自由が丘モンブランのケーキやクッキーがおすすめ!包装も可愛い
東京の自由が丘にある老舗洋菓子店「東京自由が丘モンブラン」。実は、定番のケーキ、”モンブラン”を初めて日本で提供したのは、モンブランなんですよ♪
目次
自由が丘モンブランのケーキや焼き菓子をご紹介
-
広告
初代社長がヨーロッパを訪れた際、モンブラン山の雄大な美しさに心を奪われ、すぐさま現地で許可を得て店名に「モンブラン」という名前をつけたという、モンブランケーキ発祥のお店なんです♪
日本人の味覚に合うよう国産の栗を使うため、試行錯誤した看板商品のモンブランケーキは現在も変わらぬレシピで作られています。
ここでは看板商品のケーキ「モンブラン」はもちろん!包装も可愛らしいクッキーや焼き菓子の詰め合わせ「ティーコンフェクト」、お土産にもおすすめの「自由が丘プリン」など、モンブランの人気商品をお伝えしていきます。
一番人気のケーキは「モンブラン」ケーキ
-
商品名 モンブラン 値段 789円(税抜) 賞味期限 購入日当日 お店の一番人気はなんといっても「モンブラン」!店名にもなっていることからも、思い入れの強い一品ということが伺えますね。
日本で初めてのテイクアウトOKなモンブラン
フランスで出会ったモンブランをモデルに初代店主が日本人のためにアレンジし、誕生した日本で初めてのテイクアウトOKなモンブランなんです♪
トップには真っ白な万年雪をイメージしたメレンゲ菓子が飾られ、モンブランの山脈に見立てたマロンクリームは、きめ細やかでとってもなめらか。
生クリームやバタークリームの甘さも優しく、スポンジ部分にはバニラクリームと国産の栗を丁寧に煮上げた甘露煮がまるごと1粒入っています。食べごたえも抜群で、昭和初期の創業当時のレシピを守り続けているロングセラー商品!
関連記事はこちら
焼き菓子の詰め合わせ「ティーコンフェクト」
-
商品名 ティーコンフェクト 値段 12枚入:3,600円(税込) 賞味期限 出荷日より14日 発売から50年、変わらぬ人気を誇る焼菓子ギフトも見逃せません!リピーターも多い「ティーコンフェクト」は、スイスのパティシエと2代目店主がタッグを組んで考案したオリジナルの焼き菓子です。
しっとりやわらかなクッキーは大人気!
特別なオーブンで水分を逃さずじっくりと焼き上げることで、しっとりと柔らかな食感を実現。フレッシュバターをたっぷり使い、熟練の職人達がすべての工程を手作業で仕上げており、常に最高の状態で提供しています。
ティーコンフェクトクッキーの内容は6種類
ティーコンフェクトのクッキーの内容は、ストロベリージャムをアマンド風味の生地で挟んだ「グラズール」、可愛らしい2色のレモン風味の生地でプラリネクリームをサンドした、酸味と甘みが絶妙な「カゼル」。
ボリュームも大満足のクッキー生地にチョコの甘みが王道人気の「ショコラ」に、真ん中にチェリーが飾られた「スリーズ」は、お味も見た目もどこか懐かしく可愛らしい♪
そして、ヘーゼルナッツの香ばしい風味とホロホロサクサクとした食感がやみつきの「ハルリン」に、ココアとプラリネの香りも風味もたまらない「ショック」の6種類。
6枚入りから60枚入りなどちょっとしたお土産からギフト用まで種類も豊富。可愛らしいパッケージや包装も人気のヒミツで、どこか懐かしいお菓子の見た目と味わいに、みんなの笑顔がこぼれるはずです♪
関連記事はこちら
自由が丘 モンブランの包装紙やパッケージ
-
自由が丘モンブランの包装紙やパッケージのデザインを手掛けているのは、柔らかな色使いとしなやかな曲線が織りなす女性像で知られる有名画家の東郷 青児氏。
東郷氏は、国内での活躍にとどまらずパリ留学時にはピカソらとも交流があり、フランスからは芸術文化勲章を授与されるなど国際的にも高く評価されています。
広告デザインを手がけたのは画家の東郷青児氏
初代店主が、東郷氏が画家になる前から親しく交流していたこともあってパッケージデザインを依頼したのだとか。店内には東郷氏の大作が飾られており、その交流の深さが伺えます。
そんなパッケージもモンブランの魅力の1つで、紙袋を見ただけで一目で「モンブランのお店の商品」とわかる方も少なくありません♪
関連記事はこちら
自由が丘プリンはお土産にもおすすめ
-
商品名 自由が丘プリン 値段 3個:1,800円(税込) 賞味期限 約4日間 食べるごとに異なる美味しさが広がる「自由が丘プリン」はお土産にも人気!瓶に入ったタイプのプリンなので、持ち運びにも安心です。日持ちも数日間もつため、訪問先や家族へのお土産にするのも◎
全体的に甘さも控えめのプリン
岩手産高原の卵やミネラルを多く含むピュア・マスコバド糖など、使用する素材にもこだわったプリンは、なめらかな口当たりで全体的に甘さも控えめ。
一口ごとに違った口当たりや風味が広がる
キャラメルソースに生クリーム、優しい甘みのプリン生地の下にはカラメルソースの美味しさが重なります。一口ごとに違った口当たりや風味が広がり、カラメルソースと混ざり合いラストに残る優しい甘みが何とも言えません♪
自由が丘「モンブラン」の店舗情報やアクセス
-
有名店がひしめく自由が丘にある「モンブラン」は、遠方からも多くの方が訪れます。東急東横線と大井町線の「自由が丘駅」の南出口を出て徒歩約1分とアクセスがよく、お店に入るとすぐパッケージデザインを手掛けた東郷氏の大きな絵画がお出迎え♪
店内には、モンブランをはじめとした生ケーキやティーコンフェクトなどの焼き菓子がたくさん並んでおり、ロマンチックな空間が広がります。奥にはイートインスペースも広く用意されており、ケーキと共にティータイムをゆっくりと楽しむのも◎
なお、モンブランは「再開発による移転」のため、2022年12月31日をもって、現在の店舗(目黒区自由が丘1-29-3)での営業を終了しましたが、仮店舗として「目黒区自由が丘1-25-13」に移転し、2023年2月10日より営業を再開しています。
ショップ情報
店舗 MONT-BLANC(東京 自由が丘 モンブラン) 住所 東京都目黒区自由が丘1-29-3(2022年12月31日まで) 新住所 東京都目黒区自由が丘1-25-13(2023年2月10日より) 電話 03-3723-1181 営業時間 11:00~19:00 定休日 なし