イースタースイーツ2023!うさぎやエッグのお菓子やチョコも

2023年のイースターに、「うさぎ」や「エッグ」などのイースター限定スイーツをご紹介!
春の訪れとともにキリストの復活を祝う「イースター(パック)」は、キリスト教においてクリスマスと並んで重要なイベントです。
日本語で言うと「復活祭」にあたり、イエス・キリストが復活した日をお祝いする行事なのですが、近年の日本ではクリスマスと同様、宗教に関係なくイベントを楽しむ風潮が広がっています。
広告
広告
目次
2023年のイースターの限定スイーツをご紹介
-
イースターは、イエス・キリストが復活したことを祝う大切な日であり、クリスマスよりも大切という方も!
イースターは、春分の日の後の最初の満月の次の日曜日と、毎年変わる移動祝日です。
「春分の日の後の最初の満月を迎えた次の日曜日」とされおり、2023年のイースターは、「4月9日(日曜日)」となります。
イースターとは?お祝いの仕方は?
イースターは生命の誕生を連想するタマゴや、繁殖力の強いウサギなどがシンボルとなっています。
ヨーロッパでは、街中が復活の象徴である卵やシンボルでもあるうさぎのデコレーションで溢れかえり、エッグハンティングやお菓子やチョコを詰めたイースター・エッグを探し回る子供たちの姿があちこちで見られます。
そして、イースターならではのイベントが催されたり、贈り物を贈り合ったり食べたりして、みんなで春の訪れをお祝いします。
イースターにぴったりのお菓子やチョコをご紹介
こちらでは、イースターには欠かせない「生命」の象徴をあらわすイースター・エッグをはじめ、豊穣の象徴とされるイースター・バニーをかたどったお菓子や焼き菓子、チョコレートやケーキなどの華やかで可愛いスイーツをご紹介!
ホテルや有名店のおしゃれなイースタースイーツをはじめ、お取り寄せも可能なお菓子や焼き菓子、チョコレート、デパ地下で購入可能な人気店の限定スイーツやケーキなど幅広くご紹介!
春の訪れをそっと告げてくれるイースタースイーツは、見ているだけでも心が躍るハッピーカラーに包まれています♪
広告
広告
手土産にもぴったり!おしゃれなイースタースイーツ
-
商品名 グランド ハイアット 東京 イースターチョコレート ルースター 値段 写真中央:3,000円(税込) 販売期間 2023年3月25日(土)~4月9日(日) 「グランド ハイアット 東京」は東京・六本木にそびえるラグジュアリーホテルであり、ワンランク上のギフトを選ぶ場所としても人気のスポットです。
新作の「イースターチョコレート ルースター」は、卵型のチョコや「にわとり」の形をしたチョコを積み上げたオブジェのようなスイーツ!
お花や蝶々のデコレーションも繊細で、子供から音まで一緒に味わえる優しい味わいに仕上げられています。
東京のホテルのイースタースイーツにおすすめ
商品名 グランド ハイアット 東京 イースターマカロン アソート 値段 3個入り:2,000円、6個入り:4,000円(税込) 商品名 グランド ハイアット 東京 イースター ロリポップ 値段 1本:600円(税込) イースターエッグとイースターバニーが主役のマカロンは、ピンク色はいちごフレーバー、イエローはパッションフルーツ味、ホワイトはチョコ味と、見た目も味わいもバラエティ豊かです♪
繊細なデザインに目が釘付けとなる「イースター アイシングクッキー」や、SNS映えも抜群の「イースター ロリポップ」など、イースターの手土産にぴったりのおしゃれなスイーツが揃っています。
ショップ情報
店舗 グランド ハイアット 東京 フィオレンティーナ ペストリーブティック 住所 東京都港区六本木6-10-3 電話 03-4333-8713 営業時間 9:00~21:30(ケーキ・タルトの販売は10:00~) 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
ヴァローナ社のチョコを使った本格的な味わい
商品名 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ イースターチョコレート 値段 エッグ・バニー 各:3,500円(税込) 予約期間 2023年3月15日(水)~2023年4月27日(木) 販売期間 2023年3月20日(月)~2023年4月30日(日) ラグジュアリーな空間が広がる「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」は、テレビや雑誌でも取り上げられる徳永氏がエグゼクティブシェフパティシエを務めています。
飾って眺めたくなるピンク色の「イースターチョコレート エッグ」は、中には、ストロベリー味のアーモンドチョコが入っており、高さが約7cmのイースターエッグ「イースターエッグ プチ」(値段:600円)は、プチギフトにもぴったり!
