食欲がない時にもおすすめ!ヘルシーな夏の食品ギフト!

目次
食欲もなくなりがちな暑い季節だからこそ、大切なあの方には滋養のあるものを贈ってお体を大切にしていただきたいと願うもの。こちらでは、お世話になっている方や、しっかりと好印象を残したい取引先、お体を気遣っていただきたいあの方に食べていただきたい、夏のお菓子以外の食べ物ギフトをご紹介!
滋養のある夏の食品ギフトに
-
人気急上昇中のプレミアムな果物や、料亭の手掛ける涼やかな惣菜など、食欲がないときにも口にしやすいヘルシーな商品を厳選。夏の健康を気遣うギフトには、栄養補給に欠かせない滋養の高い食材や、彩りも鮮やかな夏野菜を使ったリッチな味わいがおすすめ。食欲の落ちやすい季節でもツルリといただけるのど越しも良い食品やドリンクは、お菓子以外の夏の贈り物に、お中元やお見舞いの品などにもおすすめです。こちらでは、通販やお取り寄せが可能な商品も掲載しています。
大切な方の食を助けるギフトにおすすめ
-
【 セゾンファクトリー 日向夏ジャム・飲む酢・ドレッシング詰合せ 】
価格 3,240円(税・送料込)
「セゾンファクトリー」の本社は山形県の高畠町にあり、水と空気、緑に恵まれた場所から美味しさにこだわった逸品だけを全国に届けています。世界から厳選された美食が並ぶデパ地下でもお馴染みの存在であり、知名度も◎
ジャムに飲む酢、ドレッシングの詰合せは、暑さで食欲がない時にも日向夏の香りと酸味につられて食が進み、大切な方の食を助けるギフトとなるはずです♪
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
完熟野菜の旨味が魅力の甘くないゼリー
-
【 元祖まるごと完熟トマトゼリー(6個入り) 】
価格 3,564円(税込) 賞味期限:常温180日
「角南製造所」は昭和10年に創業した伝統ある果物加工メーカーです。フルーツ王国とも呼ばれる岡山で、それぞれの特性に合わせて丁寧に加工しておりスイーツなどにも定評があります。岡山産の桃太郎トマトを1つ丸ごとゼリーにした甘くないゼリー「元祖まるごと完熟トマトゼリー」は有名で、大変手間ひまの掛かるもで量産はできず、芸能人の御用達として紹介され一時は入手困難となったほど!
そして、そんな人気商品の高級バージョン、糖度が高くて美味しいと評判の高級トマト「フルティカトマト」を使ったまるごとゼリーも人気!1つずつ手作業で皮を剥いてタネを抜き取りゼリーにしたもの。ダイエット中の方への差し入れや、抗酸化作用も期待できる緑黄色野菜のお品を贈りたい時にもおすすめです。
ショップ情報
【店舗】Fruits Enchante 上中野店 フルーツ アンシャンテ
【住所】岡山県岡山市北区上中野1-19-40
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】月曜(祝日の場合翌日)
【電話】086-238-0538※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
見た目も涼しげな料亭のゼリー寄せ
-
Photo From 大丸松坂屋オンラインショッピング
【 彩り野菜と魚介のゼリー寄せ 】
価格 6,696円(税込) 消費期限:冷凍で6カ月
1912年創業。一期一会のおもてなしを大切にしている京都の「菊乃井」は「ミシュランガイド京都・大阪」に掲載されるなど、世界的にも評価の高い京料理・懐石料理の専門店です。京都には2店舗、東京に1店舗ありますが、お店を訪れるだけでなくギフトも充実しており、ご縁を大切にしたい方へのギフトにも最適。
夏ギフトやお中元なら「彩り野菜と魚介のゼリー寄せ」がおすすめです。出汁の効いたゼリーの中に夏の栄養補給に欠かせないうなぎのかば焼きや、彩り鮮やかな車えび、職人がじっくりと煮たあわびなどが入ったリッチな味わい。食欲が沸かない時期にもつい手が伸びる涼やかなゼリーで、美味しく簡単に栄養を摂ることができます。
ショップ情報
【店舗】菊乃井本店
【住所】京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町459
【店舗】赤坂店
【住所】東京都港区赤坂6丁目13番地8
【百貨店】日本橋タカシマヤ、玉川高島屋店、新宿高島屋店、横浜高島屋店、京都高島屋店など※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出汁のきいた和風冷製スープ
-
京都の洛東で料亭を営む「京・料亭わらびの里」。伝統的な数寄屋造りを活かし、趣向を凝らした客室から見えるのは、造り込みすぎず絶妙な自然を表現した庭園です。四季折々の美しさを愛でながら味わう京料理はまさに絶品。経験豊富な料理長が吟味した海の幸・山の幸は、洗練された京の味へと姿を変え、一口ごとに感動を誘います。
【 京・料亭わらびの里 料亭の和風冷製スープ 】
価格 3,240円 (税込) 消費・賞味期間:冷蔵で30日
伝統的な京料理だけでなく、革新的な手法にも挑戦しており、かぼちゃ・とまと・とうもろこし・ほうれん草の4種類の冷製スープは一見洋風ですが、しっかりとお出汁のきいた和風仕立て。暑い日の夕食や、食欲がないけど何か口にいれておきたい朝にも嬉しいですね。
