人気ブランドのスキンケア特集!プロたちも虜にする実力派

プロたちも虜にする実力派ブランドの人気のスキンケア商品を厳選してご紹介!
強い味方の普段使いから、ここぞという時にも頼れる救世主的なアイテムまで幅広く特集してます。
目次
- 洗顔から夜のお手入れまでスキンケアの順番ごとにご紹介
- 迷った時にはロングセラー商品や人気アイテムがおすすめ
- メイク落としは、オイルとミルクの2種類
- ロングセラーの「オイル状クレンジング」
- メイク落としも洗顔もこれ一本!ジェルクレンジング
- これ1本でクレンジングから乳液までスキンケア
- 人気の「美容系オイル」はブースターにもおすすめ
- フェイス用に人気の美容オイル「アルガンオイル」
- オーガニックブランドのフェイスオイルはおすすめ
- 口コミ人気も高い人気ブランドの化粧水
- 人気ブランドを代表するロングセラーの美容液
- メイク前や夏にも使いやすい「美容・乳液」
- アンチエイジング効果も期待できる「クリーム」
- 敏感肌の方にもおすすめの「クリーム」
- お風呂でゆっくりケアできる「スクラブ洗顔料」
- 人気のシートマスクはスペシャルケアにおすすめ
- 一年中必要なUVケアは優秀な人気ブランドで
洗顔から夜のお手入れまでスキンケアの順番ごとにご紹介
-
広告
こちらでは、クレンジングのメイク落としに始まり、ブースター、化粧水、オイル、美容液、乳液やクリーム、保湿パックやUVケア商品まで、おすすめのスキンケア商品をスキンケアの順番ごとにご紹介!
スキンケアは効果はもちろん、使用感やお手入れ中の香りも気になりますよね。
デリケートな肌に直接つける「スキンケア商品」は、厳選したいという方も多いはず。
そこで、美容意識の高い芸能人やモデル、プロのメイクアップアーティストたちをも虜にするほどの実力と人気を兼ね備えたスキンケア商品を厳選して紹介しています。
今のスキンケアにプラスしたいとお考えの方も、ぜひチェックしてみてください♪
迷った時にはロングセラー商品や人気アイテムがおすすめ
-
いつでも美しくありたいという女性に欠かせないのが、スキンケアアイテム。ハリのある肌に整え小じわを撃退したい、美白成分でワントーン明るい肌にと、スキンケアには力が入りますよね。
とはいえ、たくさんのメーカーとアイテムの種類も豊富過ぎてどれを選んだらいいか悩むこともありませんか?
そんな時には、有名ブランドの「ロングセラー商品」や「人気アイテム」を使ってみるのもおすすめです♪
メイク落としは、オイルとミルクの2種類
-
きっちりUVケアしたのなら、すっきり落としたいですよね。
メイク落としには、基本、オイルタイプとミルクタイプがあります。
オイルタイプのメイク落としは、優しくオイルで浮き上がらせて毛穴の奥の汚れまで落とせるもの。リラックス効果の高い穏やかな香りに包まれてほっとできるものが人気です。
ロングセラーの「オイル状クレンジング」
-
商品名 アテニア スキンクリア クレンズ オイル (レギュラーボトル) 値段 175mL:1,870円(税込) 内容 無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー アンチエイジング効果にも取り組む「アテニア」の「クレンジングオイル」は、コスパと実力を兼ね備えた「オイル状クレンジング」!
お手頃なのに使用されている原料はとっても上質!
