやつといっても過言ではないグリコの定番お菓子の一つ、ポッキー。そんな庶民派おやつのプレミアムクラスとして誕生したのが「バトンドール」です。
輝きや風味が数ランクアップした「ポッキー」
商品名 バトンドール 値段 1箱:540円~600円(税込) 賞味期限 約3~4週間 「バトンドール」は澄ましバターを使い、一般的なポッキーよりも輝きや風味が数ランクアップした味わいがポイント。季節によって取り扱い商品が異なり、チョコレートをたっぷり纏ったリッチな味わいにもファンが多いですね。
常温で持ち運びにも便利なお菓子におすすめ
商品名 バトンドール 値段 463円〜(税込) 夏期はプレッツェルタイプで、澄ましバターをたっぷり浴びたリッチなプレッツェルの食感と、芳醇なバターの味わいが絶妙!また、コク深い味わいのショコラや抹茶シュガーなど種類も豊富で、夏季限定商品の「ショコラクール」は、冷蔵庫で冷やすとすっきりとした甘みがアップします。
冬季限定のチョコレートタイプはリッチな味わい
商品名 バトンドール ラレコルト 値段 8本:1,050円(税込) また、冬季限定のチョコレートタイプは、バターとチョコのマリアージュがリッチで伸ばす手が止まりません♪
そのほか、期間限定商品の「ラレコルト」は、ぎっしりまとったナッツや果実の旨味や食感も楽しく、まろやかな甘みのチョコとの組み合わせに虜になる大人が続出!
個包装で日持ちもよく、持ち運びもしやすいためお配り菓子にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 バトンドール 阪急 うめだ本店 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 0120-917-111 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪のお土産のお菓子に、阪急限定のハッピーターンズ
-
日本国内最大手の米菓子メーカーである亀田製菓が1976年に発売したハッピーターン。ハッピーパウダーが決め手の煎餅菓子は、40年たった今も国民的おやつとして人気を博しています。
パウダーをたっぷり纏ったクリスピータイプ
そんなハッピーターンが、阪急百貨店とコラボして生まれたのが「HAPPY Turn’s (ハッピーターンズ)」です。いつもの甘じょっぱい味わいと、リッチで濃厚な甘みの絶妙なコンビネーションにハマる大人が続出。
季節限定販売のリッチメルトタイプもおすすめ
和三盆や塩バター、チーズに抹茶など、生地にたっぷり旨味の詰まったパウダーを纏った「クリスピータイプ」のほか、たっぷり濃厚なホワイトチョコを染み込ませた生地が、口の中でとけゆく季節限定販売の「リッチメルトタイプ」も人気です。
真っ赤なボックス入りのアソートタイプもおすすめ
商品名 ハッピーターンズ ハッピーポップ クリスピータイプ 値段 30個入:1,944円(税込) 賞味期限 製造日より常温90日 箱のサイズ感もちょうど良く、大量に必要なお菓子のお土産としても華やかで存在感も放ちます。中身も個包装で箱に入っているのでお配りにも大活躍♪
特別な贈り物やお土産ならアソートタイプの真っ赤なボックス入りで、新鮮な驚きと食べ比べる楽しさを届けるのも良いですね♪
ショップ情報
店舗 HAPPY Turn’s 阪急うめだ店 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 06-6361-1381(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
うめだ阪急限定のお菓子「タネビッツ」
商品名 タネビッツ アソートボックス 値段 1,728円(税込) 賞味期限 製造日より常温150日 亀田の柿の種の発売50周年を記念して阪急うめだ本店限定で登場した「タネビッツ」。
香りをさらに引き立てるための「焦がし」や「燻し」、サックリ食感を強めるための「揚げ」や、旨味をアップさせる「漬ける」といった製法をプラスしているから、さらにバージョンアップした「柿の種」の美味しさを楽しむことができます。
梅田の阪急でしか味わえない限定品のお土産に
コクのある醤油の風味の「焦がし醤油」や、出汁風味の塩を効かせた「から揚げ」、チーズ醤油味や辛口ソースなど、大人から子供まで喜ぶ味わいが揃っているのもおすすめのポイント!
