人気の抹茶プリンを手土産に!お取り寄せやギフトにも

人それぞれ好みが違う以上、老若男女を問わずに喜ばれるギフトや手土産を探すのはなかなか難しいものですが、カジュアルな場への手土産やちょっとした差し入れをお探しなら「抹茶プリン」を選んでみてはいかがですか?ほろ苦さと甘さが絶妙なバランスの抹茶プリンなら、お相手の年齢や性別を問わずに喜んでもらえるはず!
広告
広告
目次
美味しい抹茶プリンのお土産やお取り寄せにおすすめ
-
「抹茶」のほろ苦さがプリンの生地の美味しさを引き出しつつも決して甘すぎることはなく、味に奥行きを与えてくれる「抹茶プリン」。大人も楽しめるその深みのある味わいはお子さんや女性にはもちろん!普段甘いものは召し上がる機会が少ないという男性やご年配の方にも好評です。
本格的な抹茶の味わいが楽しめる抹茶プリンもご紹介
こちらでは老舗のお茶屋さんが手がける本格的な抹茶の味わいが楽しめるものや、上品でスタイリッシュな容器もおしゃれな抹茶プリン、人気の専門店が手掛ける期間限定の抹茶フレーバーまでおすすめの品をご紹介!手土産やギフトはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめですよ♪
広告
広告
宇治抹茶の香りと餡の旨味が絶妙な抹茶プリン
-
Photo From POPOCATE
商品名 POPOCATE POPO抹茶 値段 550円(税込) プリンが大好きな人が集まって生まれた「POPOCATE(ポポカテ)」。固さは誰もが楽しめるよう柔らかめと固めの2種類を用意し、プリン本来の素朴さをなくさないよう生クリームは使わないなど、固さや甘さ、カラメルの苦み具合など基本から細部にまでこだわってプリンを作る専門店です。
POPOCATEが手がける抹茶プリン「POPO抹茶」は、京都の老舗「一保堂茶舗」が手がける宇治抹茶と北海道十勝産の小豆を煮て作る粒あんと相性抜群!まずは抹茶の風味を楽しみ、徐々に粒あんとのマリアージュを楽しむことができます。自分の好みに合わせて食べることができる奥深いプリンは、差し入れなどにもおすすめです。
ショップ情報
店舗 POPOCATE 住所 東京都品川区北品川2-11-9 電話 03-5738-8533 営業時間 11:00~19:00 定休日 月曜日 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
リピーターが多いお店の緑茶プリン
-
商品名 ACHO Kagurazaka ジパング 値段 421円(税込) 神楽坂の住宅街にある個性派プリンと焼き菓子のお店「ACHO(アチョ)」は、プリンやスイーツ好きにはよく知られた存在。マダガスカル産高級バニラビーンズや高級ブランデー・オタールXOを使用したプリンなど、材料にもこだわった大人のためのデザートと呼ぶにふさわしい絶品プリンが並びます。柔らかすぎず固すぎず、滑らかな舌触りと美味しさから何度もリピしてしまう方も多く、人気商品は夕方には売り切れてしまうこともしばしばです。
気になる抹茶プリンの名前は「ジパング」。御茶所静岡の蔵田産茶と抹茶クリームで濃厚な味わいの「ジパング」は滑らかで舌触りと抹茶のほろ苦さとプリンの甘さが絶妙なバランスで、苦味のないカラメルとの相性も抜群で奥行きのある美味しさに仕上がっています。季節限定のプレミアムな緑茶プリンはわざわざ神楽坂まで足を運ぶ価値のある一品です。
ショップ情報
店舗 ACHO Kagurazaka(アチョカグラザカ) 住所 東京都 新宿区矢来町103 電話 03-3269-8933 営業時間 月から金は11:00〜19:00、土・日・祝日は11:00〜18:00 定休日 毎週火曜日、第一第三水曜日 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
関連記事はこちら
昔ながらの味わいが人気のマーロウ
-