ロックローズオイル・イモーテルオイル・アルガンオイル・バオバブオイルなど、高級美容オイルを贅沢に使い、メイクと一緒に肌ステインを落として明るい肌を取り戻します。
ウォータープルーフのマスカラもするりと落とす強力な洗浄力でも、ベタつかずW洗顔は不要。
鉱物油・パラベン・アルコールは不使用で肌が弱い方でも使いやすく、天然精油をブレンドした柑橘系アロマの香りにも癒されます。
香りも良い「THREE」クレンジング オイル
商品名 THREE バランシング クレンジング オイル R 値段 185mL:4,620円(税込) 内容 原材料100%天然由来 「THREE(スリー)」の「バランシング クレンジング オイル」は、100%天然由来配合で、使用中に広がるリラックス効果が抜群の香りも人気です。
オイルが肌にやさしく働きかけながら、UVケアやウォータープルーフのメイクもスッと溶けるように浮かび上がらせます。
適量を手にとり、乳化してすべらすようにメイクとなじませ、優しく汚れをオフ。精油の香りに癒やされながら、皮脂くすみのない透明感のある肌へ導いてくれます。
ロングセラー「シュウウエムラ」クレンジングオイル
商品名 シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル 値段 150mL~450mL:5,500~13,750円(税込) 内容 スキンケア成分約75%配合 「シュウウエムラ」は有名コスメ雑誌でもその実力が広く認められており、ロングセラーのクレンジングオイルは、敏感肌から油分の多い方まで様々な肌コンディションの方に愛用者が多いのもうなずける優しい使い心地。
幅広い世代から長く愛され続ける理由は、スキンケア成分約75%配合のリッチな使用感にあります。
メイクと肌の汚れをしっかりと落としながらもしっとりとした洗い上がりで、肌の状態が不安定なときにも安心して使えるのも嬉しいですね♪
メイク落としも洗顔もこれ一本!ジェルクレンジング
-
商品名 シン ピュルテ ピュアクレンジングクリアa 値段 120g:3,740円(税込) 内容 植物由来99% シンプルで美しい輝く肌を実現するメイクブランド「Sinn Purete(シンピュルテ)」は、日本人の肌に合うよう設計されており、幅広い年代の方から支持されています。
なかでも、リピーターが多く一番人気の「ピュアクレンジング クリア」は、メイクを落とすだけでなく、スキンケアにも一役買ってくれる進化した「ジェルタイプ」のクレンジングです。
洗顔中も柑橘系のいい香りが広がり、マヌカオイルや白樺エキスなど注目の植物由来オイル配合で、汚れをこすらずスルリと浮き上がらせ包んで落とします。
植物由来成分99%で、洗顔後もうるおいをキープ!優しい洗い心地で、がっつりメイクも、ポイントメイクもサッと落とす強力なクレンジング力もポイントです。
これ1本でクレンジングから乳液までスキンケア
-
商品名 メイクイット アンド コー フェイス&ボディウォッシュオイル 値段 200ml:8,316円~9,240円(税込) 英国発のナチュラルスキンケアブランド「Make It &Co」は、世界中から集めたオーガニック原料を使い、上質な精油を使ったホリスティックなケア商品が人気です。
なかでも、「洗う」という習慣に着目した「フェイス&ボディウォッシュオイル」は、日本のみならず欧米にもファンが多い人気商品。
この1本で「クレンジング」から「乳液」までのスキンケアをカバーできるのが最大の魅力で、何度もこすらないため、肌の負担を最小限に抑えるという効果も期待できます。
シトラスやタイム、ラベンダーの天然精油の配合で、デリケートなお肌の方には「シトラス」がおすすめ。
マッサージするようにオイルを馴染ませ、乳化してミルク状になったら洗い流すだけ。その後の洗顔も不要です。
人気の「美容系オイル」はブースターにもおすすめ
-
夜のスキンケアでは、しっかりと保湿をおこないたいところ。美容液やクリームなど様々なケアアイテムがありますが、オイル派の人も多いですよね。
水分を閉じ込める効果と美容成分を届けるという2つの働きがある「美容系オイル」は、うるおい肌のキープに欠かせません♪
そこで、化粧水の前に使う「ブースター」としても人気の「フェイス用のオイル」を厳選してご紹介!
