ジョエル・ロブションのシュトーレンは極上のマリアージュ

クリスマスに向けて上質なシュトーレンをお探しなら、ジョエル・ロブションは必ずチェックしておきたいところです。
日を追うごとに深い味わいへと変化するロブションのシュトーレン。ナッツやドライフルーツなど上質な素材1つ1つが口の中で極上のマリアージュを生み出します。
クリスマスシーズン限定「ロブションのシュトーレン」
-
広告
ロブションのシュトーレンといえば、長年親しまれているロングセラーであり、フェスティブシーズンしか味わえないとあって、この時期ならではのギフトの鉄板にしている方も少なくありません。こちらでは、「ロブションのシュトーレン」についてご紹介します。
関連記事はこちら
ジョエル・ロブション氏とは?お店が愛される理由
-
31歳という若さでフランス最優秀職人賞(M.O.F)を取得し、史上最年少でミシュランガイドの3つ星を獲得するなど、非常に多くの伝説を残したジョエル・ロブション氏は「世紀最高の料理人」の1人と呼ぶにふさわしい人物です。
また、ロブション氏のお店が獲得したミシュランガイドの「星」の数は世界最多と言われ、現在は彼のエスプリを引き継いだ弟子たちによって変わらぬ味わいが提供されており、美食の殿堂として世界のグルメたちから愛されています。
日本国内ではシャトーレストランやパン専門店、パティスリー&ブランジュリーといったお店を展開しており、その上質な味わいを通じた極上の体験は多くの人に感動を与えており、それが愛される理由につながっています。
オーケストラのような極上の味わい
-
商品名 ロブションのシュトーレン 値段 4,751円(税込) 販売期間 2023年11月1日(水)〜 毎年楽しみにしている方も多い「ロブションのシュトーレン」は、クリスマスシーズンに欠かせないロングセラー。
手に持つとずっしりと重量を感じるのは、しっとりとした食感の生地にレーズンやドライクランベリーなどのフルーツや、アーモンドなどのナッツがふんだんに練りこまれているからです。
上質な素材が放つ芳醇な香りを感じながらシュトーレンを口に入れると、まず柑橘のようなフルーティーさを感じ、それからシュトーレンの表面を覆う和三盆の優しい甘さが口いっぱいに広がります。
生地はしっとりとした食感で口溶け良く、丁寧に洋酒に漬け込まれたドライフルーツやナッツはそれ単体でも存在感を放つしっかりとした味わい。そして、それらが絶妙な加減のスパイスと混ざり、極上のハーモニーを奏でます。
サイズは大小の2種類があって、自宅用には小、エレガントな化粧箱入りの大(4,751円、税込)はクリスマスシーンのギフト用におすすめ!
これをギフトにもらって喜ばない方はいないはずです♪
ロブションのシュトーレンを買えるお店
-
上質という表現がぴったりのロブションのシュトーレンは「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」と「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」、そして「ルカフェ ラブティック ドゥ ジョエル・ロブション」という3ブランドのお店で購入が可能なほか、通販でお取り寄せもできます。
伝統的なフランス菓子にロブションの哲学をプラスしたスイーツが並ぶ「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」は恵比寿、六本木、丸の内と、東京の人気エリアに展開。
パン専門店「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」は渋谷ヒカリエShinQsとニュウマン新宿店に展開しており、アクセスも良好!そしてイートインも楽しめる「ルカフェ ラブティック ドゥ ジョエル・ロブション」は虎ノ門ヒルズにあります。
1年のなかでクリスマスシーズンしか味わえない極上の味わいだけあって、毎年大人気のロブションのシュトーレン。美味しいシュトーレンをお探しなら、ロブションのシュトーレンをチェックしてみてくださいね♪
ショップ情報
店舗 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス店、丸の内ブリックスクエア店、六本木ヒルズ店)、ル パン ドゥ ジョエル・ロブション(渋谷ヒカリエShinQs、ニュウマン新宿店)、ルカフェ ラブティック ドゥ ジョエル・ロブション(虎ノ門ヒルズ店)