また、パッケージもポップでお土産としての存在感もバッチリです◎
ショップ情報
店舗 タネビッツ 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 0120-24-8880 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
プレミアムなクッキーやサブレのお土産におすすめ
-
商品名 エシレ・マルシェ オ ブール ガレット・エシレ&サブレ ヴァニーユ 値段 2,592円(税込) 賞味期限 製造日より常温 31日 フランス産発酵バターを贅沢に使った「エシレ」専門店「エシレ・マルシェ オ ブール」のお菓子は、どれもグルメも虜になるリッチな味わい。
特に上質なバターが香る焼き菓子は、伸ばす手が止まらなくなる味わいです♪
一日10個の限定クッキー「パルミエ・エシレ」
商品名 エシレ・マルシェ オ ブール パルミエ・エシレ 値段 3,240円(税込) 賞味期限 常温21日 口の中でほどけていくような繊細な食感の「パルミエ・エシレ」は、なんと1日10個の限定販売。
開店と同時に売り切れることもあるという幻の一品は、限定のブルーの缶を開けた瞬間、エシレバターの香りがあたり一面に広がるリッチな味わいがたまりません♪
現在は混雑緩和を目的に、店頭での販売は中止となっていて、阪急百貨店オンラインショップで事前予約、決済のうえで「店頭で受け取り」もしくは「宅配便でお届け」という流れに変更となっています。
ショップ情報
店舗 エシレ・マルシェ オ ブール 住所 大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 地下2階 電話 06-6361-1381 営業時間 阪急うめだ本店に準する 定休日 阪急うめだ本店に準する 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪土産やおやつにもおすすめのマドレーヌ
-
商品名 五感 ええもん 値段 5個:1,026円(税込) 賞味期限 8日 自身の理想やこだわりを生産者の方と共有し、個性や良さを活かしたお菓子作りをしている「五感」は、生産者やスタッフなど誰もが幸せになるよう思いやりをもって誠実に取り組む姿勢が、味わいにも映し出されているかのよう。
なかでも、国産の小麦粉と米粉を使ったマドレーヌ「ええもん」は、パティシエたちの試行錯誤の中で生まれたこだわりの一品!
贈答にも人気のレモンケーキはおすすめ
商品名 五感 檸檬燦(れもんさん) 値段 5個:1,134円(税込) 賞味期限 製造日より20日 ふんわりと柔らかな生地に黒豆の食感がアクセントになっており、小さな子供からご高齢の方にも美味しくいただきやすいと好評です♪
愛媛県産のいわぎレモンを使用したレモンケーキはスポンジ生地もしっとりとしていて、ホワイトチョコの甘みも上品なため、贈答菓子などにもオススメです。
ショップ情報
店舗 五感 梅田阪急店 住所 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 B1F 電話 06-6361-1381(代表) 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
クラブハリエ阪急うめだ店の「リーフパイミニ」
-
商品名 クラブハリエ リーフパイ 値段 5枚入:1,296円(税込) 賞味期限 3週間以上 クラブハリエ阪急うめだ店でお土産におすすめなのが、可愛いパッケージも人気の「リーフパイミニ」や、限定のリーフパイ詰め合わせです。
ロングセラーの「リーフパイ」が一口サイズに
商品名 クラブハリエ リーフパイミニ 値段 2個:1,015円(税込) 賞味期限 3週間以上 リーフパイミニは、創業時から守り続けているロングセラー商品の「リーフパイ」をコンパクトな一口サイズに変身させた一品で、プレーンとメープルの2種類をセットにするのも◎
バターを惜しげもなく使った贅沢な香りとコク、程よい甘味が合わさりクセになる味わい♪ パッケージのカラフルな色使いもたまりません♪
ショップ情報
店舗 クラブハリエ阪急うめだ店 住所 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F 電話 06-6313-0207 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
老若男女問わず、列が絶えない人気店のお土産に
-
商品名 一心堂 マスクメロン大福 値段 627円(税込) 賞味期限 2日 阪急のデパ地下でも人気の和菓子店「一心堂」の看板商品は、手のひらサイズほどの大きな大福もちの中に、みずみずしい果物がゴロンと入ったフルーツ大福!
定番人気のマスクメロンをはじめ、みかんやいちご、スイカや桃、梨やぶどうなど、その時期に旬を迎える果物が入ったメニューがズラリ!
