新宿で人気のお土産37選!新宿でしか買えないお菓子も紹介!

新宿,お土産,手土産
広告
広告
執筆・編集:マイレコメンド編集部

マイレコメンド編集部は「買ってよかったと思える品」や「贈った相手に喜ばれる品」を選ぶ際の有益な情報源となれるよう、リアルな声や実績、実体験に基づいたコンテンツを制作しています。

新宿でしか買えないお菓子やスイーツを中心に、新宿のお土産や手土産におすすめの商品をご紹介!

新宿で買えるお土産や手土産に人気の品をご紹介!

  • 新宿で人気のお菓子

    「新宿」は次々に最新のスイーツが登場する場所でもあり、手土産やお土産を購入する際は、どこで何を買えば良いのか、迷ってしまうこともありますよね。

    • そこで、新宿のデパ地下や、新宿駅直結の商業施設「NEWoMan(ニュウマン)新宿」などで買える品を厳選してお伝えしていきます!

    新宿でしか買えないお菓子や限定スイーツもご紹介!

    新宿でしか買えないスイーツ

    また、新宿には百貨店も多く、各デパ地下には最新スイーツや人気商品が盛りだくさん!

    • そんな新宿でしか買えないお菓子や限定スイーツ、手土産ランキングでも上位の品も紹介していきます!

    行列ができる人気店のスイーツや和菓子は、友達や家族へのお土産にも、大切な取引先への手土産にも喜ばれること間違いなし♪

広告
広告

新宿の行列店のスイーツをお土産に!

  • ノワ・ドゥ・ブールの焼き立てフィナンシェ
    商品名 ノワ・ドゥ・ブール 焼きたてフィナンシェ
    値段 1個:249円(税込)
    賞味期限 当日含め3日間

    新宿伊勢丹店のデパ地下でひときわ長い列ができる「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」は、看板商品の「焼き立てフィナンシェ」や、しっとりとした口どけと優しい甘さの「マドレーヌ・ママン(238円、税込)」はお土産にも大人気!

    フィナンシェやマドレーヌには「焼き立てタイプ」と「日持ちのするタイプ」があり、「焼きたてのフィナンシェ」をお土産にする場合は、日持ちは3日程度です。

    関連記事はこちら

    焼き立てフィナンシェやカヌレのワッパ入り

    ノワ・ドゥ・ブールの焼き立てフィナンシェ,ワッパ入り
    商品名 ノワ・ドゥ・ブール 焼きたてフィナンシェ
    値段 5個わっぱ入:1,627円(税込)

    フィナンシェは、ワッパ入りをお願いすることも可能で、外側がカリッ、中はもっちりの「カヌレ」も一緒に詰めて、オリジナルのお土産を作るのもオススメです。

    店舗 noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店 地下1階
    電話 03-3352-1111(代表)
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    行列店ができる人気店のチーズ菓子

    ニューヨークパーフェクトチーズ
    商品名 ニューヨークパーフェクトチーズ
    値段 5個入:849円、8個入:1,296円、12個入:1,944円、15個入:2,430円、18個入:2,916円(税込)
    賞味期限 1ヶ月以上

    京王百貨店 新宿店のニューヨークパーフェクトチーズは、行列の絶えないチーズ菓子専門店!

    ホワイトチョコのまろやかな甘みとチーズの旨味がマッチした「ニューヨークパーフェクトチーズ」は、賞味期限も約1ヵ月と日持ちも長めでお土産に大人気!

    チーズのコクと旨味が、幅広い年齢層の大人の男性にも好評です♪

    店舗 ニューヨークパーフェクトチーズ 京王百貨店 新宿店
    住所 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 中地階
    営業時間 10:00~20:30(日・祝は20:00まで)

    関連記事はこちら

    広告

    売り切れ続出!京王百貨店の新店舗「サブリナ」

    サブリナのお菓子

    京王百貨店に新店舗がオープンした「薫るバター Sabrina(サブリナ)」は、バターをふんだんに使ったお菓子が大人気!