自然素材から丁寧に抽出した植物由来成分のオーガニックオイルや、「フェイス」から「ボディ」まで、「マルチに使える」全身用の美容オイルなど、人気の美容系オイルを厳選しています。
フェイス用に人気の美容オイル「アルガンオイル」
-
美容家やモデルたちも注目している人気のオイルといえば、「神の恵み」とも呼ばれるモロッコのアルガンツリーの実から抽出する希少なオイル。
肌に水分を閉じ込め逃がさないように潤いを閉じ込める効果が期待されています。
フランス生まれのオーガニックコスメブランド「Melvita(メルヴィータ)」では、厳選に厳選を重ねた信頼できる植物オイルのみを使用。
ブランドを代表するビオオイルシリーズの「アルガンオイル」は、街や農園から一番離れた森で栽培し、完熟したところを手作業で摘み取り、コールドプレスで抽出しています。
メルヴィータの「アルガンオイル」はおすすめ
商品名 メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル 値段 50mL:4,290円(税込) 手間暇を惜しまず、上質な使い心地と安心安全を追求して作られる「アルガンオイル」は、ブランドを代表する人気商品。定番人気のオイルのほかにも、乾燥が気になる方には「ローズ」、肌のくすみが気になる方には「白ゆり」のオイルもオススメです。
使い方は、お風呂上がりや洗顔後の後に「ブースター」として使用し、その後化粧水や乳液、クリームなどでケアするだけ♪
「メルヴィータ」のアルガンオイルは、油分だけでなくオレイン酸など美容成分も豊富に含まれており、ふっくらとした弾力のある肌作りのサポートにも一役買ってくれます。
広告高品質なローズ ド マラケシュの「アルガンオイル」
高品質なモロッコ美容を提供している「ROSE DE MARRAKECH(ローズ ド マラケシュ)」は、アルガンオイルのパイオニアとしても有名です。
厳しい自然環境で力強く生きる植物たちの力を活かした天然の肌ケアは、ストレスフルな現代を生きる女性のケアの力強い味方にもなってくれます。
バラのアロマが香る「アルガンオイル」
商品名 ローズ ド マラケシュ アルガンオイル 値段 30mL:4,430円(税込) ローズ ド マラケシュの「アルガンオイル」は、品質を保つため「コールドプレス製法」で絞るなど品質管理を徹底しており、上質なアルガンオイルに2種類のバラのアロマをプラスした「アルガンオイル ローズ」はブランドを代表する人気商品です。
全身のケアはもちろん入浴剤代わりに使うのもオススメで、乾燥しがちな肌の潤いをしっかりとキープしてくれます。
「レミオ」オーガニックアルガンオイル
商品名 レミオ オーガニックアルガンオイル 値段 30mL:3,850円(税込) 国産オーガニックコスメブランド「レミオ」は、一切の妥協なく本物を提供することで知られています。
国を問わず上質な材料にこだわる会社から材料を仕入れており、アメリカやヨーロッパの厳しい基準をクリアした世界基準のオーガニック認定商品を提供しています。
「オーガニックアルガンオイル」は、機械を使わず石臼など伝統的な道具を使って全て手作業で絞られるピュアなオイル。
最も栄養価の高い樹齢35年から65年の木で育ち、熟して自然に落ちた実だけを使用しています。
「モロッコ黄金のしずく」とも呼ばれるそのオイルは、たっぷりのビタミンEを含んでおり、洗顔後すぐに使えるブースターにオススメ。
また、ネイルケアやボディマッサージ、頭皮のケアなど幅広く活躍します。
広告全身に使える「ジョンマスターオーガニック」
ベストコスメ受賞の「john masters organics(ジョンマスターオーガニック)」のARオイルは、100%オーガニックのアルガンオイル。フェイスからヘアケア、ボディーオイルとしてもマルチに使える万能オイルです。
ジョンマスターオーガニックの「アルガンオイル」がおすすめ
商品名 ジョンマスターオーガニック ARオイル N 値段 59mL:5,390円(税込) ジョンマスターオーガニックのアルガンオイルは、ブースターとして使用したり、単品で使うだけでなく手持ちのローションや保湿に混ぜて使うのもオススメ。
乾燥が気になる肌になじませたり、頭皮をマッサージして汚れをオフしたり、バスタイムに湯船に数滴たらして入浴剤として使うのもおすすめです。
オーガニックブランドのフェイスオイルはおすすめ
-
オイルを中心としたスキンケアをされている方も多いですよね。
一年中、安定したスキンコンディションを目指す方にも人気の高いフェイスオイルには様々な商品がありますが、迷ったときにはオーガニックブランドのものを選んでみてはいかがですか?