世界のトップ・パティシエたちが愛してやまない「ヴァローナ」社のクーベルチュールを使った贅沢な味わいが魅力です。
ショップ情報
店舗 ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック 住所 東京都港区海岸1丁目16番2号 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F 電話 0570-000222(ナビダイヤル) 営業時間 11:00~20:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
横浜のホテルの可愛らしいイースタースイーツ
商品名 横浜ロイヤルパークホテル Oeuf(ウフ) 値段 1,200円(税込) 販売期間 2023年4月3日(月)~4月9日(日) ランドマークタワーの高層階から横浜の街や海を一望できる「横浜ロイヤルパークホテル」は、特別な時間を過ごすのにふさわしいラグジュアリーホテルとして愛されています。
デリカ&ラウンジ「コフレ」で提供される「Oeuf(ウフ)」は、フランス語で「卵」を意味するケーキで、花で飾られたイースターエッグみたい♪
抹茶サブレの土台に、キュートなウサギのプレートがあしわられ、甘酸っぱいベリーを程よく引き締めた大人好みの味わいに仕上げられています。
ショップ情報
店舗 横浜ロイヤルパークホテル 1階 デリカ&ラウンジ「コフレ」 住所 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 電話 045-221-1111(代表経由) 営業時間 ケーキ類の提供は11:00~ 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
大阪のホテルメイドなイースタースイーツ
商品名 シェラトン都ホテル大阪 イースターエッグ 値段 各:600円(税込) 販売時間 11:00~19:00 販売期間 2023年4月1日(土)~4月30日(日) シェラトン都ホテル大阪で、とってもキュートなイースターアフタヌーンティーを楽しんだ後に、イースタースイーツをテイクアウトするのもいいですね♪
優しい色彩にも心が躍る「イースターエッグ」は、一つ一つパティシエの手によって丁寧に仕上げられていて、中には、パステルカラーのチョコレートが入っています。
ショップ情報
店舗 カフェ&グルメショップ カフェベル 住所 シェラトン都ホテル大阪 中2階 電話 06-6773-5582 営業時間 イートインは8:00~18:30、テイクアウトは8:00~19:00 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
「うさぎ」と「ひよこ」のイースターエッグ
-
商品名 ジョエル・ロブション イースターエッグ うさぎ 値段 各:3,000円(税込) 販売期間 2023年3月20日(月)~無くなり次第終了 「世紀最高の料理人」と呼ばれたジョエル・ロブションの精神と味わいは現在も大切に受け継がれており、毎年登場するイースター限定スイーツも人気があります。
2023年のイースターは、可愛らしい「うさぎ」と「ひよこ」をイメージした「イースターエッグ」が登場!
キュートな卵型のチョコはホワイトチョコレートで作られており、土台はホワイトチョコのロッシェのサクサクとした食感も楽しめます。
ニンジンや砂糖菓子のお花も全て食べられる、まさに大人を魅了するイースタースイーツです。
うさぎと、キャロットに見立てたプチガトーも
商品名 ジョエル・ロブション ラパン、キャロットケーキ 値段 各:860円(税込) 販売期間 2023年3月27日(月)~2023年4月30日(日) また、ホワイトチョコムースに苺のジュレを合わせた「うさぎ」や、ニンジンを使った生地にクリームチーズを合わせた「キャロットケーキ」も登場します。
なめらかなムースとビスキュイや、土に見立てた「クルスティアンショコラ」など、それぞれ食感のコントラストも楽しいケーキ。
可愛らしい「プチガトー」は、女性の歓声が上がるはずです♪
「プチガトー」の販売店舗は、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション全3店舗 (恵比寿ガーデンプレイス店・六本木ヒルズ店・丸の内ブリックスクエア店)、ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション 日本橋髙島屋店となります。
ショップ情報
店舗 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション全3店舗 (恵比寿ガーデンプレイス店・六本木ヒルズ店・丸の内ブリックスクエア店)、ル パン ドゥ ジョエル・ロブション全2店舗 (渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街店・ニュウマン新宿店)、ルカフェ ラブティック ドゥ ジョエル・ロブション虎ノ門ヒルズ店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
海外のイースター感が満載!タマゴの形のお菓子
-
Photo From KALDY
商品名 ウィンデル イースター エッグティン 値段 64g:1,398円(税込) サイズ 約135×85(径)mm エッグハントにぴったりの「タマゴの形のお菓子」をお探しなら、1900年創業のドイツのチョコレート「WINDEL(ウィンデル)」のエッグ型チョコをチェックしてみるのもオススメ♪
「イースターエッグシェイプ」のデザイン缶は、海外のイースタームードが満載!