    どこの店舗も「売り切れ」の時以外は常に行列ができているほどで、女性への手土産や差し入れにも好評です♪

    さっくりと軽やかな歯応えとバターの芳醇な香り

    サブリナのパイ菓子
    商品名 薫るバター Sabrina サブリナ
    値段 6個入:1,080円、8個入:1,404円、12個入:2,052円、15個入:2,538円(税込)
    賞味期限 1ヵ月以上

    ブランド名と同じ名前を冠したお菓子「サブリナ」は、パイ生地のバターの風味やチョコの旨味も絶妙!さっくりと軽やかな歯応えとバターの芳醇な香りも楽しめます。

    南側入口から入るとすぐの場所に店舗があります

    京王百貨店 新宿店の南口

    サブリナの京王百貨店 新宿店は、新宿駅に直結したMB階(中地階)にあるためアクセスも抜群!

    「甲州街道方面」へ向かう京王線新宿駅南口改札を出てすぐの南側入口から入るとすぐに店舗が見えます。

    店舗 薫るバター Sabrina 京王百貨店 新宿店
    住所 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 MB階
    営業時間 10:00~20:30(日・祝は20:00まで)

関連記事はこちら

新宿でしか買えないお菓子のお土産ならこれ!

  • ポモロジーのクッキーボックス,レモン
    商品名 ポモロジー クッキーボックス
    値段 レモン:1,944円(税込)
    賞味期限 製造から30日

    新宿伊勢丹にしか店舗がない「POMOLOGY(ポモロジー)」は、食べ頃のフルーツを使ったおしゃれなスイーツ店♪

    レモンやベリーズなど、素材にもこだわった缶入りクッキーはおしゃれなパッケージも人気の理由で、新宿でしか買えないお土産にぴったり!

    パッケージもかわいいフルーツバーもおすすめ

    ポモロジーのフルーツバー
    商品名 ポモロジー フルーツバー
    値段 4個入:1,426円~16個入:5,703円(税込)
    賞味期限 製造から30日

    パッケージも女性受け抜群の「フルーツバー」は、フルーツ感たっぷりのベイクドケーキ♪

    個包装で配りやすく、4個入りから16個入りまでセットのサイズも豊富です。

    広告

    季節の生菓子「ショートケーキ」もおすすめ

    ポモロジーのショートケーキ

    また、季節によって異なるフルーツを使った生菓子(ショートケーキ)もオススメで、完熟のフルーツの香りや酸味、生クリームの口どけも絶妙です♪

    ※価格はフルーツごとに異なります。

    店舗 POMOLOGY(ポモロジー)
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階
    電話 03-3352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    新宿でしか買えないお菓子「フィーカ」

    フィーカのお菓子
    商品名 フィーカ ハッロングロットル(ストロベリー・アプリコット)
    値段 1,188円(税込)
    賞味期限 製造日より45日

    伊勢丹新宿限定の「Fika(フィーカ)」のお菓子は、北欧デザインの可愛らしいパッケージはもちろんのこと、ホロホロと崩れるような食感と、ほっとするような優しい味わいがお土産にぴったり!

    お値段もお手頃で、お土産にはもちろん、プチギフトのお菓子にも活躍します!

    店舗 Fika(フィーカ)
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3352-1111
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 新宿伊勢丹店に準ずる

    関連記事はこちら

    新宿でしか買えないニューヨークスタイルの焼き菓子

    オーブン・ニューヨークのタイガーチョコレート
    商品名 オーブン・ニューヨーク タイガーチョコレート
    値段 1個:321円~421円(税込)
    賞味期限 製造日より45日間

    「オーブン・ニューヨーク」は、伊勢丹新宿店限定のニューヨークスタイルの焼き菓子専門店。

    一番人気は「ティグレ」というフランス菓子をアレンジした「タイガーチョコレート」で、ジャムやキャラメルなど食感や風味の異なる層の組み合わせが絶妙!