行列が絶えない人気店「一心堂」のフルーツ大福
商品名 一心堂 フルーツ大福 値段 9ヶ入:3,500円(税込) 賞味期限 製造日より2日(発送日含) 季節によってもちろんおすすめの大福の中身は変わり、ジューシーな果汁と果実の甘み、とろけるような口当たりの餡が溶け合い、絶妙の味わいです。
老若男女問わずいつも多くのお客さんで賑わう人気の和スイーツをお土産にするのもおすすめです。
ショップ情報
店舗 一心堂 阪急うめだ店 住所 大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店B1 電話 06-6361-1381(代表) 定休日 阪急うめだ本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪のデパ地下や空港、駅などでも買える大阪みやげ
商品名 小島屋 けし餅詰め合わせ 値段 6個:908円~(税込) 賞味期限 約5日間 大阪の歴史を感じる菓子をお探しなら「けし餅」はいかが♪
大阪の堺は南蛮貿易が行われた港町で、海外からたくさんの珍しい品々が届く環境でした。
その1つがケシの実であり、茶の湯が発展した時期にケシの実の香りを楽しむ和菓子が考案されて誕生したのが「けし餅」です。
そんな「けし餅」の製法を今に伝える「小島屋」は、300年以上の歴史を持つ老舗の和菓子屋。
北海道産の小豆で作られた餡を餅で包み、けしの実をたっぷりとまぶしたお菓子は、上品な甘みの餡にプチプチとしたけしの実の歯ざわりが楽しめます。
ショップ情報
店舗 小島屋 本店 住所 大阪府堺市堺区宿院東1-1-23 地図 場所をマップで確認する その他の店舗 高島屋(大阪店、堺店、泉北店)阪急百貨店(阪急うめだ本店)近鉄百貨店(あべのハルカス近鉄本店)、大阪空港、関西空港 第1ターミナル,第2ターミナル、新大阪駅 東海キヨスク、大阪駅 ジェイアール西日本デイリーサービスネット、ホテル アゴーラリージェンシー堺など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪限定!おしゃれな缶入りクッキーをお土産に
-
商品名 太陽ノ塔洋菓子店 タイヨウノカンカンクッキー 10種アソート 値段 3,800円(税込) 消費期限 20日以上 ノスタルジックなムードが注目を集める「太陽ノ塔洋菓子店」は、レトロでかわいいケーキやお菓子が大人気のパティスリー&カフェ。
中崎町駅近くの店舗と、梅田の阪神百貨店のデパ地下でも販売されている「タイヨウノカンカンクッキー」は、思わずSNSにアップしたくなるデザイン缶も、若い世代から大人女子へのお土産に喜ばれるポイントです♪
ネオンカラーがノスタルジックな「mini」サイズのクッキー缶(値段:1,280円)もお土産やプチギフトに人気で、大阪でしか買えない「プレミア感」も満載!
「タイヨウノカンカンクッキー」は、サクサクホロホロとした優しい食感と味わいから、パティシエのこだわりや、丁寧な手作りの温もりが伝わってきます。
ショップ情報
店舗 太陽ノ塔洋菓子店 住所 大阪府大阪市北区中崎1丁目4-19 電話 06-6312-4305 営業時間 10:00~20:00 定休日 火曜日・年末年始休業 地図 場所をマップで確認する 店舗 太陽ノ塔 洋菓子店 阪神百貨店 住所 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 地下1階阪神食品館洋菓子ワールドエリア内 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪神百貨店の休業に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
梅田の阪神百貨店でしか買えない「DROOLY(ドローリー)」
-
2022年4月に誕生したばかりの「DROOLY(ドローリー)」は、クマのドローリーくんがお気に入りのチーズの食べ方を教えてくれるキュートなスイーツブランド!
カラフルなパッケージと、梅田の阪神百貨店でしか買えない「レア感」もあって、お店の前には長い列が出来ることも珍しくありません♪
クッキーやフィナンシェはお土産にもおすすめ
商品名 ドローリー フィナンシェ 値段 5個入:972円、10個入:1,944円(税込) 賞味期限 1ヵ月以上 お手頃でサイズ展開も豊富な「クッキー」や、一番人気の「フィナンシェ」はお土産にもぴったりで、焼き菓子が3種類入った「アソートボックス」は、日持ちも良く、職場へのお土産にもぴったり!