ティンの上部を回すと音楽が流れる「オルゴールティン」(値段:2,478円)は、缶の底部がオルゴールになっていて、食べた後も楽しめます♪
中には、ウサギやエッグなど包み紙もかわいいイースターモチーフのチョコと、ミルククリームフィリングチョコが入っています。
ショップ情報
店舗 カルディ、ディーンアンドデルーカなど ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
お手頃で可愛い!ロイズのイースタースイーツ
-
北海道生まれの「ロイズ」は、お手頃で質の高いお菓子作りを大切にしており、北海道土産としてだけでなく、上質なスイーツブランドとしても全国で広く愛されています。
期間限定で登場したイースタースイーツは、うさぎやタマゴなど、イースターモチーフのパッケージもキュート!
「エッグハント」のためのアソート
商品名 ロイズチョコレートハントセット 値段 2,700円(税込) 賞味期限 発送日を含め60日以上 注文期間 2023年2月15日~4月17日 「ロイズチョコレートハントセット」は、イースターのお楽しみである「エッグハント」のためのアソート。
チョコレートや卵型ケース、エッグを彩るためのデコレーションシールまでセットになっているのも嬉しいポイント♪
限定ボックスに、エッグ型のひと口サイズのチョコが14個日入った「ロイズチョコレートボックス」や、丸くて可愛い「ロイズプチボールショコラ」も要チェックです。
※各店商品がなくなり次第、販売を終了予定。
ショップ情報
店舗 直営店:東苗穂店 ・札幌大丸店 ・福住店 ・厚別西店 ・あいの里公園店 ・屯田公園店 ・西宮の沢店 ・ロイズタウン工場直売店 ・上江別店 ・新千歳空港店 ・ロイズ チョコレートワールドなど ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
広告
広告
ウサギのチョコのお取り寄せにおすすめ
-
商品名 リンツ ゴールドバニー フラワー 値段 100g:885円(税込) 賞味期限 1ヵ月以上 スイスで生まれたプレミアムチョコレートブランド「リンツ」が発明したレシピにより、「チョコ」の口どけは劇的に進化しました。
リンツのチョコは日本でも高い人気を誇り、パリっとした薄いチョコの中からガナッシュがとろける「リンドール」はファンが多いですね♪
そんなチョコレートの老舗「リンツ」のイースタースイーツは、華やかな「ゴールドバニー」が主役!
「ゴールドバニー」は、高さは約10cmほど、厚さが5mmほどのミルクチョコで、バラマキのお菓子にもぴったりです♪
イースターの可愛いプチギフトにおすすめ
商品名 リンツ バケツ缶 値段 16個入:1,800円(税込) 賞味期限 1ヵ月以上 リンツのイースターを代表する「ゴールドバニー」と、人気の「リンドール」が味わえるギフトは、ちょっとしたプレゼントにもおすすめ。
ゴールドバニーの庭をイメージした「バケツ缶」入りのチョコは、取っ手付きの缶も可愛らしく、プチギフトにぴったりです♪
缶の中には、小さなゴールドバニーをはじめ、エッグチョコのミルクとダーク、リンドールのキャラメルなどが合計16個も入っています。
手土産やパーティーへの差し入れにもおすすめ
商品名 リンツ リンドール ギフトボックス 値段 50個入:5,500円(税込) 賞味期限 1ヵ月以上 イースター時期の手土産や、パーティーへの差し入れに便利な「リンドール」のギフトボックスは、ふたを開けると歓声が上がるような充実のアソート!