    ケーキみたいな濃厚な味わいで、お腹も大満足の差し入れにぴったりです。

    店舗 オーブン・ニューヨーク伊勢丹新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3丁目14-1 B1F
    電話 03-6384-2005
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    新宿でしか買えない!新食感のカステラ

    コンガリ文明堂の釜出しカステラ
    商品名 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 新宿工房釜出しカステラ
    値段 1切:303円、3切入:908円(税込)
    賞味期限 購入日翌日

    「匠の焼き菓子 CONGALI(コンガリ)文明堂」は、カステラの老舗「文明堂東京」がその伝統の技と焼き上げる技術を集結させた新宿伊勢丹限定の新ブランド。

    毎日、数量限定で焼き立てが並べられる「新宿工房釜出しカステラ」は、提供されるその時が一番美味しいように計算された新食感のカステラです。

    ふるふるシュワーっとした食感で、ふわふわと柔らかく、優しい甘さと旨味がギュッと詰まっています♪

    関連記事はこちら

    広告

    毎日3時から数量限定販売の「カンカンベア」

    コンガリ文明堂のカンカンベア
    商品名 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 カンカンベア
    値段 1個:216円、5個入:1,080円(税込)
    賞味期限 購入日翌日

    出来立てを提供するため、時間限定販売の「カンカンベア」は、売り切れ次第終了となるプレミア感もお土産にぴったり♪

    あっさりとした甘さの餡は小豆の風味も豊かで、ふんわり柔らかな生地と絶妙にマッチ。小さな子供からご高齢の方まで幅広く喜ばれる美味しさです。

    店舗 匠の焼き菓子CONGALI文明堂
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店地下1階
    電話 03-3354-0002
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

関連記事はこちら

広告
広告

老若男女が列を作る!行列店の和菓子はおすすめ

  • 鈴懸の〇すず籠
    商品名 鈴懸 〇すず籠(えんすずかご)
    値段 2,895円(中サイズ、税込)
    賞味期限 鈴乃〇餅は常温2日、鈴乃最中は常温3日

    新宿伊勢丹のデパ地下で行列が絶えない人気店「鈴懸(すずかけ)」!

    新潟産の糯米を使った芳しい生地で鈴懸伝統の餡を挟んだ「鈴乃最中」は、鈴の形をした香ばしい最中生地と甘さ控えめの餡が絶妙です。

    また、「鈴乃〇餅」と「鈴乃最中」がセットになった「〇すず籠(えんすずかご)」は「籠の入れ物」も上品で手土産にもぴったりです。

    関連記事はこちら

    通年販売の塩大福や期間限定の生菓子も大人気!

    鈴懸の苺大福
    商品名 鈴懸 苺大福
    値段 378円(税込)
    賞味期限 購入日当日

    鈴懸は、通年販売の塩大福や期間限定の生菓子も大人気で、「塩豆大福」はいくらでも食べられる上品な甘さの餡が主役!

    期間限定の「苺大福」は、なめらかな「こしあん」の上品な甘みと、あまおういちごの旨味を存分に堪能できます。

    店舗 鈴懸
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3341-1512
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    老若男女が列を作る和菓子店「仙太郎」

    仙太郎のおはぎ
    商品名 仙太郎 おはぎ
    値段 1個:216円(税込)
    賞味期限 当日中

    老若男女が列を作る「仙太郎(せんたろう)」は、看板商品の「おはぎ」をはじめ、季節の生菓子はどれも好みの分かれにくい優しい味わい。

    新宿伊勢丹で買える和菓子のお土産にもおすすめ

    仙太郎の桜餅

    丹波小豆のこしあんで作ったあん玉に、沖縄産の特上黒砂糖の羊かんを衣がけした「老玉」や、皮から餡がはみだすほどボリューム満点の「ご存じ最中」は通年販売の人気商品。

    桜餅や桜ぼた、茶だんごや栗むしなど季節限定の味わいも豊富です♪

    店舗 仙太郎 伊勢丹新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    店舗 仙太郎 京王新宿店
    住所 東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 新宿店 中地階

関連記事はこちら

リッチな味わいのスイーツのお土産に

  • エシレ・パティスリー オ ブールのサブレ グラッセ
    商品名 エシレ・パティスリー オ ブール サブレ グラッセ
    値段 4,320円(税込)
    賞味期限 約3週間

    新宿伊勢丹のデパ地下にある「ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ・パティスリー オ ブール)」は、フランス産の高級発酵バターを贅沢に使ったスイーツが人気のお店!