フレッシュな「ハニーチーズケーキ〔カマンベール with ハニー〕」や、しっとり焼き上げた「パウンドケーキ〔ゴルゴンゾーラ with ハニー〕」は、自分用にも要チェック♪
子供から大人まで幅広い年代へのお土産にも
フィナンシェは、濃厚なチーズの香りと好みの分かれにくい優しい風味で、子供から大人まで幅広い年代へのお土産にもオススメです。
ショップ情報
店舗 DROOLY 阪神梅田本店 住所 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 B1F 電話 06-6345-2853 営業時間 10:00~20:00 定休日 阪神梅田本店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
大阪でしか買えないお手頃価格で美味しいお土産に
-
商品名 りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ 値段 865円(税込) 賞味期限 冷暗所で当日中、冷蔵で3日 大阪はミナミで誕生した人気メニュー「りくろーおじさんの店」の「焼きたてチーズケーキ」をお土産にするのも喜ばれます♪
りくろーおじさんは老若男女が列を作る人気店で、30年以上に渡り親子3代でファンという方も少なくありません。
看板商品の「焼きたてチーズケーキ」は、デンマークのクリームチーズの中でも伝統の技術を持つ工場から空輸したものだけを厳選しているそう。新鮮なタマゴや牛乳、オリジナルの手作り「レーズン」などこだわりがいっぱい。
カットする場所によってレーズンの量も変わるため、レーズンが苦手な方にも安心!フワフワしっとり、スフレのように軽やかな食感で、食後のデザートにもペロリといただけます♪
小さな子供からご高齢の方までいただきやすいお土産
商品名 りくろーおじさんの店 ニコマド 値段 5個:750円(税込) 賞味期限 14日間 また、バターの香りも豊かなマドレーヌ「ニコマド」は、ふんわりしっとりとした食感と優しい風味が魅力で、小さなお子さんからご高齢の方まで幅広くオススメ。
安くてボリュームも満点!なのもポイント
商品名 りくろーおじさんの店 はい・チーズ! 値段 6個:800円(税込) 賞味期限 7日間 しっかり効かせた塩気が、新鮮なチーズと良質なバタークリームの美味しさを引き立てるブッセ「はい・チーズ!」は、大人の舌も大満足♪ お値段もお手頃でボリュームも満点!大阪にしか店舗がないため、大阪ならではのお土産をお探しの方にもピッタリです。
ショップ情報
店舗 なんば本店、住之江公園店、JR天王寺駅店、大丸梅田店、大丸心斎橋店、京阪百貨店モール京橋店、北区長柄店、JR新大阪駅中央口店、エキマルシェ新大阪店、彩都の森店、大阪伊丹空港店、JR新大阪駅新幹線改札内店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
大阪の道頓堀の行列店!エッグタルトをお土産に
-
商品名 アンドリューのエッグタルト 値段 1個:300円(税込) 賞味期限 購入日を含めて3日間 大阪の道頓堀の行列ができるスイーツ「アンドリューのエッグタルト」は、英国人の「アンドリュー・W・ストウ氏」が、マカオで考案した「エッグタルト」の製法を受け継いでいます。
サクサクパリッとしたタルト生地の中には「濃厚なカスタード」がたっぷり入っており、まるでプリンの様にまったりとした口当たり。
子供からご高齢の方まで親しみやすい味わいで、お土産に持ち帰って「冷めていても」美味しいんです♪
ショップ情報
店舗 道頓堀本店、大阪難波駅店、JR鶴橋店、イオンモール大阪ドームシティ店、名古屋名鉄店、鹿児島天文館店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪限定のチーズのお菓子をお土産に
-
商品名 ウメダチーズラボ クッキー 値段 8枚:1,080円、12枚:1,620円、18枚:2,430円(税込) スプーンで食べるチーズケーキをはじめ、新感覚なチーズスイーツが並ぶ新名所として人気を博す「ウメダチーズラボ」。
チーズは多彩な種類があり、それぞれ個性があります。そんな個性をうまく取り入れたのがチーズスイーツの専門店「ウメダチーズラボ」です。
5層構造の「チーズクッキー」は、ホワイトチョコレートとチーズクリームを挟んでおり、これまでにないチーズ感を味わうことができます。
お値段もお手頃でサイズも豊富、持ち運びもしやすいためお土産にも使いやすい♪
ショップ情報
店舗 ウメダチーズラボ 住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 B1F 電話 06-6343-1231 営業時間 10:00~20:00 定休日 大丸梅田店に準ずる 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪土産といえば「マダムシンコ」マダムブリュレ
-
商品名 マダムシンコ マダムブリュレ 値段 1,749円(税込) 賞味期限 未開封要冷蔵10日間 元気いっぱいのパッケージについ引き寄せられる、そんなスイーツをお探しならここ「マダムシンコ」!
