ベンズクッキーはチョコレートチャンクが味と旨味の決め手に!

イギリス発のクッキー専門店「Ben’s Cookies(ベンズクッキーズ)」は、その日に提供するクッキーは全て、店舗のキッチンで焼き上げるというこだわりのクッキー屋さん♪
こちらでは、そんなベンズクッキーの人気メニューを店舗で買って食べた味の感想をはじめ、値段や日持ちなどについても詳しくお伝えしていきます!
目次
ベンズクッキーの人気メニューもご紹介!
-
広告
ベンズクッキーは、イギリスで作られたクッキー生地を日本で焼き上げる方式のため、本場の味わいが楽しめるのも魅力です。
各店舗のキッチンから漂ってくる「甘い香り」につられ、つい足を止めるお客さんも多いですね♪
日本でクッキーといえばさっくりと焼き上げた歯ごたえの良い食感を想像される方も多いかもしれませんが、Ben’s Cookiesのクッキーは、しっとりと柔らかなソフトクッキーと呼ばれるタイプ。
吟味したベルギー産チョコレートがたっぷり入ったクッキーは、一般的な日本のクッキーよりも大ぶりサイズで海外のお客さんたちにも大人気です!
Ben’s Cookies(ベンズクッキー)とは?
-
「Ben’s Cookies」は、イギリス・オックスフォードに誕生して以来、現在は7ヶ国に直営店を持ち、世界に60以上の店舗を展開しています。
厳選した小麦粉やバター、砂糖やチョコを使用し、保存料や着色料は使用しないなど素材にもこだわっています。
そして、現在も変わらずオックスフォードで生地を作っているため、どの店舗でも同じ味が楽しめるのが特徴です。
クッキーの包み紙のイラストもキュート♪
ベンズクッキーズの創業者は、チョコレート大好きかつフードライターでもあるヘルガ・ルビンスタインさんで、お店の名前の「Ben」とは、創業者の息子さんのお名前なのだとか♪
また、彼女の友人でもあり、児童文学作家や絵本作家としても有名な「クエンティン・ブレイク」が手掛けた「ロゴ」のかわいらしさも目を引くポイントです。
店舗によっては16種類あまりのクッキーが並ぶ
-
商品名 クッキー 値段 各340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 Ben’s Cookiesのクッキーは、ゴロゴロと大粒のチョコレートチャンクを詰め込んだシリーズをはじめ、「レモン」や「ココナッツ」のようにノンチョコレートタイプまで、店舗によっては16種類あまりのクッキーが並んでいます。
日本のクッキーとの違いは?
ベンズクッキーズは一般的な日本のクッキーとは異なり、生地の外側はサクホロッと柔らかく、中はしっとりとした食感です。
また、リッチな味わいの秘密は「チョコレートチャンク」にもあり、ゴロゴロと大粒のチョコレートチャンクはチョコの風味も濃厚で、味と旨味の決め手になっています♪
クッキーはどれも手のひらサイズほどもあり、大満足の食べ応え!
