団子(だんご)の有名店【京都】名店の名物団子がおすすめ!

団子,だんご,京都
広告
広告
執筆・編集:マイレコメンド編集部

マイレコメンド編集部は「買ってよかったと思える品」や「贈った相手に喜ばれる品」を選ぶ際の有益な情報源となれるよう、リアルな声や実績、実体験に基づいたコンテンツを制作しています。

京都を訪れたら必ず食べたい名店の「団子(だんご)」をご紹介!

京都には、地元の京都人のみならず、遠方から大勢のお客さんが足を運ぶ美味しいおだんご屋さんがたくさんあります。

お土産人気も高い京都の有名店のお団子をご紹介!

  • 広告
    京都のみたらし団子

    そこで、この記事では、お土産人気も高い有名店のお団子を厳選!

    • 京都人も足しげく通う老舗の甘味処の団子をはじめ、みたらし団子の元祖と呼ばれる有名店など、観光地としても有名なスポットを訪れた際にも購入しやすい名店のお団子も紹介します。

    どこのお店のお団子も優しい風味と上品な甘さが特徴的で、何度でも食べたくなること間違いなし!

    京都で美味しいお団子をお探しの方も、ぜひ参考にしてみてください♪

京都で有名な団子といえば「加茂みたらし茶屋」

  • 京都の下賀茂神社

    京都の下鴨神社の近くにお店を構える「加茂みたらし茶屋」は、下賀茂神社を訪れた際には必ず立ち寄りたいお店です。

    みたらし団子の元祖といわれる「加茂みたらし茶屋」

    加茂みたらし茶屋のみたらし団子

    「亀屋粟義(かめやあわよし)」という屋号でも知られる由緒ある「加茂みたらし茶屋」は、みたらし団子の元祖といわれており、団子好きの間でも知られた存在です。

    焦げ目のついた歯ざわりのよい団子

    加茂みたらし茶屋のみたらし団子
    商品名 加茂みたらし茶屋 加茂みたらし団子
    値段 5本1袋:594円(税込)
    賞味期限 当日中

    下鴨神社に沸く水の泡にインスピレーションを得たとされる「加茂みたらし団子」は、たっぷり掛かったタレが雑味もなく繊細な味わい。

    持ち帰ったお団子は袋のまま少し湯煎して温めると、タレのとろーり感が復活!

    焦げ目のついた歯ざわりのよい団子に絡めると、香ばしく奥深い旨味が広がります。

    ショップ情報

    店舗 加茂みたらし茶屋
    住所 京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53
    営業時間 9:30~17:30
    定休日 水曜(定休日は変更となる場合があり)
広告
広告

京都で愛される「美玉屋」の黒みつだんご

  • 美玉屋の店舗

    「美玉屋 (みたまや)」の「黒みつだんご」は、京都で愛される有名なお団子です。

    また、美玉屋も下賀茂神社の近くにあり、京都を訪れるたら必ず足を運ぶというファンも多く、手土産やお土産にも喜ばれること間違いなし!

    甘さ控えめであっさりとした味わいが絶妙!

    美玉屋の黒みつだんご
    商品名 美玉屋 黒みつだんご
    値段 5本:540円(税込)
    消費期限 当日中

    たっぷりの「黒蜜」と「きな粉」をまとった黒みつだんごは香ばしい風味が絶妙で、餅は歯切れも良く、香り高いきな粉との相性抜群!

    黒蜜を含め、全体的に甘さ控えめ。あっさりとした味わいで口に運ぶ手が止まらないほどです♪

    「黒みつだんご」は、10本入りのみの販売となっています。

    ショップ情報

    店舗 美玉屋(みたまや)
    住所 京都府京都市左京区下鴨高木町西入ル下鴨東本町18-1
    電話 075-721-8740
    営業時間 9:30~19:30
    定休日 火曜日

香ばしい甘みが絶妙!梅園のみたらし団子

  • 甘党茶屋 梅園のみたらし団子
    商品名 甘党茶屋 梅園 みたらし団子(お持ち帰り)
    値段 10本:880円、15本:1,320円(税込)
    消費期限 当日中

    京都の河原町近辺で買える有名な団子といえば、甘党茶屋「梅園」のみたらし団子です。

    いつも大勢のお客さんで賑わう「梅園」の「みたらし団子」は、「俵型」でもっちり食感がたまりません♪

    関連記事はこちら

    広告

    梅園のみたらし団子は持ち帰りも可能

    甘党茶屋 梅園の河原町店

    1927年の創業から変わらぬ味わいを守り続けてきたという甘じょっぱいタレは、サラッとしていて、黒糖の上品な甘みと醤油の塩分が絶妙バランス!

    みたらし団子は店内でいただけるのはもちろんのこと、持ち帰りも可能。

    モチモチ食感のお団子には絶妙な焼き加減で出来た「コゲ」があり、そのコゲが得も言われぬ口福をもたらしてくれます♪

    ショップ情報

    店舗 梅園 河原町店
    住所 京都市中京区河原町三条下る山崎町234-4
    電話 075-221-5017
    営業時間 10:30~19:30(LO 19:20)
    定休日 なし

関連記事はこちら

広告
広告

京都といえば今宮神社のあぶり餅!お土産にも!