高品質なオイル美容液はアンチエイジングの効果も
商品名 SHIGETA EX オイルセラム 値段 15ml:7,810円(税込) パリで予約の取れないサロンを経営するCHICO SHIGETA氏が、プロデュースするオーガニックブランド「シゲタ」。材料の生産者の選定から商品開発やパッケージングまで自社で手がけており、隅々まで彼女の意思が行き届いています。
EXオイルセラムは、体内では生成できない必須脂肪酸をたっぷり含むオイルをベースにしており、抜群の抗酸化作用を誇ります。
本来の成分を損ねることなく確実に肌に届けるためのコールドプレス仕上げ。イモーテルやカモミールのエッセンシャルオイル配合で、肌と心のリラックスもサポートしてくれます。
広告世界中で大人気「トリロジー」ローズヒップオイル
商品名 トリロジー ローズヒップオイル 値段 20mL:3,740円(税込) ニュージーランド発のナチュラルスキンケアブランド「トリロジー」は、世界的な美容アワードでも賞を多く受賞しています。
そして、ブランド立ち上げのキッカケとなったのが、22秒に1本のペースで売れ続けるほどの人気商品「ローズヒップオイル」!
しっとりとした肌の質感と翌朝の艶のある仕上がりも人気!
ワイルドローズの種子から抽出するローズヒップオイルには、オメガ3などの必須脂肪酸やベータカロテンが豊富。
必須脂肪酸を70%以上も含んでおり、肌の健やかな修正を促しながらアンチエイジングへの効果も期待されています。
ウッディ調の香りに癒されながらケアできるのもポイントで、肌に馴染んだ後のしっとりとした肌の質感と翌朝の艶のある仕上がりにリピするファンが多いのも納得です♪
美容液やフェイスオイルにおすすめ「ジュリーク」
商品名 ジュリーク スキンバランシングフェイスオイル N 値段 50mL:8,580円(税込) 「Jurlique(ジュリーク)」は、化学だけでなく薬草学に精通したユルゲン・クライン博士とウルリケ夫人が1985年に生み出したオーガニックスキンケアブランド。
自然に勝るパワーはないと考え、よりパワフルな製品をつくりだすために世界で一番ピュアな大地、オーストラリアにオーガニック自社農園をオープンさせるなど精力的な活動を展開しています。
そんな「ジュリーク」のスキンバランシングフェイスオイルは、9種のハーブエキスと8種の植物オイルを配合しており、さらっとした使用感で肌なじみも抜群。 ブースター
関連記事はこちら
口コミ人気も高い人気ブランドの化粧水
-
美肌作りには、丁寧なベーシックケアを毎日継続することが大切です。
そして、スペシャルケアには、メイクをしっかりオフしたあとに、頼れる化粧水やパックでしっかりと保湿や美白成分を肌に浸透させることが重要になります。
とはいえ現実には、肌の調子が崩れないようにキープすることすら難しい日常生活の中で、いかにトラブルのない状態を保てるかが一番大事!劇的に改善させるというより、トラブルのない状態が重要なんです。
そこで、まさに「駆け込み寺」のような存在で、世代を問わず効果が期待できると評判の優秀な化粧水をご紹介します!
広告優秀な化粧水として不動の人気を誇る「SK-II」
商品名 SK-IIピテラヒーローセット 値段 12,650円(税込) 内容 化粧水:フェイシャルトリートメント エッセンス(75mL)、乳液:スキンパワーアドバンストクリーム(15g)または スキンパワーアドバンストエアリークリーム(15g)、美容液:ジェノプティクス ウルトオーラ エッセンス(10mL) 高級化粧水としても有名な「SK-II(エスケーツー)」のフェイシャルトリートメント エッセンスは、独自のプロセスで生み出した天然由来成分「SKーII(ピテラ)」を90%以上も配合しており、まさに「駆け込み寺」のような存在!
