東京でおすすめのカヌレ19選!有名店のカヌレや専門店の人気商品

外側はカリッと香ばしく、中はもちっと柔らかい食感の「カヌレ」。
「おしゃれで、美味しいカヌレが食べたい!」という方のために、東京でおすすめのカヌレをご紹介します!
有名店のカヌレやカヌレ専門店の人気商品を中心に、東京で買えるおしゃれなカヌレを厳選しました。
目次
- 東京でおすすめのカヌレは手土産にもおすすめ
- 東京で人気のおしゃれなカヌレ「ダンラポッシュ」
- 独特の食感と華やかなビジュアルが特徴の「ボブ」
- すぐに完売!東京でしか買えないバターたっぷりのカヌレ
- 東京の美味しいカヌレ「シェ・リュイ」がおすすめ
- 東京のデパ地下でも人気のおしゃれなカヌレ
- 都内人気のパン屋さんの優しいバニラの香るカヌレ
- 素材のマリアージュを楽しめる「立町カヌレ」
- 東京のデパ地下で買える人気店のカヌレ
- フレンチの巨匠!ロブションのミニカヌレ
- 深い香りと味わいの本格派カヌレなら「ビゴ」
- 本場の味わいを楽しめるフランスの老舗のカヌレ
- お店は「広尾」と「虎ノ門」、ラ・メゾン・ジュヴォーのカヌレ
- 人気パティスリーのカカオの濃厚な味わいが楽しめるカヌレ
- 東京・新宿のデパ地下で購入可能な「ラ スール」
- 通販やお取り寄せにもおすすめのカヌレ
東京でおすすめのカヌレは手土産にもおすすめ
-
広告
「カヌレ」はワインで有名なフランス・ボルドー地方の伝統菓子です。
ボルドーではワインの澱(おり)を取るために「卵白」が使われており、余った「卵黄」を消費するために考案されたお菓子がカヌレだと言われています。
近年は日本でもパン屋さんや洋菓子店でカヌレを見かける機会が増え、カヌレだけを取り扱う専門店も増えていますね♪
こちらの記事では、早々に売り切れてしまう人気店やおしゃれなギフトボックスに入っているカヌレ、全国的に注目度の高いカヌレの専門店など、東京のおすすめのカヌレを厳選してご紹介します。
東京で人気のおしゃれなカヌレ「ダンラポッシュ」
-
商品名 ダンラポッシュ カヌレ 値段 1個:300円〜(税込) 東京目黒区中町にお店を構える「Dans la Poche(ダンラポッシュ)」は「ワインと楽しむカヌレ」をコンセプトとしたカヌレ専門店。
オーガニックの小麦粉や甜菜糖など、安心して口にできる素材を厳選して作られた美味しいカヌレを求めて、お店の営業日にはいつもお客さんが詰め掛ける人気店です。
何個でも食べたくなる優しい味わい
プレーンのカヌレは、内側は滑らなかなプリンを食べているような優しい味わいで、しっかりと焼かれた外側とのコントラストが絶妙!
しっかりとした甘さなのに全然くどさはなく、何個でも食べたくなる味わいでした♪
カヌレのフレーバーはプレーンのほか、チョコやショコラバスクなど複数あり、週末を中心としたお店の営業日に販売されるのは2種類のフレーバーのみ。
1度食べたら虜になってしまうDans la Pocheのカヌレは、お取り寄せも可能ですよ♪
ショップ情報
店舗 Dans la Poche(ダン・ラ・ポッシュ) 住所 東京都目黒区中町1-36-6 営業時間 13:30〜(予約の方向けの販売)、14:30〜(予約なしの方向けの販売) 営業日 土・日・祝日
関連記事はこちら
独特の食感と華やかなビジュアルが特徴の「ボブ」
-
商品名 ボブ 半熟カヌレ 値段 8個:3,120円(税込) 賞味期限 購入当日より常温1日、冷蔵3日、冷凍1ヶ月 「boB(ボブ)」は東京・原宿に本店を構えるカヌレ専門店。「半熟カヌレ」という独特の食感と華やかなビジュアルが特徴です。
生地の発酵から焼き上げまで、丸2日の時間をかけているというboBのカヌレは、内側がもっちりと柔らかく、まさに「半熟」という表現がぴったり!