    フレッシュなエシレバターを贅沢に使った「サブレ グラッセ」は、噛むごとに広がるバターの芳醇な香りと、エシレバターと砂糖で作られたグラッセの甘さが絶妙。

    サックリとした食感も楽しく、口に運ぶ手が止まりません♪

    広告

    エシレバターをたっぷり味わえるサブレサンド

    エシレ・パティスリー オ ブールのサブレサンド
    商品名 エシレ・パティスリー オ ブール サブレサンド
    値段 389円(税込)
    賞味期限 約2日

    ほのかな酸味と芳醇な香りが特徴の「エシレバター」をたっぷり使った「サブレサンド」は、しっとりとろけるようなクリームがたまりません♪

    伊勢丹新宿店限定の「ノワゼット」をはじめ4種類の味わいがあり、リッチな味わいのスイーツをお探しの方にもおすすめです。

    店舗 エシレ・パティスリー オ ブール
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階
    電話 03-3352-1111(代表)
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    ロダスのスコーンとクロテッドクリームはおすすめ

    ロダスのクロテッドクリーム
    商品名 ロダス クロテッドクリーム
    値段 小:331円(税込)
    賞味期限 製造日より冷凍で42日間、解凍後、クロテッドクリームは冷蔵で10日間

    世界中にファンが多い、「Roddas(ロダス)」のクロテッドクリームと、スコーンをお土産にするのもオススメ。

    英国の5つ星ホテルからも支持される「ロダス」のクロテッドクリームは、ワンランク上のアフタヌーンティーにも欠かせません♪

    リッチな朝食の差し入れにもぴったり!

    ロダスのスコーンとクロテッドクリームとスコーン
    商品名 ロダス スコーン
    値段 285円(税込)
    賞味期限 常温で2日間

    ロダスのスコーンは、伝統製法で作られる生地はふっくら柔らか。しっとりとしていて、口のなかでほどけるように溶けていきます。

    バニラの香りがふわっと広がり、濃厚な旨味とあっさりとした後味も絶妙。

    持ち帰った際は、オーブントースターで少し温めてからお好みのジャムやクロテッドクリームをトッピングするのがおすすめです♪

    店舗 Roddas(ロダス)伊勢丹新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹 B1F
    電話 03-3352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹百貨店に準ずる

    関連記事はこちら

    大人女子へのお土産にも喜ばれるお菓子

    ピスタチオマニアのウィークエンドピスタチオ
    商品名 ピスタチオマニア ウィークエンドピスタチオ
    値段 4個入:1,620円(税込)

    「BABBI」の手掛ける「PISTACHIOMANIA(ピスタチオマニア)」は、自社工場で作られた「ピスタチオペースト」を使ったチョコサンドや焼き菓子が人気!

    広告

    ピスタチオマニアのお菓子や焼き菓子

    ピスタチオマニアのピスタチオフィナンシェ
    商品名 ピスタチオマニア ピスタチオフィナンシェ(5個入り)
    値段 1,620円(税込)

    そんな「ピスタチオマニア」の「ピスタチオフィナンシェ」は、イタリア産のピスタチオの旨味がぎゅっと詰まった上質なフレーバーと、上品な口当たりが大人女子にも好評です。

    店舗 ピスタチオマニア
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    栗菓子の名店の栗スイーツはおすすめ

    小布施堂の朱雀モンブラン
    商品名 小布施堂 朱雀モンブラン
    値段 2,700円(税込)
    賞味期限 当日中

    「小布施堂」は長野発の栗スイーツ店として知られており、栗好きなら一度は訪れてみたい名店!

