おしゃれでセンスいい煎餅&おかき特集!辛党にも喜ばれる

甘くないものを手土産やギフトに選びたい時ってありますよね。そんなときに活躍してくれるのが「お煎餅(せんべい)」です!
そこで、こちらの記事では辛党の方への手土産やギフトにもおすすめの、おしゃれでセンスの良い「おせんべい」や「おかき」をご紹介します。
各地の百貨店などで購入できる商品や、お取り寄せが可能な商品を中心にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
広告
広告
目次
- かわいらしくてカジュアルなお煎餅なら「桂新堂」
- サイズもパッケージも可愛い「坂角総本舖」姫ゆかり
- ユーモアのあるせんべいをお探しの方にもおすすめ
- おしゃれで贅沢な「柿の種」小分け商品で配りやすい
- お値段以上の満足感!喜ばれるギフトなら「銀座あけぼの」
- 華やかなパッケージの「おかき」や「あられ」
- モダンでオシャレ 京都「保津川あられ本舗」藤五郎せんべい
- 可愛い煎餅 東京せんべい「富士見堂」
- 可愛い絵柄が人気の「銀座 松崎煎餅」瓦煎餅
- おしゃれな豆スイーツ「フェーヴ」外国の方へのお土産にも
- お手頃でおしゃれなおかきや豆菓子なら「日本橋えいたろう」
- キューブボックスはお値段もお手頃
- モダンでお洒落な「HIGASHIYA GINZA」豆菓子
- おしゃれな揚げおかき 東京「麻布十番あげもち屋」
- 和と洋の融合が楽しめる新感覚のおかき
かわいらしくてカジュアルなお煎餅なら「桂新堂」
-
商品名 桂新堂 福々まねき 値段 648円(税込) 賞味期限 製造から約180日 おしゃれで、カジュアルなお煎餅をお探しなら、えびせんべいの老舗「桂新堂(けいしんどう)」をチェック♪
桂新堂は、素材にこだわって焼き上げた「えびせんべい」でも有名ですが、遊び心あふれるお煎餅「かわいい和」シリーズも人気です。
おしゃれなお煎餅におすすめ
毎月1日発売の「季節の和」や「季節の花」、毎月15日発売の「日本の童和」や「日本の和」など、春夏秋冬の四季を感じられる箱も可愛い人気のせんべいは、お配りやプチギフトにも喜ばれます。また、店舗限定デザインもあるのでおせんべいのお土産にも◎
ショップ情報
店舗 札幌三越、そごう 千葉店、成田国際空港、そごう 大宮店、三越 日本橋本店、松屋 銀座店、西武 池袋本店、渋谷ヒカリエ ShinQs店、伊勢丹 新宿本店、羽田空港、髙島屋 横浜店、西武福井店、大和高岡店、松坂屋 静岡店、松坂屋 名古屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、名古屋空港、名古屋駅 東海キヨスク、髙島屋 岐阜店、御在所彩館、大和香林坊、大丸 梅田店、阪急 うめだ本店、髙島屋 京都店、大丸 神戸店、鳥取大丸、髙島屋 岡山店、福屋 八丁堀本店、福岡三越、山形屋など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
サイズもパッケージも可愛い「坂角総本舖」姫ゆかり
-
商品名 坂角総本舖 姫ゆかり 値段 12枚入:540円、16枚入り:756円、48枚入り:1,782円(税込) 賞味期限 製造日より60日間 本格的な味とキュートなビジュアルのお煎餅なら、「坂角総本舖」の「姫ゆかり」がおすすめ!