厳選された素材を使い、自由な発想で作り出される新感覚スイーツの数々には驚かされるばかり♪ なかでも一番人気は看板商品の「マダムブリュレ」です。
雑誌やテレビでも取り上げられ、時には4ヶ月待ちにもなるという人気商品は、シンコ会長の思い出の味がヒントになっています。
年輪のないバームクーヘンのフワフワ感と、表面にかけられたパリパリのキャラメリゼが絶妙なコンビネーション。「しっとりジュワ」の新食感で、常温・加熱後・冷凍後と3つの食感を楽しめるため、一度に食べきれなくても大丈夫◎
ショップ情報
店舗 マダムシンコ 箕面本店 住所 大阪府箕面市今宮4-10-44 電話 072-749-4538 営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜 地図 場所をマップで確認する その他の店舗 彩都店、アトリエ、大丸梅田店、川西阪急百貨店、北花田阪急百貨店、松坂屋名古屋店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪のチーズケーキのお取り寄せに「フォルマ帝塚山」
-
商品名 フォルマ プチ・チーズケーキ プレーン 値段 5個入:1,080円(税込) 賞味期限 40日 昭和62年創業のフォルマはチーズケーキ専門店としても有名で、関西のチーズケーキ好きの間では知られた存在です。
おいしいチーズケーキにはおいしいチーズが必要と、蔵王産無塩のオリジナルクリームチーズにこだわり、手作りで一品ずつ丁寧に仕上げられており、帝塚山のマダムたちからも愛され続ける名店です。
ホールはもちろん、個包装で日持ちの良いミニサイズのチーズケーキは長距離移動も心配いらず♪ 濃厚なチーズの旨味がしっかりと感じられるのに後味はさっぱりしています♪
店舗限定のチーズケーキのお取り寄せに
Photo From 高島屋オンラインストア商品名 フォルマ ロゼフロマージュ 値段 1,620円(税込) 賞味期限 商品到着日を含め2日間 定番商品から今月のケーキまでたくさんの種類がありますが、バラの花をイメージしたチーズケーキ「ロゼフロマージュ」は、コクのあるマスカルポーネの旨味と、甘酸っぱい木いちごの酸味が後味をさっぱりとさせてくれる店舗限定のレアチーズケーキ!リピされるお客さんも多い人気商品は、大阪はミナミのスイーツの手土産にも◎
ショップ情報
店舗 フォルマ帝塚山本店、あべのハルカス近鉄本店 5F、阪急百貨店 千里阪急 4F、近鉄百貨店 上本町店 2F、あべのハルカス近鉄本店 B1、高島屋大阪店 東館地階洋菓子売場、近鉄百貨店草津店 1階など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
大阪の地元でも愛されるチョコレート
-
Photo From 高島屋オンラインストア
商品名 エクチュア 塩チョコレートペアセット 値段 2592円(税込) 1986年に心斎橋でオープンしたチョコレートバー専門店「Ek Chuah(エクチュア)」。
ベルギー産の高級クーベルチュールチョコレートをふんだんに使った本物の味は創業以来、地元でも愛され続ける人気店です。
まろやかな甘みのミルクチョコが、天然塩の塩気と絶妙なハーモニーを奏でる塩チョコは、お店が誇るロングセラー商品!
豊かなカカオの香りと幸せな気持ちが広がるチョコレートは大阪ならではのお土産にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 Ek Chuah 本店 住所 大阪府大阪市中央区谷町6-17-43 練 電話 06-4304-8077 定休日 水曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。