伊勢谷本店の玉椿はとろけるような食感!姫路城でも購入可能

桜が満開の姫路城!
目次
世界文化遺産の一つ、姫路城の桜が満開!
-
広告
日本で初めて世界文化遺産の一つに認定された「姫路城」は、完成から400年を経過した今も美しい姿を残しており、日本のみならず世界中からも観光客が訪れる有名な観光スポットです♪
満開の桜もお目当てに観光客が続々と!
姫路城は今、満開の桜が見ごろを迎えており、平日でも多くの観光客が訪れています。
姫路城の探索は普段は2時間程度を要しますが、桜の季節はツアー観光客やお花見のお客さんも多く、通常よりも見学に時間がかかることも!
時間に余裕を持って探索を開始しましょう!
伊勢谷本店の玉椿は姫路城のお土産売り場でも買える
-
満開の桜と姫路城を探索した後は、お土産も気になりますよね♪
姫路城入城口内にある売店には、ここでしか買えないお土産品がたくさん並んでおり、姫路城関連グッズや姫路市キャラクターなどのほか、地酒や姫路を代表する銘菓「伊勢谷本店」の「花椿」も並んでいました!
伊勢谷本店の「花椿」はお土産に大人気!
-
創業から300年を超える老舗和菓子「伊勢谷本店」の「花椿(値段:税込162円)」は天保年間に作られたとされており、希少な白小豆を使用しているのが特徴です。
姫路城主ご用達のお菓子司の代表銘菓
花椿は、天保年間の11代将軍徳川家斉の娘と姫路城主酒井忠学との婚礼の頃に作られたそうで、可愛らしい薄紅色の皮はとろけるような柔らかい食感!
コク深い風味がコーヒーや紅茶にもぴったり
-
栽培から収穫まで手間のかかることでも有名な「白小豆」を使用しており、小豆の風味もしっかりと感じられます。
日本茶はもちろんのこと、コク深い風味がコーヒーや紅茶にもぴったりで、その口当たりの良さは一度食べたら忘れられません♪
5個入りは桃色の包装紙でお土産にぴったり!
-
5個入りの包装紙は可愛らしい桃色で、配りやすいサイズ感♪
女性の方へのお土産にもぴったりです!
花椿の賞味期限は夏季は8日間、冬季は9日間ほどとなっており、伊勢谷本店の公式サイトからお取り寄せも可能です。
伊勢谷本店の花椿はどこで買える?
-
「花椿」は、西二階町本店をはじめ、JR姫路駅や姫路城内の売店、姫路市内や近郊でも購入することが可能です。
また、「花椿」は関西のみならず、関東から九州まで各地の有名百貨店でも日程や数量限定で取り扱いがあるため、ぜひチェックしてみてくださいね♪