坂角総本舖は「海老せんべい」のエキスパート♪ お店を代表するお煎餅「ゆかり」は香ばしい風味と旨味がくせになる海老せんべいです。
150年の歴史で培った技術を注ぎ、「ゆかり」を一口サイズに可愛らしく仕上げた「姫ゆかり」はサイズからパッケージまで、女性に喜ばれるポイントが満載♪
お店を代表するせんべい「ゆかり」のミニサイズ
姫ゆかりは、一口で食べやすい小ぶりサイズ。厳選した天然海老だけを使用し、7日以上も乾燥させ、二度焼きで香ばしく仕上げるなど、全ての工程にこだわっています。
また、カルシウムが豊富で低脂肪、1枚あたりのカロリーはおよそ5kcalほど。それぞれ個包装なので、ちょっとだけ食べたい時にも便利です。ピンクのパッケージデザインもかわいらしく、女性に喜ばれるポイントが満載です。
ショップ情報
店舗 丸井今井札幌本店、さくら野百貨店 弘前店、藤崎、髙島屋 高崎店、大丸東京店、髙島屋 横浜店、新潟伊勢丹、静岡伊勢丹、名古屋三越 栄店、大丸京都店、阪神百貨店梅田本店、山陽百貨店、天満屋岡山本店、そごう広島店、鶴屋百貨店、トキハ大分店、津松菱、水戸京成百貨店、うすい百貨店、川徳など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ユーモアのあるせんべいをお探しの方にもおすすめ
-
商品名 五穀屋 山むすび 値段 10枚入:1,242円(税込) 賞味期限 製造日から120日 日本古来から愛されている食品に注目し、旬の暮らしを彩るお菓子を提供している「五穀屋」。お菓子作りにはあまり登場しない塩糀や白味噌などの発酵食品も柔軟に取り入れています。
五穀せんべい「山むすび」は、栄養たっぷりの玄米ともち米を使ったおせんべいです。貴重な手作り醤油を使った薫り高い仕上がりで、五穀それぞれの食感も楽しめるとあって伸ばす手が止まらないと評判です。
パッケージデザインは富士山とおにぎりが両方みえるユニークなもので、ニューヨークの食の祭典で贈られた特別なもの。
スタイリッシュなだけでなくユーモアのあるせんべいギフトをお探しの方にも、外国の方へのお土産にもおすすめです。
おしゃれで贅沢な「柿の種」小分け商品で配りやすい
-
商品名 かきたねキッチン キューブボックス 値段 各432円(税込) 賞味期限 製造日より常温で31日以上 お配りやプチギフトにもおすすめの乾き物なら、「かきたねキッチン」のキューブボックスはいかが♪
「柿の種」をアレンジし、常に新しい「おやつ」を作り続ける「かきたねキッチン」は、贅沢チーズをはじめ、山椒と醤油合わせやワサビ味、海老マヨネーズ味など小分け商品でバラエティに富んだ味わいが人気です。
キューブボックスやロングバッグ、小袋入りのアソートも
商品名 かきたねキッチン ロングバッグ 値段 各411円(税込) 賞味期限 製造日より常温で31日以上 ロングバッグはお手頃で種類も豊富なため、カジュアルな手土産やご自宅用、お茶菓子やおつまみにも最適♪
また、チーズ風味のクリームが入った特別な柿の種も登場しており、贈答用に、好きなフレーバーのキューブとロングの詰合せギフトもお願いすることが可能です。
ショップ情報
店舗 大丸札幌店、仙台三越店、そごう千葉店、日本橋髙島屋店、エキュート大宮店、西武池袋本店、西武所沢S.C店、エキュート上野店、グランデュオ立川店、そごう横浜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン 岡崎店、近鉄百貨店草津店、大丸京都店、梅田阪神店、大阪髙島屋店、神戸阪急店、岡山髙島屋店、いよてつ髙島屋店、博多阪急店、デパートリウボウなど ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お値段以上の満足感!喜ばれるギフトなら「銀座あけぼの」
-
商品名 銀座あけぼの 二十四節花(にじゅうしせつはな) 値段 36入箱:1,296円(税込) 賞味期限 夏:50日、冬:80日(夏:4月~9月、冬:10月~3月) サイズ 直径177mm×高80mm 華やかなパッケージのおせんべいなら「銀座あけぼの」の「二十四節花(にじゅうし せつはな)」がおすすめ!