  • あぶり餅 本家 根元 かざりや

    京都で「あぶり餅」といえば、紫野にある今宮神社の旧参道に並ぶ「あぶり餅 本家 根元 かざりや」と、「あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)」です。

    あまじょっぱい白みそダレが食欲をそそる「あぶり餅」

    あぶり餅 一和

    どちらも「老舗のあぶり餅専門店」で、串にささった炙りたての餅の香ばしい風味に、白みそダレの甘みが食欲をそそります。

    日本最古の菓子屋さん「あぶり餅 一和のあぶり餅」

    あぶり餅 一和のあぶり餅
    商品名 あぶり餅 一和のあぶり餅
    値段 1皿:600円(税込)

    1000年以上の歴史ある「一和」は日本最古の菓子屋さんでもあり、京都市の景観重要建造物にも指定されている店舗は風情あふれる外観も必見!

    あぶり餅 一和のあぶり餅は、しっかりと付けられた焦げの風味と、甘さ控えめの白みそダレが絶妙です。

    3人前(値段:税込1,800円)からテイクアウトも可能なため、お土産にするのもオススメです♪

    ショップ情報

    店舗 あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)
    住所 京都府京都市北区紫野今宮町69
    電話 075-492-6852
    営業時間 10時~17時
    定休日 毎週水曜(1日・15日・祝日が水曜の場合は営業で、翌日が休み)

関連記事はこちら

京都の抹茶の風味がほのかに広がる「茶の団子」

  • 茶の団子
    商品名 能登椽 稲房安兼 茶の団子
    値段 18粒:420円~111粒:1,750円
    賞味期限 6月下旬頃~9月中旬頃までは当日中、その時期以外は翌日まで

    世界遺産平等院の近くの表参道に店舗を構える「能登椽 稲房安兼(のとのじょう いなふさ やすかね)」は、享保2年創業の老舗和菓子店です。

    昔ながらの伝統の製法で作る「茶の団子」は厳選したお米を乾かし、抹茶と砂糖を加えて蒸したもので、シンプルな材料を使っているからこそごまかしも一切効きません。

    日々の湿度や気温に合わせて配合を加減し、蒸し方を調整しながら丁寧に仕上げられており、ほのかに広がるほろ苦い抹茶の風味に上品な甘さが絶妙です。

    ショップ情報

    店舗 能登椽 稲房安兼
    住所 京都府宇治市宇治蓮華11
    電話 0774-21-2074
    営業時間 9:00~17:00
    定休日 木曜、第3水曜(祝日の場合は翌日休)

関連記事はこちら

行列が絶えない人気店「出町ふたば」の三色団子

  • 出町ふたばの三宝団子

    1899年創業、名代豆餅でも有名な「出町ふたば」は、行列の絶えない人気店!

    「三色のおだんご」は、ニッキやよもぎがほのかに香り立ち、もっちりとした柔らかい食感と上品な甘みが楽しめます♪

    広告

    ボリュームも満点!三宝団子もおすすめ

    出町ふたばの三宝団子
    商品名 出町ふたば 三宝団子
    値段 270円
    賞味期限 当日中

    また、おやつにも人気の「三宝団子」は、1本でも大満足のボリューム!

    小さな子供からご高齢の方まで幅広く親しみやすい優しい甘さで、あっという間に完食♪

    白、ピンク、よもぎ色の3食の配色も可愛らしいお団子で、春先には「桜だんご」もオススメです。

    ショップ情報

    店舗 出町ふたば
    住所 京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
    電話 075-231-1658
    営業時間 8:30~17:30
    定休日 火曜日・第4水曜日(祝日、紋日の場合は翌日に変更)

関連記事はこちら

直径4cmほどのビックサイズ「大玉みたらし団子」

  • 五建ういろの店舗

    京都・五条に店を構える「五建外良屋(ういろ)」の創業は、1855年。

    ういろ専門店として160年以上の歴史を誇る京都の老舗であり、農林水産大臣賞など数々の名誉ある賞に輝いています。

    五建ういろの大玉みたらし団子はボリューム満点!

    五建ういろの大玉みたらし団子
    商品名 五建ういろ 大玉みたらし団子
    値段 1本:216円、3本入:648円(税込)

    「大玉みたらし団子」は、ういろに欠かせない練りの技術が光る一品♪

    大玉と名乗るだけあり1玉の直径は4cmほどのビックサイズで、一口で食べることが難しいほど!

    一串でお腹いっぱいという方も多く、ボリューム満点でお腹も大満足です♪

    長年培ってきた技術が注がれた団子は、モチモチとした弾力がありながら柔らかくてなめらかな食感。タレは甘すぎず、醤油の香りが食欲をそそります♪

    ショップ情報

    店舗 五建外良屋 五条本店
    住所 京都市東山区五条橋2丁目18番
    電話 075-561-6101

関連記事はこちら

関連記事はこちら