カヌレ好きな方へのギフトにも
ココナッツファインをたっぷり纏ったカヌレや、抹茶フレーバーのカヌレなど、1つ1つのデコレーションも華やかで、カヌレ好きな方へのギフトにも喜ばれます♪
ショップ情報
店舗名 カヌレ専門店 boB(ボブ) 原宿店 住所 渋谷区神宮前4-31-10ワイ・エム・スクウェア原宿1F 電話 03-4400-1556 営業時間 11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 店舗名 カヌレ専門店 boB(ボブ) グランスタ東京店 住所 東京駅 構内 グランスタ東京「京葉ストリートエリア」 電話 03-6259-1155 営業時間 8:00~22:00
関連記事はこちら
すぐに完売!東京でしか買えないバターたっぷりのカヌレ
-
商品名 エシレ・パティスリー オ ブール カヌレ・エシレ 値段 4個:2,376円(税込) 「エシレ・パティスリー オ ブール」はフランス産の高級バターをふんだんに使ったスイーツで人気のお店。
エシレバターを贅沢に使用した「カヌレ・エシレ」は渋谷店でしか買えないとあって、絶大な人気を誇ります。
大勢のお客さんが買い求めるのも納得のお味
「カヌレ・エシレ」はたくさんのバターを使って焼き上げられたカヌレで、表面はカリカリ、なかはもっちりとした食感!
カヌレで一般的に使われるラム酒などは不使用のため、バターの濃厚な旨味がダイレクトに感じられ、バターのコクと旨味にうっとりしてしまいました!
「カヌレ・エシレ」の購入は、東急百貨店ネットショッピングからの事前予約制となっており、予約せずにお店に向かっても購入できないので気をつけてくださいね♪
ショップ情報
店舗 エシレ・パティスリー オ ブール 住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 1階 営業時間 11:00 〜 21:00 定休日 渋谷スクランブルスクエアに準ずる
関連記事はこちら
東京の美味しいカヌレ「シェ・リュイ」がおすすめ
-
1975年、代官山がまだ静かな住宅街だった頃にオープンした「代官山シェ・リュイ」は、パリの一角のような洗練された空間で、またたく間に人気店となりました。
職人気質のスペシャリストが、すべて手作りで仕上げるお菓子たちは完成度が高く、一口食べれば長く愛されている理由を知ることができるはず。
広告代官山で愛され続けるシェ・リュイのカヌレ
商品名 シェ・リュイ カヌレ・ド・ボルドー 値段 1個:290円(税込) 賞味期限 常温3日 カヌレは代官山シェリュイの人気商品で、定番の「カヌレド・ボルドー」を入れた3種類があります。
ショコラたっぷりの「ショコラ・カヌレ」は濃厚で、「メイプル・カヌレ」はラム酒は使っておらず、お酒が気になるという方にも好評です。
一番人気の「カヌレ・ド・ボルドー」はカスタードクリームのような優しい味わいで、ラム酒やバニラが香ります。
箱もおしゃれなので、ちょっとした手土産にも喜ばれますよ♪
ショップ情報
店舗 シェ・リュイ 代官山店 住所 東京都渋谷区猿楽町23-2 電話 03-3476-3853 営業時間 9:00~21:00
関連記事はこちら
東京のデパ地下でも人気のおしゃれなカヌレ
-
「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」は焼き立ての一番美味しい瞬間を届けるべく、お店で1つ1つ手作りしている洋菓子ブランドです。
パッケージも可愛いカヌレの手土産やプレゼントに
商品名 ノワ・ドゥ・ブール カヌレ 値段 1個:216円(税込) 賞味期限 2日間 バターの美味しさが詰まった「フィナンシェ」でも有名な「ノワ・ドゥ・ブール」ですが、カヌレも人気商品の1つです!
