香りも人気の「ボディシート」もらって嬉しいブランド特集

マイレコメンド!ロゴ
執筆・編集:マイレコメンド編集部
香りも人気の「ボディシート」もらって嬉しいブランド特集
スポンサーリンク

ボディシート(汗拭きシート)は、ムレによるベタつきや汗のニオイなど、暑い季節の不快感をサッとひと拭きでオフすることができる必需品!オフィスにストックしたり、バッグの中に常に携帯しているなんて方も多いのでは!?

香りにもファンが多い人気のボディシートをご紹介

  • リフレッシュ

    気温が高いだけでなく、湿度も高い季節になると、通勤や通学など「1日の始まりにすでに汗だく」になっているなんてことも珍しくありませんよね。

    べたつきや匂いが気になる時にも、ボディシート(汗拭きシート)があればシャワーをしなくても全身スッキリ!顔から体、頭皮まで清潔に保ち、気軽に気分のリフレッシュもできちゃいます。

    とはいえ、ボディシートはいろんなメーカーやブランドから登場していて、どれが良いのか迷ってしまいますよね。また、シートの使用感や耐久性も気になるところ。そこで、こちらではちょっとしたギフトにも使える人気のボディシート(ふきとり化粧水)を紹介していきます。

スポンサーリンク

シートも分厚くみずみずしい成分がたっぷり!

  • ロクシタンのボディーシート

    南仏・プロヴァンスの生活スタイルに感銘を受け、厳選されたナチュラル素材のみを使用したプロダクトが世界中で愛される「L’OCCITANE(ロクシタン)」。

    夏季限定で販売される「ヴァーベナ アイシータオレッツ」は、ひんやり成分としてメントールを配合しており、サッと拭き取るとスッと涼しくなる夏に嬉しいふきとり化粧水です。

    ロクシタンのヴァーベナ アイシータオレッツ

    ロクシタンのボディーシート
    商品名 ロクシタン ヴァーベナ アイシータオレッツ
    値段 1,100円(税込)

    シートもしっかり分厚いので拭きやすく、みずみずしい成分もたっぷり!同ブランドNo.1の人気フレグランス「ヴァーベナ」が香り、気持ちもリフレッシュすることができ、夏のベタつきや暑さによる疲れも吹き飛ばしてくれます。

    また、全身拭くのに必要なのは1枚のみ!すっきりふき取った後は潤いも補給することが出来るので、しっとりとした使用感も嬉しいですね♪

    ショップ情報

    店舗 ロクシタン 青山本店、札幌ステラプレイス店、盛岡川徳店、東急たまプラーザ店、高崎高島屋店、金沢フォーラス店、新潟伊勢丹店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、うめだ阪急店、ジェイアール京都伊勢丹店、川西阪急店、鳥取大丸店、ekie広島店、いよてつ髙島屋店、高知大丸店、下関大丸店、小倉井筒屋店、宮崎山形屋店、鶴屋店、沖縄リウボウ店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

パッケージもオシャレ!個包装で持ち運びにも便利

  • ハーバンエッセンシャルズのアロマタオル
    商品名 ハーバンエッセンシャルズ アロマタオル
    値段 20枚入:3,080円(税込)

    アロマオイルの力をより手軽に、より実用的に使えるようにと誕生した「HERBAN ESSENTIALS(ハーバンエッセンシャルズ)」。

    パニック障害をアロマで克服したというデボラ・マコーミック氏が立ち上げたブランドで、不織布にアロマを閉じ込めて持ち歩くことが出来るエッセンシャルアロマタオルは、汗やニオイだけでなくストレスもすっきりとオフしてくれます。

    ハーバンエッセンシャルズのアロマタオル

    ハーバンエッセンシャルズのアロマタオル
    商品名 ハーバンエッセンシャルズ アロマタオル ミニ
    値段 7枚入:1,480円(税込)

    アロマタオルは20枚入りと7枚入りがあり、ラベンダーやユーカリ、ペパーミントなどハーブ系の香りも充実。シートもしっかりとしており、これ1枚で全身リフレッシュ!

    7枚入りは、手のひらサイズで外出時にもかさばりません。パッケージデザインも元気が出るようなポップさがあり、使っていると「それどこのブランド?」と注目を集めるはずです♪

関連記事はこちら

スポンサーリンク

アロマが香るオーガニックシートなら「Be(ビー)」

  • Be ビー フェイス&ボディシート
    商品名 ビー フェイス&ボディシート
    値段 583円(税込)

    アクティブオーガニックブランド「Be(ビー)」は、忙しく働く現代女性の時間を1秒も無駄にしないミニマルなケアを提唱♪ ミニマルとは最小限度の量と質、コンパクトながら的確に肌に届くアイテムが揃っています。

    「フェイスアンドボディシート」は15ヶ月で23万個を発売するほどのヒット商品で、ローション約1/2本分を含ませた贅沢なシート。生地も厚くてヨレにくく、ふきとり化粧水としてもオススメ。

    アロマの香りでリラックス効果も抜群!

