デジレーのチョコレート!通販方法や2023年の催事情報もご紹介

「Desiree(デジレー)」は、ベルギーの老舗チョコレートブランドです。
こちらの記事では、デジレーの人気のチョコや、お取り寄せの方法、購入可能な時期や店舗についても詳しくお伝えしていきます。
目次
デジレーのチョコの通販方法や催事情報もご紹介
-
「Desiree(デジレー)」は、創業から120年を超えるベルギーのチョコレートブランド。
日本では季節限定で登場する特別な存在で、バレンタインやホワイトデー時期の催事場では、連日長蛇の列ができるほどの人気です♪
看板商品の「トリュフ」は、熟練の職人技で仕上げる「なめらかな口どけ」が魅力。どれにするか迷った時は、まずは「トリュフ」を試してみるのがおすすめです。
デジレーのチョコは通販や催事でも購入が可能
-
デジレーの店舗は日本に存在しておらず、季節限定の催事や通販で購入することが出来ます。
クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーなどには、期間限定でベルギーから輸入されたものが提供されています。
そのため、「この時期しか食べることが出来ない」という特別感もあり、百貨店の催事などでは「最後尾はこちら」の看板が掲げられるほど、数十分待ちの行列ができることも珍しくありません♪
デジレーのチョコの通販方法や催事情報もご紹介
デジレーのチョコレートは、お取り寄せが可能です。
こちらの記事では、デジレーのチョコの通販の方法や、2023年の催事情報についてもお伝えしていきますのでぜひチェックしてみてください♪
デジレーのチョコは通販サイトからも購入が可能
-
デジレーの店舗は日本にはないため、チョコレートを手に入れるには、通販と催事の2つの方法があります。
デジレーのチョコは、「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」、「Amazon」などの通販サイトからのお取り寄せが可能です。
そのほか、「阪急百貨店公式通販サイト」、「大丸松坂屋オンラインストア」、「三越伊勢丹オンラインストア」、「小田急百貨店オンラインショッピング」など、百貨店の通販サイトからも購入が可能ですので、ぜひチェックしてみてください。
最優秀賞レシピの絶品トリュフはおすすめ
-
ブランドの創業当初からのロングセラー商品が、すっきりとした味わいと、滑らかな口どけの「トリュフ」です。
デジレーの「トリュフ」は、外側のフレークの食感と、チョコの中央部分のすっと溶けるような口当たりが魅力♪
デジレーのトリュフは、なめらかな口どけ
商品名 デジレー チョコレート 値段 3個入:621円、6個入:1,296円(税込) 賞味期限 2023年4月30日 サイズ 48×123×35mm、90×123×35mm デジレーのトリュフは、代々受け継がれるレシピを使った「伝統のベルギートリュフ」。
厳選素材と長年受け継がれてきた熟練の技から生まれる「なめらかな口どけ」に、虜になる女性が続出!
トリュフチョコレートの3個入りや6個入りは、プチギフトやお土産にも人気で、リピーターが多いのも納得です♪
デジレーのチョコレート「ショコラ&トリュフ」
-
商品名 デジレー ショコラ&トリュフ 値段 15個入:3,348円(税込) 賞味期限 2023年4月30日 サイズ 縦14.9cm×横21.5cm×高さ3.5cm ロングセラーも新作も、色々食べ比べたいという方にオススメなのが、ショコラとトリュフの詰め合わせです。
15個入りの「ショコラ&トリュフ」は、人気のチョコが1箱で楽しめるのがおすすめのポイント。
ショコラ&トリュフ15個入の詰め合わせ
デジレーのチョコレートは、ボックスやショッピングバッグの可愛らしいデザインも人気の秘密!