乾燥したお肌のレスキューアイテムとしても幅広い年齢層から人気があり、使い続けることになって透明感のある肌へ導き、肌本来の働きを整えるトリートメント効果も期待できると評判です。
そんな化粧水と、さらにパワーアップしたハリケアクリーム、美白美容液までもセットになったコフレは、まずは試してみたいという方にもおすすめです♪
人気ブランドを代表するロングセラーの美容液
-
商品名 エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス 値段 30mL~50mL:11,550円~16,170円(税込) 「ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)」は、スキンケアやメイクアップアイテムなどを手がける世界的に人気のブランドで、時代に先駆け、1964年に男性用のスキンケアラインを作るなど先進的な活動でも知られています。
なかでも、売上No.1の美容液「アドバンスナイトリペア」は、世界中で「3秒に1本」売れるほどのロングセラー商品です。
独自のテクノロジーを駆使し、睡眠時にお肌のキメを整え万全の調子で朝を迎えられるよう導く、「肌のリズム」に合わせたお手入れに着目して生まれた美容液です。
日中も潤いを保てるよう日本人女性の肌を使ったテストも行うなど、タイプごとの違いにもフィットするよう綿密に計算された美容液は、潤いとハリに自信が出て、手放すことができないとう方も多い人気商品です。
全世界で賞を受賞するベストセラー美容液「ランコム」
商品名 ランコム ジェニフィック アドバンスト N 値段 30mL~50mL:11,550円~16,170円(税込) 「ランコム」は、メイクアイテムやスキンケアアイテムにも定評のあるフランス発のブランドです。
1950年には日本の着物に衝撃を受けフレグランス ボトルをデザインするなど、古くから日本贔屓なことで知られており、スキンケアアイテムも日本の気候や肌質を研究して作られたものも少なくありません。
なかでも「ジェニフィック アドバンスト」は、全世界で2000万本を売り上げたランコムを代表する美容液。
酵素由来の成分が自然に近い奇跡のバランスで配合されており、こっくりしているのに肌にすばやく浸透。
透明感や弾力感を蘇らせ、集中ケアにも使えるランコムのベストセラー商品です。
ブースターとしても効果的「アルビオン」美容液
商品名 アルビオン エクラフチュール t 値段 30ml:8,250円、60ml:15,400円(税込) ユニークなアイディアを最先端の科学技術をフル活用して形にする「ALBION(アルビオン)」は、素材選びに妥協することなく作りだす本物志向の化粧品に定評があります。
肌が自分で輝けるように肌を守り、ベストな肌の状態へと導いてくれる美容液「エクラフチュール」は、独自保湿成分の「シャクヤク花エキス」を配合。美容液としてだけでなく、みずみずしいテクスチャーで「ブースター」としても効果的です。
新しくなった「エクラフチュール」は、肌に乗せた瞬間、すっと浸透していくほど厳選した成分を肌にまっすぐに届けてくれます♪
広告極上のオイル状美容液「THREE(スリー)」
商品名 THREE バランシング SQ オイル R 値段 30mL:11,000円(税込) 「THREE(スリー)」は、ホリスティックケアや植物の力を借りるなど、人間本来の強さや美しさを引き出すアプローチでプロからも信頼の厚いブランドです。
その思いは5つ精油と7つの植物油に2つの植物エキスを配合した「コンディショニング SQ オイル」にも反映されており、お肌の奥へと浸透し美しい素肌へと導きます。
使い方は、化粧水の後に数滴手に取り、薄くのばして肌に馴染ませます。また、ブースター代わりに化粧水を塗る前に使用するのもおすすめです。
甘く爽やかな柑橘系の香りに包まれて、リラックスしながらスキンケアする時間は1日の疲れを癒やす大切な時間。極上のオイル状の美容液は、忙しい日常を過ごす方へ、極上のリラックスタイムを贈るギフトにも良いですね♪
リッチな夜用美容オイルにおすすめ「キールズ」
商品名 キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート 値段 7,150円(税込) 容量 30mL 効果と安全性を重視し、厳選された植物由来成分を使って作られる「キールズ」のスキンケアアイテムは世界各国で愛されています。
「ミッドナイトボタニカル コンセントレート」は、翌朝顔を触るのが楽しみになる夜用美容オイル!
