チーズが濃厚!タント・マリーのカマンベールチーズケーキ

湯島と丸の内に店舗を構える人気洋菓子店「Tante Marie(タント・マリー)」は、濃厚で芳醇な味わいのチーズケーキが大人気!こちらでは、看板商品の「カマンベールチーズケーキ」の美味しさのヒミツや、購入が可能なお店の情報等についても詳しくお伝えしていきます♪
タント・マリーのチーズケーキがおすすめ
-
まるでカマンベールチーズそのものを食べているような、深く濃厚な味わいのタント・マリーのチーズケーキ。フランス仕込みのチーズ料理の知識を使って作られたのが始まりで、お店のはじまりは1983年、東京上野に出店したフランス料理店から。
現在は本店を湯島に移し、その後もフレンチの伝統的な味を残しながら、お店独自の個性溢れるチーズ商品を追求し続けています。
個性の強い濃厚なチーズが美味しさのひみつ
-
【 カマンベールチーズケーキ 】
価格 直径9cm:1,425円、直径12cm:2,851円、直径15cm:4,752円(税込) 賞味期間:出荷日を含め4日間ほど
こだわりのチーズを使ったスイーツが人気のタント・マリー。なかでも一番人気の「カマンベールチーズケーキ」は、カマンベールの風味を生かして作られた濃厚で芳醇な香りが魅力です。
箱を開けると、紙に包まれた上からまでもふんわりとカマンベールの香りが漂います。ケーキの周りには粉砂糖がまぶされており、絶妙な甘さとチーズケーキのしっとりとした食感、そしてカマンベールの程よい塩味と香りが口の中に広がります。
本場フランス産の本物のチーズの味わいも魅力
こだわりのカマンベールチーズは、A.O.P表記がされた本場のフランス産を使用。2008年に作られたヨーロッパ共通の品質保証制度で、質の高い商品にこのA.O.P表記が許されています。
タント・マリーで使用されるカマンベールチーズは、このA.O.P認定されたノルマンディ産のものを使用しており、それが美味しさのベースにもなっています♪
カマンベールチーズは匂いや味わいに独特な風味がありますが、タント・マリーではあえて個性の強い濃厚なチーズを使用しており、本場フランスの製法を大切にした本物のチーズの味わいも魅力◎
スポンサーリンク
スポンサーリンク
甘さ控えめで濃厚な味わいはワインとも相性抜群
-
甘さ控えめで濃厚な味わいのカマンベールチーズケーキは、ワインとの相性も抜群!赤、白、ロゼワインはもちろん、ノルマンディ地方でも愛されるりんごの香りが豊かなシードルワインと合わせていただくのもオススメです。
本物のカマンベールチーズみたいなパッケージ
タント・マリーのチーズケーキはカットケーキ(価格:540円)もあり。本物のカマンベールチーズを意識した特別なパッケージは贈答品にもピッタリで、ワインと一緒に贈るのもオシャレですよね♪
チーズケーキはどこで買える?お取り寄せも可能
-
湯島本店は東京メトロ末広町駅から徒歩で4分ほど。大通りから少し外れた裏通りにお店があり、ビルの1階部分がタントマリーのスペースになっています。明るい日差しが差し込むガラス張りの店舗は、オシャレな雰囲気にもつい引き寄せられる♪
また、ビジネスや買い物途中にも立ち寄りやすい丸の内オアゾ店は、イートインコーナーも併設した高級感あふれる店構え。東京駅と大手町駅のオフィス街に位置しており、手土産にもぴったりのケーキや焼き菓子も充実しています。
タント・マリーのチーズケーキは通販も行われており、オンラインで購入した場合の日持ちは出荷日から4日ほどです。生きたチーズを使用しているため、到着したらなるべく早めにいただくのがオススメ◎
ショップ情報
【店舗】タント・マリー 湯島本店
【住所】東京都文京区湯島3-8-1
【電話】03-6806-0069
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】日曜、祝日【店舗】タント・マリー 丸の内オアゾ店
【住所】東京都千代田区丸の内1-6-4-104オアゾショップ&レストラン1F
【電話】03-5252-7734
【営業時間】9:00~21:00
【定休日】不定休※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。