なんと、箱を開けると目に飛び込んでくる「ペーパー」まで可愛いんです♪
色彩や形も可愛らしいチョコレートがぎっしり
ペーパーの下には、色や形も可愛らしいチョコレートがぎっしり並んでいます。
真っ赤なハートのチョコ「レッドハート」
真っ赤なハートの形をした「レッドハート」は、濃厚なヘーゼルナッツプラリネに、ホワイトチョコのまろやかな甘みがマッチ。
ルビーチョコのフレークを纏った「ルビートリュフ」
「ルビートリュフ」は、第4のカカオと呼ばれるルビーチョコのフレークを纏っており、華やかなフレーバーとほのかな酸味が広がります。
音符のデザインもカワイイ「パルティシオン」
ビターチョコと濃厚なキャラメルガナッシュの「パルティシオン」は、音符のデザインもカワイイ♪
アップルパイの味をイメージ「タルト・タタン」
キャラメリゼしたクリームでアップルパイの味をイメージした「タルト・タタン」。
ナッツと柑橘の組み合わせが絶妙「クロカント」
「クロカント」は、ヘーゼルナッツクリームの香ばしい風味に、オレンジの爽やかな香りがぴったり!
チェリーとダークチョコが相性抜群「ヴァレリ」
チェリーガナッシュをダークチョコで包んだ「ヴァレリ」は、チェリーガナッシュの芳醇な香りが広がります。
ヘーゼルナッツの香ばしい風味「マーブラス」
チョコレートカップにヘーゼルナッツのジャンドゥーヤがホイップされた「マーブラス」は、カップケーキみたいな形もキュート!
オレンジピールを練りこんだ「メローオレンジ」
オレンジピールを練りこんだ「メローオレンジ」は、とろけるようなガナッシュから爽やかな柑橘が香ります。
クランベリーの甘酸っぱさがアクセントの「マラガ」
なめらかなチョコレートムースの「マラガ」は、クランベリーの甘酸っぱいフレーバーがアクセントに♪
チョコと胡桃の濃厚な味わい「プレジール」
2層のチョコレートと、クルミクリームの濃厚な味わいが楽しめる「プレジール」は、まろやかな甘みの中に「胡桃の旨味」が広がります。
コク深く芳醇な味わい「ラパン・ブラン」
2023年の新作「ラパン・ブラン」は、ダークチョコにヘーゼルナッツクリームを合わせたコク深く芳醇な味わい。
長い行列に並んでも買いたい「デジレー」のチョコ
長い行列に並んでも買いたい「デジレー」のチョコレートは、自分へのご褒美チョコにもピッタリです♪
宝石箱みたいなボックスに入った30個入り!
-
商品名 デジレー ショコラ&トリュフ 値段 30個入:5,670円(税込) 賞味期限 2023年4月30日 サイズ 160×210×66mm 新作もロングセラーも、余すことなく味わえる「ショコラ&トリュフ30個入」は、大満足のたっぷりサイズ!
まるで宝石箱のような2段のアソートは、ふんわりとした食感のラズベリーケーキを詰めた「ヴァレンティーナ」や、ヘーゼルナッツクリームとたっぷりのダークチョコを組み合わせた「フォーエバーラブ」など、2023年の新作5種がコンプリート。
2023年の新作5種がコンプリート
ジャンドゥーヤクリームとミルクチョコのバランスが絶妙な「ガレット」や、塩キャラメルがアクセントになったダークチョコの「イエローサブマリン」など、バラエティも豊かなランナップです。
2023年のバレンタインデーの催事情報
-
催事は、北は北海道から南は九州まで、各地の百貨店で展開される予定です♪(2023年のバレンタインデーの催事情報)
開催日については催事場によって異なり、多くは2月14日までの期間限定となっています。
ショップ情報
店舗 2023年の催事店舗:大丸札幌店、川徳百貨店、仙台三越、東急百貨店 二子玉川、三越伊勢崎、そごう横浜店、新潟伊勢丹、西武福井店、ながの東急百貨店、松坂屋名古屋店、大丸京都店、大丸梅田店、大丸神戸店、天満屋 岡山本店、広島三越、高松三越、高知大丸、博多大丸 福岡天神店、浜屋百貨店、川内山形屋など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。