二十四節花は「海苔醤油」や「黒胡麻」など8種類のお煎餅のアソートで、24種類のお花をあしらったパッケージがなんとも華やかです。
吟味された最高級の素材で作られたお煎餅はおすすめ
もち米の中でもトップクラスの宮崎県産「みやこがねもち」を中心に、ほかにもなかなか市場には出回らない鹿児島県産の黒胡麻など、吟味された最高級の素材で作られたおかきのアソート。
見た目の美しさもボリュームもお値段以上で、女性に喜ばれる「おかき」のギフトをお探しの方にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 銀座本店、日本橋浜町店、東京駅 大丸店、新宿 伊勢丹店、渋谷 東急フードショー店、池袋 西武店、玉川 高島屋SC店、羽田 空港店、武蔵小山店、町田 忠生店、経堂店、横浜 そごう店、松戸 アトレ店、大宮 そごう店、宇都宮 東武店、盛岡 川徳店、札幌 三越店、梅田 大丸店、芦屋 大丸店、広島 福屋広島駅前店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
広告
広告
華やかなパッケージの「おかき」や「あられ」
-
商品名 赤坂柿山 ななこ 値段 5袋入り:1,080円(税込)~ 賞味期限 常温150日 おかきやあられの専門店「赤坂柿山」は、素材を活かす工程や鮮度にも目を配っており、四季の移ろいや歳時記にちなんだパッケージからも「贈りもの」として人気の理由が伝わってきます。
華やかなパッケージの「ななこ」は、ステンドグラスにインスピレーションを得たという鮮やかなパッケージが印象的♪
色によって詰め合わせ内容も異なる「小袋」の中には、形も色も可愛らしい「あられ」が7種類入っています。
「あられ」はどれも優しい風味で、食べきりサイズなのもおすすめのポイントです。
ショップ情報
店舗 赤坂総本店、東京大丸、上野松坂屋、渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街、新宿伊勢丹、アトレ目黒、吉祥寺東急、エキュート大宮、浦和伊勢丹、所沢西武、ルミネ大船、上大岡京急、横浜高島屋、船橋東武、柏高島屋、千葉そごう、札幌三越、仙台三越、静岡伊勢丹、京都伊勢丹など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
モダンでオシャレ 京都「保津川あられ本舗」藤五郎せんべい
-
Photo From 保津川あられ本舗
商品名 保津川あられ本舗 米香るせんべい 値段 1個:432円(税込) 賞味期限 約120日 京都府亀岡市にある「保津川あられ本舗」は、「お米の美味しさ」にこだわり、店内に工房を併設し、毎日作り立てを提供しているお店。
丹波産新羽二重餅米を主に国内産のもち米を100%使用し、米の風味や香りと甘味がそのまま「あられ」に生きるように昔ながらの「丸つぶ蒸し」にこだわっています。
創業以来こだわり続ける味と香りにこだわるあられは、まさにお店の看板商品!また、焼時間や火加減までそれぞれの生地よって変え丁寧に焼き上げる「せんべい」は、モダンなキューブボックス入りでオシャレです。
ショップ情報
店舗 保津川あられ本舗 霰館 工場直売店 住所 京都府亀岡市大井町並河3-11-45 電話・FAX 0771-22-7780、0771-22-7785 営業時間 9:00~18:00 定休日 元日 地図 場所をマップで確認する その他の店舗 亀岡アルプラザ店、京都ポルタ店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
可愛い煎餅 東京せんべい「富士見堂」
-
商品名 富士見堂 東京日和 値段 26枚入:2,380円、40枚入:3,402円(税込) 賞味期限 製造から75日 噛めば噛むほど米の旨味が感じられるお煎餅なら、「富士見堂(ふじみどう)」をチェックしてみては♪
富士見堂の「東京日和」は、焼き塩などの定番フレーバーと季節のおすすめの味が詰まったお煎餅のアソート。情緒あふれる竹かごのサイズは2種類あって、縦25センチ、横17センチの竹かごは「26枚入り」、縦28センチ、横20センチの竹かごが「40枚入り」となっています。
定番人気の煎餅やあられの詰め合わせは1枚づつ個包装で分け合いやすく、プチギフトやおもたせにもおすすめです。
ショップ情報
店舗 青砥本店、グランスタ東京店、池袋東武店、エキュート日暮里店、伊勢丹新宿店、松屋銀座店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