「イブニングプリムローズなどの植物の恵みやスクワランオイルなどを絶妙にブレンドしており、肌の潤いを与えじっくりと守ることで、柔らかくみずみずしい肌を実現。
伸びもよく、ベタつきもないため、夏でも快適にケアすることができます。
メイク前や夏にも使いやすい「美容・乳液」
-
商品名 キールズ UFオイルフリージェル 値段 50mL:4,950円(税込) 「キールズ」の「UFオイルフリージェル」は、メイク前や夏にも使いやすいと評判の「美容・乳液」です。
肌のテカリや「べたつき」が気になる方にも、皮脂の詰まりや「ニキビ」などができやすい季節にも人気で、化粧前に使用しても、化粧くずれが気にならないのもおすすめのポイント。
洗顔後化粧水で肌を整えてから、パール粒大くらいの量をお肌にのせて伸ばしていきます。オイルフリーとは思えないほどのしっとりとした仕上がりで、乾燥がひどくない季節のお手入れに、ノーマル肌や乾燥肌の方にもおすすめです。
アンチエイジング効果も期待できる「クリーム」
-
乳液は、化粧水の水分を逃さないようにフタをするというイメージはありませんか?
一般的に乳液は、洗顔の後に顔全体になじませ、肌をふんわりと柔らかくさせるためのアイテム。夜のお手入れに取り入れれば、翌朝、しっとりとした肌のハリを感じられる効果も期待できます。
そこで、乾燥や年齢による目元の小じわも目立たなくしてくれるロングセラー商品や、翌朝のメイクのノリが良く、夕方になってもいつもより崩れにくいことを実感することができる人気商品を紹介します!
乾燥や年齢による目元におすすめ「エスケーツー」
商品名 SK-II スキンパワー アイ クリーム 値段 15,400円(税込) 酵母が自然に発酵する過程で生まれる「ピテラ」という美肌成分を中心にしたスキンケアアイテムは、使えば使うほど肌がクリアになることを実感できるほど!
日本国内はもちろん、海外での評価も高いスキンケアブランド「SK-II」の美容乳液は、こっくりとしたクリームのように見えますが、つけ心地は軽くドンドン肌に吸い込まれていきます。
広告SK-IIのスキンパワークリームとスキンパワーエアリー
商品名 SK-II スキンパワーアドバンスト クリーム 値段 17,600円~25,300円(税込) 独自の保湿成分配合の「スキンパワーアドバンスト クリーム」は、こっくりとしたタイプの「スキンパワーアドバンスト クリーム」と、軽いつけ心地の「スキンパワー アドバンストエアリークリーム」があり、こっくりタイプは「乾燥」が気になる方にもオススメ。
季節や肌の状態によって使い分けるのもオススメで、乾燥や肌荒れが気になる日のスペシャルケアには、「スキンパワーアドバンスト クリーム」の後に「スキンパワー アイ クリーム」をプラスしてみるのもいいですね。
敏感肌の方にもおすすめの「クリーム」
-
商品名 イソップ マンダリン フェイシャル ハイドレーティング クリーム 値段 60mL:5,500円(税込) オーストラリア生まれのスキンケアブランド「Aesop(イソップ)」は、動物由来成分を含まないビーガン製品が揃っており、動物実験なども行われていません。
「フェイシャル ハイドレーティング クリーム」は、マンダリンやレモンなど「シトラス」由来の植物オイル配合で、お手入れ中に広がる柑橘系の爽やかな香りにもファンが多い人気商品。
肌馴染も良く、すっと肌に吸い込まれていくような軽いつけ心地で、暑い季節にもぴったり。
使い方は、パール2粒くらいの量をマッサージをするように顔にのばして馴染ませていきます。香りも使用感も含め、ユニセックスに使いやすいクリームです。
関連記事はこちら
世界中で人気「キールズ」のアイコン保湿クリーム
商品名 キールズ クリーム UFC 値段 125mL:9,460円(税込) ニューヨーク発のスキンケアブランド「kiehls (キールズ)」は、もともと調剤薬局でした。薬を扱う専門家としてお客様の悩みに向き合っているうちに、遠方からも人が訪れるようになったのがブランド誕生のキッカケです。
創業当初から厳選した天然由来成分を贅沢に使用し、最新の皮膚科学に基づいた安心安全なスキンケアは、今や世界中にファンがいるほど!
