ズーセス ヴェゲトゥスのバウムクーヘン!通販の有無や店舗情報も
京都にある「Suses Vegetus(ズーセスヴェゲトゥス)」はバームクーヘン専門店であり、テレビや雑誌などに取り上げられることも多い人気のお店です。
目次
京都で美味しいバウムクーヘンといえばその名が挙がる!
-
広告
信頼できる素材にこだわって作られる「ズーセス ヴェゲトゥス」のバウムクーヘンを求め、お店には大勢のお客さんが訪れています。
足繁く通うリピーターも多く、一度は食べておきたいとお考えのスイーツファンも多いはず♪
こちらの記事では、ズーセス ヴェゲトゥスのバウムクーヘンについて、味わいはもちろんのこと、通販の有無や店舗情報もあわせてご紹介します。
京都でしか買えないお菓子や、おめでたい席への手土産をお探しの方にもおすすめですよ♪
ドイツで修行したオーナーが手がける本物の味わい
-
結婚式など慶事の贈り物の定番として広く愛されている「バームクーヘン」はドイツ発祥のお菓子です。
ズーセス ヴェゲトゥスの森オーナーは本場ドイツで約9年も修行を重ねただけでなく、ドイツの国家資格である「製菓マイスター」の称号も取得しており、その味わいはまさに本物です!
安心して口にできるバームクーヘンは大切な方にも
もともとは薬剤師として活躍していた森オーナーですが、アレルギーを持つ方の「安心して食べられるスイーツが少ない」という声を聞いたことがきっかけで、お菓子の道へと「針路変更を決断」したそう。
薬剤師としての知識を活かしつつ、材料にこだわって作られるズーセス ヴェゲトゥスのバウムクーヘンは、優しさと温かみがたっぷり!
また、安心して口にできるので、大切な方へのギフトにも喜ばれます。
はちみつバウムクーヘンは優しい甘さにうっとり!
-
商品名 はちみつバウムクーヘン 値段 780円~(税込) 賞味期限 製造日より10日間(10℃以下冷蔵) ズーセス ヴェゲトゥスのバームクーヘンにはたくさんのフレーバーがあり、季節限定の味わいも豊富。
また、ナッツ類に砂糖や蜂蜜を混ぜ合わせた「マジパン」が使われていて、「抹茶」や「栗と蕎麦粉」など、和を感じさせるフレーバーがあるのも特徴の1つです♪
看板メニューの「はちみつバウムクーヘン」は、内側の生地はぎゅっと詰まったみずみずしい食感で、外側はもっちり・しっとり!
ハチミツを掛けながら、愛情を込めて一層一層を焼き上げていく手間のかかる一品で、噛むたびにハチミツのコク深い味わいが口いっぱいに広がります。
そして、生地からはバターの香りが漂い、甘さ控えめの優しい味わいにもうっとり♪
濃厚なカカオを楽しめる「ビターチョコレートバウムクーヘン」
-
商品名 ビターチョコレートバウムクーヘン 値段 860円~(税込) 賞味期限 製造日より10日間(10℃以下冷蔵) 「ビターチョコレートバウムクーヘン」は、まるでブラウニーのよう濃厚なカカオの風味を楽しめる一品!
ずっしりと濃密な生地はみずみずしさも感じられ、まるでチョコケーキを食べているかのような満足感も味わえます♪
甘酸っぱさも絶妙「3種ベリーのバウムクーヘン」
-
商品名 3種ベリーのバウムクーヘン 値段 860円~(税込) 賞味期限 製造日より10日間(10℃以下冷蔵) 「いちご」と「すぐり」、「ラズベリー」という3種類のベリーを使った「3種ベリーのバウムクーヘン」は、その名のとおりベリーの甘酸っぱさを楽しめるバウムクーヘンです。
ベリーの自然な甘酸っぱさはバウムクーヘンとの相性が良く、女子受け抜群の味わい。
直径が約10.5cm、高さ約3.5cmの「1段」のバームクーヘンも大満足の食べ応え!そして、高さ約7cmの「2段」はお土産にもちょうど良い大きさです♪
また、高さ約17.5cmの「5段」は慶事の贈答にもぴったりのサイズで、自分用からギフト用まで、幅広く対応してくれるのも嬉しいですね♪
はちみつバウムクーヘンや季節限定商品もお取り寄せが可能
-
ズーセス ヴェゲトゥスは人気店なので、購入の際には行列に並ぶことも珍しくありません。
また、人気のバウムクーヘンは午後の早い時間帯に売り切れてしまうことも多いため、購入の際はできるだけ早い時間帯にお店に向かうことをおすすめします♪
大人気のお店だけあって、注文から発送まで一定の時間がかかるものの、ズーセス ヴェゲトゥスのバームクーヘンは公式の通販ページよりお取り寄せが可能です。
「はちみつバウムクーヘン」や季節限定のバウムクーヘンをお取り寄せすることも可能なため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ズーセス ヴェゲトゥスの店舗の場所やアクセス方法は?
-
ズーセス ヴェゲトゥスのお店は、京都市内の「御所南」エリアにあり、京都地下鉄なら烏丸線「丸太町駅」から徒歩で約9分、東西線「京都市役所前駅」から徒歩で約10分の場所にあります。
市バスなら「京都市役所前」で下車後、徒歩10分ほどで到着。
京都ならではの「町屋」をお店にしており、バウムクーヘンを思わせる看板が目印になっています。
また、店舗前には行列ができていることもあり、すぐに見つけることができますよ♪
売り切れ次第クローズだから、早めの訪問がベター
ズーセス ヴェゲトゥスの店内にはオーナーがドイツで腕を磨いた証として、マイスターの証書が飾られています。
木のぬくもりが伝わってくる店内は、どことなく懐かしい雰囲気も人気♪
オープンは12:00からですが、売り切れ次第クローズのため、早めに足を運ばれるのがオススメです。
ショップ情報
店舗 ズーセス ヴェゲトゥス 住所 京都市中京区松本町575-2 夷川御幸町北西角 電話 075-634-5908 営業時間 12:00〜商品がなくなり次第閉店 定休日 月・火・水