そして、定期的に無性に食べたくなる濃厚な味わいと絶妙な食感も、世界中で愛されている理由です♪
人気のメニューやおすすめメニューについて
-
商品名 ミルクチョコレートチャンク 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 どれにしようかと迷ったら、まず押さえておきたいのが、不動の人気を誇る「ミルクチョコレート」♪
ベンズクッキーズは、ミルクチョコ、ホワイトチョコ、ダークチョコ、ダブルチョコと、ゴロゴロと大粒のチョコレートチャンクを詰め込んだチョコを存分に楽しめるシリーズが特に人気です。
チョコクッキーはビターな甘さが大人にも好評
商品名 ダークチョコレートチャンク 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 チョコクッキーはビターな甘さが大人にも好評で、イギリスでも人気の「ダークチョコレート」をはじめ、濃厚なチョコレートの風味が存分に楽しめる「ダブルチョコレート」は、男性にもファンが多いほど♪
広告日本でも人気の「ホワイトチョコレート」
商品名 ホワイトチョコレートチャンク 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 日本でも人気の「ホワイトチョコレート」は、スイートな甘さにハマるお客さんが後を絶ちません♪
香ばしい風味が絶妙!プラリネ&ミルクチョコレート
商品名 プラリネ&ミルクチョコレート 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 ヘーゼルナッツをキャラメライズした「プラリネ&ミルクチョコレート」は、ナッツの香ばしい風味とまろやかなチョコの甘さが絶妙♪
まるでガトーショコラの様に濃厚なチョコ風味
商品名 ダブルチョコレート&クルミ 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 「トリプルチョコレート」や「ダブルチョコレート」、香ばしいクルミがトッピングされた「ダブルチョコレート&クルミ」は、まるでガトーショコラの様に濃厚なチョコ風味で、チョコ好きさんにもおすすめ。
広告クランベリー&ホワイトチョコレートは女子にも人気
商品名 クランベリー&ホワイトチョコレート 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 また、「クランベリー&ホワイトチョコレート」は、濃厚な甘みと酸味の組み合わせが女子にも人気です。
素材の香りや風味にこだわったタイプも要チェック
商品名 抹茶&ホワイトチョコレート 値段 340円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 ミルクチョコとオレンジ、抹茶とホワイトチョコなど、組み合わせの素材の香りや風味にもこだわったクッキーも要チェック♪
5個のクッキーで2個分お得になっちゃう「Ben’S BOX」や、ブランドカラーの赤い缶入りのギフト「SMALL GIFT TIN」(値段:1,650円)や「MEDIUM GIFT TIN」(値段:3,300円)は、手土産やお土産にもオススメ。
また、10個のクッキーで5個分がお得に買える「LARGE BOX」は、ホームパーティの持ち寄りや差し入れなどにもピッタリです。
ベンズクッキーズの賞味期限は約4日間
-
商品名 BEN’S BOX、LARGE BOX 値段 7個:1,700円、15個:3,400円(税込) 賞味期限 常温で製造日から4日間、冷蔵で製造日から4日間、冷凍で約1ヵ月 ベンズクッキーズの賞味期限は、常温保存の場合は製造日から4日間です。
冷蔵保存の場合も製造日から4日間で、冷凍保存の場合は製造日から1ヵ月ほど。
ベンズクッキーズのクッキーは常温で保存が可能ですが、チョコレートをふんだんに使ったフレーバーも多く、夏季に長時間持ち歩く場合は注意が必要です。
夏場に長時間持ち歩いた場合は、一旦涼しい部屋で常温に戻してからいただくのがオススメです。
クッキーは公式オンラインからお取り寄せも可能
-
Ben’s Cookiesの商品は、公式オンラインストアからお取り寄せも可能ですが、消費期限の短さから、お取り寄せが可能な地域は、関東、東北、信越、北陸、東海、近畿各県のみとなっています。
また、注文から3~4週間程度かかる場合もあるため、余裕をもって注文するのがオススメです。
ベンズクッキーズの店舗やアクセス方法
-
ベンズクッキーズは、日本では現在、東京、横浜、京都に5店舗を展開しています。
1号店の「自由が丘店」は、自由が丘駅の南改札を左に出て徒歩1分ほどの場所にあり、ブランドカラーの赤・白で彩られた店舗をすぐに見つけられるはず♪
関西には唯一の「京都四条店」を展開
東京には「GINZA SIX店」もあり、横浜には「CIAL横浜店」と「横浜日本大通り店」、関西には唯一の「京都四条店」を展開しています。
自由が丘店
住所 東京都目黒区自由が丘1-9-8 電話 03-5726-9817 営業時間 11:00~19:00 定休日 基本的に毎日営業、1月1日のみ休業、年末年始一部営業時間短縮 GINZA SIX店
住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX地下2階 電話 03-6263-9881 営業時間 10:30~20:30 定休日 GINZA SIXに準ずる CIAL横浜店
住所 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1JR横浜タワー CIAL横浜地下1階 電話 03-5756-0700 営業時間 045-620-5666 定休日 CIAL 横浜に準ずる 横浜日本大通り店
住所 神奈川県横浜市中区日本大通15 横浜朝日会館1階 電話 045-228-9398 営業時間 月~金は11:00~18:00、土曜日は12:00~17:00 定休日 日曜日 京都四条店
住所 京都府京都市下京区真町89 電話 075-741-7072 営業時間 10:30~21:00 定休日 基本的に毎日営業、年末年始のみ時短あり