ショップ情報
【店舗】日本橋三越、新宿髙島屋、横浜髙島屋、そごう大宮店、西武池袋店、伊勢丹新宿本店、東武宇都宮店、遠鉄浜松店、京急上大岡店、ジェイアール京都伊勢丹、近鉄阿倍野店、近鉄上本町店、近鉄奈良店、京阪守口店、神戸阪急、大阪難波髙島屋店、大丸京都店、天満屋岡山店、阪急うめだ本店、名古屋栄三越店、ヤマトヤシキ姫路店、広島福屋本店など
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
みずみずしくさっぱりとして食べやすい水なす漬物
-
【 泉州 水なす漬物詰合せ 】
価格 5,076円(税込) 賞味期限:6日間
”食い倒れ”という言葉があるほど、大阪は美食の宝庫であり、食材にも恵まれています。泉州地域の特産品、水なすもその1つ♪ 生で食べられるほど柔らかで瑞々しく、アクが少なくほんのり甘くて、一般的な茄子とは大きく印象が異なります。サラダや漬物にもぴったりで、この時期を楽しみにしているファンも少なくありません♪
みずみずしさを存分に味わえるのも魅力
泉州の水なすのぬか漬けと浅漬けの2つがセットになった充実ギフトは、最初はフレッシュで水なすの味わいが存分に味わえ、徐々に塩が利いて成熟していくに従い、刻一刻と変わる味わいも大きな特徴です。みずみずしさを存分に味わえるように大ぶりにカットして、ガブリと豪快に食べることをオススメします。
関連記事はこちら
白いご飯にもぴったり!食欲を刺激する梅干しギフト
-
【 中田食品 紀州産南高梅 しらら 1kg (500g×2) 】
価格 3,780円(税込)賞味期限:製造日より6ヶ月
創業明治30年、紀州の梅干しの製造販売の老舗「中田食品」は、梅干し好きにも名の知れた存在です。中でも、紀州産の完熟南高梅の風味を生かしながらも、うす塩味に仕上げられた「紀州産南高梅 しらら」は大人気!暖かい南紀州の自然に育まれた南高梅は言わずと知れた高級品。
そんな上質な梅を丁寧に漬け込み、フルーティーな果実の風味も残した評判の梅干しは、塩分5%で健康志向の方にも好評です。塩分を気にされる方にも、子供からご高齢の方まで幅広い年齢層の方に喜ばれます。
関連記事はこちら
京野菜の美味しさを存分に味わえる野菜スープ
-
Photo From 高島屋オンラインストア
【 京都 紀翔 高島屋限定 京の野菜スープ 】
価格 3,240円(税込) 賞味期限:製造日より冷蔵で90日間
京都には京料理や京菓子など、独特の食文化がありますがこれを支えているのが「京野菜」です。そんな地元の京野菜をメインにした「京都 紀翔」のジャムやケチャップは有名で、京都で生まれ育った料理人・小林氏が提案する個性的な味わいはたちまち注目を集めました。特別なギフトなら「京の野菜スープ」はいかがですか?
鹿ヶ谷かぼちゃにトマトガスパチョ、そしてもう一つ、京都の伝統野菜でもある「桂うり」入りの美しい冷製ビシソワーズの3種の詰め合わせは、どれも野菜本来の美味しさを存分に味わうことができます。
関連記事はこちら
旬の美味しさを伝える食べ物ギフトにも
-
【 おかやま夢白桃 3玉 光センサー糖度選別 】
価格 4,860円 (税込) 日持ち:出荷日より約4日
桃やマスカットなどの生産地としても知られており、フルーツ王国とも呼ばれる岡山県。その岡山のみで作られている桃があるのをご存知ですか?2005年に登録されて以来、清水白桃を追い抜くほどの勢いで人気が上昇しているのが「おかやま夢白桃」です。大きめで白く上品な姿は見栄えがいいだけでなく、果肉は驚くほど甘くてジューシー。一度食べたらほかの桃は食べられないという方も。出荷の時期が7月下旬から8月上旬のため、台風の影響も受けにくいのもギフトにおすすめのポイントです。
関連記事はこちら
野菜の旨味が凝縮された飲むトマト
-
一本につき、賢治のトマト約11個分を凝縮した銀河農園の「飲むトマト」。着色料や保存料を一切加えず、塩や砂糖なども使っていないため、贈り物にも安心で安全。岩手山の深層地下水を汲み上げて育てられた希少なトマトを使った「無塩・無添加」のジュースは、その味の濃さも魅力です。
【 飲むトマト5本セット化粧箱付 】
価格 3,221円(税込)
手作業によってトマトの皮を湯剥きし、裏ごしした果汁をぎゅっと閉じ込めた100%の味わい。濃厚でコクのあるトマトの風味と自然の甘みにリピーターも多い人気商品は、かつて岩手県知事賞も受賞したほど。化粧箱入りで高級感もあるため、ギフトにもおすすめです。
関連記事はこちら
京懐石の老舗のギフトにもおすすめ
-
【 京料理 美濃吉 美濃吉の胡麻豆腐 】
価格 4,590円(税込)
1716年創業、歴史を感じる京懐石の老舗「京料理 美濃吉」は、全国的にもその名が知られた銘店。「美濃吉の胡麻豆腐」は、暑さから食欲の落ちる夏にもツルンと食べられるので重宝すること間違いなし!希少な吉野の葛を使用し、口当たりもよく仕上げられています。よもぎや柚子、塩加減が絶妙な南高梅などさまざまなフレーバーを楽しめるのも嬉しいですね。タレも付いており、300年にわたり培ってきた伝統と技が光る京懐石をご自宅で楽しむことが出来ます。