可愛い絵柄が人気の「銀座 松崎煎餅」瓦煎餅
-
商品名 銀座 松崎煎餅 大江戸松崎 暦 値段 8枚入:1,080円~(税込) 賞味期限 製造日より80日 職人が精魂を込めて焼き上げる本物の味をお探しなら、銀座の焼き菓子専門店として1804年より親しまれている「銀座松崎煎餅」をチェック♪
花鳥風月や江戸の情緒など多彩な絵柄を楽しめる江戸瓦「大江戸松崎 三味胴(しゃみどう)」は、年配の方から子どもたちまで幅広い年齢の方に愛される一品です。
絵は職人が仕上げる繊細なもので、砂糖蜜で描かれています。せんべいの表面が気泡もなく滑らかであるため、繊細な部分まで美しく表現することができるのだとか。
季節によっても絵柄は変わるため何度贈っても新鮮な驚きがあるのも魅力で、懐かしく優しい味わいも大好評!ちょっぴりレトロで可愛いイラストの「瓦煎餅」をお探しの方にもおすすめです。
ショップ情報
店舗 銀座 松崎煎餅 本店、松陰神社前店、松屋 銀座店、高島屋 日本橋店、高島屋 新宿店、渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街、羽田空港 第一旅客ターミナル、羽田空港 第二旅客ターミナル、羽田空港 国際線ターミナルなど ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
おしゃれな豆スイーツ「フェーヴ」外国の方へのお土産にも
-
商品名 フェーヴ 自由が丘 落花生×深煎りきなこ 値段 300円~(税込) 賞味期限 60日程度 人気パティシエ辻口氏が手がける豆スイーツのブランド「Fève(フェーヴ)」は、スイーツを組み合わせることによって豆の魅力を存分に味わってもらいたいとの思いから誕生したブランド。
パッケージもかわいい個包装の豆菓子は、甘味と塩味をバランスよく織り交ぜたバラエティ豊かな味わいが◎
おしゃれな豆スイーツ「フェーヴ」外国の方へのお土産にも
濃厚なコクと香りが楽しめる「きなこ」をはじめ、美容や健康を気遣う方にも喜ばれる「くるみ×和三盆」、カリウムや、ミネラル、ビタミンをたっぷり蓄えたソラマメをアレンジした「ソラマメ×紫いもバニラ」など新感覚の味わいが並び、見ても食べても楽しむことが出来ます。
定番サイズとミニサイズから選べるのもポイントで、そのまま渡しても様になるパッケージも存在感抜群♪ 華やかでお洒落な豆スイーツは、年代問わずお礼やお返し、お祝い事にもぴったり。可愛らしい和をモチーフにした装いで外国の方へのお土産にも喜ばれます。
ショップ情報
店舗 フェーヴ 自由が丘本店、髙島屋玉川店、渋谷ヒカリエShinQs店、東京スカイツリータウンソラマチ店、ラゾーナ川崎プラザ店、東京ギフトパレット店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
お手頃でおしゃれなおかきや豆菓子なら「日本橋えいたろう」
-
パッケージもお洒落で遊び心が感じられる「おかき」や「豆菓子」なら「日本橋えいたろう」がおすすめ!
試食も可能で、おかきはすべて小分け商品のため、好きな組み合わせでギフトセットも作れます。
キューブボックスはお値段もお手頃
商品名 日本橋えいたろう キューブボックス 値段 1,458円(税込) 日本橋えいたろうなら、軽い食感と香ばしい風味がやみつきになる「ピーセン」をはじめ、梅とシソの風味が相性抜群の豆菓子やカレー風味の豆菓子など、詰め合わせ内容も自由に選べます。
季節やイベントごとにデザインの変わる可愛らしいキューブボックスはお値段もお手頃なので、お配りやちょっとしたギフトにもぴったりです。
ショップ情報
店舗 日本橋えいたろう アトレ恵比寿店 住所 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 3階 電話 03-5475-8353 営業時間 10:00~21:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
モダンでお洒落な「HIGASHIYA GINZA」豆菓子
-
商品名 HIGASHIYA 豆菓子 値段 1箱:756円(税込) 賞味期限 製造日より120日 古代のお菓子としても活躍した木の実やナッツ類は栄養の宝庫であり、美容や健康のために意識して摂取している方も多いですね。
モダンな和菓子を提案する「HIGASHIYA GINZA(ヒガシヤギンザ)」は、パッケージにもこだわるおしゃれな和菓子の宝庫です。