女性のお客さんがつい手を伸ばす可愛らしいサイズのカヌレは、じっくりと焼き上げた外側はパリっと食感がよく、内側はもっちり滑らか。
ラム酒が効いているので大人のおやつをお探しの方にもおすすめです。
ワッパ入りなどパッケージもこだわったギフトセットを作ることも可能なため、カヌレの手みやげにもオススメですよ♪
ショップ情報
店舗 新宿伊勢丹店、銀座三越店、日本橋三越店
関連記事はこちら
都内人気のパン屋さんの優しいバニラの香るカヌレ
-
商品名 365日 カヌレ 値段 324円(税込) 「365日」は日本全国から厳選素材を集め、小麦や野菜にもこだわり抜いた「パン」が人気のお店です。
ショコラガナッシュのほろ苦い風味と、ザクザクとした食感がやみつきになる看板商品の「クロッカンショコラ」をはじめ、素材の風味を生かした優しい味わいのパンにリピーターが途切れることがありません。
そんな人気のパン屋さんの手掛ける甘く優しいバニラの香る「カヌレ」はオススメ!
365日の「カヌレ」は、外側の生地はカリッ、中はモッチリ!ちょっぴり懐かしいプリンのような風味や甘さもたまりません。
小ぶりサイズで可愛らしく、お土産に大量に購入していくお客さんも見受けられるほど♪ お目当てのパンと一緒に差し入れるのも良いですね。
ショップ情報
店舗 365日 住所 東京都渋谷区富ヶ谷1-6-12 電話 03-6804-7357 営業時間 7:00~19:00 店舗 365日と日本橋 住所 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C 1F 電話 03-5542-1178 営業時間 10:30〜20:00 定休日 日本橋高島屋S.Cに準ずる
関連記事はこちら
素材のマリアージュを楽しめる「立町カヌレ」
-
商品名 立町カヌレ 値段 8個:2,130円(税込) 賞味期限 冷蔵で2〜3日 「立町カヌレ」は広島のイタリアンレストランが手がけるカヌレ専門店です。
立町カヌレの内側の生地はもっちりと柔らかく、外側のカリカリ食感とのコントラストが見事です。
一度食べたら忘れられない味わいのカヌレ
また、さまざまなフレーバーがありますが、どのフレーバーも素材のマリアージュを楽しめるバランスの良さが魅力!
バニラとラムのマリアージュが絶妙なプレーンや、ほろ苦さと渋さがカヌレの甘さを引き立てる「抹茶」など、どれも一度食べたら忘れられない味わいでした!
ショップ情報
店舗 丸の内店、品川店、渋谷店
関連記事はこちら
東京のデパ地下で買える人気店のカヌレ
-
商品名 ビスキュイテリエブルトンヌ カヌレ 値段 248円(税込) 賞味期限 購入日の翌日まで 焼き菓子専門店「ビスキュイテリエブルトンヌ」は、フランスのブルターニュ地方のお菓子に魅せられ、本当の美味しさを届けたいと誕生した人気ブランド。
ゲランドの塩や発酵バターなど、世界中の一流シェフも愛用する上質な素材を使用しており、長い列ができていることも珍しくありません。
蜜蝋でコーティングを施し、オーブンでじっくりじっくり1時間あまり焼き上げた「カヌレ」は、外側はカリッと歯ごたえよく、中は柔らかでもっちもち♪
ほのかにラム酒が香り、大人のティータイムにぴったりの「カヌレ」は渋谷と新宿、池袋にお店があり、購入しやすいのもおすすめのポイントです。
ショップ情報
店舗 新宿小田急店、池袋東武店、渋谷ヒカリエ店
関連記事はこちら
フレンチの巨匠!ロブションのミニカヌレ
-
商品名 ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ミニカヌレ 値段 80円前後(税込) 28個もミシュランの星を獲得した天才であり、「世界一星を持つシェフ」として知られるジョエル・ロブション氏のエスプリを色濃く残す「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」♪
渋谷ヒカリエShinQs店で購入することが出来る「ミニカヌレ」は、かごの中に並ぶ姿もたまりません♪
姿はミニでも味わいは偉大!カリカリっと香ばしい外側の生地に、中のもっちり柔らかな食感の対比も絶妙です。
指でつまんで可愛らしく口に運べる一口サイズで、深みのある甘みと旨味が噛む度に溢れます。ミニカヌレは1個から販売されており、箱入りにすることも可能です。
