おすすめの最中14選!名店や人気店の最中は手土産にも
名店や人気店のおすすめの「最中」をご紹介!
シンプルながらも奥深く、パリッと香ばしい皮と餡の共演が楽しめる「最中」は、製法によって大きく味わいが異なるため、お店ごとの個性を感じやすい和菓子でもあるんですよ♪
目次
手土産やギフトにもおすすめの「最中」をご紹介
-
広告
名店や人気店の「最中」は、ネーミングや形に工夫を凝らしているものもあり、目上の方への手土産やビジネスシーンでも重宝される存在です。
そこで、こちらでは、1日に7000個以上も売り上げるほど人気の最中のほか、ネコ好きに捧げたい最中、縁起を担いだものなど、贈る方やシーンに合わせて選べる人気の「最中」をご紹介します。
鈴の形が愛らしい一口サイズの「鈴乃最中」
-
商品名 鈴懸 鈴乃最中 値段 1個:119円(税込) 賞味期限 3日 「鈴懸(すずかけ)」は、スタイリッシュな空間や洗練されたパッケージで人気の老舗和菓子ブランドです。
手土産にもぴったりの上質な和菓子が揃う鈴懸は、どの店舗もいつも長い列ができていますね。
鈴懸を代表する最中といえば、鈴の形が愛らしい一口サイズの「鈴乃最中」が有名です。
最中の皮には米処として名高い新潟県産のもち米「こがねもち」を使用しており、香り高くパリパリとした食感を存分に感じることができます。
餡との相性も計算されつくされており、一口ごとに幸せな気分になれる上質な味わいは絶品と評価されています。
鈴乃最中はお取り寄せ不可ですが、賞味期限が長い「お手詰め」タイプもあり、こちらはお取り寄せが可能です♪
関連記事はこちら
目上の方やビジネスシーンに「青柳正家」菊最中
-
商品名 青柳正家 菊最中 値段 10個:3,672円(税込) 賞味期限 3日間(常温保存) 「菓匠 青柳正家(あおやぎせいけ)」といえば、東京・向島の名店として知られています。
最上級の素材をさらに吟味し、誰もが納得する美味しさを追求する青柳正家の和菓子のうち、特に有名なのが「菊最中」です。
まろやかな餡がたっぷり詰まった「菊最中」
皮に収まりきらない「たっぷりの餡」に目を奪われる「菊最中」ですが、その餡は濃密でありながらみずみずしく、まろやかな口当たりが絶妙!
また、皮の香りは非常に香ばしく、同時にパリッとした軽やかな食感に感動します。
目上の方やビジネスシーンでの手土産にぴったりの高級感も兼ね備え、一度は食べておきたい名品と言える最中です。
関連記事はこちら
東京赤坂の名店、塩野の最中はおすすめ
-
商品名 赤坂塩野 栗最中 値段 1個:320円(税込) 1947年創業の「御菓子司 塩野」は、政財界の関係者などそうそうたるメンバーに愛される東京・赤坂の名店です。
塩野の最中は「常盤松最中(180円)」、「栗最中」、「菊最中(320円)」の3種類があり、どれも魅力的です。
常盤松最中は俵型で小ぶりなので食べやすく、女性に贈るにもぴったり。粒あんの風味もよく、何度でも食べたくなる味わいです。
家の形をした「栗最中」には丁寧に漬け込んだ栗を刻んだものが入っており、大納言の粒あんと絶妙にマッチ。
「菊最中」の美しさにも定評があり、贈る方に合わせて選ぶことができます。
関連記事はこちら
文豪たちも愛した名店「空也」の最中
-
商品名 空也もなか 値段 化粧箱入り10個:1,200円、自家用箱入り10個:1,100円 1884年創業の「空也」は、夏目漱石をはじめとする多くの文豪たちも愛した名店であり、「空也もなか」は現在も接待の手土産などで高い人気を誇る最中です。
1日になんと7000個も売れるという「空也もなか」の特徴は、何と言っても「焦がし皮」の香ばしさです。
皮から漂う香ばしさと自家製のつぶし餡の優しい甘さが口の中で一体となり、鼻に抜けていく瞬間は幸せそのもの!
