スープストックはギフトにおすすめ!販売店からお取り寄せ方法まで

「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」は、「食べられるスープ」が有名なスープの専門店♪
こちらの記事では、食べるスープの専門店「スープストックトーキョー」の「冷凍スープ」について、こだわりやギフトにしたくなるポイント、冷凍スープの販売店の情報についても詳しくお伝えしていきます。
目次
スープストックの冷凍スープはギフトにぴったり
-
スープストックトーキョーは、女性1人でもゆっくり過ごすことができるファストフードとしてだけでなく、テイクアウトが可能なスープも人気です。
1999年の創業からあっという間に女性の心を掴み、「こだわりすぎ」と言われるほど「食材を吟味」し、レシピの作成にも時間と手間をかけており、毎週変わる「食べられるスープ」にもファンが多いですね!
そんな「スープストックトーキョー」のお店の味を自宅で味わえる「冷凍スープ」はギフトにも人気!
電子レンジで温めるだけで出来上がる「マグカップ1杯分」の幸せは一度味わえば手放せません♪
小さなお子様や、産後のママ、ご年配の方まで家族みんなでいただけるスープのギフトをお探しの方もぜひチェックしてみてください。
スープの素材やこだわりについて
-
「Soup Stock Tokyo」は、商品開発の段階から提供までは数えきれない工程がありますが、それらを一貫して管理し、安心して食べられるよう目を光らせています。
食材を育てる生産者さんとは、産地に足を運び、顔が見える距離で話しあうことからスタートし、安心の食材を「最もおいしいタイミング」で使えるように信頼関係の構築にも力を注いでいるんだとか。
素材によっては旬が短いものや天候に左右されることもあり、1年の中でたった1週間分しか提供できないメニューもあるほど食材にこだわりがあります。
また、本来の味わいを大切にするため、化学調味料や保存料を使用しないというのも大きな特徴♪
開発に何年もかかることもあるほど、メニューや素材の選定にもこだわり、食材が持つ本来の美味しさを活かしたスープは、ギフトにも安心ですね♪
冷凍スープはギフトにも大人気!
-
商品名 選べる6スープセット カジュアルボックス 値段 6パック:4,550円(税込) 賞味期限 2か月以上 スープストックトーキョーの冷凍スープは、一度試せばストックせずにはいられない♪
体調も時間もままならない産後や、仕事が忙しい中でもしっかり栄養を取りたいなど、「栄養が溶け込んだスープ」が強い味方になってくれます。
「人気のスープセット」は、看板メニューをはじめ、人気のスープを6パック、8パック、10パックの詰め合わせもあります。
また、冬のスープセットは、6パック、8パック、10パック、19パックの詰め合わせまで、予算や贈る相手の人数に合わせて選べやすいのも人気の秘密です。
冷凍スープの容量は、1パック:180g
店舗で食べられる「スープカップ」の容量は、Sサイズ:180cc、レギュラーサイズ:250cc、Lサイズ:350ccで、冷凍スープの容量は、1パック:180gです。
180gの冷凍スープのサイズは、縦約16.5cm、横約15cm、高さ約2cmほどで、冷蔵庫や冷凍庫の中でも場所を取りません。
また、立てて冷凍庫に収納すると、いっそうコンパクトで場所を取りません♪
冷凍スープの解凍方法は、室温で3時間ほど置くだけ
-
冷凍スープの解凍方法は、室温で3時間ほど置くだけ。また、食べ方はレンジや湯煎で温めるだけととっても簡単♪
好きなタイミングでいただきたい方は、届いた冷凍スープをまずは冷凍庫で保存するのがオススメです。
冷凍スープの食べ方や温め方について
-
1袋分の180gは、およそ1人前。マグカップ1杯分ほどなので、小腹が空いた時にも、いつものごはんにプラスするにもいいサイズです。
袋のまま電子レンジで加熱したり、湯煎して、お気に入りのマグカップやスープ皿に入れれば完成♪
忙しい朝にも、疲れて帰った夜にも手軽に美味しいスープが楽しめます。
また、火を使わなくても食べられるので、子どもたちやご高齢の方が調理する際にも安心。湯煎調理にも対応しているので、電子レンジが使えない環境でもOK!
季節によっては「冷たいスープ」が登場しますが、こちらは「電子レンジNG」で、湯煎調理で解凍後、氷水で冷やすのがおすすめ♪
それぞれ食べ方の詳細は、各パッケージ裏面で確認できるのでチェックしてみてください。
冷凍スープのメニューや人気商品は?