ブランドのアイコン保湿クリームといえば、世界中で驚異的な数字で売れている「キールズ クリーム UFC」です。
乾燥肌や敏感など、肌質や年齢を問わず使えるクリームは、肌に乗せた瞬間浸透する軽やかなテクスチャー。高い保湿力ながらも、まるで乳液のようなつけ心地で肌にスッと馴染みます。
関連記事はこちら
お風呂でゆっくりケアできる「スクラブ洗顔料」
-
乾燥や紫外線から疲れた肌にスーっと浸透して安らぎのひと時を味わいたい時には、ぷるんとしたみずみずしい使用感のジェルや、うるおいを与えながらも、古い角質や毛穴のざらつきを取り除いてくれるスクラブ洗顔料がおすすめ。
おふろでゆっくりリラックスしながらお肌のお手入れするときには、古い角質を落として、お肌をリニューアルさせたくなるもの。そしてその後はたっぷり潤い補給が◎。
乾燥やストレスから開放される心地良い使用感
商品名 RMK ジェルスクラブ 値段 100g: 3,520円(税込) レモンやライムにハーバルグリーンのすがすがしい香りも人気の「RMK」ジェルスクラブはおすすめ。
不要な角質をクリアする効果はもちろん、うるおいのマスク効果をプラスしたみずみずしいジェルタイプのスクラブは、さらっと手軽に使いやすいのもポイント。
レモンやライムの柑橘にハーバルグリーンの混ざるフレッシュな香りが広がり、ソフトスクラブが、古い角質や毛穴の詰まりやざらつきを取り除くお手伝いをしてくれます♪
関連記事はこちら
人気のシートマスクはスペシャルケアにおすすめ
-
商品名 ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク 値段 10,450円(税込) 内容量 7枚入 うるおいチャージをしてくれる人気のシートマスクはスペシャルケアにオススメ。
数々のコスメ賞を受賞する人気の美容液といえば、「ランコム」の「ジェニフィック アドバンスト」。
その「ジェニフィック アドバンスト」の美容成分がたっぷり配合されたフェイス用の「シート状マスク」は、吸い込むように肌に浸透し、もっちり吸い付くような仕上がりに感動する方も多い人気商品です。
広告ローヤルゼリーエキスをベースにした美容成分配合
商品名 HACCI シートマスク 値段 32mL×6枚:12,650円(税込) はちみつ成分の贅沢に使った「HACCI(ハッチ)」は、はちみつの持つ効能に着目し、その効果を生かしたラグジュアリーなはちみつコスメブランドです。
ハッチのシートマスクは、エイジングケアにも効果が期待できる「ローヤルゼリーエキス」をベースにした美容成分をたっぷり配合。
リッチな使い心地で、使った翌日の朝はお肌がふっくらもっちり!化粧ノリもアップし、輝きも増すスペシャルなスキンケアにおすすめです。
関連記事はこちら
一年中必要なUVケアは優秀な人気ブランドで
-
毎日のスキンケアの一環に、日焼け止めを塗ることは大切です。
「紫外線」は、シミやそばかすの原因にもなる上、UVAは肌の奥までダメージを与え、コラーゲンの変性を促し、シワやたるみ、お肌の老化の原因にもつながります。
曇りの日でも紫外線の降り注ぐ量は意外と多く、家の中や屋内でも安心はできません。
そこで、毎日のケアに欠かせない優秀な「顔用の日焼け止め」をご紹介!
人気の顔用の焼け止め「RMK(アールエムケー)」
商品名 RMK UVフェイスプロテクター アドバンスド (SPF50+ PA++++) 値段 60g:3,658円(税込) 香り 無香料 「RMK」の顔用焼け止め「UVフェイスプロテクター アドバンスド」は、セイヨウナシ果汁発酵エキスやセージ葉エキスなど7種類の保湿成分配合で、使うほどに潤う使用感も人気。
みずみずしく爽やかな使い心地のジェルクリームは伸びがよく、高いUVカット力でも「さらり」とした使い心地もポイントです。
肌にぴったりと薄い膜をつくるようにフィットするADパウダーが、UV-Bや、肌の奥深くまでダメージを与えるUV-Aまでカット。
ブランド最高峰のUVカット力と「スーパーウォータープルーフ処方」で、汗や「マスク擦れ」にも強く、レジャーやスポーツにもおすすめです。