ゴディバのチョコレート!ギフトにおすすめのグランプラスも

大切な場面で手に取る方も多い「GODIVA(ゴディバ)」。ベルギー王室の御用達も賜る質の高さを誇り、幅広い世代に愛されるチョコレートブランドとしても有名で、ギフトの定番にされている方も多いのでは♪
目次
ゴディバのチョコレートはギフトにもおすすめ
-
シーズンやイベントごとに限定のラインナップも登場し、何度訪れても新しいチョコとの出会いがある「ゴディバ」。
なかでも、とっておきのチョコレートギフトにおすすめなのが、宝石箱みたいなチョコレート「グランドプラス」や、上品なゴールドのパッケージが高級感あふれる「ゴールド コレクション」です。こちらでは、それぞれの特徴やチョコの種類などについても詳しくお伝えしていきます。ぜひ自分用にもチェックしてみてくださいね♪
ブリュッセルの広場の名前が付けられたチョコレート
-
1926年にドラップス一家によって創業した「ゴディバ」。第一号店の出店場所に選ばれたのは、ゴディバが誕生したベルギーの中心地、ブリュッセルにある有名な広場「グラン・プラス」です。
「グラン・プラス」は世界遺産にも登録されており、かの文豪ヴィクトル・ユーゴーにも「世界一の美しさ」と絶賛されたほど。中世ヨーロッパの雰囲気が漂う建物や景色は、まさに息をのむ美しさ!
宝石箱みたいなチョコレート「グラン・プラス」
-
その有名な広場の名前を掲げる「グランプラス」は、59粒入り(価格:14,580円)と30粒入り(価格:8,208円)の2サイズで展開されており、まるで宝石箱のようなときめきを詰め込んだアソートです。
高級感あふれるスエード調のパッケージ
高級感あふれるスエード調のパッケージは、落ち着きのあるブラウン系で幅広い年代の方への贈り物にも◎ ボックスを開け、宝石を取り出すかのようにチョコを選ぶ至福のひと時。
ボックスは2段構造になっていて、下の引き出しの中には3種類のカレが入っており、多彩な味わいを楽しむことができます。
グランプラスのチョコレートの種類は?
-
【 グランプラス(30粒入) 】
価格 8,208円(税込) 賞味期限:1ヶ月以上
30粒入りのグランプラスは、15種類のチョコレートと3種類のカレが入った豪華なラインナップ。なかでも、長い歴史の中で生まれた濃厚な口どけ、そして伝統のレシピが詰まったショコラは注目♪
2020年に誕生したばかりの「トリュフ ベルジュ」は、伝統的なベルギーのお菓子「スペキュロス」をイメージし、ミルクチョコの甘みとクランチの食感も絶妙です。
1972年に日本初上陸した際のお祝いの一品を現代風にアレンジした「トリュフ ニッポン」は、ライスパフが入っていて食感も楽しいトリュフチョコ。
トリュフやゴールドセレクションの中からも厳選
プラリネムースをダークチョコで包んだ「トリュフ ドラップス プラリネ」は、1950年に誕生したゴディバのプラリネトリュフの原点で、プラリネムースとダークチョコのコク深い味わいに、ブランドの歴史の一端を感じられます。
他にも、ゴールドセレクションの中から個性豊かな味わいがセレクトされており、下の引き出しを開けると、3種類のカレがぎっしり!
定番の「カレ ミルク」は好みの分かれにくいまろやかな甘み。また、ほろ苦さと甘みのバランスも良い「カレ 50% ダーク」や、苦味や香りも爽やかな「カレ 72% ダーク」といった3種類が並んでいます。
幅広い贈り物シーンで活躍「ゴールド コレクション」
-
ゴディバらしく、ラグジュアリーでゴージャスなギフトをお探しなら、「Gold Collection(ゴールド コレクション)」をチェック♪
上品なゴールドのボックスに、ゴールドのリボン、中央にはブランドロゴが輝き、ベルギー王室御用達として貴族や王族に愛されてきた華やかな歴史を感じさせます。
ちょっとしたプチギフトから大切な方へのギフトまで
現在は、7粒入り(価格:1,620円)、8粒入り(価格:2,160円)、12粒入り(価格:3,240円)、20粒入り(価格:5,430円)、35粒入り(価格:10,800円)の5つのサイズを展開。
サイズによって詰め合わせの種類が異なり、ちょっとしたプチギフトから、大切な取引先へのギフトまで、場面に合わせてセレクトできるのも嬉しいですね。もちろん、自分用に購入してじっくり味わうのも◎
詰め合わせ内容の充実感もポイント
-
【 ゴールド コレクション(12粒入)】
価格 12粒入り:3,240円(税込) 賞味期限:1ヶ月以上
様々なサイズの種類が選べ、詰め合わせ内容の充実感もポイントの「ゴールド コレクション」は、幅広い贈り物シーンで活躍。
プレゼントにもぴったりの12粒入は、フタを開けると目を引くのは、白いハートの形をした「クール ブラン」♪ 香り豊かなヘーゼルナッツプラリネをまろやかなホワイトチョコレートでコーティングした優しい味わい。
中央には3種類のカレが並べられ、チョコレートの美味しさをストレートに味わうことができます。
バラエティ豊かな選りすぐりのアソート
マダガスカル産ブルボンバニラ香るエキゾチックな「レディ ノア II」や、なめらかなヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコで包んだ「トルビヨン プラリネ」。ダークチョコをダークチョコでコーティングした「クロコ ノア」まで、見逃せない味わいが詰まっています。
ゴディバのチョコレートギフトのお取り寄せに
-
ゴディバは世界80カ国以上で愛されており、日本にも多くの店舗を展開しています。有名百貨店や駅ビル、ショッピングモールに併設されている場合が多く、外出時にギフトをチェックしやすいのも◎
イートインスペースが併設されているお店や、ショコリキサーやソフトクリームといったチョコレートを活かしたメニューを提供している店舗も。また、一部店舗ではカカオの果肉を楽しむ「カカオフルーツジュース」や、リッチなチョコレートドリンクを提供しており、希望に合わせたお店選びができるのも嬉しいですね♪
ショップ情報
【店舗】三越日本橋、大丸東京、アトレ品川、自由が丘、大丸札幌、パルクアベニュー カワトク、三越仙台、高島屋高崎、東急プラザ赤坂、高島屋横浜、ながの東急、西武福井、ジェイアール名古屋高島屋、高島屋京都、阪急うめだ本店、近鉄和歌山、シャミネ鳥取、そごう広島、三越高松、大丸高知、井筒屋小倉、トキハ、大丸下関、リウボウなど
※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。