-
冷凍スープのメニューは、とうもろこしとさつま芋、オニオンスープ、トマトと鶏肉のシチューなど、バラエティに富んだ29種類。
定番人気は「オマール海老のビスク」
定番スープの「オマール海老のビスク」は、カナダの大西洋沿岸で水揚げされた材料が日本まで運ばれてきているんだとか!
じっくり煮込んだオマール海老の旨味は濃厚で、そこに野菜やミルクを組み合わせたリッチで味わい。
創業当初から人気の「東京ボルシチ」
スープストックトーキョーの「東京ボルシチ」は、創業当初からのロングセラー商品!
ロシアの家庭料理でもある「ボルシチ」とは少し異なり、しっかり炒めた「玉ねぎの旨味」と、ホロッと崩れるほどよく「煮込んだ牛肉」が、口のなかで溶け合います。
創業当初から人気の「東京ボルシチ」
トマトに優しい酸味と、野菜やミルクの優しい甘さが、柔らかい鶏肉と混ざり合う「トマトと鶏肉のシチュー」は、生クリームのまろやかなコクがたまりません♪
スープの種類は季節や時期によって異なります
北海道のとうもろこしと紅あずまの甘みが楽しめる「とうもろこしとさつま芋のスープ」や、山形県産のマッシュルームをじっくりソテーした「きのことさつま芋のポタージュ」など、気になるスープから6つを組み合わせられるギフトは、スープの種類は季節や時期によって異なります。
白い化粧箱は、ギフト用や簡易箱が選べる
-
ギフトにとって大切な要素の一つがラッピングです。
スープストックトーキョーのギフトは、中身はもちろんのこと、第一印象であるラッピングもきちんとした印象です。
白い化粧箱は、ギフト用や簡易箱が選べるため、用途によって使い分けるのもオススメ♪
自宅用や家族へのギフトに「カジュアルボックス」
Photo From Soup Stock Tokyoすっきりとしたデザインの「カジュアルボックス」は、自宅用や気の置けない友人や家族へのギフトにもピッタリ。
すっきりとしたデザインの「カジュアルボックス」
Photo From Soup Stock Tokyoギフト用のボックスは、スープの種類が一目で確認しやすいようにゆったりと並べられています。
通販でお取り寄せした際にも、保護用のビニール袋で包んでいるのできれいな状態がしっかり守られています。
「のし」や「メッセージシール」も選べる
Photo From Soup Stock Tokyoまた、「誕生日おめでとう」や「出産おめでとう」、「ありがとう」などの「のし」や、「内祝」や「御礼」などのメッセージシールを選択することも出来ます。
「のしの名入れ」も可能で、内祝いや快気祝いなど、様々な贈り物のシーンでも活躍します。
関連記事はこちら
冷凍スープの販売店や、通販の方法について
-
札幌から福岡まで、日本全国にあるSoup Stock Tokyoのお店ですが、常時20種類のスープを扱っているお店やサラダを扱っているお店、さらにキッズセットがあるお店など、店舗ごとに特徴が異なります。
冷凍スープについては、すべての店頭で販売しているわけではなく、下記が冷凍スープを販売しているお店となります。
Soup Stock Tokyo 冷凍スープ販売店
店舗 虎ノ門ヒルズ店、アーバンドック ららぽーと豊洲店、中野店、アトレ恵比寿店、アトレ四谷店、Echika池袋店、Echika表参道店、キラリナ京王吉祥寺店、渋谷マークシティ店、テルミナ2店(錦糸町)、中目黒店、ルミネ立川店、ルミネ北千住店、ルミネ新宿店、ルミネ大宮店、流山おおたかの森S・C店、横浜ポルタ店、アトレ大船店、CIAL桜木町店、たまプラーザテラス店、FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店、横浜ランドマークプラザ店、ラゾーナ川崎店、星が丘テラス店、ラシック店(名古屋市栄)、心斎橋パルコ店、あべのHoop店、阪急三番街店、ルクア大阪店、S-PAL仙台本館店、天神地下街店、福岡パルコ店、円山店、大同生命札幌ビルmiredo店 また、「家で食べるスープストックトーキョー」という店舗もあり、こちらはギフトの受付もOKな冷凍スープの専門店。直接見て聞いて選べるのも楽しみの一つです。
もちろん、オンラインでの通販も行われています。冷凍スープの定期便を利用することも可能で、楽天市場、ヤフーショッピング、アマゾンからもお取り寄せが可能ですよ♪
Soup Stock Tokyo 冷凍スープ専門店
店舗 西武池袋本店、アトレ吉祥寺店、二子玉川東急フードショー店、そごう横浜店、松坂屋名古屋店、大丸神戸店、高島屋大阪店、阪急うめだ本店、西宮阪急店、博多阪急店、大丸札幌店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。