    Be ビー フェイス&ボディシート

    天然由来成分を使用しており、ラベンダー、ローズマリー、ベルガモットをベースとした香りはリラックス効果も抜群!

    ガリカバラ花エキスをはじめ、4種類の消臭成分が気になるニオイを元から解決する高い消臭効果も期待でき、美肌効果と消臭効果、どちらもひと拭きで叶えてくれる心強い味方です◎

関連記事はこちら

メンズも使いやすいユニセックスな香り「オサジ」

  • オサジ ボディシート Ryo
    商品名 オサジ ボディシート Ryo
    値段 1袋20枚入:935円、3袋セット:2,640円(税込)

    スキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」は、植物由来の成分であれば人の皮膚に安全と安易に考えません。皮膚科学を学び、植物の中で受け入れられる要素と拒絶する要素を研究し、生涯使い続けられる化粧品を追求しています。

    気になっている方も多い「ボディシート Ryo」は、夏限定で登場する香り「Ryo」シリーズの新作です♪

    レモンやレモングラスのユニセックスな香りが人気

    オサジ ボディシート Ryo

    レモンやレモングラス、ミントなど爽快な香りをブレンドしたユニセックスな香り。パッケージはグレー×ホワイトを基調に、レモンイエローが差し色になったシンプルなデザインで、ペアで使うボディシートをお探しの方にもオススメです。

    ショップ情報

    店舗 kako(家香)OSAJI蔵前店、松坂屋上野店、藤井大丸(京都)店、そごう大宮店、東武百貨店池袋店、そごう横浜店、谷中店、伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティアポセカリー伊勢丹新宿店、表参道ヒルズ店、グランスタ東京店、アトレ吉祥寺店、高崎OPA店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

スポンサーリンク

オフィスに常備したいボディシート「アユーラ」

  • オフィス

    「負けない肌へ」をコンセプトに、肌だけでなく心や体もケアするホリスティックなスキンケアブランド「アユーラ」。植物由来の天然成分をはじめ、女性の悩みを厳選された成分と最先端の技術で優しくいたわってくれる定番ブランドであり、もらって嬉しいギフトも揃っています。

    大人の女性にもおすすめのアロマボディシート

    アユーラのアロマボディシート
    商品名 アユーラ アロマボディシート
    値段 15枚入:825円(税込)

    「アロマボディシート」の澄んだ青色は見ているだけでも涼しくなっちゃいます♪ ウイキョウ果実エキスやブクリョウエキスなど多彩な成分を贅沢に詰め込んでおり、大人の女性へのプチギフトにも◎

    厚みのある大判シートにたっぷりとローションが染み込んでおり、全身拭いてもみずみずしさは失われません。香りがしっかりと長続きするのも人気のポイント。清涼感たっぷりの清々しいアロマの香りを、長く楽しむことが出来ます。

    ショップ情報

    店舗 北海道:東急百貨店 さっぽろ店、宮城県:仙台三越店、東京:新丸ビル店、伊勢丹 新宿店、茨城県:水戸京成百貨店、埼玉県:そごう大宮店、千葉県:そごう千葉店、神奈川県:そごう横浜店、石川県:金沢エムザ、愛知県:名古屋三越栄店、京都府:ジェイアール京都伊勢丹、大阪府:大丸梅田店、兵庫県:神戸阪急、和歌山県:近鉄百貨店 和歌山店、福岡県:福岡三越ラシック店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

見た目も可愛くておしゃれな香りなら「サボン」

  • サボンのボディシート
    商品名 サボン ワイプスリフレッシング グリーン・ローズ
    値段 470円(税込)

    美容大国イスラエルに古くから伝わる独自の美容法を取り入れた「SABON(サボン)」は、ロマンチックなパッケージや香りも人気のブランドでギフトの定番♪

    「ワイプスリフレッシング グリーン・ローズ」は、エタノールフリーの低刺激性なボディシートなので、刺激をなるべく避けたいという方にも◎

    サッとひと拭きでさっぱり清潔が保てるだけでなく、持続力のある潤い成分を配合しており、長時間しっとり感が続きます。また、摘み取ったばかりのようにみずみずしいグリーンローズの香りもフレッシュ!バッグから取り出しても視線の集まる可愛らしいパッケージもポイントです♪

    ショップ情報

    店舗 SABON 表参道本店、札幌ステラプレイス店、仙台パルコ店、金沢フォーラス店、富山大和店、ルミネ大宮店、ルミネ横浜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、浜松遠鉄店、梅田阪神店、ジェイアール京都伊勢丹店、広島福屋八丁堀店、岡山一番街店、大丸神戸店、博多阪急店、熊本鶴屋店、沖縄PARCO CITY店、FKDインターパーク店、水戸京成百貨店、柏髙島屋ステーションモール店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