中にはミニサイズのゴールドバニーやリンドールの人気フレーバーが入っており、サイズは12個・27個・50個・80個・100個があり、人数に合わせて選びやすいですね♪
思わず誰かにプレゼントしたくなるデザイン缶入り
-
イタリアのトリノ初の「カファレル」は、「ジャンドゥーヤチョコレート」の生みの親としてもチョコレートの歴史に大きな影響を与えたチョコレートブランドです。
毎年イースター時期に発売される「プリマベーラコレクション」は、イースターにちなんだデザイン缶がとってもキュート♪
とっても優しいカラーで描かれたデザイン缶
商品名 カファレル プリマベーラ サーカス缶 値段 10粒:2,376円(税込) 賞味期限 発送日より2か月以上 エッグハントを楽しむ動物が描かれた「サーカス缶」は、パステルカラーのサーカステントも、ぐるりと360度描かれた動物たちもとっても優しいカラーで描かれています。
リボンがあしらわれた華やかな「アソート缶」や、エッグハントデザインの「トランク缶」など、思わず誰かにプレゼントしたくなるキュートな缶もオススメのポイントです。
ショップ情報
店舗 カファレル神戸北野本店、カファレルグランスタ東京店、カファレル旧居留地店、カファレルオンラインショップ ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
フランス菓子の有名店の「ドラジェ」はおすすめ
-
商品名 パティスリー グレゴリー・コレ 幸運を運ぶ ドラジェ 値段 18粒入り:808円(税込) 賞味期限 約2ヶ月 本物のフランス菓子を提供する人気パティスリー「パティスリー グレゴリー・コレ」は、神戸の地元でも愛される洋菓子店♪
プチギフトやお配りの品にも人気の「ドラジェ」は、食感のよいアーモンドをまるごとチョコレートで包み、薄いお砂糖でコーティングしたお菓子。
パステルカラーも可愛らしい「幸運を運ぶ ドラジェ」は、イースターエッグのような見た目。可愛らしいコルネ型で、そのまま渡してもオシャレですね!
ショップ情報
店舗 パティスリー グレゴリー・コレ神戸本店 住所 兵庫県神戸市中央区山本通2-3-5 電話 078-200-4351 営業時間 10:30~18:30 定休日 毎週 水曜日 地図 場所をマップで確認する ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
デパ地下で買えるイースターのお菓子をご紹介!
-
日本でもイースターの催しなどを予定されている方も増えており、どんな手土産や持ち寄りの品が喜ばれるのか?と、悩まれることもあるかもしれませんね。
そんな時には、アクセスも良く、買った商品をすぐに渡せるデパ地下の人気店のイースタースイーツがオススメです。
そこで、デパ地下でも調達しやすいイースターをモチーフにしたお菓子や焼き菓子、チョコやケーキもご紹介♪
デパ地下でも人気!かわいいイースタースイーツ
-
商品名 ヴィタメール プランタン・ガトーBOX 値段 10個入り:1,944円(税込) 賞味期限 製造日より42日間 販売期間 2023年3月16日(木)~ 2023年4月9日(日) ベルギー王室御用達の高級チョコレートブランド「ヴィタメール」は、ギフト選びの強い味方♪
期間限定の「プランタン・ガトーBOX」は、イースターエッグをイメージした卵型のボックスも柔らかい黄色が春にぴったりです。
しっとりとした口当たりの「ロイヤル・マドレーヌ」は、バニラとショコラ風味の2種類。歯触りの良い「サブレ・ショコラ」と、バターが香る「フィナンシェ」も入っています。
ボックスには、パステルカラーの花々やうさぎが描かれた掛け紙と、白いリボンもギフトにピッタリです♪
デパ地下で買えるイースターのケーキにおすすめ
Photo From WITTAMER商品名 ヴィタメール プランタンラパン 値段 2,484円(税込) サイズ 直径約10.5cm 販売期間 2023年3月15日(水)~ 4月9日(日) 「ヴィタメール」から毎年登場するイースター限定ケーキは毎年大人気♪
「プランタンラパン」は、うさぎやエッグが飾り付けられており、見ているだけでも心が躍ります。
オレンジムースのさっぱりとした風味に、ミルクチョコや香ばしいアーモンドプラリネのムースがマッチ。
パステルカラーも可愛らしいイースターケーキは、春のお茶会にもぴったりです♪
ショップ情報
店舗 東京大丸店、日本橋髙島屋店、新宿小田急店、新宿髙島屋店、池袋西武店、玉川髙島屋店、上野松坂屋店、横浜髙島屋店、千葉そごう店、ジェイアール名古屋 タカシマヤ店、松坂屋名古屋店、京都大丸店、京都髙島屋店、阪神梅田本店、梅田大丸店、大阪髙島屋店、大阪心斎橋大丸店、近鉄あべのハルカス店、神戸大丸店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
イースターの焼き菓子におすすめ