    そんな小布施堂の看板商品「朱雀」をテイクアウト可能にした「朱雀モンブラン」は、秋から冬の期間限定で新宿伊勢丹店でも購入が可能です。

    栗の味わいを贅沢に感じる点はそのままに、甘さ控えめのクリームで洋風の味わいに仕上げた「朱雀モンブラン」は、秋口から春先までの期間限定で販売される期間限定の極上のスイーツ♪

    店舗 小布施堂 伊勢丹新宿本店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1F
    電話 03-3352-1111(代表)
    営業時間 10:00~20:00

関連記事はこちら

広告
広告

常設店舗は伊勢丹新宿店のみ!一流ホテルのスイーツを手土産に

  • 伊勢丹新宿店のパレスホテル東京のケーキ

    パレスホテル東京のホテル館外での常設店舗は「伊勢丹新宿店」のみ!

    世界的にも有名なトラベルガイドで、6年連続で5つ星を獲得している「パレスホテル東京」は、「最上質の日本」を追求するラグジュアリーホテルです。

    パレスホテル東京の看板ケーキ「マロンシャンティイ」はおすすめ

    パレスホテル東京スイーツ&デリのマロンシャンティイ
    商品名 パレスホテル東京スイーツ&デリ マロンシャンティイ
    値段 1,050円(税込)
    賞味期限 購入日当日

    そんな一流ホテルの看板ケーキも、新宿伊勢丹で購入することが出来るんです♪

    パレスホテル東京の看板商品といえば、伝統と歴史あるケーキ「マロンシャンティイ」!繊細な口どけと上品な甘みが一度食べたら忘れることはできません♪

    口に入れた瞬間、ほどけるように溶けていく繊細な口どけ!

    パレスホテル東京のマロンシャンティイ

    あっさりとした甘みの生クリームと繊細なマリアージュを奏でる伝統の逸品は、栗の風味を際立出せるための職人技とこだわりが詰まっており、口に入れた瞬間、ほどけるように溶けて広がる栗の風味がたまりません♪

    上質な持ち帰りスイーツを新宿のお土産にしようとお考えなら、パレスホテル東京のマロンシャンティイがおすすめです!

    店舗 パレスホテル東京スイーツブティック
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3352-1111
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    広告

    ザ・ペニンシュラ東京の人気メニューを手土産に

    デペニンシュラ東京,マンゴープリン
    商品名 ザ・ペニンシュラ東京 マンゴープリン
    値段 1個:1,080円(税込)
    賞味期限 購入日当日

    「ザ・ペニンシュラ東京」のブティック&カフェの人気メニューといえば、「マンゴープリン」♪

    上質なアルフォンソマンゴーのトロピカルな風味、濃厚な旨味ととろけるような舌触りはまさに絶品!

    絶大な人気を誇る「マンゴープリン」は、特別感のあるスイーツ土産をお探しの方にもオススメです。

    人気のマンゴープリンは手土産やギフトにおすすめ

    ザ・ペニンシュラ東京のマンゴープリン
    商品名 ザ・ペニンシュラ東京 マンゴープリン(日持ちタイプ)
    値段 6個入:5,184円、9個入:7,020円(税込)
    賞味期限 製造日より180日間

    ホテルを代表するデザートとも評される「マンゴープリン」を日持ちタイプにアレンジした「マンゴープリン」は、ギフトや贈り物にぴったりです♪

    店舗 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 B1F
    電話 03-3357-2888
    営業時間 10:00~20:00(カフェ11:00オープン、LO19:30)
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

関連記事はこちら

世界的に有名なショコラティエやパティスリーのスイーツ

  • jeanpaulhevin_04

    「JEAN-PAUL HEVIN(ジャン=ポール・エヴァン)」は新宿伊勢丹のデパ地下でも長い列ができるスイーツブランド。

    世界のトップショコラティエとして確固たる地位を築いた今でも、カカオのテイスティングは自ら行い、完璧なチョコレートを目指し試行錯誤を続けるブランドです。

    関連記事はこちら

    行列ができる人気店「ジャン=ポール・エヴァン」

    ジャンポールエヴァン,チョコレート
    商品名 ジャン=ポール・エヴァン ボンボンショコラ
    値段 12個入:4,687円(税込)
    賞味期限 14日間