エレガントなフローラル系の香りのボディシート

  • ボーテ デュ サエのフレグランスシート
    商品名 ボーテ デュ サエ フレグランスシート ローズブーケ
    値段 10枚入×3袋:1,980円

    エレガントなフローラル系の香りのボディシートをお探しなら、人気のフレグランス ボディケアブランド「ボーテ デュ サエ」をチェック♪

    女性たちの美や幸せを香りでサポートしたいと、植物由来の天然成分やアロマオイルに着目し、香りに敏感な女性から注目されるブランドです。

    フリージアやスズランといった甘い香りの花々に、マンダリンやシダーウッドが香るフレグランスシートは、華やかな香りに包まれながらケアできるのがポイント。天然保湿成分や、AHA(リンゴ酸)配合で角質ケアができるという点も◎

ミントやレモンの清涼感で男性にもおすすめ

  • ミントの香り

    「HOUSE OF ROSE(ハウスオブローゼ)」は、素肌を磨くことで人それぞれが持つ美しさを輝かせるスキンケアブランドです。今年も限定で登場している「ミントリープ クール ボディシート」を毎年頼りにしている方も多いですね。

    ハウスオブローゼのボディシートは、ミントやレモンなど9種類の精油をブレンドすることで気分も一緒にリフレッシュ!

    男女とも人気!ハウスオブローゼのボディシート

    ハウスオブローゼのミントリープ クール ボディシート
    商品名 ハウス オブ ローゼ ミントリープ クール ボディシート
    値段 20枚入:660円(税込)

    さっぱりと拭き上げるだけでなく、ハッカ油やスペアミント油が入っておりクール感が持続するのも大きな特徴です。

    また、シートは天然素材を使った柔らかな大判シート!さらに、メッシュ構造になっており肌表面に付いた汗や汚れなどをかき取ることで、ニオイやベタつきを強力に防いでくれるという大きな特徴があります。

    ショップ情報

    店舗 札幌大丸店、仙台エスパル店、青葉台東急スクエア店、新潟伊勢丹店、一宮名鉄店、生駒近鉄店、梅田大丸店、岡山イオンモール店、徳島アミコ店、松山いよてつ高島屋店、高松三越店、広島アルパーク店、米子高島屋店、川西阪急店、京都伊勢丹店、上尾丸広店、浅草松屋店、沖縄安里店、大分トキハ店、小倉アミュプラザ店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

男女とも人気!グリーンレモンの香りのボディシート

  • グリーンレモンの香り

    期間や数量限定で登場したグリーンレモンの香りのボディシートは、ほのかに広がるもぎたてレモンのフレッシュな香りが男女問わず好評♪ みずみずしい成分たっぷりのシートは生地は薄めでもしっかりしていて、全身拭いてもOK!

    清潔を保つと同時に、潤いのある素肌をキープ

    ハウスオブローゼのボディシート,グリーンレモンの香り
    商品名 ハウス オブ ローゼ ボディリフレッシュシート
    値段 15枚:550円(税込)

    瀬戸田で大切に育てられたグリーンレモン由来の美容保湿成分を贅沢に配合しており、清潔を保つと同時に潤いのある素肌をキープしてくれるのもポイント!

    香り高いフレッシュで爽やかな香りは、性別や年齢を問わず好評!天然由来のシートは肌に優しく、ボディだけでなく髪や頭皮にも使用できるので、これ一枚で全身爽快♪

    ショップ情報

    店舗 札幌大丸店、仙台エスパル店、青葉台東急スクエア店、新潟伊勢丹店、一宮名鉄店、生駒近鉄店、梅田大丸店、岡山イオンモール店、徳島アミコ店、松山いよてつ高島屋店、高松三越店、広島アルパーク店、米子高島屋店、川西阪急店、京都伊勢丹店、上尾丸広店、浅草松屋店、沖縄安里店、大分トキハ店、小倉アミュプラザ店など

    ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

関連記事はこちら

人気のボディシートはプレゼントにもおすすめ

  • 柑橘系

    こちらでは、香りやパッケージにもこだわるオシャレなタイプや、メンズも使いやすいユニセックスな香りのボディシートも紹介しました。最近では人気のスキンケアブランドからも登場しており、顔にも使えるシートや一年中使いたいふき取りタイプなど、お肌をケアしてくれるものが多いのも嬉しいですね。

    汗が気になる季節にはいくつあっても困らないボディシート!男女問わず、汗が気になる季節のちょっとしたギフトにもオススメです♪

スポンサーリンク
マイレコメンド ロゴマーク
執筆・編集:マイレコメンド編集部
マイレコメンド編集部は消費者目線で実食・使用・体験して得た情報を中心に、世の中の「レコメンド(おすすめ)」を集約することをコンセプトに活動を行っています。

関連記事はこちら

関連記事はこちら