商品名 マーロウ 抹茶のプリン 値段 831円(税込) 横須賀を中心に7店舗を展開している1984年創業の「マーロウ」は1日に売り上げるプリンの数はなんと2000個以上!ガラス容器にダンディーな紳士が印刷された看板メニュー「ビーカープリン」は大きめのプリンですがゼラチンは使わず、こだわり抜かれた材料のみで作られる昔ながらの味わいです。
大人から子供までたくさんのファンがいるマーロウの「抹茶のプリン」は、完成から1週間以内の京都宇治田原産の最高級抹茶を使用しており、香りが濃厚で程よい苦味が心地よい大人味。
添加物は一切使われておらず、大人から子どもまで安心して口にできるのはうれしいですね。また、一個でも大満足のボリュームでお土産におすすめです。
ショップ情報
店舗 カフェ&レストラン 秋谷本店、葉山マリーナ店、逗葉新道店、逗子駅前店、そごう横浜店、マーロウブラザーズコーヒー、GINZA SIX店、三軒茶屋店、西武池袋本店、大船ルミネウィング店、よこすかポートマーケット店など ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
最上級抹茶を使用した本格的な味わい
-
商品名 寿月堂 お濃茶プリン 値段 2個:2,430円(税込) 老舗「丸山海苔店」が手がける日本茶専門店「寿月堂」。築地店やパリ店に続く3店目は東京・東銀座にある歌舞伎座の屋上庭園という素晴らしい場所にあり、スイーツや軽食を楽しむことができます。歌舞伎を見に行った際はぜひ訪れたい、禅をイメージした店舗で購入できるのは「お濃茶プリン」です。
京都宇治産のなかでもさらに厳選された最上級抹茶を惜しみなく使用できるのはお茶の専門店だからこそ。鮮やかな緑と深い香りをより濃厚に楽しめるよう、格式高いお濃茶風味に仕立てています。上品なサイズのジャーに入ったすっきりとしたフォルムも美しく、目上の方や本物志向の方にも喜ばれる抹茶プリンをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
ショップ情報
店舗 築地本店、銀座 歌舞伎座店 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
広告
広告
宇治抹茶プリンは目上の方へのギフトにも
-
商品名 東山茶寮 宇治抹茶プリン 値段 6個:3,850円(税込) 賞味期限 冷凍14日 「東山茶寮」は京都の清水五条に茶房を構えており、京都の上質な素材へのこだわりや、高い技術と自由な発想に定評があります。
「宇治抹茶プリン」は、一番茶の「石臼挽き抹茶」を使用しており、お茶について知り尽くしている専門店ならではの上質な抹茶の風味と香りが楽しめます。
さらに抹茶の風味を楽しみたい方にも嬉しい「抹茶みつ」が別添えになっているので、好みに応じて抹茶の風味を追加するのもいいですね♪
見た目も涼しげなしっかりとしたギフトボックス入りのため、目上の方へのギフトにもおすすめです。
ショップ情報
店舗 東山茶寮 住所 京都府京都市東山区五条橋東4-448 電話 075-532-0873 営業時間 店舗:10:00~18:00 茶寮:11:00~17:00(L.O.16:30) 定休日 水曜日 ※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。
京の老舗監修のラグジュアリーな和プリン
-
商品名 中村楼 和のプリン 値段 9個:5,430円(税込) 賞味期限 冷凍55日 創業は室町期といわれ、長い歴史を持つ「中村楼」。創業当時は水茶屋として出発し、江戸後期には京都でも指折りの料理茶屋へと成長しました。現在でも銘店として食通に知られており美しい京懐石を提供しています。「和のプリン」は、そんな中村楼が監修するラグジュアリーな和プリンです。
伝統だけでなく現代的な風情も併せ持つ優美な味わいは、甘さ控えめで上品な味わい。入れ物はまるで焼き物のように高級感のあるカップを使用しており、金箔もトッピングしているなど見た目にも高級感を感じさせます。香り高い「抹茶」と、香ばしさがたまらない「黒豆きな粉」の2種類があり、目上の方へのギフトにするにもふさわしい品格をも併せ持ちます。