    ショーケースには宝石のように並べられたボンボンショコラや、カカオの奥深い旨味が好評のチョコレートケーキなど、上質なスイーツがずらりと並んでいて、大切な方への手土産を買い求めるお客さんが後を絶ちません。

    店舗 ジャン=ポール・エヴァン
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

    関連記事はこちら

    一度は食べたいケーキ「ピエール・エルメ・パリ」

    ピエール・エルメ・パリのケーキ,イスパハン
    商品名 ピエール・エルメ・パリ イスパハン
    値段 1,188円(税込)
    賞味期限 当日中

    世界的に有名な高級パティスリー「PIERRE HERME PARIS(ピエール・エルメ・パリ)」の伊勢丹新宿店には、目にも麗しいケーキをはじめ、マカロンや焼き菓子などが並んでいます♪

    なかでも、ブランドを代表するケーキ「イスパハン」は、とっておきのケーキの手土産にもおすすめ!

    バラとライチの甘美なハーモニーを堪能できます♪

    関連記事はこちら

    広告

    高級スイーツのプレゼントにもぴったり!

    ピエール・エルメ・パリのマカロン
    商品名 ピエール・エルメ・パリ マカロン
    値段 6個:3,132円~(税込)
    賞味期限 製造日より7日

    また、パッケージデザインも美しい「マカロン」は、高級スイーツのプレゼントにもぴったり!

    ふっくら盛り上がった生地はサクッと軽やかな食感。上品でやさしい甘さのクリームが、いつものティータイムを「至福のひと時」に変えてくれます♪

    店舗 ピエール・エルメ・パリ
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3352-1111
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    世界で活躍!パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

    パティスリー・サダハル・アオキ・パリのケーキ
    商品名 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ バンブー
    値段 896円(税込)
    賞味期限 購入日当日

    世界で活躍する日本人パティシエ「サダハルアオキ氏」が手がける「Patisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)」。

    まるで宝石のように美しいケーキ「アンディビジュアル」は、まさに「五感」を使って楽しめるケーキで、手土産にも喜ばれること間違いなし♪

    定番人気の「抹茶」を使った「バンブー」は、和と洋のマリアージュを得意とするブランドの真骨頂が味わえます。

    チョコやケーキ、焼き菓子もおすすめ

    パティスリー・サダハル・アオキ・パリのボンボン ショコラ
    商品名 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ボンボン ショコラ
    値段 5個入:2,916円~(税込)

    フランスのマダムを虜にする極上のショコラやマカロン、芳醇なバターが香る焼き菓子からは、上質な素材の旨味がしっかりと感じられます。

    日本人ならではの繊細な味わいと、スタイリッシュな輝きを併せ持つスイーツが並んでいます。

    店舗 パティスリー・サダハルアオキ・パリ
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3352-1111
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

関連記事はこちら

おしゃれで美味しいバームクーヘンはおすすめ

  • ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘン
    商品名 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ バウムクーヘン
    値段 2,592円~6,480円(税込)
    賞味期限 製造日より21日間

    ドイツで100年の伝統を刻んできた、由緒あるお菓子ブランド「HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)」のバウムクーヘンもお土産におすすめ。

    洗練されたパッケージに包まれたドイツ菓子はお土産に人気が高く、国立ドイツ菓子協会の手引き書に基づいて作られた「バウムクーヘン」はしっとりとした生地と、上品な甘さが魅力です♪

    店舗 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 伊勢丹新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-5312-7351
    営業時間 10:30~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