ショップ情報
店舗 ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店 住所 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F 電話 03-5468-5892 営業時間 10:00~21:00 定休日 渋谷ヒカリエShinQsに準ずる
関連記事はこちら
深い香りと味わいの本格派カヌレなら「ビゴ」
-
商品名 ビゴの店 カヌレ 値段 324円(税込) 40年経った今も変わることのない、職人が手掛ける本物のフランスパンを作り続けている「ビゴの店」。
創業者のフィリップ・ビゴ氏が日本に伝えた技術やノウハウを守った正統派の味わいは、毎日食べても飽きることなく、多くの家庭でパン食の普及にも影響を与えました。
また、パンだけでなくスイーツたちも必見で、特にカヌレはファンの多いロングセラー商品です。
第一次ブームの際には行列が途切れず、整理券を発行するほどの盛況ぶりだったとか。
外側はしっかりと焼き上げ、うすくパリパリとした皮は食感がよく、中はもちもちと弾力があり、大人好みの深い香りと味わいが楽しめます♪ ※店舗によって取り扱い商品が異なる場合があります。
ショップ情報
店舗 ドゥース・フランスビゴの店 ビゴの店 住所 東京都中央区銀座3-2-1 銀座マロニエゲートMG2 B2F 電話 03-3561-5205 営業時間 11:00〜
本場の味わいを楽しめるフランスの老舗のカヌレ
-
商品名 PAUL カヌレ 値段 1個:291円(税込) 1889年から続くフランスの老舗ブーランジェリー「PAUL(ポール)」は、素材選びにも妥協がなく、本場フランスでも愛されています♪
日本各地に展開している店舗もフランス直輸入の生地を使ったヴィエノワズリーや、フランスの店舗と同じレシピで作られるガトーなど、本場の味わいを手軽に楽しむことができると人気を博しています。
広告人気ベーカリー「PAUL(ポール)」のカヌレがおすすめ
お店でも人気の「カヌレ」は、生地の内側はふんわり、生地のキメが細かくもっちりとした食感が楽しめます。
そして、濃厚な卵の風味にラム酒が程よく香り、大人好みのお味です。
季節限定で登場する「さくら」のカヌレも人気!
商品名 PAUL カヌレ・サクラ 値段 357円 春限定で登場するサクラ風味のカヌレは要チェック!
「カヌレ・サクラ」は生地がほんのりピンク色で、見た目もフレーバーも春満載♪
ほのかに甘酸っぱいフレーバーに生地の甘みが絶妙で、ふわりと漂う香りづけのリキュールが心地よく口の中に広がります。
ショップ情報
店舗 東京都:NEWoMan新宿店、アトレ四谷店、六本木一丁目店、京王新宿店、玉川店、品川駅店、羽田店、神楽坂店、ルミネ町田店、大丸東京店、ルミネ北千住店など
お店は「広尾」と「虎ノ門」、ラ・メゾン・ジュヴォーのカヌレ
-
商品名 ラ・メゾン・ジュヴォー カヌレバニラ 値段 4個:1,857円、8個入:3,715円(税込) 賞味期限 製造日より180日間、お届け日から20日間以上 フランスではマルセイユ近くで店舗をいくつも構える「La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)」は、地元でも愛される老舗パティスリー・ショコラトゥリーです。
バニラの香りと、ラムの風味を効かせた「カヌレ」はお店でも人気で、外側の生地はカリッ、中身はもっちりみずみずしい食感のコントラストも飽きさせません♪
ラ・メゾン・ジュヴォーのカヌレはもっちりみずみずしい食感が魅力
ラ・メゾン・ジュヴォーのカヌレの賞味期限は、店頭で購入される場合は当日中。
冷凍でお取り寄せも可能で、取り寄せた場合はリベイクすると、表面のカリッと香ばしい食感が復活し、より美味しくいただくことができます。
ショップ情報
店舗 広尾店、虎ノ門ヒルズ店
人気パティスリーのカカオの濃厚な味わいが楽しめるカヌレ
-
商品名 サダハルアオキ カヌレ ショコラ 値段 1個:324円(税込) パリでも絶大な信頼を得ている「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」!