商品名 ビスキュイテリエ ブルトンヌ イースターギフト 値段 イースター・ボンボン:540円、イースター・ボックス:1,782円、ロップイヤー・ポシェット:1,620円(税込) 販売期間 オンラインショップは3月8日(水)~、店舗は3月15日(水)~順次販売 「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」は、ブルターニュ地方の伝統的な美味しさを追求する焼き菓子専門店♪
芳醇なバターが香るフィナンシェやマドレーヌが大人気で、お店の前には、行列ができることもしばしば。
フィナンシェとマドレーヌをキャンディのように包んだ「イースター・ボンボン」や、イースター限定ボックス入りの焼き菓子は、可愛い見た目と確かな味わいで、子供から大人まで楽しめるギフトにオススメです。
ショップ情報
店舗 阪急うめだ本店、新宿小田急店、池袋東武店、渋谷ヒカリエ店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
卵ケースのボックス入り!イースタークッキー
商品名 ノワ・ドゥ・ブール プランタン・クッキー 値段 6個入り: 1,350円(税込) 賞味期限 42日 販売期間 2023年3月16日(木)~ 2023年4月19日(火) 味わいはもちろんのこと、お菓子の世界観やパッケージも可愛い「ノワ・ドゥ・ブール」は、厳選素材の風味を活かし、作りたての美味しさにもこだわる人気店です。
お店で焼き上げる看板メニュー「焼きたてフィナンシェ」は行列必至で、バターの風味豊かなクッキーも人気♪
イースター限定の「プランタン・クッキー」は、パルプモールド製の卵ケースをボックスした見た目もイースターにぴったり!
中には、卵、ニワトリ、ウサギとイースターに欠かせないアイテムのクッキーが入っています♪
ショップ情報
店舗 ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店、日本橋三越店、銀座三越店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
春色カラーのうさぎのケーキ「アンテノール」
Photo From アンテノール商品名 アンテノール 春うさぎのレアチーズ 値段 692円(税込) 販売期間 2023年3月1日~2023年4月30日 デパ地下で買えるかわいいイースターのケーキをお探しなら、「アンテノール」のプチガトーがオススメ。
優しい春色カラーの「春うさぎのレアチーズ」は、マスカルポーネムースで甘酸っぱい苺ムースを包み込んだ春らしいフレーバーもおすすめのポイント。
ホワイトチョコムースでうさぎの顔をイメージしていて、ピンクの耳がとってもキュートなケーキです♪
ショップ情報
店舗 大阪:阪神梅田本店、近鉄あべのハルカス店、京都:京都大丸店、兵庫:神戸阪急店、奈良:奈良近鉄店、和歌山:和歌山近鉄店、東京大丸店、東京:銀座三越店、東京大丸店、池袋西武店、二子玉川 東急フードショー店、神奈川:横浜そごう店、千葉:千葉そごう店、埼玉:大宮そごう店、岡山:岡山天満屋店、福岡:福岡岩田屋店、愛知:松坂屋名古屋店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
各地の店舗で買える!イースターの可愛いドーナツ
-
商品名 イースター ひよこ、チョコレート イースター エッグ 値段 334円・イートイン341円、291円・イートイン297円(税込) 販売期間 2023年3月22日(水)~4月18日(火) 子供たちも目を輝かせるキュートなドーナツは、イースターの差し入れにもぴったり!
アメリカで長年愛されているドーナツ専門店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は、各地に店舗があり、購入しやすいのもオススメのポイントです♪
ひよこをイメージしたドーナツは、プリンチョコをたっぷりまとった生地の中に、北海道産のミルクを使ったカスタードクリームがたっぷり!ホワイトチョコでコーティングしたエッグは、プリンチョコとストロベリーチョコで模様が描かれています。
ショップ情報
店舗 北海道:札幌ポールタウン店、東京:小田急エース北館店、丸井吉祥寺店、東京ソラマチ店、玉川髙島屋S・C店、埼玉:アトレ浦和店、千葉:舞浜イクスピアリ店、神奈川:東急百貨店 たまプラーザ店、ららぽーと横浜店、アトレ川崎 北側改札内店、愛知:ジェイアール名古屋タカシマヤ店、ららぽーと愛知東郷店、京都:コトチカ京都店、コトチカ四条店、大阪:ルクア大阪店、なんばウォーク店、なんばCITY店、神戸:神戸ハーバーランド umie店、神戸マルイ店、兵庫:ららぽーと甲子園店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
関連記事はこちら
-