関連記事はこちら

お菓子以外のお土産におすすめ

  • 千疋屋総本店のフルーツヨーグルト

    「千疋屋総本店」は全国的に知名度も高く、上質な果物を使ったスイーツやデザートを探すのにもぴったりのお店。

    高級果物を贅沢に使ったフルーツサンドも人気

    千疋屋総本店のフルーツサンドイッチ
    商品名 千疋屋総本店 フルーツサンドイッチ
    値段 1,620円(税込)
    賞味期限 当日中

    そんな千疋屋総本店のフルーツサンドイッチは、完熟の甘みの果物を贅沢に使用しており、さっぱりとしたホイップクリームにパンの塩気が絶妙です。

    店舗 千疋屋総本店 新宿伊勢丹店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
    電話 03-3358-8534
    営業時間 10:30~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

    関連記事はこちら

    広告

    グルメも虜になる有名なコンフィチュール

    クリスティーヌ・フェルベールのジャム

    新宿伊勢丹の地下1階で購入可能な「Christine FERBER(クリスティーヌ・フェルベール)」のコンフィチュール(ジャム)は、パリの一流パティシエやシェフたちも一目置く確かな味わいで、食にこだわるグルメも虜になるほど♪

    関連記事はこちら

    自分へのご褒美にも、食通の方への手土産にも

    クリスティーヌ・フェルベールのジャム
    商品名 クリスティーヌ・フェルベール パイナップルとバニラ
    値段 2,484円(税込)
    賞味期限 製造日より720日

    素材の魅力を存分に引き出したコンフィチュールは、まるでそれ単体でスイーツのよう。

    バニラの甘い香りの虜になる「パイナップルとバニラ」や、ワンランク上の「イチゴ」のジャムは、自分へのご褒美にも食通の方への手土産にもオススメ。

    ドット柄の生地に白いリボンが映えるジャムの瓶も、キュートな手提げ袋もSNS映え抜群です♪

    店舗 伊勢丹新宿店 プラ ド エピスリー・グランアルチザン(洋特選)
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1
    電話 03-3352-1111
    営業時間 10:00~20:00
    定休日 伊勢丹新宿店に準ずる

関連記事はこちら

新宿タカシマヤ店で買える有名店の豆大福

  • 虎ノ門 岡埜栄泉の豆大福
    商品名 虎ノ門 岡埜栄泉 豆大福
    値段 249円(税込)
    賞味期限 購入日当日

    虎ノ門に本店を構える「岡埜栄泉(おかのえいせん)」の豆大福は、早い時間帯に売り切れることもあるほどの人気商品!

    大ぶりの大福の中には餡がぎっしりとつまり、食べごたえも抜群!そんな人気の豆大福が新宿タカシマヤでも購入できるとあって、早くに売り切れてしまう日もあるほど。

    上品な味わいと甘さで取引先などへの手土産にも、あんこが好きな方へのお土産にも喜ばれます。

    店舗 虎ノ門 岡埜榮泉 新宿タカシマヤ店
    住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F
    電話 03-5361-1111(大代表)
    営業時間 10:30~19:30

関連記事はこちら

ルミネエスト新宿で買えるトレンドスイーツ

  • バターのいとこのミルク味
    商品名 バターのいとこ ミルク味
    値段 3個入:972円(税込)
    賞味期限 約2週間

    ルミネエスト新宿で買える、連日完売するほど話題のスイーツをお土産にするのもおすすめ。

    バターのいとこのミルク味

    栃木県那須発の新銘菓「バターのいとこ」は、バターを作る過程で生まれるスキムミルクを使った新感覚スイーツで、ふわっと柔らかいワッフル生地の食感と、とろっと柔らかいキャラメルみたいな食感もやみつきに♪

    パッケージもおしゃれで、女友達にも喜ばれるトレンドスイーツをお探しの方も要チェックです!

    店舗 バターのいとこ ルミネエスト新宿店B1
    住所 東京都新宿区新宿3丁目38番1号 JR新宿駅中央東改札または東改札から徒歩1分
    電話 080-4890-714
    営業時間 平日は11:00~21:00、土・日・祝は10:30~21:00

関連記事はこちら

ニュウマン新宿で買える人気のお土産

  • 和菓子結のあまのはら
    商品名 和菓子 結 あまのはら
    値段 一棹:4,752円(税込)
    賞味期限 30日

    あっと驚かれる菓子をお探しなら、ニュウマン新宿で買える「和菓子 結」をチェックしてみるのもオススメです!