カラフルな小箱に入った歯ごたえも良い豆菓子は全部で8種類あり、白胡麻や黒胡麻を落花生に合わせた「白胡麻豆腐豆」や「黒胡麻豆腐豆」、梅干しの酸味と辛みが「梅干豆」や、青唐辛子や柚子のピリッと辛い「柚子胡椒豆」はおつまみにもピッタリ♪
様々な食感や味わいが楽しめる豆菓子は、高級感のある桐箱入りのセットもあり、贈り物や手土産にも人気があります。
ショップ情報
店舗 HIGASHIYA GINZA 住所 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル2F 電話 売店 03-3538-3230 / 茶房 03-3538-3240 営業時間 11:00~19:00(茶房 18:00ラストオーダー) 定休日 無休 地図 場所をマップで確認する 店舗 HIGASHIYA man 住所 東京都港区南青山3-17-14 電話 03-5414-3881 営業時間 11:00~19:00 定休日 無休 地図 場所をマップで確認する 店舗 HIGASHIYA man 丸の内 住所 東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル1F 電話 03-6259-1148 営業時間 11:00~20:00(茶房 19:00ラストオーダー) 定休日 無休 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
おしゃれな揚げおかき 東京「麻布十番あげもち屋」
-
キュートでかわいいおかきをお探しなら、「麻布十番あげもち屋」がおすすめ♪
だし醤油や甘辛醤油などの定番から、塩レモンやエビマヨなど豊富な種類のフレーバーを展開しているので、ギフト選びの際に強い味方になってくれるブランドです。
箱も包装も可愛らしいおかきのアソート「花吹寄せ」
商品名 あげもちCocoro 花吹寄せ 値段 8袋入:1,188円~36袋入:4,536円(税込) 賞味期限 製造日より110日 「麻布十番あげもち屋」のおかきは、パッケージの可愛らしさやバラエティ豊かなフレーバーから若い方にも好評で、ちょっとしたお礼やお返しにも人気!
なかでも、まるで絵本の世界のような温かみのある「花吹寄せ」は、大人のハートもときめく愛らしさ♪
パッケージだけでなく、いちごやバナナなどカラフルなフルーツチップも入っており、ウサギや小鳥、チョウチョにチューリップなどおかきの形もキュート!若い女性の方にも喜ばれるおかきをお探しの方にもぴったりです。
関連記事はこちら
ちょっとしたプレゼントやお土産にもおすすめ「ミニ缶」
商品名 麻布十番あげもち屋 ミニ缶 値段 1,188円(税込) 賞味期限 常温で約110日 麻布十番あげもち屋の「ミニ缶」は約13センチの可愛らしい缶に入ったおかきのアソート。定番のソルトミックスやしょうゆミックスをはじめ、味の種類は10種類。お店自慢の「おかき」と、米粉を使っていない優しい甘さのクッキーが入っています。
パッケージも可愛らしく、お礼やお返しにもおすすめ
蝶々やお花などおかきの形や彩りもカラフルで、最後まで食べ飽きることがありません。集めたくなるような可愛らしいデザイン缶もポイントで、お礼やお返し、お土産にも喜ばれること間違いなし♪
ショップ情報
店舗 麻布十番店 本店、西武池袋店、大丸東京店、松坂屋上野店、大丸神戸店、大丸福岡天神店、西武百貨店所沢店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
和と洋の融合が楽しめる新感覚のおかき
-
京都のせんべい・おかき専門店「小倉山荘」は、関西でもおかきギフトの定番♪ ロマンチックな百人一首の贈答歌をモチーフにした粋な米菓子は、贈る方へ思いを伝えるにもぴったりです。そんな小倉山荘が手掛ける「小倉山荘リ・オ・ショコラ」の和と洋の融合が楽しめる新感覚のおかきは、甘辛が絶妙なギフトにおすすめ◎
期間限定のチョコを纏ったおかきもおすすめ
商品名 小倉山荘 リ・オ・ショコラ 値段 23袋:1,998円(税込) 賞味期限 製造日より90日 濃厚チョコレートとあられが融合したピリ辛ホロ苦がクセになるお菓子は、ピリリと甘辛いおかきをほろ苦いチョコレートをコーティングした刺激的で甘くい風味につい手がとまりません♪
フレーバーはミルクやビター、いちごや抹茶などバラエティも豊か。それぞれ個包装になっているのでお配りにも最適で、ちょっとしたお礼やバレンタイン、ホワイトデーのお返しにも◎