シンプルだからこそ、その実力をダイレクトに感じることができる「カヌレ」は、「ナチュール」と「ショコラ」の2種類のフレーバーがあります。
本格的なカカオの濃厚な味わいが楽しめるショコラは、中のしっとりやわらかい食感もやみつきに♪
広告外はカリっと香ばしく中のしっとりやわらかい食感もやみつきに
商品名 サダハルアオキ カヌレ ナチュール 冷凍便 値段 6個:3,813円(税込) 賞味期限 発送日より約1週間以上 サダハルアオキのカヌレ(ナチュール)はお取り寄せも可能で、バニラの甘い香りとラム酒の芳醇な香りが大人好みの深い味わい♪
中のしっとりとした食感と外側の生地のカリッと香ばしい食感のコントラストも楽しめます。
ショップ情報
店舗 丸の内店、東京ミッドタウン店、新宿伊勢丹店、渋谷ヒカリエ ShinQs店
関連記事はこちら
東京・新宿のデパ地下で購入可能な「ラ スール」
-
商品名 ラ・スール カヌレ 値段 1個:350円前後(税込) 賞味期限 約3日 福岡発のカヌレ専門店「LA SOEUR(ラ・スール)」は、国産の材料にこだわり、1時間以上かけて焼き上げるなど試行錯誤や研究を重ねて誕生した専門店です。
ラ・スールのカヌレは、トッピングやデコレーションがカラフルで女性受けも抜群!そして、デパ地下でも購入が可能な点もオススメのポイントです♪
モッチリ食感とバニラの風味もリッチなカヌレ
商品名 ラ・スール 生カヌレ 値段 4個セット:1,880円(税込) 賞味期限 解凍後は要冷蔵で2日以内 スペシャリテの「スペシャリテ・ラム」をはじめ、紅茶の香りがリッチな「アールグレイ」、鹿児島産の知覧茶を使った「知覧茶」、福岡県産のブランド位置を使った「あまおう」など、見た目も味わいもバラエティ豊か!
バニラカヌレのトップだけでなく、カヌレの中にまでカスタードクリームがたっぷり詰まった「生カヌレ」も大人気!
「生食感」にこだわった新感覚のカヌレは、顔を使づけるだけで広がるバニラの香りもたまりません♪
ショップ情報
店舗 ラ・スール 小田急百貨店新宿店 住所 東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急百貨店新宿店 ハルク B1F 営業時間 10:00→20:30(日曜・祝日は20:00まで)
関連記事はこちら
通販やお取り寄せにもおすすめのカヌレ
-
「COMME PARIS(コムパリ)」は東京・田園調布のプチカヌレ専門店。可愛らしいミニサイズのカヌレが大人気です♪
「プレーン」カヌレだけを詰め合わせたギフトをはじめ、「抹茶」「ショコラ」、「いちご」、「アールグレイ」の5種類すべてのカヌレがセットになったアソートはギフトにもおすすめ。
一口で味わう小ぶりサイズのかわいいカヌレ「コムパリ」
商品名 コムパリ プルミエール 値段 12個:3,650円(税込) 賞味期限 常温19日 まるで小さな宝石のような「プチカヌレ」は、香り高いバニラビーンズの香りが広がり、一口で食べきれるサイズもキュート♪
ギフトボックスを開けるだけで幸せな気持ちになれると評判で、通販でお取り寄せも可能です。
ショップ情報
店舗 COMME PARIS 住所 東京都大田区田園調布1-24-19 電話 03-6715-6047 営業時間 11:00〜17:00 定休日 火曜日(夏期・年始休暇・臨時休業あり) 広告お取り寄せも可能!世界レベルのシェフが監修したカヌレ
商品名 銀座京橋 レ ロジェ エギュスキロール 銀座ミニカヌレ 値段 20個:3,770円(税込) 賞味期限 製造日から60日 「銀座 レ ロジェ エギュスキロール」は、若くしてフランスの職人として栄誉あるM.O.Fに輝いた「アンドレ・ロジェ氏」監修のスイーツが楽しめるブランド。
そんな世界レベルのシェフが監修した「銀座ミニカヌレ」は、お取り寄せも可能なんです♪
カヌレのフレーバーの種類は、ショコラや抹茶の定番の味わいに加え、フランボワーズやオレンジなど、華やかな味わいもセットになっていて、ギフトにも喜ばれるポイントが詰まっています。
ブランドロゴがゴージャスに輝くボックスの中に、彩りも豊かなミニサイズのカヌレが整然と並ぶ姿に歓声が上がるはずです♪