    「和菓子 結」は、名古屋の老舗「両口屋是清」の姉妹ブランドで、伝統の和菓子に新しい息吹をもたらした特別な菓子が並んでいます。

    大人が感動するギフトにぴったり

    和菓子結のあまのはら

    「あまのはら」は、「富士山」をモチーフにしたデザインの美しさにも目が釘付け♪

    カットする場所によって景色が異なるなど目でも楽しめる和菓子で、大人が感動するギフトにぴったりです。

    店舗 和菓子 結 NEWoMan 新宿店
    住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿2F エキナカ
    電話 03-3353-5521
    営業時間 平日は8:30~21:30、土・日・祝は8:30~21:00
    定休日 NEWoMan新宿に準ずる

    関連記事はこちら

    お値段以上の満足感!デメララベーカリー

    デメララベーカリーのスコーンセット
    商品名 デメララベーカリー スコーンセット
    値段 1,050円(税込)
    賞味期限 購入日より3日、冷凍で2週間

    新宿ニュウマンの駅ナカにある「Demerara Bakery(デメララベーカリー)」は、「ワールド・パスティ・チャンピオンシップ」で優勝経験もある生地職人「ライアン・スメドレー氏」のペストリーショップ。

    好きな「スコーン」3個と、英国の老舗ロダス社のクロテッドクリームのミニサイズがセットになった「スコーンセット」は、「1,000円くらい」とお値段もお手頃!

    「デメララベーカリー」のスコーンは、ふっくら柔らかでとってもボリューミー!お取り寄せも可能で、自宅で世界レベルの味わいを楽しむことが出来ますよ♪

    店舗 デメララ・ベーカリー 新宿ニュウマン駅ナカ店
    住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan SHINJUKU 2F エキナカ
    電話 03-6457-8898
    営業時間 8:00~22:00
    広告

    仁々木(ニニギ)のフルーツ大福がおすすめ

    仁々木のフルーツ大福
    商品名 菓実の福 王様いちごの福 1個
    値段 518円(税込)
    賞味期限 約2日

    フルーツ大福専門店「菓実の福(かじつのふく)」の「フルーツ大福」は、白餡やホイップクリームクリームが果実を包み込んだ新感覚の和スイーツ!

    みずみずしい果実と白あんの組み合わせも絶妙で、食べごたえもあってお腹も大満足です!

    店舗 京都祇園仁々木 NEWoMan 新宿店
    住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿 エキナカ2F
    電話 03-6457-8578
    営業時間 8:00~22:00

    関連記事はこちら

    モダンな和スイーツなら「トラヤあんスタンド」

    toraya_cafe_02

    ニュウマン2階の「エキソト」にある「TORAYA AN STAND(トラヤあんスタンド)」では、老舗和菓子屋「とらや」が、世界に向けて提案する新しい「あんこの魅力」を気軽に楽しむことが出来ます。

    関連記事はこちら

    洗練された和洋折衷の味わいが人気

    トラヤカフェ・あんスタンドのあずきとカカオのフォンダン
    商品名 TORAYA AN STAND あずきとカカオのフォンダン
    値段 4,104円(税込)
    賞味期限 製造から30日

    看板商品の「あんペースト」は、トーストしたパンにぬっても相性抜群!

    ほかにも、「とらや」の餡とフランス産のチョコとの饗宴が楽しめるスペシャリテ「あずきとカカオのフォンダン」など、洗練された和洋折衷の味わいが並んでおり、ガトーとの詰め合わせは紙袋も素敵で、洗練された和スイーツの手土産にもおすすめです。

    店舗 トラヤあんスタンド 新宿店
    住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan 新宿 2F
    電話 03-6273-1073
    営業時間 10:00~21:00

PAGE TOP