老若男女問わず喜ばれる「空也もなか」は木箱も含め、化粧箱の種類も選べるのでさまざまなシーンで活躍してくれます。
関連記事はこちら
「とらや」の最中は、繊細な形と美しい色彩も魅力
-
商品名 とらや 最中3種 値段 3個:864円〜(税込) 賞味期限 製造から24日 「とらや」といえば、室町時代から和菓子を手掛ける老舗和菓子店です。
知名度の高さと品格を兼ね備え、上質を知り尽くしている方への贈り物の定番とされている方も多いですよね。
そして、羊羹と並び人気の高いのが、桜、菊、梅とそれぞれ花をかたどっていた美しい最中です。
上質を知る方への贈り物にもおすすめ
「弥栄」は小倉餡、「御代の春 紅」は白餡、「御代の春 白」はこし餡入りとそれぞれ味わいを食べ比べられるのも人気の理由。
最中皮の桜の花びらを思わせる美しく繊細な形と色彩も魅力の一つで、心に響く最中をお探しの方にもオススメです。
関連記事はこちら
木箱入りの上品な最中の手土産やギフトに
-
商品名 KUGENUMA SHIMIZU もなか 幸 値段 3,456円(税込) 賞味期限 2ヵ月以上 「KUGENUMA SHIMIZU(クゲヌマシミズ)」は人気の完全予約制レストラン「鵠沼しみず」より生まれたブランド。
技術の高さはもちろんのこと、おもてなしの心や日本文化を感じる和菓子は、幅広い世代に喜ばれるギフトに最適です。
木箱に入った「もなか」は贈答用に購入されるお客さんも多く、鯛、ダルマ、招き猫、松竹梅、ひょうたん、四葉のクローバーなど縁起物をモチーフにしており、慶事の手土産にもぴったり!
お手詰めタイプで、いつでも出来立ての香ばしい風味や食感を楽しめるのもポイントです。
関連記事はこちら
一度食べたら忘れられない「揚げ最中」
-
商品名 中里菓子店 揚げ最中 値段 1個:186円(税込) 東京豊島区の駒込駅から徒歩3分ほどのところにある「中里菓子店」は140年以上も愛されている老舗和菓子店。
お店にはさまざまなお菓子が並んでいますが、特に人気なのは何と言っても「揚げ最中」です。
揚げ最中は、ごま油で揚げた最中の皮であんこを挟み、塩をアクセントに加えたロンゴセラー!
手土産の鉄板として愛用される方も多い看板商品で、最中の皮とあんこが織りなす甘じょっぱさのハーモニーは、一度食べたら忘れられません♪
関連記事はこちら
かわいらしいフォルムの「都鳥型最中」
-
商品名 言問最中 都鳥型最中 値段 2種10個:3,360円(税込) 賞味期限 約4日 創業は江戸時代の末期であり、すでに160年以上の歴史を誇る老舗である「言問団子」の「都鳥型最中」は、手土産を希望していたお客さんの声から生まれた一品で、都鳥をイメージしたかわいらしいフォルムが印象的です。
餡は十勝産の「とよみ大納言小豆」や「ふじむらさき小豆」を使った餡と、言問団子にも使用している手亡豆を贅沢に使った白あんの2種類。
注文を受けてから最中に餡を入れるため、皮はパリパリと香ばしく、隙間なくたっぷり詰まった餡との相性は抜群です。
関連記事はこちら
猫がモチーフになったキュートな最中
-
商品名 梅花亭 神楽坂福来猫もなか 値段 4個:1,328円(税込) 賞味期限 7日 「神楽坂 梅花亭」は厳選された素材だけを使った上質な和菓子を提供するお店。
「神楽坂福来猫もなか」は、お店のこだわりをギュギュッと詰め込んだキュートな最中です。
実は猫の街でもある東京・神楽坂。街のあちこちで見かける猫たちがモチーフとなっており、4色全部コンプリートしたくなってしまうかわいらしさ♪
こしあん入りの白猫「くる」、白あん入りのピンク猫「ふく」、粒あん入りの三毛猫の「あずき」、黒糖あん入りの黒猫「たけ」とそれぞれ名前が付いているのも可愛らしいですよね♪おめでたい席なら紅白のセットにするのもおすすめです。